学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別故に教室タイプと比べて割高感があるが、こんなものとも思います 講師根気よく基礎から教えて頂いた事と塾長のみならず多くの講師が面倒を見てくれました カリキュラムレベル的に丁度良く基礎をしっかり網羅している事と見やすいところ 塾の周りの環境駅近くで人通りも多く夜でも安心して通えるのと家から近いところ 塾内の環境見た目は一人のスペースがしっかりあるところとオープンスペースとプライベートが丁度良いところ 良いところや要望塾後の遅い時間や早い時間でも質問等に対し丁寧に対応頂いたところ

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講習になると、かなりまとまった金額が提示されるので、コスパとしてはどうなのか?と思います 講師子供の特性に合わせて授業をしてもらえていました 塾の周りの環境駅から近いので、明るくて人通りが多く、入り口も明るいので安心できました。 塾内の環境まだ小学生の元気な世代も同じ教室内にいるので、静かな環境とは言えません。 良いところや要望講師の先生と仲良くなっていたので、信頼感を持って本人が出席できたいたこと その他気づいたこと、感じたこと講師の質によって大きく変わると思うので、初回からしっかり要望を伝えることが必要

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので少し高めですが、コマ数を自由に選べてスケジュールも融通して頂けてるので、基本的には満足しています。 講師塾長さんがとても親身になってくれる方なので 信頼できると思って、入塾しました。 カリキュラム1対1もしくは2対1の個別なので、本人のわからないところに合わせてやっていただけているようで、苦手な数学がわかるようになってきたようです。 塾の周りの環境自宅からとても近いので通いやすく、また駅前なので大変便利です。 塾内の環境自習室については、すぐ近くで指導を行っているので音が気になって使いづらいようですが、全体的に教室は綺麗で良いと思います。 良いところや要望先々の通う日のスケジュール決めなど、少し連絡が行き届かないところがありますが、今後の様子見としたいと思ってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高いです。でも授業の内容やサポート的なとこは値段が高いのには見合っているかもしれません。もう少し安かったらコマ数増やしたいです。 講師担当の先生は子供のことをよく応援してくれていて、受験のときも心強かった。 カリキュラム子供の状況に合わせて細かく計画をたててくれるのでつまづきを克服しやすい 塾の周りの環境駅から近いので学校の帰りにもそのまま行けるのは便利です。近くにコンビニやスーパーがあるので授業の間には外に出ても時間を潰しやすいです。 塾内の環境教室内は清潔感があり、静かで過ごしやすいと思います。面談の声が他の人にも聞こえてしまうかもしれないので気になる人は気になるかもしれません。 良いところや要望先生方にはご迷惑おかけしてしまいますが、直前のお休みも大丈夫とのことで部活で遅くなるなどギリギリの連絡でもお休み対応してくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、集団に比べれば授業料は高くなるが、成果が出れば家庭教師と比べれば、高校受験の情報も得られるので、それなりかも。 講師夏季講習期間中は個別指導の先生が日替わりで当たり外れもあるようで、現時点での評価は不明な状況。 カリキュラム夏季講習は計画通り進んだようだが、今後受験までの進捗をどのように管理していくのか、これから決めていくところ。 塾の周りの環境駅からも近く人通りの多い通りに面しており、帰りが遅くなっても比較的安心。 塾内の環境パーテーションで仕切られているわけでもないので、周りの雑音や人の動きが気になるように感じた。 良いところや要望面談も小まめにあり、塾長とも直接話せる機会があるところは良いと感じた。個別指導の先生も要望を聞いてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めたおかげで、夏休みも規則正しい生活が過ごせ、学習習慣が身に着いたよう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教材が高額で、使わない部分もあって、少しもったいなかったと思う。 講師個別対応のため、子供の学力にあった指導をしてもらえた 親身になって相談に乗ってもらえた カリキュラム教材の種類は学力や目標にあわせて幅広かったが少し高額に感じた 塾の周りの環境駅から近く、雨天時もほとんど濡れないルートがあって助かった。 塾内の環境個別対応なので十分です。 自習にも対応しており問題なかった。 良いところや要望教材の選択範囲をもう少し柔軟に出来ると良いと思った。 