学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導(1:2)であり、料金は高い。 複数教科を習う場合はかなり大きな出費となる。 講師数名の講師から自分に一番合う講師が選べる点はよいと思う。年も近く、話しやすい感じであった。 カリキュラム塾にも参考書や問題集はあるが、教材は学校の教材がメイン。学校のテストの点を上げることを優先しているようだった。 難易度の高い問題にも挑戦できるようなカリキュラムだとよい。 塾の周りの環境繁華街にあるため治安はあまりよくない。 周りには遊技場など、遊びに誘惑するようなものも多く、環境はあまりよくはない。 塾内の環境自習室はしっかり整備されており、講師も近くにいることから聞きやすい環境でもある。 良いところや要望保護者面談が何度かあるが、土日でも調整してくれるので非常に助かった。 指導面に関しては受験までのロードマップなどはあまりなさそうで、そういった部分で不安を感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 市川の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたもので設定されており、決して安価な価格ではない。 講師成績が良くなった。子どもの学力にあった指導をしてくれて良いと思う。 カリキュラムカリキュラム、教材についても子どもに合ったものを使用していて良いと思う。 塾の周りの環境駅からすぐのところにあり、バス通学に便利なところにあり良いと思う。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、学習しやすい雰囲気で良いと思います。 良いところや要望個別の指導は子どもにあっており、子どもの成績向上に良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが子どもの都合で変えられ自由度が高く子どもにあっており良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いましたが、とにかく親身に指導していただいたので、料金に見合った内容だと納得しています 講師とても親身に相談に乗っていただけた様でした。目指す講師を担当にして下さいました。 カリキュラム決まった教材がない為、次から次へと市販の参考書等を購入するよう提案された事が少し疑問でした。 塾の周りの環境自宅から近い。駐輪場がある。駅から近い。コンビニも充実している。車で送迎しやすい。 塾内の環境朝から晩まで集中して勉強出来ると、ずっと塾に行っていました。 良いところや要望面談をこまめにして下さるのは有難いのですが、各教科ごとに進展度を詳しく説明されるので、面談時間が長すぎると思いました その他気づいたこと、感じたこと特にありません。高校受験時も大学受験時も講師の先生に恵まれてよかったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと感じた。個別塾なのである程度の金額は覚悟していたが、それでも高いとおもった。 講師若い講師で、電話対応のみの印象ではあるがやや頼りない感じがした。もっとベテランの講師がいいな、と感じた。 カリキュラム個別なので、子ども自身のレベルに合わせて復習を行なってくれたのは良かったと感じた。面談も頻繁にやってくれ、今後の勉強内容を考えてくれた 塾の周りの環境行き慣れているイオンの中にあったので安心して通わす事ができた。家からも近いので天候が悪くても休む事なく通えた 塾内の環境中に入ったことはないが、自習室もあり、集中して勉強する事ができた。 良いところや要望講師の方に電話対応の教育をして欲しい。マニュアルなのか事前にメモした内容なのかこちらの返事を待たず喋り倒されて、質問するとあたふたするのが信頼をさげる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾で夏期講習と冬期講習が高くなってしまい、その割に成績も上がらず、もっと上の高校に行かせたかったのに行けなくて残念だった 講師自分に合う担当講師を選ぶことが出来て、楽しく通うことができた カリキュラム教材は子ともに合わせて選定してくれて指導してくれたのが良かった 塾の周りの環境駅から近く通いやすく、周りにお店もたくさんあり治安も良かった 塾内の環境教室は綺麗で、自習室もあり、いつでも利用できることが多く良かった 良いところや要望急な休みにも対応してくれて、振替えもしてくれるところが良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金可もなく 不可もなく 料金は少したかいようなきがします 講師結果が、思うようにならなかった カリキュラム場所が少し遠かった 結構が思うように出ない 塾の周りの環境駅からかなり遠い 雨がふると少し面倒。 