TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人のやる気を引き出し、勉強に向き合えない時も寄り添った指導をしてくれるのならば妥当な料金と思います。 講師娘は分かりやすいと言っていた。講師は担当制だが、担当を決めるまで数名替えながら様子を見る事ができるそうなのでとても良いと思う。 カリキュラム本人のやる気や理解度で進度を考えてくれるそうなので期待しています。 塾の周りの環境駅から人通りの多い地下道を通って行く事ができるため、遅くなっても駅までの道は心配ない。近くにドラッグストアがあり気晴らしもできるとの事。 塾内の環境程よく周りの講師の声が聞こえ、集中できるとの事。教室は開放的で綺麗です。 入塾理由娘が体験授業した中で1番良かったと言ったため。体験授業をさせてもらった時に、分かりやすく、周りの先生達の雰囲気や話し方も良かったと言っていました。 良いところや要望教室は広く開放的。自習室も自由に使えて勉強する環境が整っている。気に入った講師が見つかるまで数名試せるのがよい。細かい事だが、自習室で軽食をとることができるので助かる。 総合評価特に悪い点は見当たらない。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1人担任制で、細かくみてくれ 手厚いので、内容的には相応かと思いますが もう少し安ければありがたいです 講師1人の先生が全教科みてくれるので 子供にあった先生をつけてくださいます カリキュラムその子に合わせた教材、カリキュラムを用意してくれます また、日数なども柔軟に変更出来るのでちょっと足したいなと思ったときは増やせます 塾の周りの環境駅前なので 天気のいい日は自転車で行き駐輪場にとめられる。 雨でも終わり次第バスの時間に併せて 自習室が使えるので、ギリギリまで勉強ができます 塾内の環境とってもキレイです 無駄もなく 集中できる環境かと思います 仕切りも高めなので尚更他の人が気にならないと思います 入塾理由曜日や科目によって先生が変わるのではなく 1人の先生が全教科教えてくれるので 子供との関わり、テストのクセなども見つけやすいのではと思います 定期テスト先日入ったばかりでテスト前を迎えていない為 説明の際は、テスト対策あると仰ってました 宿題予定表を見ながら 宿題の量を調節してくださいます 難易度も最初はこれくらい 出来ていたら、もう少し難易度を上げていくといった印象です 良いところや要望入退室のメールが来るので、 たとえフルタイムの母であっても 安心して通わせられます。 その他気づいたこと、感じたことアプリでのお休み連絡なので スマホ1つですんでしまいます。 時期によっては塾でも三者面談をしてかくださるので とても心強いと思います 総合評価お値段通り 細かいサポートや必要な知識のある先生方がいらっしゃる いわゆる個別指導=大学生のアルバイト ではなく 仕事としての塾の先生なので。 プロだと思います
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金今までは集団塾だったので、それに比べると、季節の講習などもお金がかかる。 講師本人も大学など具体的な未来を描けるようになり、勉強もだが、課題のフォローなど、内申にも気を配ってくれた カリキュラム定期テスト対策や、各自の検定対策も個別なので臨機応変にしてくれた 塾の周りの環境田園都市線の駅前なので利便性や防犯がいい。塾の前がコンビニなので、自習室で勉強していて小腹が空いたら買いに行ける。 塾内の環境線路沿いなのに騒音や雑音を覚悟していたが、ほぼ気にならない。 入塾理由不登校になり集団塾が無理になり、個別指導塾を探していて、体験して本人が気に入ったから 定期テスト定期テスト対策は、講師が範囲をちゃんと把握していて、過去問で対策してくれた。 良いところや要望個別塾なので、一人一人に寄り添って、勉強の進め方やフォローをしてもらった。講師も自分の過去の経験を話してくれて、とても親身になってくれる。 総合評価振り替え授業やオンライン授業など、学び方も一人一人に合った方法で出来るし、個別なので質問もしやすい。駅近なので通いやすい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額そのものの単価で言えば決して安くはないが、うちの子のように独力で勉強できない子は予備校では期待の成果を得ることはできないと思う。 