大きな組織なも出しょうがないのかもですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないかもしれないんですが、もう少し料金が安いとつきも利用しやすいと思った。 講師理系が苦手でしたが、合わせて数学も教えていただき、テストに向けて連携して頂いていたのでよかった。 カリキュラム期間限定というのもあってか、特定の教材がなく学校の教材などを持参していたので、いろんな問題に触れることがなかった。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近かったので通いやすかった。帰りの時間が遅くなっても治安の良いところだったので、比較的安心でした。 塾内の環境暇な教師が雑談している声が大きく、あまり自習に集中出来る環境ではなかった。 良いところや要望まめに授業の様子を連絡いただき様子が分かって良かった。塾長も親身になって相談に乗っていただき感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと教師の待機場所が確保されていると、話し声なども気にならないのではないかと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は厳しいが、子供のためにしょうがないが、成果が出ていない。 カリキュラム教材は、学校のものを使用している。コマ数で通っている。 塾の周りの環境入っているビルは、高そうで立派だが、駅近で繁華街で、夜10時前終わりで、帰りが心配である。 塾内の環境自習室があるらしいが、部活や塾本体事業があり利用したことがない。 良いところや要望行かないと不安があるが、行ってもめにみえての成果がないのも寂しい。努力が足りないのか、昭和のような時代でないが、塾の形態は、昔も今も変わり映えない、良いところは、親の嫌味に対応してくれるところかな? その他気づいたこと、感じたこと時代や周りが塾に通わせる社会が当たり前になっているが、義務教育は必要ないよ。学校行って、塾行って、受験できない世の中がどうかなと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので、若干高めな点は否めません。特に長期の講習になると結構まとまった出費に なるので、そこが惜しい点です。 講師自分に合った先生を選べること、急な欠席にも対応してもらえたこと(振り替え授業を実施してくれた)長期の休みには、いま必要な強化箇所を丁寧に組み込んだカリキュラムを作ってもらえたりしたので、大変感謝しています。先生たちはどの先生も責任感が強いので安心して任せられます。 カリキュラム先の項目に書いてしまいましたが、その人に合った内容で、丁寧に重点強化ができるようなカリキュラムを 組んでもらえました。教材もこれまでに使って効果のあった参考書を選んでくれるので、心配ありません でした。 塾の周りの環境駅の目の前なので、学校や出先から直行しやすく、にぎやかなので夜遅くでも心配ないこと。 車で送迎もしやすい環境でした。 塾内の環境駅前の割には静かな環境です。教室内も落ち着いた雰囲気でした。 良いところや要望本人も保護者も何か不安があったら、すぐに相談に応じてもらえるところは、保護者目線で大いに評価すべき点だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生が急用、急病で欠席になった時も、代行の先生がすぐついてくれたり、後日フォローしてくれるのでそこも安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数制なので仕方ないが少し高額。コマ数はその都度変えられるし、振替制度もあるのは良い。 講師授業がわかりやすく丁寧。子供の性格に合わせて対応してくれる。話しやすい雰囲気を作ってくれる。 カリキュラム英検対策もプリントや面接練習など細かくしてくれた。一人一人にあった習熟度で対応してくれていた! 塾の周りの環境駅からは徒歩5分程度だが、駅周辺の治安はあまり良いとは言えない。駐車場がなく車での送別はやりにくい。 塾内の環境教室、自習スペース、面会スペースが独立していてプライバシーが保てている。講師との面談も安心して行える。(他の塾では話が筒抜けの所も多いため) 良いところや要望コロナ禍の感染対策も出来ている。オンラインで繋がりにくい時に20分程放置されたことがあり、その場合の対応はやってほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと人気の講師の授業が受け難く、学校毎の定期テスト対策がないのは残念。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普段の料金は普通だと思うが、長期の休み時の講習料が高かった。 講師子どもとの距離が近く子ども的にはよかった。