学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高めなので効果を期待したい。テキストが今のところ安価でよかった。追加購入があるのかはまだわからない。 講師まだ講師が決まってないので、よくわからない。個人差があるかもしれない。選べるのはよい。 カリキュラムまだ始めたばかりでよくわからない。テキストは個々に異なるようだ。 塾の周りの環境駅前なので便利。目の前の横断歩道に信号がないのが心配。ビルの上なので分かりづらいかも。近所に住んでてもあるの知らなかった。 塾内の環境仕切りがあって集中しやすい。気の散りやすい子はよい。奥まで入ったことがないので、中はわからない。 良いところや要望ここからやってほしいと要望が出せる。ただ小学校の復習からとお願いしたら一日で終わったようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金好きな日程を組めること、早朝から自習室を利用できることは大きいなと思いました。 講師まだ受講してませんが、初回の先生はとても気さくで子どもはとても気に入ってました。 カリキュラム教材はこちらが用意するのがメインで、それ以外の宿題などを用意してくれるのはありがたいと思いました。 塾の周りの環境駅のコンコースから直ぐなので利便性はとても良いと思います。道路を渡る心配もないので交通事故に巻き込まれるなどの心配はありません。 塾内の環境まだ利用していないのですが、別に不具合はなさそうです。入札の際にメールで連絡してもらえることなど、管理は行き届いてると思います。 良いところや要望子どもの意欲を高めてもらえるなら、今後の受験に向けて継続してもいいかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだあまり受講してませんが、子どもの学習意欲を伸ばして中受に興味を持ってもらえればと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないが仕方ないと思う。夏期講習も別途費用がかかるが1コマあたりの金額が決まっているので予算に応じて設定できる。 講師褒めてくれる先生を希望したところ、希望通りにしてくださった。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月なので悪かった点はわかりません。良かった点は苦手な教科について前の学年に戻って復習からスタートしてくれたところです。 塾の周りの環境駅近のため、向かいにスナックもあり遅い時間になると迎えに行った方がいいかなと思う。 塾内の環境塾内は整理整頓されている。 自宅よりは集中できていると感じる。(自宅でなかなか集中できない、勉強の進め方がわからないため入塾した) 良いところや要望室長が穏やかな方で親身になって話を聞いてくれる。話し方も優しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別にしては高くないと思います。 入学金がないのも嬉しい。 講師集団塾がベテランが多く子供がつらそうなので、個別は若い優しい先生を希望し、その通りの先生に見てもらえ、わかりやすいと喜んでいました。 カリキュラム集団塾のサポートですので、こちらからわからないところを持って行くというスタイルです。 塾の周りの環境日吉は塾も多いですが、やはり車と歩道の差がなく心配なところはあります。 塾内の環境きれいです。うちは使わないですが、自習室が広くいいなと思いました。 良いところや要望過去問の時期に期待しております。 志望校の過去問をしっかり見て欲しいのと、類似問題等見ていただけたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口南口教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。講師の都合で講師の変更や時間変更が多く不満だった 講師授業内容や定着度の確認などが甘く、本人任せな部分が多かった。一人で管理できない我が子は結果が出せなかった カリキュラム本人の希望に合わせてカリキュラムは組んでもらったが、客観的にみて足りないところを重点的に教え込んでほしかった 塾の周りの環境駅からは非常に近い場所だつた。夜になっても治安面で不安はなかった。駅ロータリーに車を停めることができよかった 塾内の環境駅前ということで教室は狭め。余分なスペースはない。コロナ禍だったため自習室も使えず残念だった 良いところや要望担当講師から電話で連絡があるのは直接話せてよかったと思う。子どもは不満なく通っていたと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金予算に合わせたカリキュラムで進めていってくれたので助かりました 講師話は合って楽しいようだが親としては指導力に心配もあった カリキュラム教材は本人に合わせたレベルのものを使うのでそれは良かったが自分で本屋等で買うので面倒だった 塾の周りの環境駅の近くのビルの中だったので通いやすくて良かったと思います。 塾内の環境教室割と狭くて自習スペースも廊下のようなところで人が通るたびに気が散りそう 良いところや要望やや狭いのでもう少し広くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと講師とはべつの担当者は面談でも相談にのってくれるのでよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は集団に比べたら個別なので高いのはしかたないですが、夏期講習などはもう少し安くしてもらえはと助かります 講師集団の時のように居残りしたり怒られたりキレられることはないようです カリキュラム子供にあった宿題での進め方やアドバイスを付箋を貼ってくれてり細かい指導あります 塾の周りの環境駅からも近く明るい道なので1人での通塾も心配がなくて自宅も近いので助かります 塾内の環境白が基調で先生は白衣を着てて清潔感があります。 