TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないが、料金は高め。 高いと感じられるか安いと感じられるかは、子供がどれだけ塾の勉強に真剣に取り組んで成果を出せるかで変わると思う。 講師親が実際に教えている所を見たわけではないので何とも言えないが、子供は説明がわかりやすいと言っていた。 カリキュラム教材は、学校のワークをしようしている。 使いもしない教材を売りつけられたりすることはなく、目標に応じて相談しながら選定する形なのが良かった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで通いやすい。人通りも多いので、治安の心配もなく、駐輪所もすぐ近くにあるので自転車で行くにも電車で行くにも便利だと思う。 塾内の環境駅前の校舎は、まだ新しい校舎なので、とてもきれい。 雰囲気も静かで、落ち着いて勉強出来る環境だと思う。 自習室も静かで集中しやすそう。 良いところや要望カリキュラムについての説明や様子を個人面談の形で定期的にしてくれるシステムで、質問があれば問い合わせに誠実に答えてくれるので安心。施設の様子や講師の教育など、全体的にきちんとしているように見受けられる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は可もなく不可もなく、高すぎるわけでもなく、内容に対して安いわけでもなく、特に意見はない。 講師特に問題はなかったと思う。面倒もちゃんと見てくれていたようだが、子供の方が馴染めなかったようだ。 カリキュラム補修が目的で、難関校などの受験対策のために通っていたわけではないので、カリキュラムは気にしなかった。 塾の周りの環境JR埼京線の北与野駅の駅前広場に面した場所にあり、送り迎えも楽だし、治安も特に問題なかった。 塾内の環境一般の商業ビルの中にあったと思う。特に、悪い環境ではなかったのではないか。自習室などもあったようだ。 良いところや要望バショは便利で、先生にも問題はなく、カリキュラムや教材にも、特に問題はなかったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集団塾よりは高いけれど、妥当な金額だと思います。 クレジットカード払いが出来るのも良いです。 講師塾長は、とても穏やかな方で相談しやすいです。 講師の方は、子供に聞いてみると、丁寧に教えてくれて楽しく勉強ができるそうです。 カリキュラム教材は、市販されている物で、レベルにあったものを進めてくださいました。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多いので、夜遅くなったとしても特に心配はありません。 塾内の環境座席は1人ずつしっかり区切られています。 静かで明るくきれいな教室です。 感染対策もされています。 良いところや要望入塾して間もないのですが、楽しく勉強が出来ているようです。 今後の成績の伸びに期待したいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないですが、多少高いと思いました。それに見合った学力の伸びがみられることを期待します。 講師たくさんの講師の中から決めることができ、また子どもが分かりやすいといっていたので。 カリキュラム1人ひとりにあったカリキュラムを組んでいただける点が良いです。 塾の周りの環境交通の便はよいと思います。 エレベーターが小さいので、そこが難点です。 塾内の環境全ては見られていませんが、全体としては整理整頓されている印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、これから1人ひとりのカリキュラムを組んだり、講師を決めたり、初めての塾なので子どもも楽しみにしております。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高額かと思うが、入ったばかりなので対価に期待しています。 講師子どもの個性に寄り添って、講師の先生をあててくださっている点。 カリキュラム授業時間を設定してくれる時間が遅くて、本人は言い出しにくい。自習時間が短くなる。 塾の周りの環境駐輪場が遠いところが難点である。治安はひと通りが多いので悪くない。 塾内の環境授業スペースと自習スペースが分かれていて、集中出来る環境である。 良いところや要望教室はとても活気があります。本人がその活気についていけるよう対価を期待します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なのでそれなりに。でも1対2なのでびっくりするほどの値段ではありません。受講コマ数にもよると思いますが…。 講師担当講師を決める前に何人かの講師に教えていただき、その後気に入った先生にお願いすることになりました。