親としては指導力に少し不安はあっま カリキュラム個別だったので、子どもの進み具合、理解具合に応じて進んでいたので良かった 塾の周りの環境駅近く、人通りがあり、天気に左右されない場所にあったので安心して通わせられた 塾内の環境自習スペースが少なかった事は残念だった。が、騒がしくなく勉強がし易そうな環境だった。 良いところや要望入退室の連絡が来る事は親としては安心できた。教室、講師の方達の雰囲気が良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がありませんが、やはり高めで、ひとつ教科を増やすだけでも値が一気に上がります。 夏期講習や冬季講習の際の追加授業は少し割安になるのは助かります 講師まだ入ったばかりですが、体験から分かりやすいと言っていました。 また、優しいので、質問しやすいと言っています カリキュラム個人にあった教材を考えてくれるので、教科によっては学校教材をメインに使用してくれて、とても良心的だと思います 塾の周りの環境駅近なので、電車でもバスでも大丈夫です。 また、自転車の場合も近くの有料駐輪場が無料で使えます。 また駐輪場には受付の方がいらっしゃるので、遅い時間も安心です。 塾内の環境2対1なので、もう1人の生徒さんと通路を挟んでの席の為、話し声が気になる人は集中できないかもしれません 良いところや要望説明や面談がとても丁寧で、勧誘的な雰囲気がなかったので、ゆっくり話を聞くことができた。 アドバイスも的確なので、他を検討する前に入塾を決めました その他気づいたこと、感じたこと見学に行った際、思っていたより利用されている生徒さんの数が多く驚きました。 それくらい、生徒さんが集まる塾なのだと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金時間的に余裕がなかったので、他社と、よく比較することが出来なかったが、少し割高なような印象は受けた。ただ料金体系は、授業料と設備費のみということで。単純明瞭でわかりやすかった。 講師受講を始まって、間もないのでまだ評価は出来ないが、色々なキャラクターの先生方が揃っており、その中から、何人かの授業を実際に受けてみて、本人との相性を確認してから、パートナーとなる先生が決められるという点は、とても安心出来る。 カリキュラム受講が始まって間もないので、こちらもまだ評価が出来ないが、塾指定のテキストの購入が必須なのではなく、基本的には、本人が使用しているテキストを活かしつつ、必要な教材を提案してくれる体制なので、無駄な費用がかからず、その点については、大変ありがたいと感じた。 塾の周りの環境駅からはとても近いので、本人に負担も少なく、駅からの経路も分かりやすく、歩きやすいので、安心して通塾させることが出来る。 塾内の環境教室内は、大勢の生徒さんと教職員の方がいるので、 必ずしも集中出来る環境とは思わないが、周囲の頑張っている様子を見ることは、本人にとって、モチベーション向上に繋がると思う。 集中したい時は自宅で…など、勉強の内容によって、 学習場所を使い分ける必要があると感じた。 良いところや要望スタートが遅くなり、とにかく時間がないので、 少しでも、点数を稼げるようなカリキュラムで、 弱点を克服出来るように、効率的に学習を進めて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾のためしかたがないのかもしれないが、やや高いと感じる。季節講習の負担も大きい。 講師講師が固定で歳も近く、体験等も交えて教えてくれている。欠席時の振替等も希望に沿うようにしてもらっている。 カリキュラム教材は学校に教科書を中心に使ってもらえて、学力にあった物で定期テストの対策にベストである。季節講習も希望の曜日時間を尊重してくれて、部活との両立もしやすい。 塾の周りの環境自宅から近く、歩いて行くことができるし、学科校帰りにもよりやすい立地である。 塾内の環境ブースもしっかり区切られていて、自習室も多席あり、清潔な印象がある。 良いところや要望面談の回数がやや多いと感じている。振替等、できるだけ無駄のないようにしてもらえるのがありがたい、、 その他気づいたこと、感じたこと講師との相性をできる限り考慮してくれてありがたい。宿題も調整してもらえて部活との両立がしやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなくといった感じ。他とあまり大差がないと思うのでこの評価です。 講師以前の塾長の方が相談もしやすく良い先生で好感が持てた。 カリキュラム特に良いといった点が思いつかない。大学に進学するために果たしてどうなのか?といった印象。 塾の周りの環境立地、治安の面では申し分ない。駅も近いしお店もあるので暗い時間帯でも比較的安心出来る。 塾内の環境以前の塾長の時は食事を摂る事はOKだったのに、先日、静かに黙食していると塾長に注意を受けた。授業の時間帯によって短い休憩時間に食事を摂るしかなくても、食べるなと言う事なのか?

