TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので、料金は高めです。 夏季講習などで、追加で授業を増やす際の料金は、適正だと思っています。 講師先生が、こどもに合わせて進度を決めてくれるのが良いと思います。 カリキュラム苦手な事を市販の教材を追加して指導してくれたり、テスト前に復習してくれるのが、こどもに取って良さそうです。 塾の周りの環境大通りに面していますが、人通りがあまりないのと 、古い雑居ビルなのが、少し不安に思います。 塾内の環境パーテーションがしっかりしていて、清潔感がある教室だと思います。 良いところや要望直前でもキャンセル出来て、振替出来るのが良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと無理のない目標設定で、臨機応変に対応してもらえるのが、良いと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導であるため、普通の一対多数の学習塾よりはどうしても割高になってしまうのは致し方ないかなと思います。ただどうしてもそれなりの料金になります。 講師個別指導のため、子どもが何につまずいているのか、どこまで理解しているのか、などを確認しつつ、進めてもらえていたと思います。 カリキュラム子どもの学習レベルに応じたカリキュラムが用意されていると思います。ただし、少し教材の費用が高いように感じます。 塾の周りの環境何より駅からすぐの場所であるため、送り迎えなどにも困らず、便利な場所だと思います。人通りも多いため、その点も安心だと思います。 塾内の環境教室はきれいであるため、そこは良かったと聞いてます。また自習室もあるのも集中して勉強する上でいいと思います。ただ少し、一人ひとりのスペースが少し狭いと聞いてます。 良いところや要望個別指導であるため、子どもの理解度に合わせて進めてもらえるのは、こどもにとって学び易かったと思います。また先生とも親しくコミュニケーションを取れるのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。他校と比べてもずば抜けて高いです。また授業料だけでなく基本管理費もしっかり請求されるので、正直トータルではかなりの経済負担であったことは事実です。 講師社会人講師もいて、層の厚さを感じました。褒めるのが上手で、うまくやる気を引き出してくれたように思います。 カリキュラム目標(狙い)から逆算する形で、かつ本人の無理のないようカリキュラムを調整してくださりました。親としては、もう少し厳しくてもよいと思いましたが、日頃の学習態度を間近に見ているのは講師や室長なので、そこはお任せしていました。 塾の周りの環境駅から近く、駅には直結のスーパーやマクドナルドもあるので便利です。ビルの1階にあり、夜間にエレベータに乗らなくて良いという点も安心できました。 塾内の環境新しいビルで、内装は白を基調としてシンプルで、貼紙も少なくさっぱりした印象です。その分学習に集中できたと思います。 良いところや要望立地が良いです。駅から近く、夜も明るく、ビルの1階にあるためエレベータで不審者と鉢合わせる心配もありません。講師はたくさん褒めてくれます。弱いところ、苦手なところも「ここを伸ばせばもっと良くなる」という感じで優しく伝えてくれるので、子どもはやる気を維持できていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと急な振替やオンライン授業にも臨機応変に対応してくれるので助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金たかいとおもっていたが、多分他とそう変わらないかもしれない。塾は高い カリキュラム本人も途中で塾を変える気がなく、ずるずるといっていたみたいなかんじ。 塾の周りの環境駅近でよかった。 すぐにバスに乗れる。 が、ザワザワする感じはあった 塾内の環境本人から聞きたことはないのでわかりません。 が、自習室では勉強してました 良いところや要望いいのか悪いのかわからない。 良いところは駅近だというところ その他気づいたこと、感じたこと結果大学合格できたのでよかったのではないか
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金初めは、集団塾で その後 個別と掛け持ちをした。集団は、厳しく常に周りを意識しており かなり偏差値が上がった。 個別のみで 偏差値が上がらないと思う。現に個別に長い間通っているお友達たちは、偏差値が低い学校を受験していた。 講師無駄な話が多そうで、授業に集中しているか疑問である。しかし、子どもは 先生とのおしゃべりが楽しいみたく帰って来てから 先生の話題でずっと話をする。ストレスを溜めない部分では、とても良い。 カリキュラムどの様な教材を使用するなどの話や説明がなく、全く分からない為 塾の周りの環境駅から目の前のビルで、車や道が狭いなどの心配もいらない。 ビルの下まで、講師が送って下さるので 安心感もある。 