ある程度密着した形で指導してくれる形式かつ時間の都合もこちらにあわせてもらえることを考えると決して高くはないと感じた。 講師指導する先生が、学校の卒業生ということもあり、どのようなことを学校で習っているのかを理解しながら、本人の学力とのギャップをうまく埋めてくれた。 カリキュラム押し付けの教材ではなく、本人に合わせた教材を使用してくれていたので。 塾の周りの環境駅前のため子供が通塾するには通いやすかったと思う。一方で交通量の少ない通りであったため、親が車で迎えにも行きやすかった。 塾内の環境親は内覧させて貰えず、また通塾以降も内部へ入れなかったので、よく分かりません。 入塾理由本人の希望。何社か見て回ったが、雰囲気が本人にマッチしたとのこと(通塾を嫌がっていたものの、ここであれば通ってもいい、と折れてくれた)。 定期テストなかった。この点は非常に残念に感じた。強制的にでも大手予備校の模試を受けさせて欲しかった。 宿題宿題はあるようなことは聞いた気がしますが。 良いところや要望定期的に塾と親の面談がありましたが、高校生であればこの面談(親が関与すること)は不要だと思います。 総合評価我が子は、いわゆる予備校では継続的に通塾し、結果を出すことは難しいと思っていましたので、無事大学受験に成功したことは感謝しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業は時間の割に割高だと思いました。ですが、テスト補習や自習室が使えるのは助かります。 講師優しい先生が多いようです。 カリキュラム対策をしっかり考えていただき、計画を立てていただけるので助かります。 塾の周りの環境学校からの帰り途中の駅にあるので通いやすいです。 駅から近く周りも明るい場所を選びました。周りにお店もあるので軽食など買いやすいと思います。 塾内の環境整理整頓されていて、広々としていて清潔感もあり静かだと思います。 入塾理由駅から近く、カリキュラムがしっかりしていて、自習室が早い時間から使える 良いところや要望希望の進学先に進めるように願います。 総合評価先生方が優しく塾長も穏やかな方だったので
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため割り高になるのはしょうがないとは思っています。 講師若い先生が多いように感じます。そのため授業を受けている子供は、色々相談できたりして楽しいようです。教え方はわかりやすいと聞いていますし、直近のテストで成果がありましたのでその点については評価しています。 保護者への対応が今ひとつなところがあり、4と評価しました。 カリキュラム高校受験に向けて、おさらいと今の授業の予習復習を上手く組み合わせて、授業をすすめていただいています。 子供本人の体調不良があっても、柔軟に対応してくださり大変感謝せています。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分で通えます。駅前にありますので、とても通いやすく便利です。人通りも多く治安も良い地域ですので、夜も比較的安心です。 塾内の環境自習室に教材がたくさんあり、空いている先生に質問できる環境が整っています。 授業のスペースと自習室の境がないため、自習室も皆静かに真面目に過ごしている印象がありました。 入塾理由子供の性格を考えて、自分のペースで学べる環境が良いと思い個別指導の塾を選びました。入塾前の面談で子供の性格や思いを組みとってくださり、本人がやる気になってくれたので通うことを決めました。要望や自宅から通いやすい点も決め手になっています。 定期テスト定期テスト対策は、しっかり準備していただきました。 応用問題も丁寧に教えていただいたようです。 宿題通い始めは復習の量が多く苦労していましたが、今は軌道に乗っているようです。部活動の都合や、体調不良で宿題が間に合わない時もありますが、臨機応変に対応していただいているようです 良いところや要望子供の学力に合わせて授業を進めて下さり、部活動などの事情も考慮してもらえるので、本人が楽しく通えている。 今のところ要望はありません。 総合評価入塾して3ヶ月のため、学力向上については評価できませんが、苦手な教科でも嫌がらずに取り組んでいる姿を見て、わかりやすく教えてもらえているように感じます。 