どの先生も教え方が良く、丁寧で、理解したかどうかちゃんと確認してくれるので良いそうです。他の塾もいくつか見ましたが、この塾は、講師陣がしっかりしている印象です。 カリキュラム教材は持ち込み可です。学校の授業内容や課題も見てもらいたいので助かります。カリキュラムや季節講習は、まだ始めたばかりなのでよくわかりません。 塾の周りの環境駅前ですが、通学とは違う路線のため、塾からの帰りは毎回車で迎えに行くことになってしまい、少しだけ不便を感じます。 塾内の環境自習室がとても集中できるようです。 スマホが禁止なので、スマホ断ちできない息子にとって良い環境です。 良いところや要望塾長がとても親身に話を聞いてくださり、質問するとすぐに的確な答えが帰ってきます。 大学入試に関する知識がないので、そうしたことも教えていただけそうな所が親としても心強いです。またベネッセ系列なので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと受講科目は数学です。高校入学からまるで勉強せず、基礎からみてもらわなければなりません。大学受験を一年後に控え、間に合うのか大変不安ですが、この塾、塾長、そして担当の先生を信じ託してみようと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2の指導、中学生にしては高いです。だらだらと授業で時間がたつのではなく、わからない問題を教えてくれるのは効率がよさそうです。 講師まだ通いはじめのためわかりませんが、塾長はとても話しやすく、熱心でした。悪い点は少しあたり外れがあるかもしれない点です。 カリキュラムパラパラと確認したのみですが、よさそうです。学校で使用しているワークとテスト問題との関連、どこから出題しているか調査していただけると心強いです、 塾の周りの環境駅前で明るく、ヨーカドーがすぐ近いので、時間調整に便利です。通塾もしやすいです。 塾内の環境ブースに仕切られ、職員の目も届きやすくサボりずらそうでよいです。 良いところや要望良いところは、入塾料がかからないところ。初月は、カリキュラムが柔軟なところです。期末2週間前に入塾しましたが、テスト前までに1ヶ月分の授業をいれてくれました。悪い点は、料金が高いので、週一でも週変わりで2科目教えてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。 しかし成績が上がるのなら金額に見合うと思う。 講師わからない事にすぐに答えてくれる。 優しい。 悪いところは今のところ特に見当たらない。 カリキュラム学校の勉強についていけないので教科書、学校の問題集を使っている。 他の教材は勧められなかったので学校の勉強の補習になる。 塾の周りの環境駅に近いので便利がよい。 駅から歩いて5分以内で着くので治安もよい。 塾内の環境パーテンションで仕切られているので自習室が集中しやすい。 人の出入りで雑音は気になるところもある。 良いところや要望駅に近く、きれい。 自習用で勉強しながらわからない事は聞く事ができる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入会金がないのが助かります。 料金は、他社と比べるとキリがありませんが、授業でなく自習室を利用している際に分からない点を質問出来るみたいなので良いかと思います。 講師まだ講師は確定していないが、講師の希望を聞いてくれて自分に合った講師を選べるためよいと思います。 また、事前の塾の説明は丁寧にしてくれて、分かりやすかった。 カリキュラムこれからなので、よく分かりませんが、自分のペースや学校のテストや模試などの予定に合わせてくれる点や季節講習もきちんと指導してくれるため良かったと思います。 塾の周りの環境学校まで自転車で通学しているため、塾に自転車置場がないのが残念です。 駅に近いため、電車で通う時は安心でいいと思います。 塾内の環境整理整頓されていますし、自習室も集中できる環境だと思います。 良いところや要望授業がない時でも、自習室を使用できる点や参考書等も設置されており環境はとてもいいと思います。 駅に近いのも魅力的です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金思っていたより高額でびっくりしたが、それで成果が出れば良いと思う。 講師信頼出来そうな塾長の説明で入塾を決めました。こちらの希望をとても親身に聞いて下さり、高3の10月末でしたが出来る所まで引っ張ってくれそうな感じがしたので。 塾の周りの環境駅ロータリーの為下校後に通いやすいし帰宅もしやすい。明るいし真下にコンビニもある。 塾内の環境無駄無くすっきりさっぱりしていて良い。 照明も明るく静かに良い環境で勉強が出来ると思いました。 