塾内の環境自習室での飲食が可能で、常にお菓子(飴、ガム、グミ、小さめのクッキー、チョコレートなど)食べている子が多い。 それを見ていると本人も食べたくなり、4ヵ月で10キロ以上太り、口に何か入ってないと集中できない状態になった。 良いところや要望楽しく塾に通う。講師と仲良くする。自習室で勉強をするという点では、いいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が、素晴らしく良い。塾長が見極めた講師なので、皆 穏やかで優しく丁寧だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導として、妥当な金額は分からないが、塾に通っていた長男と比較したら、少しだけ高いぐらいなので、妥当と思っています。 講師個別指導をしてもらえるので、分からないことを徹底的にわかるまで教えてくれる。また、個別指導なので、教える側との相性も重要になってきます。合わない場合、チェンジも出来るシステムがある。 カリキュラム個人個人に合わせた進め方が良い。結局、塾に通っても分からないことを分からないまま進んだところで、なんの実りもない。それと比較した場合、進行が遅くても、着実に実力はついてくる。 塾の周りの環境日吉駅から徒歩数分。駅に近いこと、街中なので、周辺が明るいので、親としては安心。直ぐに電車にのれるので、最寄り駅まで安心して帰ってこれる。 塾内の環境ひとりで集中できるスペースが用意されており、学ぶ上でとても重宝している。 良いところや要望子供が納得するまで付き合ってくれるシステムを導入されてます。親としては、とても納得です。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の対応は、臨機応変にしてもらえるので、助かってます。個別指導なので、体調が悪く休んだ場合も、先に進んでいないので、おいて行かれる事がないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対1は本人には合っているが、予備校のような料金よりは高い。普段は学科を選び少な目にする、テスト前にだけ増やす、長期休暇時には特価になるのでそのときに集中して入れる 講師自分に合う先生に付けるように配慮している、そのお陰で前向きに通っている様子がある カリキュラム学校の教材を基本に進めているため学校の基本の学習には合っている 塾の周りの環境最寄りの駅から比較的に近くにあり通うのは楽な方になるかとおもわれる 遅い時間クルマで迎えに行くのも楽な方だとおもう 塾内の環境定期的に面談があり中の様子はそのときにわかり、特に問題はないと思う 良いところや要望幼稚園小学校と1名2名の少人数の塾に通っていた子には大勢の中で予備校のような環境は慣れない様子。中学で通う塾も少人数、個別、といった環境を与えた方が安定する
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導の為料金は高めでしたが子供が嫌がらずに通っていたので妥当な金額だと思います。 講師勉強以外の話もしてくれて毎回楽しく塾に通う事ができて良かったです。 カリキュラム教材は飼わないで先生がコピーをしてくれて授業をしてくださいました。学校の教科書も使用していただき良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、受験の下にはコンビニ、前はスーパーがあり良かったです。 塾内の環境教室は少し狭く感じました。個別指導なのでそのくらいが丁度いいのかもしれません。 良いところや要望先生達がとてもフレンドリーで色々相談にのってもらいやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とにかく高い。それに見合った授業だったかは講師にもよる。特に講習の時には提案授業数が特に多く、1コマあたりの単価が高いためプラスするにも考えてしまう。 講師なかなか講師が定まらなく何人かの講師がかわるがわるで対応されたから。また、あった先生に出会えなかったから。 カリキュラムとにかく提案が多い(特に講習など)日数や時間数の提案が多いうえに1コマプラス毎に料金が取られ、しかも単価が高い。本人にあった苦手克服のカリキュラムを立ててじっくりとやって欲しかった。 塾の周りの環境交通の便は良いが、交通量が多いうえに駅近。しかもパチンコ屋の近くだから色々な人が出入りしていたから。 塾内の環境自習室が同じフロアでしかもパーティションのみの区切りだけだったためか、あまり集中できる環境でなかったよう。 せめて自習室は個室空間のように集中できる環境にして欲しかった。 良いところや要望追加授業や講習ではかなり早目に申し込まないと、受けたい講師の授業はほぼ受けられず、空いている講師になってしまった点がかなり不満ではあるが、良い講師は本当に良いのでその点は利点のように思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。塾長が変わってからは何となく雰囲気が変わったように感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いです。