部活動が忙しくても通いやすく、個々の学力に合わせて進めてもらえるのでありがたいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾をいくつか見学・体験しましたが、料金は一番高かったように思います。 講師指導の仕方は、ただ答えを教えるのではなく、答えの導きかたのヒントを与えて考えさせてもらえると聞きました。また、自習用の個別のブースがあり、集中して勉強できそうなところがよかったです。 カリキュラム本人の学力と学校の進度に合わせて進めてもらえるところがよい。 塾の周りの環境駅前なので交通の便が非常に良いです。駅前で人通りも多いので夜でも安心です。また、教室はビルの6階にあるので駅前ですが人や車の音などはそれほど気にならないようです。 塾内の環境駅前ですが、6階なので雑音は気にならないと思います。 体験の時に施設も見せて頂きましたが、整理整頓されていて清潔感のある教室でした。 入塾理由体験してみて先生の指導方法がよかったことと、自習室が充実していたこと。 良いところや要望先生の指導がわかりやすく、また受験や勉強に関してのアドバイスもしてくれて、いろいろ参考になります。料金がもう少し安いとありがたいですが、設備も考えると妥当かもしれません。 総合評価指導の質がよく、聞いてからあまり時間をかけずに的確に教えて頂けると聞きました。また、自習室が充実しているので、勉強する習慣づくりにもなると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比べて高くないところが気に入りました。 講師面倒見が良いと聞いており、個別で授業をしてくれるので、その子に合った進め方をしてくれると思いました カリキュラムテキストは合わせたものを自分で購入する。自分の進み具合に合わせてくれるのでいいと思いました。 塾の周りの環境学校と家の間にあるので、交通の便が良いです。また駅に近いので、雨の日でも利用しやすいのが良いと思いました。 塾内の環境自習室が一人一人仕切りで囲ってあるので、集中して勉強ができるように整備されてるのが良いと思いました 入塾理由体験授業にて、先生との個別授業を受けて、子供が気にいったから、この塾を選びました。 良いところや要望自習室完備されているところが良いと思いました。授業以外でも自習の時に先生に聞けると良いと思います。 総合評価高三生を受け入れてくれた事はありがたいと思いました。大学の一般入試に向けて短い期間で集中的に個別でやっていただけるのは良いと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金2対1だから致し方ないが、予定していなかった通塾だけに高く感じてしまう 講師相性の良い先生だと苦手科目も楽しく感じる。成績が上がったらいいな。 カリキュラム今のところは学校の教材を使っている。 塾の周りの環境駅が近くて通いやすい。バスや電車でも通える。自習をしている人もいるので、夜遅くて怖いということもない。 塾内の環境自習室が2フロアあるが、どちらも静かで。イヤホンやヘッドホンをしている人が多い。 入塾理由苦手科目を克服したくて塾を探していた。 駅から近く個別指導だったから選んだ。 定期テスト週1回の通塾なら1回/月(80分)の対策をしてもらえる。どの科目でもいいらしい。 宿題宿題はほとんどないが、これからかもしれない。苦手科目が克服できるといいな。 良いところや要望相性の良い先生だと苦手な科目でも楽しか感じる。振替ができるので嬉しい。 総合評価学校の宿題を見てもらえるので、自分1人でやるより効率がいい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で教えていただくので高いのはわかっていました。 普段の塾プラス春期、夏期講習があり毎日のように通っていました。特に教材はなかったのですが現役の先生たちにいろんな本を教えていただき本人は良かったようです。 講師本人が自分で選んだ先生だったのできちんと指導していただいたようです。 カリキュラム受験前で教材は特に決まったものはなかったようです。先生がおすすめしてくれた本や塾の問題集などをコピーしていただきそれを勉強していました。 塾の周りの環境駅前のビルの5階にあり、下はスーパーやお店もあったので長時間いても外にでることなくビル内で済ませることができたので便利でした。 塾内の環境自習室も授業している横にありましたが、みんなとても静かに勉強していました。 