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため他の塾に比べると格段に高いが、 費用対効果がどうかは、今後の成績次第。 講師まだ通い始めたばかりで、とても評価するまでに至っていない状況。 カリキュラム夏季講習から申し込んだばかりで、評価までは出来ないが、高く感じる 塾の周りの環境歩いて通える範囲であり、送り迎えもいらず一人で通っていくれている。 塾内の環境塾に行ったことはなくはっきりしたことは言えないが、特に不満は聞いていない 良いところや要望先生によって当たり外れがあるようだが、今のところ良い先生に当たっている様子。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1のマンツーマンなので、集団の塾に比べると単価は高いとおもいました。 講師先生が子供と同じ高校のOB生だったので、色々教えてもらえた。 カリキュラム使いたいテキストは何でもよく、やりたいものをやってくれる、ところがよかった。 塾の周りの環境自宅から最寄りの駅の近くなので、バスや迎えに行きやすいので。 塾内の環境きれいで広々しているが、自習室は周りからまるみえなので落ち着かなかったらしい 良いところや要望補習のため期間限定なので、そこまでの要望はとくにありません。 その他気づいたこと、感じたこと短期での補習目当てで入会したので、まだよくわらず、とくにありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段は割と高め。値段が授業の質に見合っていないなと思います。 講師年齢も近いせいか、友達の様になってしまい、なあなあな感じになってしまってあまり成績が上がっていない。 カリキュラムカリキュラムは良いと思いますけど、値段に見合っていないなと思います。 塾の周りの環境駅近で通いやすいですが、自転車置き場があればもっと良いです。 塾内の環境明るくて広くてとても綺麗だなと思います。 感染予防対策もしっかりされているので安心です。 良いところや要望急な予定が入った時など無料で振替出来るので助かっています。自転車置き場が欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾よりかは安いとは聞いてましたが、子供の成績によって、金額が違うので、なんとも言えない 講師講師の性格とかが合わなかったりすると、勉強に支障が出たりもした カリキュラム講師の性格と自分の子が合わなかったりして、勉強に支障が出るのではないかと相談したこともあり、人と人の繋がりなので、 成果につながって行く分には問題ないかと思ってたのですが。 塾の周りの環境駅近ではあったのですが、自転車で行こうとなると、駐輪場がなくて探さなきゃならなかったりで大変でした 塾内の環境わりと広かったのですが、自由勉強をやるときに、席がなかったりしました 良いところや要望親身になって、考えていただきました。成績も伸びました。 ガチガチの塾ではなかったので、精神的にはよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1教科のみの受講であり、予備校としては普通の金額。夏期講習や冬期講習も必要最低限に抑えることができた。 講師子供の性格を考慮してあった方を選んでいただいたようです。 カリキュラム1科目しか受講していなかったが、受験に合わせて他教科につてもアドバイスしていただいた。 塾の周りの環境治安もよい地域で、駅からも近く夜でも明るく人通りもおおいので安心して通うことができる。 塾内の環境いつ行っても、整理整頓されていて気持ちの良い空間。自習スペースがもう少し広いとうれしい。 良いところや要望塾長や副塾長など社員も方のスキルが高く、知識も豊富で、的確なアドバイスを受けることができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.