講習でたくさん取ると大きな負担になります。 講師担当の先生によって異なります。どの先生もいい方ですが、やり方は色々だと思います。 カリキュラム個人に合わせて指導してくれていましたが、英検対策をお願いしていたのに、対応してもらえなかった。 塾の周りの環境駅前のビルの中に入っているので、電車利用者にはいいと思います。 塾内の環境コロナの影響かもしれませんが、自習したくても場所がない時がらあったようです。 良いところや要望先生や室長がフレンドリーでよかったです。教室独自の取り組みもしていました。 その他気づいたこと、感じたこと部活等で急に行けなくなった場合でも直前に変更できるのが良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ですので料金は少し高く感じます。冬期講習のキャンペーンが利用できたので良かったです。 講師講師の方は4、5名が変わって教えてくださって今るようです。皆さん分かりやすく教えてもらえると言っています。 カリキュラム基礎学力が着くように入塾したので学校の教科書に沿って学習しているようです。 塾の周りの環境駅からすぐ側にあり人通りも多くはなく建物も綺麗ですので良いと思います。 塾内の環境自習室が別の階にあったり勉強に集中できる環境だと言っています。 良いところや要望自習室が集中して勉強出来る環境なのでとても良いそうです。教室も綺麗に掃除されていて良いです。集中して勉強できるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入塾金など、初回納入金がほとんどなかったところが、良かったです。 月の後半からの入塾も、わかりやすい料金設定になっていたので、安心できました。 講師まだ、通い始めたばかりですが、年も近く、話しやすかったようです。 カリキュラム教材などは、自身で調達も可能のようで、一括購入しなくて良さそうな点が良いと思いました。 塾の周りの環境駅直結のきれいなビルなので、学校帰りに通いやすく、誘惑も少ないのが良いと思いました。また、天候の心配がないのも良いと思いました。 塾内の環境環境はとても良いようで、雑音も、特にないようです。周りの話し声も、気にならないようです。 良いところや要望時間をたっぷりかけて、丁寧にご説明いただきました。初めての塾選びで、親子で迷っているところもあったのですが、子供の意思で、入塾を決めることができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導の為、料金は高めですが、この他に施設使用料がかかり、この料金が高めです。 講師担当の講師を決めるため、講師が毎回変わるので、自分にあった講師を選択できる。 よって、授業が楽しいと言っていて、教え方もわかりやすい。友達感覚で接してくれる。 カリキュラム自分に必要な教材しか購入しないので、費用面で安心です。まだ、中学受験を目指して、始めたばかりなので、能力を見ている段階なので、これから、どのようなペースで進めていくのか不安である為、今後の進捗状況を出してもらえると安心だと思いました。 塾の周りの環境商業施設内にあるのと、駅から近いので、人通りが多く安心です。商業施設内に駐車場があるので、送迎で中に入って、すぐに出庫すれば、料金がかからないです。 塾内の環境教室は静かで、集中して勉強できるようです。 整理、整頓も出来ており、きれいです。 良いところや要望希望の講師が希望した時間に空いていない時は、何回も他の講師の希望届けを提出しないといけないので面倒です。塾から必ず入れる講師を挙げて頂いたほうが手間なく進むと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は良いとも悪いともいえない。 他の塾との比較をしたことがないので、相場がわからないけれど、多少負担になる金額ではある。 講師苦手な科目を定期テストで目標の点数をとれるよういろいろな工夫をしてくれている。 先生も相性があうわかりやすく教えてくれる先生を紹介してくれて、合わないとすぐにチェンジをしてくれるとても生徒の身になって考えてくれる塾です。 カリキュラム本人の目標に応じた勉強の進め方をしてくれる。 出来ない問題には何度も何度も分かるまで丁寧に教えてくれる。 塾の周りの環境高校の最寄り駅で、駅ナカのビルの一室なので、とても通いやすい。 塾内の環境静かで、周りを気にせずに、集中が出来る環境です。 自習も自由にできるのでとても居心地のよい場所です。 良いところや要望塾の授業はつねに連絡をしていれば、振り替えも気軽にできるし、個別指導なのでとても丁寧に教えていただけて、よい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと本人がよいと思った先生が突然授業の曜日を変更してしまい、自分が通えない時間なので、別の先生に変更になるときがあって、その先生の教え方などが合わなくて困ってしまったときがありました。 