学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入学金がなく、週3のコマを取りましたがお手頃かと思います。また、コマの追加や振替も気軽にできて助かりました。 講師短い期間の通塾なのですが、親身に指導して下さっていると思います。 カリキュラム受験に向けて期日もないので、自分で教材や過去問を購入しました。 塾の周りの環境駅近で治安も悪くないとは思いますが、下の階がカラオケなので誘惑が… 塾内の環境ワンフロアの作りだと思うので、講師の目が行き届く事に期待しています。 良いところや要望受験間近な時に受け入れて下さいました。どこの教室長もお忙しいかと思うので、講師の方がもっと声をかけてくれると、本人のやる気に繋がるかなとは思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、この位の金額が妥当だと思う。他は良くわかりません。 講師親しみやすく教え方がわかりやすかった。悪い所は今のところありません。 カリキュラム個人のレベルに応じて、教材やカリキュラムが決まる所が良い。徐々に慣らしてスタート出来る所が良かった。 塾の周りの環境駅から近く、立地も良い。専用の自転車置き場があると良かった、今は別の場所に停めている。 塾内の環境塾内は整理整頓されてて、雑音もなく勉強に集中出来る環境です。悪い点は特に見当たらないです。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので、これから大学入試の準備、勉強の仕方のアドバイスが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと最初に面談した教室長の応対が良かった。まだ決めかねていたが、話してるうちに入会を決めた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾に比べると個別指導の塾は高くなります。さらに大和駅近辺の個別指導塾4校の説明を聞きましたが、その4校の中でも高めだと思います。ただ、当日でも予定変更(授業振替)可能や、月5週目の授業料は無料、無料のテスト対策補講等もあるとの事。季節講習月は加算されて授業料も更に高くなると思いますが、季節講習の1コマの料金自体は通常授業の1コマより割安な点もあります。 講師個人の学力を把握して進めてくださるので、集団塾とは違う利点であると思います。講師の方は制服を着て指導してくださります。私服と違って毎日の服に気を遣う事なく、講師の方も指導に集中できる仕組みであると感じました。 カリキュラム教材は塾でも購入できるものの、テキスト等は市販で自分に合った教材を持ち込む事がOK。市販のテキストの方が解説も詳しく掲載されている事が多いので薦められました。持ち込んだテキストに沿ってすすめてくださる所が良い点かと思います。 塾の周りの環境大和駅から徒歩20秒。駅隣接のビルなので交通の便は最高に良いです。駐輪場はビル近辺にありませんが、有料駐輪場が大和駅周辺にはあります。大和なので治安の良し悪しは市民の方が一番わかっているのではないでしょうか、ただ駅前は夜でも明るく、何かあれば交番もありますので安心かと思います。 塾内の環境駅隣接のビルですが電車の騒音は聞こえません。雑音と言えば他生徒への指導の声が聞こえてくるぐらいでしょうか。 良いところや要望2対1のコースを受講していますが、解説を受けて演習を行っている間も講師が真隣に座って指導する形なので、生徒本人もいつでも質問できたり緊張感が保てるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金予想通り高かった。個別の塾の中でも高いほうだと・・・。特別講習の料金は普通位だった。 講師話しやすかった。わかりやすかった。子どもに合った提案をしてくれた。 カリキュラムカリキュラムが子どもと合っていた。学習に対する目標設定が明確でわかりやすかった。 塾の周りの環境通学に利用しているバス停の近くで便利。駐輪場があるのがよかった。 塾内の環境明るくてきれいだった。一人一人のスペースが、少し狭い。足が疲れそう。 良いところや要望質問しやすそうな環境だった。学習に対する目標設定がわかりやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金純粋な料金は見学した塾の中では一番高かった。まだ、通い始めたばかりであるが、環境、講師の質を含めたコストパフォーマンスの良さに期待している。 講師まだ通い始めたばかりで、なんとも言えないが、授業はわかりやすいと言っている。 カリキュラムまだ、通い初めて間もないが、状況や要望により、必要な教材を使用して、指導をしてもらえるのではないかと、期待しています。 塾の周りの環境通学途中駅であるが、駅から近く、自転車を屋くスペースもあるのは良い。 塾内の環境自習室の席数が多く、日曜日も開いている日があるのは良いと思う。 