自習室は混んでるようです 良いところや要望定期的に面談もしてもらえるので塾での様子などがわかり進捗状況もわかり良かったです その他気づいたこと、感じたこと夏期講習での予定が早く出さなくてはならなくて 部活なともあるし、旅行の予定も立ってなく ちゃんと振り替えできるか不安です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金結果が出れば相応なのではないでしょうか。 講師教師との関係もよく、わからない点も聞きやすく、親身になってくれているようです。 カリキュラム本人が納得しているので良いのではないでしょうか。 塾の周りの環境家からも近く、駅近なので、交通の便については申し分ありません。 塾内の環境本人から苦情を聞いたことがないので、問題ないのではないでしょうか 良いところや要望特に要望はございません。本人からも特に聞いておりませんので。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。本人が嫌がらず通っているので、問題ないと思ってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段は相応なのかな??と思います。高くもなく安くもなく。 講師大学附属なので学校の成績をキープする為に通っています。わりと短い時間に詰め込んで勉強を教えてくれているみたいなので助かりはしています カリキュラム教材は自分で選ぶので助かります。季節講習もそんなに高くないイメージです。カリキュラムは塾長と話し合いきめていりはみたいなので 講師の方に伝達は、ちゃんと行き届いているみたいです 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩2分くらいです。帰り道の途中ですし、不便はまったくありません。 塾内の環境机が小さいイメージです、息子は背が高いのでこじんまり勉強してるみたいですw いろんな年代のお子さんがバラバラで勉強していますが、静かな雰囲気だと思います 良いところや要望立地がいいということ、息子が先生を気に入っていること、これが決めてで通っています。塾長とも必ず年に数回面談して様子も聞かせてもらえますので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと数回、先生とのスケジュールが、あわないでムダ足を運んでしまったこともありましたが、その後はしっかり改善されたので 自社ケアも、しっかりしているのかなという印象です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個人ということで高額であったと思います。 講師年齢の近い講師が多いがスキルにバラツキがある。またそれぞれのスタンスにも差があり相談に乗ってもらえる場合もそうでない場合もあり、子供にとって合わなかった カリキュラム子供のレベルに合わせているということであったが、本人にとってはそう感じず、不満を抱えていたようで途中で退会した。 塾の周りの環境駅の近くである一方で表通りではないので途中の道が少し寂しいと感じた 塾内の環境個別ということであちこちで声がするのはやむを得ないが講師の意味のない笑い声などが聞こえたりしたようです 良いところや要望講師のレベルをまずは平準化するようにして欲しいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはない。浪人を見越しているなら別の予備校でもいいかもしれない。うちは現役合格のみだったのでここにした 講師生徒の個性をしっかり感じ取って本人を伸ばすようなカリキュラムを作ってくれた。 押しつけではない自主的にさせるのがいい カリキュラム通常の本屋で売っている教材なのは物足りなく感じるところもあった 塾の周りの環境駅から近くまた繁華街よりも駅に近いので治安がいい。コンビニもマックも近いので買い物もできる 塾内の環境駅前なのに、とても静かな環境で、勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望定期的に保護者面談ある。高校生なので今更的なところもありました。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。推薦合格してからも共通テストを受けるのが必須のためある教材で共通テストの勉強ができた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なだけあって、料金は高いが、自分に合う先生が見つかればラッキー 講師たくさんいる先生の中から、本人に合う先生にであえてよかった。 カリキュラム塾独自の教材で、わかりやすかったが、書店に売っておらず、少しお高め 塾の周りの環境駅前で、人通りが多く、バスもたくさんある。 行き帰り安心して通える 塾内の環境最新の、たくさんの書籍があり、本を買う時の参考になってよかった 良いところや要望駅前で、立地がよいが、自転車で通っていたので駐輪場があるとよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、集団塾に比べるとリーゾナブルとは言い難いですが、仕方ありません。 講師まだ、通い始めてから1ケ月もたってないのでよくわかりません。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いので、学校帰りでも安心して通える場所です。 良いところや要望子供のペースや学習内容を把握したうえで、担当の先生が対応してくださるのでいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないが、少し高いと感じた。 