本人のわがままもあるので、お願いはできませんが、あまりコロコロ先生が変わってしまうと勉強しにくくなるので、なるべく先生を変えないでほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コスパは悪いと思う、カリキュラムがないので効果が測りずらい。 講師人による差が激しい感じがした。 カリキュラムそもそもカリキュラムもないから、何がどう基準なのぎ、あいまい。 塾の周りの環境駅近、ドンキ前で、立地は問題ない、雑居ビルの3階で狭い部屋にぎゅうぎゅうな感じ。 塾内の環境とにかく狭い部屋なので、環境はよくはない、ガヤガヤしているのが特徴。 良いところや要望実績を上げること、社員がまじめに働くこと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別だけに割高です。季節講習のたびに追加提案があるので、こちらの方でちゃんと吟味しないとかなりの高額になります 講師年齢の近い講師が多く、話しやすい雰囲気で取り組みやすかったと思う。 カリキュラム教材費はあまりかからないが、季節講習の追加が多くて費用がかさんだ 塾の周りの環境駅から近いので、通塾には便利。駅に近いので車の送迎は難しく、駐輪場が専用があるとよかった 塾内の環境きれいでよかったが、自習スペースが部屋で区切られていなかったので、気になった 良いところや要望定期的に面談があり、相談しやすい雰囲気があります。ただ、料金が高いのでもう少し安いと助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため、他の塾に比べると、どうしても割高になってしまう。料金に見合った成果が得られればいいが、それも担当講師次第。 講師個別指導に期待して入塾したが、担当になった講師に責任感が感じられない カリキュラム教材を色々買わされたが、それを使いきれていらず無駄な出費。塾の売上げに貢献しただけ。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗い人通りの少ない通りを歩くことはない。 塾内の環境自習スペースもあり、自宅で集中できない時は、塾で勉強することができる。 良いところや要望塾長がどこまで把握しているのか疑問。個別指導なのだから、生徒の特徴に合わせた指導を望む。 その他気づいたこと、感じたこと講師任せに感じた。プロパーの講師も入れて、講師のレベルアップをした方が良いと感じた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金どうしても個別指導だからか、とても高くつく。想像以上に高かった 講師厳しくもあり、的確な指導をしてくれたとおもう。弱点を重点的に指導してくれた カリキュラムそれぞれに合わせたカリキュラムなので、弱点を重点的に指導してもらえる。季節講習は、かなり忙しかった 塾の周りの環境静かな環境で、塾が多いビルなので、悪いところはない。自宅からも近くて良かった 塾内の環境きれいに室内は保てれており、勉強するのに良いと思う。指導の声が聞こえるのは仕方がない 良いところや要望きちんと面倒を見てもらえて、良かった。面談も必要な話が聞けて、良かったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導は高いイメージでしたが、映像授業のところも高いので、思ったほどは高くはないなと思いました。ただ、季節講習は通常の授業料にプラスで必要になるので、夏休み期間中などはかなり高額になりました。 講師最初に数人の講師から順番に授業を受け、自分が良いと思った講師を選ぶことが出来ます。大学合格をに向けた指導をしっかりとしていただけました。 カリキュラム教材は塾で購入することもありますが、先生によっては市販の教材も使って指導してくれるので、教材費は思っていたよりも安く済みました。 塾の周りの環境駅前なので、電車、バス共に通いやすい立地です。書店も近くにあるので、参考書が必要な時も便利です。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できる環境でした。混んでいて使えないこともありませんでした。 良いところや要望勉強をしていて分からないところをその場で教えてもらうことが出来るのが魅力です。志望校合格に向けて勉強のスケジュールをしっかり立てていただけたのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスとしては他の塾に比べてやや高めだと思う。 講師先生がわからないところを、親身に教えてくれる。またわからない問題に悩んでいると声かけでヒントや考えさせる。 カリキュラム冬季講習は各人の予定に合わせて時間割を設定できるなど自由度が高い 塾の周りの環境駅近で交通の便がよく、通学に便利である。また治安も悪くなく利便性がいい。 塾内の環境雑音はなく勉強に集中できる。教室は明るく、整理整頓され綺麗である。 良いところや要望生徒の不得意分野に集中して計画的に繰り返し勉強を進め、学習の進め方の相談に乗ってくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気