学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 朝霞台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師科目や受業内容について、フレキシブルに対応してもらえている。複数の科目を希望しているが、それぞれについて対応可能な講師がそろっている。 カリキュラム希望通りのスケジュールで通えている。曜日によって授業に間に合わない場合は、振り替えが可能なので助かっている。 塾内の環境駅から近く、学校帰りに立ち寄れるので便利。静かで勉強に集中できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、不満はないです。今後、授業やクラブ活動のスケジュールが変わったときにもフレキシブルに対応してもらえるということなので、安心しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良かった点 不安点など全てを取り除くように、とてもわかりやすく説明してくれた。 悪かった点 無し カリキュラム良かった点 柔軟な対応でとても助かる。 悪かった点 無し 塾内の環境良かった点 とても教室内がゆったりとした空間で、勉強に集中しやすい環境で、清潔感もあった。 悪かった点 無し その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めですが、受験に向けて不安に思うことが、なんでも相談できて助かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いです。その分良い内容なのかと思って決めたのに、内容が見合っていないから、損した気分です。 講師講師によって当たりはずれが大きすぎます。3年近く通い、3教科で主に4人の先生に教わりました。熱心な先生が1人、普通の先生が1人、ひどい先生が2人です。ひどい先生とは、授業に遅刻して来る、ほとんどの時間を雑談して過ごす、2人の生徒に教えるバランスが8:2と偏っている、等でそれがほぼ毎回でした。 教え方がいい加減過ぎます。コントロールされていないと感じます。 カリキュラムテキストは会社で作成した物がありますが、本人の理解度に応じて選定されていません。それも講師のやる気によるのかもしれませんが。 塾の周りの環境駅に近いので通いやすいです。夜遅くても、駅との往復は心配していません。 塾内の環境教室や机はきれいで、自習スペースも狭苦しくないです。授業料が高いのは、講師の質ではなく、ここにかかっているのかもしれません。 良いところや要望高校受験の時に、近隣の高校についてデータを示してくれたり、本人に合いそうな所を勧めてくれたりしたのは良かったです。 要望は、講師に対する教育をしっかりして欲しい。教え方を統一させてほしいです。 学習者が、毎回、授業に満足したかどうかをフィードバックするシステムがあったら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が増えて、別のビルに別教室を作ったのは良いのですが、教室長の目が届かないのでますます質が下がるのではないかと懸念しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師本人の弱いところややらなければいけないことを的確に示してくれてわかりやすかった。 カリキュラム大学に合格するまでのプロセスを本人の学力を見ながら考えてくれるところが安心感がある。 塾内の環境広々としていて個別ではあるが見渡せて開放感があるなぁとおもった。自習室では飲食もできると聞いてお腹が空いたときにいいなぁと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師それぞれ個性があり、生徒に合わせて丁寧に指導してくれる点が良い。 悪い点は、あれば辞めると思いますので、今はありません。 カリキュラム目標地点を遡って学習して行くことに良い点でもあり、不安な点があります。が始めたばかりなので様子を見ます! 塾内の環境清潔感があり、自習スペースが伸び伸びしている環境。受講スペースが少し密着している感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気も良く、室長さん、講師も生徒の個性に合わせて対応してくれるので、勉強以外でも色々とアドバイスをしてくれて評価は良いと思います!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師はほとんど大学生だったため、何回か担当が変わった割には、ちょっと高いと思う。 講師個別指導を謳っていたものの、講師が途中で変更したりしたため、思ったほどの投資効果はなかった。 カリキュラム担当した講師が途中で変更になったりしたが、カリキュラム等はしっかりした内容であった。 塾の周りの環境駅から少し離れた場所にありましたので、車で送迎をする必要があった。 