良いところや要望学習環境向上に期待している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、多少高めなのかもしれませんが 1人1人に合わせて指導して頂けますし 多少予算に合わせてコマ数は相談にのって頂け良かったです。 講師まだ入塾したばかりです。講師によるかもしれませんが、とても分かりやすく何度でも説明してくださるようです。 カリキュラム今はこちらの要望を聞いていただき、学校の教材を持参してそれに合わせて受講させて頂けるので良かったです。 塾の周りの環境多少居酒屋さんなどが側にありますが、駅から近く明るいので安心です。 塾内の環境自習室も1人1人仕切られていて良いと思います。 近くの他の受講中の会話等も聞こえる様ですが、 それ程気にならないようです。 良いところや要望まだ入塾して間もない為、はっきりした事は分かりませんが 最初のお電話の対応や面談して下さった方等 とても気持ちの良い対応をして下さり 親身になって相談に乗って頂けました。 先生との相性等もあるかと思いますが、 最初は先生も色々変えて対応して頂けるようですので、安心してお任せできるのかな?と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対一であれば当然高額になるが、他の個別塾と比較すると良心的価格かと思う。 講師話しやすいかと思う。子供が付き合いやすい先生が、能力を伸ばして下さることを期待したい。 カリキュラム季節講習は、学校、部活、家族、のスケジュールを優先し、組めたことは大変良かった。 塾の周りの環境日吉駅から少し離れており、喧騒は比較的少ないエリア。ビルの出入り口も広く、災害の時などにも安心出来る。 塾内の環境整理整頓されている。生徒の出入りは結構ある。広々としているので、集中出来るかと思う。 良いところや要望先生方と連絡をとるときに、LINE形式の応答などを対応してほしい。すでに他の塾などにはあり、とても魅力を感じる。毎回の電話やFAXでの問い合わせや相談は、先生にもまた保護者の負担にもなる。子供な成長のために、先生と保護者の円滑なコミュニケーションツールが欲しい。切実に導入を希望する。 その他気づいたこと、感じたこと保護者と塾が綿密に連絡をとれれば、もっと子供の成長を促せると思う。そのようなシステムを前向きに検討して行く塾に魅力を感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の進学塾からすれば安いと思います。個別指導塾と比較した場合は内容なども鑑みると安い方だと思いました。 講師講師は選べるようになっているため自分に合った先生を選べる。変更するにも気を遣わずにできるようです。 カリキュラム講師は選択ができることになっているため子供の学力やレベル、苦手な部分などの引継ぎはできていると思います。 塾の周りの環境繁華街のため治安については子供にとっては良くないように思います。 ただ、駅は近いことが救いでしょうか。社会勉強も含めて。という感じです。 塾内の環境個人個人のテーブルが小さいように思いました。教材なども分厚くノートなど広げると狭いかと。生徒はかなりいるのですが室内は静かでした。 良いところや要望良かったと思うところ ・子供の実力は現状を把握してカリキュラムを作成していただけること。 ・講師が違う人になった場合でも申し送りがされているところ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対一にすると高い。一対ニだと払える金額。先生は、大変だと思う。コマ数によって、もっと割引きがあれば増やしたい。 講師合わない先生だと変えられる。一対一だと値段が高い。個別だと質問しやすい。先生によって事務的か親切か、違う。 カリキュラム課題を出して欲しいとお願いしやすい。 面談が小まめにある。 塾の周りの環境駅から近い為、通いやすい。道路と歩道が区別つきづらいから歩きづらい。エレベーターが狭い。 買い物しやすい、ラーメン屋、コンビニなどお店が沢山あるけど、誘惑が多い。 塾内の環境話し声が、少し聞こえるのが気になる。もう少し区切りが囲いがあると良い。自習室が丸見えが気になる。沢山あるし、広いのが良い。 良いところや要望合わないと、先生が変えられるのが、良い。やる気次第で、変わるのかもしれない。希望大学を目指すのにもっと熱意を感じたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでちょっと高いが、他の塾とあまり変わらないと思います。 講師良い点は子供が自分で講師を決めれる制度はとてもいいと思いました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、カリキュラムもオリジナルだし、季節講習も無理のない範囲で考えてくれるみたいです。 塾の周りの環境周りには飲食店などお店がたくさんあり、あかるいので夜でも安心して通うことができる。 塾内の環境塾内はとてもきれいでした。