塾内の環境新しい建物なので設備はしっかりしてました 良いところや要望講師がわかりやすくおしえてくれた コミュニケーションをとりやすかた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだとは思いますが、余り負担にはならなかったのが良い 講師若い講師が多く積極的であったが経験が浅く、指導力は足りなかった カリキュラム教材は良かったが、学校の勉強とそぐわないところがあり合わなかった 塾の周りの環境駅から近くアクセスは良いが、車での送り迎えのため、駐車など少しふべんであった 塾内の環境教室は広くて圧迫感がなかった、一方で自習室は狭く、思うように勉強が出来なかった 良いところや要望コミュニケーションは取れていたが、思うように関係が築けなかった その他気づいたこと、感じたこと休んだ際のスケジュール変更があまりできず、カリュキュラムの融通が余り聞かなかた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマの単価が決まっていてわかりやすい。 講習期間はたくさんのコマ数を勧められ、その通りに取得すると料金もスケジュールも大変なことになったが、自分でコマ数を決めることができる。 講師いろいろな先生がいるが、教え方の上手な先生を指名するとよい。 カリキュラムカリキュラムの進捗や目標は管理されない。教材はおすすめされただけで授業では使われないこともあった。 塾の周りの環境船橋駅前、京成船橋駅から直結なので便利。周辺で軽食を取るにも困らない。 塾内の環境整理されていて明るい。オープンスペースでの授業なので、授業の声が雑音に感じることはあるようだが、個別指導塾では一般的だと思う。 良いところや要望「一緒にがんばりましょう!」という教室長の前向きな言葉に押されて入塾したが、授業内容や目標が全く管理されず、一緒にがんばれる環境ではなかったことが残念だった。 最初に教室長から学習計画表を渡されるが、各講師は計画を把握していないのか、その通りには進まず、計画の目標値として模試の偏差値が設定されているが、模試を受けるように言われることもなく、自主的に受けていたが結果を見せるように言われたこともなかった。 (6年生最後の12月に一度だけ、試験慣れのために模試を一度は受けておいた方がいいと言われたのみ) 駅近で通いやすく、振替も柔軟に対応してもらえたのはよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は1科目ごと日数事に決まっていて負担は大きかった。受験の日程とかも自己管理だったので大手予備校に比べたら割高感があった 講師年齢の近い講師が多い点は良かった。自分の学力目標に合わせて教材・学習内容を指導してもらえる点が良かった。 カリキュラムお勧めの教材を提示し合意の上で使用して行けた店が良かった。講習時間以外の自習室はあったがうるさくて集中できなかった。 塾の周りの環境自宅から3駅ほどの距離にあったので少し遠かった。夏場は通うのがきつかった。 塾内の環境自習室はあったが他の人の話し声でうるさくあまり集中できなかった。 良いところや要望個別に指導は良かった。ただし、講師は当たりはずれはあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西船橋の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思いました。 夏期、冬期講座など回数が増える時は、割引をお願いしたい。 講師子供が雑談の話題も合っていたようです。 また、担当の講師と性格が合わない場合は、変更が出来て良かった。 手厳しい我が子は、3人くらい変更してました。 カリキュラム良くも悪くもないので、特に評価をする事はありません。 通塾回数に対して、量は多すぎた。 塾の周りの環境同ビルの1階にコンビニがあり、ガラの良くない方々が酒を飲んでたむろしている。 塾内の環境綺麗な室内でした。 常に清潔を心掛けていて好感が持てる。 自習室も使いやすそうです。 良いところや要望親切に対応していただきました。 学力も上がったので良かったです。 但し、通ううちに、営利追及が酷く感じられました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 学費がもう少し安ければ、大学受験ように通わせたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことはないのですが、安くはないです。一コマいくら、と一覧表になっていて計算はしやすかったです。 講師講師によって、わかりやすい人、そうでもない人がいたようです。 カリキュラムお勧めされたものを本屋で購入するシステムでしたので、無駄は無かったように思います。 塾の周りの環境駅から直結のビル内だったので、雨でも通いやすいです。が、最寄りの駅に自転車を置いて行くので、駐輪場代と電車賃はばかにならなかったです。 塾内の環境ビル内のフロアは静かでキレイです。塾内の自習室は、アクリル板で仕切られており、集中しやすそうでした。 良いところや要望先生の当たり外れが大きいようです。限られた時間内で、一緒に答えを見ながら考えてしまう先生だと、高いお金払ってるんだけどなーと正直思ってしまいます。塾長は、話がわかりやすく仕事が早い感じで頼りになります。 