塾内の環境塾内部の勉強をする環境については、個別を謳っていたのである程度は、その環境になっていた。 良いところや要望個別を謳っていたので、希望のカリキュラムにしたがって受講が可能だった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので安くはないと思います。季節講座は入れるほど高くなり親がびっくりする料金になることもあるので相談が大事です 講師先生は大学生なので年齢的にも近く話はしやすかったみたです。厳しさは人によると思います カリキュラム季節講習代金は講座を増やすほど代金があがっていくので目標学校と現在の偏差値とに差があるとそれをうめるために講座を入れるので代金は高くなります 塾の周りの環境駅前なので治安の問題はありません、車で迎えにいく場合は路駐でとめられますが混雑しているときは場所の取り合いになります 塾内の環境電車が目の前なので騒音が心配でしたが防音がきちんとされているので気になりません。トイレは外にでるのでしょっとだけ不便かもしれません 良いところや要望先生はやさしく面倒みがいい人が多いです。学生なので学校の都合で授業の日にちがかわることがよくあるのでその点は注意が必要です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金当然ですが、授業数をとれば取るほど高くなっていきます。上の子が行っていた塾より少し高く感じました。 講師若い先生が多く、友達感覚で楽しく勉強させてもらっていました。 カリキュラム季節講習は事前に面談があり、必要と思われる授業数を取るように勧められます。こちらの予定も加味して授業を組んでもらえるので都合は良かったです。 塾の周りの環境徒歩で通塾でしたが、大きい道沿いで人通りも多く、街灯も明るいので安心でした。 塾内の環境あまり広い教室ではありませんが、自習のブースもあったので便利に使わせてもらっていました。 良いところや要望塾長も先生方も熱心でありがたかったです。ただ、大学受験には向かないかと感じ辞めました。高校受験には適していたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、しょうがないのかもしれませんが、高めだと思いました。 カリキュラムカリキュラム、教材など、特に問題になるようなことはなかったと思います。 塾の周りの環境塾の登下校に際し、誘惑も多いので、その点においては気になります。 塾内の環境一度しか足を運んでいませんので、詳細はわかりませんが、特に問題なかったと思います。 良いところや要望ベネッセグループだという、企業イメージや取りかかりやすさです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導と考えれば妥当な金額かと納得しています高校生になっても通い続けたので何コマ分か無料で教えてくれたりサービスがあったのでよかった 講師大学生のアルバイト講師なので子供が講師に慣れた頃に担当講師の就職活動が始まりこちらの希望の日程で教えてもらう事が難しかったり折角信頼関係が築けたとおもったら別の講師に代わってたりしたので結局、相性の良い講師の時はそれなりに成績も良くなっていたが講師がかわるたびに子供のモチベーションが下がってるしまう カリキュラム英検、TOEIC等検定合格の勉強がメインだったのでそれに合う教材を用意してくれていたのでその点は個人の要望を聞いてくれるのでよかったと思う 塾の周りの環境駅前の雑居ビルで交通の便はよいのかもしれないが夜遅くなるので車での迎えが主になる為駐車場が無く不便仕方がないとしても駅前となると飲食店も多く治安もあまり良いとはいえない 塾内の環境自習室があり自由に利用できるらしいがいつも同じ人が使っているか全くつかわれてないのかまた空調に関して人それぞれかと思いますが夏の冷房の効き過ぎで子供が何回か具合が悪くなって帰って来た事がありもう少し外気との温度調節を気にしていただけたらと思う事があった 良いところや要望個別指導なのでその子に合った教え方を考えて定期的な面談もありとても良いと思うが一つだけ授業が始まる時に入り口で講師が並んで塾生をお出迎えするのは個人的にやめて欲しかったか子供はそれが嫌でわざと少し遅れて塾に通っていたので

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾を決める際に、料金について詳しい資料があり納得して通わせる事が出来ました 講師塾の授業内容について子供から話がないので、評価することが出来ない カリキュラム通っている時間と曜日しかわからないし、教材なども見ていないので評価できません 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、また、駅前にあるので安心して通っています 塾内の環境子供より環境について話はなく、また、見たこともないので評価できません 良いところや要望今のところ子供が満足して通っていますので、特に要望等はありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金的には、少々高いのかとも思いますが、必ずや合格を保証しますという塾よりかは、良心的だと思います。 