雑音なども気になりませんでした。整理整頓もしっかりされてます。 良いところや要望担当講師制度はいいと思いました。子供自身、合う合わないがあると思うので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の個別と比べ少し高いと思いますが、分かりやすいようなので通わせています。 講師自分に合った先生を納得いくまで自分で選べるので良かったです。 カリキュラム凄く細かくカリキュラムをたてていただき、教材も子供に合ったものを選んでくれています。 塾の周りの環境商業施設に入ってる為、安心して通わせる事ができます。自宅からも近いので通いやすいです。 塾内の環境教室内は綺麗に整頓されており、集中ができる環境にあると思います。 良いところや要望教えてくれてる講師の方が面談をするので、得意、不得意や進捗を細かく教えていただけるのが良かったです。カリキュラムも細かく考えてくれていると感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他より高いが、それだけ内容がよいと思っている。他の塾より押し付けがなかったのも好印象。 講師優しかった。もう少し、授業内容に沿っていると、なおよかった。 カリキュラム豊富だった。きめ細やかさにこれからも期待しています。教材がどれだけよいかは、今後見て行きます。 塾の周りの環境駐輪場がないのが残念。駅に近く、人通りもあるので、立地や治安はとてもいいです。 塾内の環境きれいに整頓され、落ち着いた環境だった。個別ブースもあり、皆静かに勉強していました。 良いところや要望本人がどのような状態かを丁寧に聞き取りして始めてくださいました。今後も、きめ細やかな対応に期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入るタイミングで、何回か損をした気持ちになる。お試しの時に話しを聞いてくれて、日割り等、入る人が損をした気分にならないようにしてほしい。 講師まだ、講師が決定してないし、テストの結果も出てないのでわからないが、講師によっては、眠くなってしまうことがあると言ってたので、やる気や、目が開くような、教え方をしてくれるといいなと思ってます。 カリキュラム1回目は、お試しで無料と言ってたけど、実際は、この子なら、試さなくてもすぐ、入塾で大丈夫と、言われ、お願いしたけど、講師が開いてないとか、試しは、勉強ではなく話しだからとやってもらえず、今週は、講師が空きがないからと、次の週からで、週2なのに、その週は、ないのに、月額が発生するし、結局、1回目の授業は、様子みだから、話しを聞き出しながらということで、1回目のは、薄い授業になるのは、モヤッとした気持ちになる。 塾の周りの環境環境は、駅に近く、交通の便もよく、建物の中にも、スーパー等あり、近くにコンビニや、ショッピングセンターもあるのでとても良いです。 塾内の環境静かで良さそう。机、イス等もきれいで、清潔感があってよいです。 良いところや要望自習場所があり、軽くなら、食事もしていいので、早めに来た時や、勉強に集中したいとき助かる その他気づいたこと、感じたこと子供を預けるので、意見等、言うと、ちゃんと見てもらえないかも。と思ってしまうので、あまり、不満や、モヤッとするような仕組みは変えてほしいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いと感じたが、季節講習などは逆にリーズナブルと思った。 講師行き始めたばかりだからあまりわからないが…入塾説明の時に親身になって下さったので、入塾を決めました。 カリキュラム塾からの強制ではなく、生徒の意向を聞いてもらえる感じがよかった。 塾の周りの環境雨の日は駅から濡れずに行け、学校と家の間に位置しているので、とても魅力的だった。 塾内の環境清潔感があり、ソーシャルディスタンスがしっかりとれた環境であった。 良いところや要望今まで通った塾では、入塾説明の時の講師と、実際に教えてくれる講師との温度差を感じ、残念に思った事が多かったので、今回の塾はそう言った事がない様にしていただきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのである程度高額である事を覚悟していたが、想定よりも高額であった。 講師複数の講師の授業を受けて、気に入った講師を選ぶ事が出来る点が良かった。 カリキュラム教材は学校で使用している物を活用したため、別途教材費用は掛からなかった点が良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、便利で安全な点が良かった。自宅の最寄り駅なら、なお良かった。 塾内の環境教室が大きくて多数の生徒と講師が同じ部屋にいるため、他の子を教える声でザワザワしている点が気になる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金週何日かで、定額の月謝制なので毎月の支払額がわかり安心できる。 