その他気づいたこと、感じたことたくさんお世話になったので、悪口みたいになってないといいなぁと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業内容を考えると、少し高いかもしれませんが、個別という事を考えると妥当かもしれません。 講師子供の性格や気持ちに寄り添い、受験までのプランを立ててくれ概ね満足です。先生方は頑張ってくれましたが、ただ息子のやる気を引き出す事は出来ず、学力を伸ばす事は出来なかったので、マイナス1にしました。 カリキュラム教材はその都度必要なものをチョイスしてくれ、合格まで必要な事を丁寧に教えて頂きました。しかし、ちょこちょこテキストが変わって行くので、全てをやり切る事は出来ず勿体ない感じはありました。 塾の周りの環境学校からの乗り換え駅にあり、駅からもすぐ近く通いやすかったと思います。飲食店も多いので、塾前に腹ごしらえも出来るので助かりました。 塾内の環境何度かお邪魔しましたが、先生方の私語もなく静かな教室でした。 良いところや要望講師の負担が大きすぎるのではないかと思います。 合格までのプランは、プロである塾長が考えて欲しかったです。また、塾長がよく変わるのも方針が変わることになるので避けて頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を上げるために入れたのに、そこは達成されませんでした。講師の力量に任せるだけでなく、上手い声かけを指導して欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西船橋の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の授業なのでそれなりに高くはなると思いますが、季節講習時は負担がおおきいです。 講師受講時間や曜日がコロコロ変わり、スケジュール管理がやりにくかった。 カリキュラム季節講習時には苦手なものを中心に組んでくださり、保護者にもきちんと説明下さいました 塾の周りの環境駅前で便利です。ただ、ビル1階のコンビニで陽が暮れる頃には、ビールを買い飲んでいる大人がいるので、子供が一人で通うと思うといい気がしません。 塾内の環境少し狭いです。自主学習スペースがひろければ学校帰りに寄って宿題やテスト勉強したいらしいのですが、六人ほどしか座れません 良いところや要望スケジュール変更はとても融通がきいてますが、電話でのやり取りなので、一度で終わらないので煩わしい。ネットでの申請が出来れば良いなと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高くなるのは仕方ないですが、当初受験対策にはあまり金額を掛ける予定がなかったので、家計的には負担になっています。 相場としては妥当なのでしょう。 講師定期的に3者面談があり、長期スパンでの学習態度等の指導も受けています。自習室も頻繁に利用しており、学習に取り組む姿勢も改善が見られるなど、効果が上がっていると思います。 カリキュラム入塾前は古典が弱点の一つでしたが、講師の指導法が巧くはまり、理解が進みました。 塾の周りの環境駅からは近いですが、狭い裏路地に面したビルの2階で、車での送迎は気を遣い、また治安もあまり良いイメージがないエリアのため。 塾内の環境個別指導の教室で、集中できる環境です。自習室もほぼ使えるので、スペースは充分だと思われます。 良いところや要望講師の方の私的な都合で1週間ほどコマの予定がトンだ事がありました。その後予定が伸びて、代わりの講師の方が補講を入れて下さいましたが、少し対応が遅い印象でした。やむを得ない事情だったのだと思いますが、大事な時期なので、もう少し丁寧にケアして頂けなかったものかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だけあって高いです。夏期講習や冬季講習は高いです。テキストは買わされますが正直全部こなしているか把握してません。 講師熱心に教えてくださいます。部活で忙しく行きたくないという時も相談によく乗ってくださり、振替もしていただけます。また、子供が塾に行けるようにうまくコミュニケーションを図ってくれます。 カリキュラム提案されるカリキュラムは本人にとっては厳しかったですが、面談で調整してくれました。 塾の周りの環境駅も近く、家からも近いのでとても便利です。コンビニも近くにあります 塾内の環境自習室もあるのと個別指導なのできちんと仕切りされており、学習しやすいと思います。 良いところや要望振替ができるところ。電話もすぐつながりますし、本人が行きたくないと言った時もよく理解してくれ、次回も行った時によくお話ししてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生も親身になって指導してくれます。 また本人がすこしでもやる気が出るように相談もよく乗ってくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とりあえず、料金は高い。子供のやる気の問題もあったが、料金に見合う成績向上とまではいかなかった。 