夏期講習はまだなので、どのくらいかかるのか不安 講師初めに講師数名の授業を受けてから、専任講師を希望することができた。 カリキュラムまだ入塾したばかりで、よくわからないが、初めに話し合いカリキュラムを決めるようだ。 塾の周りの環境駅から近く良いが、自転車置き場は近くの有料の駐輪場に停めることになるようだ。 塾内の環境自習スペースもあり、教室も綺麗な方だと思う。 雑音については、換気のため窓を開けてあることもあり、多少外の雑音が聞こえてくるようだ。 良いところや要望当日の振替も対応していただける点が良い。 入退室システムは便利。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いです。その分効果が出るといいのですが、結果が全てですね。 講師入塾して約3週間、担当講師が決まりません。体験授業をと思い、面談したら感じよく、本人もすぐにここにと決めました。 塾の周りの環境駅に近く、明るいので治安はいいと思います。近くに西友があるので軽食もそこで買えます。 塾内の環境清潔な感じで明るく、机は小さめかなと思いましたが集中できると思います 良いところや要望塾長がとても丁寧に話を聞いてくれました。あとは早く担当講師が決まってお尻を叩いてもらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) あざみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。前の塾の倍近くはする。でもその分しっかり子供を見てくれる感じが塾長と話していて感じたので、安くて成績の上がらない塾にお金を払うよりかはいいかと思う。 講師塾長がとても熱心に話をきいてくれる。その上で色々アドバイスをくれる。講師も何人かとくませてもらい最終的にどの講師が良かったかアンケートをとってくれる。 カリキュラム教材は前の塾で使っていたものや学校のワークなど使ってくれているので今は別に買わされることもない。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く安心。駐輪場がないのは少し不便。車は少し離れたところにとめて待っていることはできる。 塾内の環境塾内はきれい。静かすぎでもないなで質問もしやすいような気がする。 良いところや要望講師を選べるし、2対1なので質問などもしやいのではないかと思う。テスト前の対策などが子供が自分で希望しないと受けれないみたいなのでその辺は親に聞いてほしいなーと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めだと思うが、その分施設環境も良く、講師もしっかり研修をしているように感じた。 講師他の塾に比べてシッカリしていた。話やすかった。質問もしやすい。 カリキュラムはっきりした勉強計画を立ててくれるのでよかった。分かりやすい説明があり安心した。 塾の周りの環境周りが飲み屋が多く、その点が不安。駅からとても近いのが良い。ビルの入り口が暗く、夜は裏口から出入りするので警備を強化してほしい。 塾内の環境とてもよい。見てきた塾で1番きれいで勉強をしやすそう。講師の方の声掛けも爽やかで常識的だと思う。 良いところや要望塾長が熱心でよかった。入塾前の相談をしやすく、的確に話してくれたので安心して入塾できた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だったので高かった。本人の状況を考えるとやむなしと思うが、試験前の特別講義等は無料との事なのでそれがどれくらい効果があるかこれから見ていきたい。 講師初回の打ち合わせで1時間半じっくり状況を聴いてくれて親身に相談に乗ってくれた。なんとかなりそうな気になった。 カリキュラム学校の教材を使ってくれるとの事で宿題に追われる日もあるのでその辺りは本人としても助かるのではと思った。 塾の周りの環境液から徒歩5分以内で交通の便はいい。車はそれほど往来は多くなく通学も案して送り出せそう 塾内の環境通り沿いだが静かで、場内は他の生徒の指導する声等も聞こえるが気になる状況ではなく、環境としては満足。 良いところや要望本人の状況に合わせて指導してくれること。初回の打ち合わせでは好印象を持ったが今後続けていくうえでどこまでの対応がされるか今後見ていきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、高い。 ただ、季節講習は、1コマごとに自分でプラスできるので、良い。 講師先生1人につき、生徒2人なので、集団の塾にはない、細やかさがある。 カリキュラム個人に合った教材や季節講習を提案してくれる。 料金が高い。 塾の周りの環境駅前で、バスの便が良い。 駅から直結で行ける。ビルの中にコンビニがあるとよかった。近いコンビニは、駅まで行かないとない。 塾内の環境パーテーションになっているため、集中しやすい環境。 自習室もパーテーションになっていて、自由に使えるので良い。 良いところや要望オンライン授業も対応しているところが良い。 天候不順や帰省中で塾に行けない時、振替もできるが、オンライン授業もできる。 選択できるところが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、結果が付いてくれれば良いかと思います。 講師質問し易い環境で、わからない事などは納得するまで教えてくれる。 カリキュラム一人ひとりに合わせた学習内容で取り組める事が、良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、駅近くの大通り沿いに面しているので、安心して通塾できる。 塾内の環境塾内は静かで、パーテーションがあるので集中できる環境だと思います。 良いところや要望目標達成に向けて柔軟に対応してくれる。 個人に合わせた学習内容で学習できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.