良いところや要望これからなのでわかりません。 保護者も安心出来る進捗状況などの様子を教えて頂けたら嬉しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾の資料と比べると少々割高と感じましたがテスト前の無料定期テスト対策補講、自習スペースをたくさん使って欲しい。と言われたのでこういうところのサポートが手厚いので納得のお値段です。 講師まだ入塾したばかりですが褒めるばかりでなく時に厳しく指導してくれてるみたいです。 悪いところは今のところありません。 カリキュラム教材はまだ未購入です 何回か授業をしてから本人にあったものを使うようです。 季節講習は普段の一回分の受講料より安くなり受けやすい環境だと思いました。 どちらもまだ受けてないので悪いこらはありません。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいと思います。 駅前なので仕方ないんですが塾専用の駐輪場がないところが残念です。 塾内の環境塾ないは綺麗です。 駅前なので多少の雑音は聞こえますが問題ないようです。 良いところや要望子供自身自分がどこまで理解してるかよくわかってないのでそこを明確に理解させて頂きたいです。 苦手意識をなくして欲しいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別でも二人同時だと空白の時間もあるので、もう少し低料金が良い。 講師良かった点、、、こちらのニーズに合わせてくれる 悪かった点、、、その日の内容がわからない カリキュラム苦手な箇所の補助なので、本人の持参した教材で受けれるのが良い。 悪かった点はなし。 塾の周りの環境エレベーターを降りてから教室がわかりにくかった。 塾内の環境半個室に区切られて良い。整理整頓されている。 悪かった点なし。 良いところや要望体験は親は見れないので、講師のレベルがわからず子供に合っているかわからない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いですが、環境やアドバイス、先生方の雰囲気等見ているとこの金額で良いかと思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、自分に合う先生を何人か体験出来るところがとても良いです。 本人も分かりやすい先生が多く満足して受講しているようです。 カリキュラム良い点は、自分に合った教材、持っている教材を使用出来る点が良いです。 塾の周りの環境駅近く、駐輪場は有料の場所ですが近くにあり明るい場所にあるので安心して通えます。 塾内の環境良かった点は、受講の席も自習の席も集中出来る環境。 悪かった点は、特にまだありません。 良いところや要望遅めの入塾になってしまい今から間に合うのか不安な気持ちでしたが、室長の十分すぎるほど丁寧なアドバイスや情報量も豊富で最後まで諦めず頑張るモチベーションも上げていただき、ここなら安心して受講する事が出来ると感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いなと思ったが二対一授業なのでこんなものかと諦めた。夏期講習冬季講習が別なのが負担だった。 講師若い講師が多かったようです。出身大学は普通らしい。教え方はわかりやすかったと言っていました。 カリキュラムいちおう苦手分野を集中してやってくれていたようだが本人の資質の問題であまり集中しなかった様子 塾の周りの環境駅近で安全で通学途中下車すれば良かったので体力温存には大変良かったが、ロータリーに停めにくいので迎えに行くにはふべん 塾内の環境狭くて自習スペースが確保できず、他の授業も聞こえてきて集中出来ないので結局近くの市民センターに行っていた。 良いところや要望受験情報に大変詳しく、親身になって考えてくれたのは良い。いつでも相談できる雰囲気だった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長とあと一人くらいしかじっくり話す機会が無かったので、どんな講師陣なのかわからなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでとても高く、1教科しか取れず勿体なかった。費用がもう少し良心的だったら、もっと取りたかった。 講師年齢の近い講師が多い。自分に合った講師を選ぶことが出来、合わない時は変えることが出来る。個別なので、丁寧に教えてもらえる。宿題は多いようだった。 カリキュラム個別の講師が提案してくれたテキストを購入し、進めていたのでとても安心感はあった。身近な分の宿題は多く大変そうだった。 塾の周りの環境駅近くで店もすぐ近くにあり、とても明るく安心感があった。ただ、店があるということで誘惑もあった様子。 