講師若い講師が、自らの体験を基に、個人別のカリキュラムで指導していました。 本人の学びの意欲が高い子供には、良いと思います。 カリキュラム学校の試験対策もやってもらっていたので、子供のやる気が少し上がったように感じた。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近く、また、周辺に商業施設もあるため、夜遅くなっても、比較的明るい。 塾内の環境パーソナルスペースもしっかりと確保されているほか、補助教材も充実していた。 良いところや要望保護者との面談の日時を指定されるが、平日のため時間が取れず、土休日にしてもらっていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾とも比べましたが、個別塾としては安い方だと思います。 講師若い講師が多いですが、いろいろな講師の方に教えていただいた後、その中から担当を選べたので納得しています。 カリキュラム無駄に高い教材を使わないことが入塾の決め手になりました。 季節講習は、1コマの料金が割安になっていて利用しやすかったです。 個々に合わせた指導内容なので、安心できました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐ近くにあるため、遅くなっても周辺は明るいので、安心して通えます。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、清潔感のある印象です。 周りの授業の声は聞こえるが、勉強するのに支障はないです、 良いところや要望初回の入塾説明で、親身になって話を聞いてくれました。勉強の仕方や考え方が信頼出来ると思ったので入塾しました。 今のところ、満足して通っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビートの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については他と比べるとやや高いと思いますが、本人が気に入っているようなので、よいかなと思います。 講師まだ通い始めてばかりなのですが、楽しく通学させていただいているようです。 カリキュラム教材に関しては、特にオリジナルなものではなく、市販のものを中心に使用するようです。 日曜日やお盆のお休み中、自習室が使えないことが残念です。 塾の周りの環境家からも近く、送迎にも便利で、通いやすい場所にあると思います。 塾内の環境もう少し広いとよいかな、と思います。 独立した自習室があるとよいかな、と思います。 良いところや要望教材に関して少し頼りない気がするのと、模試を塾からも申し込めると助かるな、と思います。 立地がとてもよいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないと思うが、 値段の印象は高いの一言。 夏期講習の単価も高く、塾側から進めてきたコマ数全部申し込むのは、 経済的に厳しい。 講師良かった点 ・気に入った講師を担当にしてもらえる。 悪かった点 ・夏期講習の日程で担当講師の都合となかなか合わなかった カリキュラム良かった点 ・振替が当日授業始まるまで受け付けてもらえる 悪かった点 ・夏期講習の設定可能な日のスケジュールを早めに提出したが、  塾側でなかなか決めてもらえなかった 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便では良いと思う 周りに飲み屋が多いのが気になるが、駅前の為仕方ないと思う 塾内の環境綺麗な環境で、騒音もなく静かであり、環境は良い。 自習もできるようになっており、勉強に集中できる。 良いところや要望先生がとても分かりやすく教えていただいており、塾に行きたくない気持ちは出ていない。ただ、夏期講習の予定の変更について、連絡が直前の時があり、 ころころ予定が変わるのは、こちらの予定も狂ってくるので、予定を安定させてほしい。 入塾の際、入金の期限や問題集の購入期限を言い渡されたのに、 入塾登録が遅れてたことには、不信感を持った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては高くも安くもないと思うが、何ヶ所か検討した中では、料金設定が分かりやすく、妥当だと感じた。 講師講師は親しみやすく、分かりやすい。何人か試して自分に合った講師を選べるのも良い カリキュラム普段自宅や学校のワークなど、使用している教材をそのまま使えるのがよいと思う。また新たな教材も聞けば教えてもらえた。 塾の周りの環境最寄り駅から近く便利だが、周辺に飲み屋が多いので夜は少し治安が心配。ただ一目の多い大通りにあるので深刻ではない。 塾内の環境清潔で、コロナ対策の消毒や接近しすぎないように席に配慮されている。その上で自習スペースがたくさんあるのは良い 良いところや要望入塾の面接において、塾長の話が分かりやすく、任せたいと思った。子どものやる気を引き出してもらえそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.