入塾理由本人が大学を受験するにあたり個別で直接教えてもらえるところを希望していました。先生を自分で選べることができるのもよかったです。 定期テスト大学受験の勉強だったので、テスト対策があったかは知りません。 家庭でのサポート数回面談があり、親子で参加しました。先生も塾での様子を教えてくださり良かったです。 良いところや要望塾代は、高いですが先生もきちんとテストして優秀な先生を入れているようです。塾のなかもとても清潔でした。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で通うのも便利です。ショッピングビルの中にあるので食事や買い物もビル内でできて便利です。 総合評価大学受験前の1年しか通わなかったのですが、とても親身になってくださり、先生も自分で選べて環境も良かったと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安いかと言えばそうは思わないが、高すぎるわけではないので、妥当な価格設定だと思う。 講師程よい距離感で教えつつ、必要なことはしっかりと指導してもらえていたと思う。 カリキュラム目標と本人の現状に沿った教材を用意したので、しっかりと勉強できたと思う。質問にもちゃんと答えをもらえたので、わからないままで終わることがなかった。 塾の周りの環境駅から近いので、通いは楽だったと思います。バスセンターの目の前のビル内なので、バス通いも便利だと思います。 塾内の環境仕方がないと思うけれども、自習室の机が手狭なのが少し嫌だったみたいです。基本的な環境は整っていた様です。 入塾理由大学受験のために集中して勉強してもらいたいので、何校か見学した上で本人に決めてもらった。 定期テスト定期テスト対策は希望制だったと思います。息子は自力で何とかしていた様なので、詳しいことはわかりません。 宿題目指す大学を受験するには足りない知識が多かった様なので、宿題は多かった様です。 家庭でのサポート息子が塾に通う気持ちになるまで待ち、本人のペースに合わせて動きました。 良いところや要望諸々の都合などで授業の振替がある時も、迅速にスケジュールを組み直してくれて、こまめに連絡も頂けました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更などで講師が代わってしまうことが頻繁にあったので、気になる子は嫌がるかもしれません。 総合評価とりあえずは満足できる結果で終われたので、基本的に塾に対しての評価は悪くありません。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつか見てみて個別指導はピンキリですが平均くらいだと思います。 講師面接の対応してくださった塾長さんが息子の話をよく聞いてくださって真剣にこれからやっていきたいという気持ちを汲んでくださったので。 カリキュラム学校の教科書やテストの範囲などに合わせてその教材問題集などをベースに教えてくださるので。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多くあり、バス停も近くて帰ってくるのに便利でとても良いです。古いビルの中にあるのでトイレが少し暗いそうです。 塾内の環境静かでキレイでしっかりと仕切られているので自習室は集中できるそうです。 入塾理由自習室に通いやすさと面接での対応の良さ、説明のわかりやすさ。 定期テスト定期テストの前は日曜日も開けてくださって自習室で勉強できたり、直前はテストの対策の勉強もできるとのことでした。 良いところや要望最初の時点で先生は定めず何人かの先生に見ていただいて決められること。 当日でも欠席する場合、振替ができる点です。 総合評価数回通って、自習室も何度か利用している時点で本人のやる気が続いているので今の時点では良さそうです。 授業時間が80分なのもちょうど良いです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と比べると、時間に対する料金が少し割高と感じた。 講師室長が丁寧に子どもの様子を聞いてくれて、今後の通塾に生かそうという思いが伝わってきた。 カリキュラムまだ通い始めたばかりだが、たくさんの演習問題を解かせてもらえるので問題慣れできそうだなと感じた。