講師教師の年齢があまり離れていないため、話しやすく、会話をするように授業を受けることができる。 カリキュラム教材が教師がお勧めするものであり、実際にそのテキストを使っていたと考えると安心して使用することができる。 塾の周りの環境本厚木駅から徒歩数分で着くことができるため通いやすい。また、ビルも綺麗であり、通いやすいと感じた。 塾内の環境ビルが綺麗であり照明も明るく、机も綺麗なため勉強に集中することができた。また、一つ一つの席が区別されているため周りからの影響を受けず、授業を受けることができた。 良いところや要望ビルが綺麗であり集中して作業ができる。教師の年齢が近いため話しやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中央林間教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については高いと思う。 特に、入塾月は取ったコマ数で授業料の請求が来て、とても高いと感じた。 また、入塾への体験があまりできなくて、塾を選択するとき迷った。 講師子どもに合った講師が見つかるまで、選べる。 授業の分かりやすさや熱心さが、講師によって異なる。 カリキュラム授業で使うテキストの選択が講師に任されていて、それが大学受験に最適なのかやや不安を感じる。 塾の周りの環境駅近で通いやすいが、塾の入り口側は細い路地でやや暗く、不安を感じるときがある。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて大変良いと思う。 コロナ対策もしっかりされていて、安心して子どもを通塾させられる。 しかし、コロナ対策用の大きい扇風機の音がややうるさく感じた。 良いところや要望授業を振り替えるとき、ギリギリの時間でも振り替えができて、本当に助かるが、振り替え可能な期間が2週間と短い。 その他気づいたこと、感じたこと室長だけでなく、担当講師が生徒に対して親身に接してくれるので、人見知りの子どもでも、通いやすい塾である。 自習室も使いやすそうである。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いが、1:2で対応してくれるので、こんなものかと思う 5週ある月でも月謝の増額がないのが良心的だと思う 講師まだ通い始めたばかりなので、詳しいことは分からない 話しやすく、気軽に質問ができそう カリキュラムまだ通い始めたばかりだが、何度か体験授業をして、本人と相性の良い先生を決められる 個人の成績、必要な内容について、きめ細かく授業内容をプランニングしてくれる 塾の周りの環境駅に近いので、人通りが多い 大通りにあるので、それほど危なくはない 塾内の環境教室の中は静かで、集中できそう 自習室があり、授業のない日も集合して勉強できる 良いところや要望先生は、明るく雰囲気が良い 入室時、帰宅時声かけしてくれる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いろいろな塾を比較すると少々高いのですが、講師の質がいいので納得しています。子供の苦手意識を取り除いてくれたので、今では安上がりだったと思います。 講師夏期講習中は毎回異なる先生に授業してもらったのですが、新人講師のレベルが低くてわかりにくかったそうです。わかりやすい授業をする講師に巡り会えて楽しく通っています。 カリキュラム英単語の暗記をお願いしたのですが、塾の教材ではなく学校の教材で取り組めることが有難いです。季節講習で希望の日にち&時間で授業が受けられて助かりました。 塾の周りの環境駅から外に出ないので、天気の悪い日にはとても助かります。ターミナル駅なので、通学しやすいです。 塾内の環境最初の頃は、講師の声が多く聞こえて、集中できないこともあったようです。 自習室もあり、集中できるので塾のない日も利用しています。 良いところや要望他の塾と異なり、まず中学受験で合格した学校を褒めていただいたことが嬉しかったです。話を親身に聞いていただけて、嬉しかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが高いです。一コマいくらの設定なのでわかりやすいです。入会金はありません。 講師まだ一回受講でよくわかりませんが、優しく話しやすい先生で良かったです。 カリキュラムまだ一回受講でよくわかりませんが、使うテキストは話し合ったりして決めます。本屋にあれば、自分で用意します。 塾の周りの環境家から近く、駅前で人通りもあるので、遅い時間になっても危なくないと思います。 塾内の環境教室はシーンとして整然としています。自習室は仕切られていて、一人になれるので、集中出来そうです。 良いところや要望家ではなかなか集中して勉強出来ないので、気分を変えて塾で勉強して欲しいです。 とにかく希望の大学に入れればと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.