講師子供達が嫌がらず行っているのは、先生方の熱心な指導のおかげかと思います。数学が得意になったのも、先生が熱心な指導のおかげかと思います。 カリキュラム夏期講習や冬期講習等は、普段の授業数と合わせて、苦手な科目等を重点的に指導しています。季節毎の親との面談で、塾での様子などを報告してくださいます。 塾の周りの環境駅に近く、通い安い。近くに駐輪場もあり、自転車でめ通うことが出来るのが嬉しく思います。 塾内の環境仕切りにて、個別になっており、勉強するのに集中出来る。自習室もあり、集中して勉強出来る環境になっている。 良いところや要望当日の体長不良による休みの連絡が、少々遅くなってしまっても、振替が利くようしてもらえたら嬉しく思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方はフレンドリーで、子供達は信頼しており、其なりに満足しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なため、少し値段はします。他の個別と比べたことがないのでわかりませんが授業数を増やそうとすると結構な額になるのは覚悟した方がいいと思います。 講師講師の方は授業がわかりやすく、理解しやすいそうで本人は満足しています。室長の方は若い女性の先生でフレンドリーな方です。 カリキュラム授業に沿って内容を決めてくださっているようです。またテスト対策のために授業を変更するなど割と融通が利きます。 塾の周りの環境駅近なため電車通学させている者としてはよい立地だと思います。ですが夜遅いと酔っ払ってる人がいるそうなので少し不安にはなります。 塾内の環境自習がしやすい環境だそうで、娘も気に入っており自ら自習を行くようになりました。また質問などはすぐできる環境なのでわからないところが少なくなってきたそうです。 良いところや要望今の塾をすごい気に入ってるそうで、今後も続けさせようと思っております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団授業ではないので高いのは仕方ないかなと思います。わからないところをすぐ聞けたり、理解度に沿った進め方をしてくれるので満足です。ただ夏期講習ではまとまったお金が出ていくので、そこは大変です。 講師担当がアルバイトの大学生だったのできちんと教えられるのか不安でしたが、高校生の子どもには年齢が近いということで話しやすく、また質問もしやすいらしく合っているようです。質問にたいしての返答が早く解説が分かり易いそうで信頼しているようです。 カリキュラム夏期講習のカリキュラム提案書を出してもらいましたが、とてもギチギチな内容でした。夏休みにたくさん勉強するのは分かりますが、ギチギチすぎて逆にどれも身にならないんじゃないかと考えてしまいました。 塾の周りの環境駅の近くにあり、そばに深夜までやっているスーパーがあるので夜でも人通りが多く街灯も多いので明るいです。自転車で通っているのですが、塾専用の駐輪場がないので時間貸しの駐輪場を利用しています。通常の授業なら問題ないですが、夏期講習などで2時間を超えるときは料金が発生するので、塾専用の駐輪場があるといいなと思います。 塾内の環境教室内はきれいで清潔感があります。自習室がありますが、小学生が多い時間帯だと喋り声が気になって集中できないらしく、ほとんど利用していません。 良いところや要望ここ数年の受験の情報をもらえたり、受験校の相談に乗ってくれたり、個別だと聞きやすいのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人的には高いと思います。料金設定は解りやすかった。大学合格時にアンケート等受けたら少し返金してくれると良いとおもう。 講師志望学科に合わせた教材を用意していただいた。また、本人のレベルに合わせたところまでさかのぼり、テストまでに習熟できるプランを提示してもらうことで本人に自覚ができた。 カリキュラム名前の通り、個人に合わせた目標に向かった指導をしていたとおもわれる。 塾の周りの環境駅周辺の人通りも多い場所なので、夜の帰宅も心配することが少ない。 塾内の環境自習室を頻繁に利用できたのでよかったが、夏休みに午前中も自習室が利用できるとよかった。 良いところや要望土日等の休みの日は自習室を午前中から利用できるようになることを強くおもう。 その他気づいたこと、感じたこと講師のスキルや個人的に合うか合わないかで本人の勉強に非常に影響がでるのでだめなら我慢させないことをすすめる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高になるのは仕方ないが、高いと思います。うちの子供は個別じゃないと勉強についていけないようなので、何とか通わせているが、今後も続けるかわからない 講師テストでわからない問題があり、解けなかった時に、受講していた教科以外の教科でもアドバイスしてくれた事が助かりました。