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので、子どもが一人で通うことに不安は感じない。建物もきれいでビルの高層階等でもなく安心できる。 塾内の環境比較的静かで勉強に集中できそうな環境と感じた。授業中と休み時間のメリハリがついているように思った。 入塾理由カウンセリングが丁寧であったことと、授業に集中できそうな環境だったから。 良いところや要望もう少し料金設定が低めだと長く通いやすいかなと感じた。週1回の授業でも月によっては月5回通えることもあり、その点はお得であると感じた。 総合評価子どもの様子の報告などフォローアップ体制がしっかりしている。子どもも元気に通えている。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導他塾と比べると高めであるが、塾講師の指導方法が本人には合っていると話しているため妥当かと。 室内も綺麗に整理整頓されている。 講師塾講師のみなさんの雰囲気が良く本人も安心して通塾している。 まだ通い始めたばかりなため他の講師の方の授業も受けたい。 勉強のノウハウを教えて頂き為になっている。 これからの学習習慣や学力向上を期待したい。 カリキュラム算数に関しては体験授業においても、解き方の技を教えて頂き分かりやすくなったと話している。 塾の周りの環境大通りに面してはいるが、入室後の騒音は気にならないよう。 駅からも近く通塾しやすい。 周囲も学習塾が多く治安は悪くない。 塾内の環境仕切り板で仕切られており、2対1の指導体制ではあるが問題ない。 入塾理由いくつか塾の体験授業を受け本人が一番気に入ったため。 体験授業での対応や塾長の本人に寄り添った指導を提案してくれる姿勢が良かった。 良いところや要望塾長も親身になり具体的なアドバイスやビジョンも伝えてくださり信頼できる。 個別面談も密に取って頂けるようで安心して伴走出来る。 総合評価いくつか体験授業を受けた中で、指導体制や指導方法が本人に合っている。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安いとは言えないが、個別で見てくれるので仕方ないかと。 講師まだ入って数ヶ月だが、どの先生も丁寧に分かりやすく教えてくれるようだ。 カリキュラム子どものレベルに合ったカリキュラムを作成してくれて目標に向かって進めてくれている。 塾の周りの環境駅からすぐのビルなので、電車を使って通学している子どもにとって学校帰りにもそのまますぐ行けてベストである。 塾内の環境静かな環境の中で、自習スペースもたくさんあるのでうまってしまうことなくよく利用している。 入塾理由個別で自分に合ったカリキュラムでみてもらえるし、子どもも自習室や教室の環境が気に入ったので 定期テスト普段は受験に向けてだが、テスト前は分からないところがあれば教えてくれたり、範囲の部分をみてくれるようだ。 宿題量はちょうど良く部活と無理なく両立している。部活を引退したらもっと出してほしいくらいだ。 家庭でのサポート一緒に説明会や見学に行ったり、雨の日は塾の送迎をしたりしている。 良いところや要望急な休みの場合でも振替ができるし、どの先生も分かりやすく教えてくれるようなので助かっている。 総合評価個々に合わせてすすめてくれるので良いが、もう少し料金が安いと家計には助かる。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので集団塾と比べてどうしても高くなるのは仕方がないと割り切った 講師自宅から近くて便利だったのと講師が受験生の気持ちがわかるというか交流しやすかったようだ カリキュラム特に記載するようなことは把握をしていないのが正直なところです 塾の周りの環境駅前にあるので学校帰りも通いやすくまた自宅からも近いので通いやすかった 入塾理由大学受験をするために子供自身が調査をおこない、自宅から近く個別指導の塾を探した結果 総合評価個別なので授業料が高かったがとりあえず大学への進学は果たせたので良かった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受かったので安いと思いますが受からなかったら高いと思う。人気のある塾だったのでよかったと思う 講師良い先生や親身に相談に乗ってくれる先生がいっぱいいました。 カリキュラムカリキュラムはほとんど子供に任せてます。