塾内の環境自習室もあり、授業があいたときに自習室を使って勉強出来て良かった。自習室では、取っていない教科も講師に質問することが出来た。 良いところや要望成績も上がり、フォローもとても丁寧だったので良かった。授業が始める前に連絡すれば、振替もすることが出来て、とても良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高すぎず、また安くもないですが、まあまあの値段で利用出来ています。 講師個別にカウンセリングをし、保護者とも面談して、きめこまかく見てくださっています。 カリキュラム教材は大学受験用のしっかりしたテキストがたくさんあり、それを使っています。 塾の周りの環境駅からまあまあ近く、学校の帰りにそのまま寄って自習して帰ることもできて便利です。 塾内の環境自習室があり、無料で利用出来るので、講義がないときはそこで落ち着いて勉強が出来ます。 良いところや要望自習室があり落ち着いて勉強できること、テキストがあること、保護者とも面談をしていることです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があることがとても良いです。おかげで講義のないときでも勉強が出来ます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はコマを選択する仕組み。夏期講習は、相当なコマを選択してので請求時にびっくりした。 講師講師の方々がしっかりしてる。カリキュラム変更などあれば、自宅の我々保護者に電話で連絡してくれる。 カリキュラム教材は市販の参考書で、講師から指定され、自分で購入する仕組み。メルカリで買った。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、雑居ビルのため、駐輪場がないのが困る。 塾内の環境自習室があり、勉強する環境は良い。ただし食事をする場所がない。外の非常階段で食べてる。 良いところや要望塾長、講師のかたも保護者との連絡が密で助かる。子供と同じ情報が共有できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別対応のため集団塾と比べるとどうしても割高になってしまう。夏季や冬季講習はやおさら 講師子どもと合う講師と合わない講師がいて、常に最高の状態で学習できている訳ではなかったから カリキュラム個別に合うカリキュラムを組んでくれて伸ばしたい箇所にきちんと対応してくれたと思う 塾の周りの環境駅前なので、夜遅い時間は酔っている大人などもいて少々危険な感じがした 塾内の環境学習に集中できる環境が整っているから長時間でもしっかり勉強出来ていた 良いところや要望短期講習が過剰にカリキュラムを組まれたため、使い切れずに困ったことがあった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金仕方ないと思ったが集団で行う授業よりやはり高く、負担が大きかった。 講師講師の先生が若く、息子とのコミュニケーションがよくとれていたようです。 カリキュラムこちらの希望どおり、志望校に絞った内容で対策ができたと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で15分ほどの立地であり、非常に便利だった。繁華街であったので、少し心配はしました。 塾内の環境個人個人が集中して授業を受けられる環境だったと思います。特に問題はなかったかと。 良いところや要望若い先生が担当してくれたみたいで、授業に入りやすいように息子と会話をし、進めてくれたのでよかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別のためか料金は少し高めのような気がします。受験期は単価も上がるし、コマ数も多くなるので、負担といえば負担でした。 講師年齢が近いので、疑問点は聞きやすかったようです。保護者的にはもう少し厳しくてもよかったのかもと思うこともありました。 カリキュラム個別ということもあり、お値段が高い。特別講習前の面談で、カリキュラムを決めるのですが、これもあれも必要と言われ、もう少し減らしたいと言えない雰囲気。仕方ないと諦めたという感じでした。 塾の周りの環境治安は良いところなので、あまり心配はしませんでした。天候の悪い日やとても遅くなりそうな時は迎えに行きましたが、車を止められるところがないのが少し困りました。 塾内の環境自習室はあったようですが、人がいると集中できないと言うのであまり利用していなかったようなので、詳細は分かりません。 良いところや要望講師とのマッチングをしてくれたのが、良かったです。理解度に合わせて指導してくれたところは良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します