勉強が嫌い勉強計画も立てないし、課題も進んでやらない子でも、少しでも勉強と向き合うように向くように促してくれた事も良かったです。 カリキュラム苦手教科ばかりの子に合わせてカリキュラムを組んでくれて、成績を上げる事が出来た。長期休みも無駄しにしないで、生活する事が出来たと思います、 塾の周りの環境駅から近いし、自宅からも5分程度の場所にあり、人も多く明るいので、夜の授業でも安心して通わせられた。 塾内の環境冬場はエアコンの温度が暑過ぎるし、乾燥して、勉強に集中できないようです。がくしし自習室の席が足りないようです。 良いところや要望子供にあったカリキュラムを組んでくれたり、指導してしてもらえるのは良いです。厳しいのは苦手なので合っているとようですが勉強が嫌いでも塾をやめたくないようで本人が気に入っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生との距離感が近く、勉強以外の事でも聞きやすく参考になるようです。良い関係が築けているのは、成績にも繋がるし、今後の人生に活かせればと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料やテスト費用は安くはないが夏期講習など学校の授業がない期間のモチベーション維持のために仕方のない金額と納得した 講師個別指導とはいえ複数の生徒を同時に指導し雑談が無駄に感じたそうだ カリキュラム定期考査などの直前にはカリキュラムを変更して対応してくれました 塾の周りの環境通学路上にあり下校時に通えるのが便利だったが繁華街の端にあり治安がよいとはいえない 塾内の環境個別指導とはいえ複数の生徒を同時に指導していてほかの生徒の雑談が無駄に感じたそうだ 良いところや要望自習室があり夏休みの間は夏期講習がない日も利用してモチベーションを維持できたようだ その他気づいたこと、感じたこと保護者面談でほかの親子はコミュニケーションが少なく「子供が何を考えているのかわからない」という親が多いことを聞いて驚いた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金うちは母子家庭ですので、料金は高いと感じていました。でも体験した中で娘が一番良かったと言うので、通わせました。冬季講習や夏期講習は最低限にしてもらいました。 講師英語と国語を受講しました。何人かの先生の指導を受けた上で、担当の先生が決まりました。先生2人とも、とても良い先生で、娘はとても親しくなり、受験の時は自分の困っているところを相談して、しっかりサポートを受けられ助かりました。 カリキュラム娘の実力に合わせて手頃な教材を用意してもらえました。受験する大学の対策も一緒に考えてもらえたり、アドバイスを受けられたりしました。 塾の周りの環境駅前なので、自宅近くのバス亭からも通えたので便利でしたが、バスの時間が合わない時が多く、車での送迎がほとんどでした。 塾内の環境仕切りが衝立一枚なので、気にすれば周りの声など気になる様ですが、授業が始まってしまうと、気にならなかったと言っていました。 良いところや要望個別指導でしたので、復習が必要な娘に合った指導をしてもらえて良かったです。また、入室退室の際はメールで連絡が入るので、それも安心でした。結構、間際でも授業のキャンセル、変更が可能でしたので、とても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長と先生が一緒にサポートしてくださっていたのも安心の一つでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金二人教室だから費用が高くなるのは仕方ないと思います。それを越える指導がありがたい 講師子供の弱点に適切な指導と助言をしていただき大変助かりました。 カリキュラム子供にやさしい教材カリキュラムであったようで本人も分かりやすいと言っていた 塾の周りの環境駅前なので一人になることもなく、お迎えの車の駐車場もあり便利だと思います 塾内の環境教室も自習室も勉強環境が大変よく、全く不満はありませんでした。 良いところや要望個別指導塾として素晴らしい企業だと思います。下の子も通わせたいと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数(2から3名)での指導の為他よりは高いが面倒見がよく熱心だったので相場と思った 講師高校受験のときお世話になった講師がいてまたみてもらった。厳しくはないが丁寧、熱心でよかった カリキュラム苦手な科目のみ無駄なく選択するよう指導してもらい、また選択科目以外も面倒をみてくれた 塾の周りの環境家から徒歩1分の立地でよくまた比較的人通りの多いところでよかった 塾内の環境自由に使える自習室があり特にうるさくもなく又清潔感も問題なかった。 良いところや要望入退時のお知らせメールサービスがよかった。エレベーターが自由に乗れるので多少心配

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.