自分は口出しはしてないです 塾の周りの環境家から近いので遅くなっても迎えに行ける環境であるので安心でした。 塾内の環境塾はビルの上階にあるので騒音とかの心配はない状態でした。 入塾理由知り合いからの紹介で通っている子が非常に良いと言っていたため 家庭でのサポート車で送り迎えもできますし、学校からそのまま行けるような状態です。 良いところや要望塾が近くにあるので何かあったときはすぐにかけつけることができました。 その他気づいたこと、感じたことその他にもいろいろなサポートがありよい塾だと思いました。面接の試験もやってもらえました 総合評価総合的には合格できたので良い塾だったと思います。みんなやる気になって挑めました
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金別の個別と比較したところ2対1ではあるが、そこ(1対1)より安価であまり違いもないように感じた。 講師どの先生も生徒目線で質問がしやすいようである。 カリキュラム個別なので弱点を見つけて重点的に指導してくれる、教材は学校のものを使用できるので学校の進度に沿って進めてくれると期待している。 塾の周りの環境駅から1分で着く。通塾が苦痛にならず危ない箇所もない。帰りが遅くても人通りがなくなることはほぼないので安心である。 塾内の環境自習スペースが十分確保されており、やや狭いが一人一人仕切られていて良い。 入塾理由通学途中にあり便利で、面談の印象が良かった。個別対応希望だったため。 定期テストテスト対策は通塾範囲でも範囲外でもしてくれるようで、週一だと一回無料で受けられるのでありがたい。 良いところや要望まだ始めたばかりで分からないことが多いが、個別のカリキュラムを組んでくれ、科目も固定せずにできるところが良い。当日欠席でも振り替えられるのも良い。 総合評価まだ日が浅く分からない点が多いため普通評価にした。 先生も固定してないためなんとも言えないが、通塾は嫌がっていないのでそれなりなのだと思う。 自習も活用しテスト対策なども期待している。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料は妥当だと思うが、春期講習に中学時代の復習も兼ねた為、日数が増え高くなった。 講師担当の先生が受講日以外も在籍しているのを教えてくれ、自習室の利用を促してくれて良かった。 カリキュラム塾独自のテキストはないが、子供にあった教材の案内をしてくれ、一部は塾サイトより購入もできて良かった。 塾の周りの環境駅前商店街の中にあり、人通りも多く夜遅くても安心できる。バス停も近いので通塾しやすい。ただ、入り口はわかりにくい。 塾内の環境塾内は整頓されていて明るく、自習室コーナーが広い。先生がそばにいて質問しやすい。 入塾理由高校生の在籍率が高く、自習室の利用者が多く活気があったため。 良いところや要望子供にあった先生を選べるところが良い。春期講習中に色々な先生をつけてもらい、相性の良い先生を選ぶことができた。 総合評価授業料は妥当だと思うが、季節講習は高め気がするのと、環境はとても良いが、決まったカリキュラムがないので担当の先生の力量に左右されるところがあるため。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金成績アップにはあまり結びつかず、もう少し積極的なアドバイスが欲しかったです。 講師授業内容、今後の課題等もう少しこまめに教えていただきたかったです。 カリキュラム子供のレベルに合った教材ではなかったようで、少し難しかったようです。出来ない所は、もう少し遡って指導していただきたかったです。 塾の周りの環境駅からすぐ近くでとても通いやすいです。夜も明るく子供1人でも安心して通いました。送迎も近くに車を停められる所がありましたので雨の日等助かりました。 塾内の環境自習スペースと授業スペースが分かれていないので、授業中の声が聞こえてきます。気になるお子さんは集中出来ないかもしれません。 入塾理由口コミを見て体験をしました。子供に合った勉強方法を提案して頂いたので入塾しました。 良いところや要望先生が優しくフレンドリーでした。机や椅子等ちょうどいい大きさでした。 総合評価金額的には高い方でしたのでかなり期待していました。思っていた程成績アップに結びつかなかったのが残念です。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します