学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 ・料金について、細かく説明してくれた。 周りの塾にくらべて高い安いを説明してくれた。 悪かった点 ・個別指導なので、やはり高い。 講師よかった点 ・講師が若く、大学受験を経験している。 悪かった点 ・特になし。 カリキュラムよかった点 ・最初の授業で理解度チェックをしてくれるので、個人に学力に沿った勉強ができる。 悪かった点 ・自習室の机が狭い。 ・個室ではないので、まわりの授業の声が聞こえる。 塾の周りの環境よかった点 ・家から近い ・教室がキレイ 悪かった点 ・自転車置き場がない。 塾内の環境よかった点 ・個別指導(生徒二人)なので、しっかり勉強できる。 ・自習室が使い放題。 悪かった点 ・教室がちょっと狭いと思う。 良いところや要望教室はキレイですが、個室はなく、まわりの授業の声が聞こえるので、集中しづらい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は平均的な塾より高い気がしたが、総合的な事を考えて入塾した。 講師講師は年齢的に近いのが良いと思うが頼りないところがある。 カリキュラム教材、カリキュラムはよく分からないが、マンツーマンのため実力に合わせた学習が出来る 塾の周りの環境駅に近く、公共交通機関も多くあることから、自転車で通っていたが急な天候の変化にも対応できた 塾内の環境完全予約制のため学生が集中することが無く、自習室も広いから密にならない 良いところや要望とくに要望等は無かった。マンツーマン指導で子供の習熟に合わせて指導してくれた その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供から特に不満があるとかは聞いていなかったので普通だと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他のフランチャイズの個別指導塾と比べるとやや高いと感じましたがハイレベルな講師を選抜しているし、長期休みの講習も無理のない範囲で選択できる点はカスタマイズしやすく良かったです。定期テスト前の無料の講習がスケジュール合わずに出来なかった時があったのは残念でしたが 講師偏差値の高い高校→大学へ通う講師が多く、将来教師を目指す講師も結構在籍しているので、講師生徒共に研鑽を積めるので良いのではないかと思いますが、成績が伸びるか伸びないか相性もあり、上手くいけば結果が出るのではないかと思います カリキュラム教材は最後の方には保護者にも了承を得て購入してもらえたので、いいのか悪いのかは判断はできないのですが担当した生徒にあった教材を使って疑問点は細かくわかりやすく別紙にも書いて学んでいたのが伝わりました 塾の周りの環境最寄駅からほぼ直結と言ってもいいほど通いやすい駅近のマンションの2階にあります。夜間でも駅に繁華街を通らずに帰れるので女子にも安心だと思いますし車の送迎も長居をしなければ広々としたロータリーや回り道もあるのでしやすいです 塾内の環境授業中にやや空調が寒かったり、自習するには隣の人が気になって集中できないと言っていたので授業、補習の時以外の利用はほとんどしませんでした 良いところや要望定期的な面談もあり、講師も一緒に立ち会い、指導について説明をしてもらえたり、目標や課題についての報告レポートもあり、日々進化しているので良い塾だと思います その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ場合の振替も柔軟に対応してもらえるのは助かります多少講師のスケジュールにより講師の変更はあるものの、それはそれでいい緊張感になり個人的には良いと思っています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いしか言いようがない。こればかりはどうしようもないと思います。 講師講師を確保することが、最重要だと思います。その上で、弱点を客観的に評価いただき、自分の力を知ること。 カリキュラム偏差値が上がって誉めてくれるなら最高なんだ。また、休みの日の対応。 塾の周りの環境環境はとても良いですね。しずかだし、便利なんだ。駅前であるからかな。 塾内の環境しずかなので大丈夫だとは思います。周りの生徒もしずかなので。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、インセンティブを先生からや親から引き出すことも大事。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は少し高いように思いますが、お休みする時などは振り替え授業をしてもらえました 講師個別指導のため、話しやすく進路の相談もしやすかったようです。 カリキュラム教材は、受験する学校の過去問題や、北辰テスト対策など、子供に合わせた教材を使っていました 塾の周りの環境電車で通っていたため、駅から近く便利でした。人通りも多く安心です 塾内の環境自習室も広く、夏休みなどは、長い時間使わせていただきました。 良いところや要望受験の年にお世話になったので、面談も多く組んで頂き、受験対策も細かく指導していただきました その他気づいたこと、感じたこと受験前には面接練習なども行ってもらえ、子供に合わせた受験対策をしてもらえました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、夏期講習や冬季講習などは別料金で、ちょっと高い様な気がした 講師塾に来てないと連絡を家に入れてくれたりしてちゃんとサポートしてくれていた。 塾の周りの環境駅から徒歩で30秒程度のところにあったため、通学しやすかった 良いところや要望ちゃんと親身になって計画等立ててくれてたみたいですが、子供のやる気がなかったためあまり意味がなかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金あまり他の塾は知らないが、一コマの授業料は高いと思うが、1対2なので、集団が苦手な子どもにとっては良かった。 講師だんだんなれてきて話ができるようになってきて、予習復習をしてだんだん学校の授業がわかってきた。 カリキュラム基本、教科書で、受験用にテキストを購入し、本人のやる気がでたようだった 塾の周りの環境駅前で治安は悪くはないと思う。家からは少し遠かったが、なんとか通えた。 塾内の環境受験生は、オンライン授業だったので良かった。 良いところや要望どんどんいろいろな問題をやらせて、自分でできるようになるといいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団よりも高いから覚悟が必要です 季節的な講習などこれからかかりそうです 講師わかりやすいと言っている 何人か試して相性のよい先生を選べるらしい 塾の周りの環境電車でも自転車でも行きやすい 自転車置き場がないのが難点 ビルがキレイ 塾内の環境図書館など大嫌いな勉強嫌いだが、自習室は良いと言っている 面談している内容が他に聞こえる 狭いので 良いところや要望自習室が良いと言っているので今後に期待したい エレベーターを降りるとすぐに受付で、皆がジロリとみるのが緊張する もっと和やかだといい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団指導と比べると料金は高めではあるが、個別指導としては納得できる料金と考えている。 講師入塾後4人の講師から指導をうけた後、自分に合う講師を選択できる点は非常に良いと感じた。 カリキュラム教科書にそった指導とともに目標とする大学の対策もしていただけるとのことなので期待している。 塾の周りの環境自宅から近く、かつ駅近で人通りの多いところにあるため安心して通塾させられることは非常に良い。 塾内の環境コロナ対策で窓を開けているため雑音はあるが、教室は清潔感があり、整理整頓されているので集中できる環境であると思われる。 良いところや要望通い始めたばかりでまだ評価は難しいが、子供から聞く話から察するに今後学力向上に大いに期待できると感じている。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みの特別講習に費用がかかりそうなのが気がかり。毎月かかる設備費が想定外に高めだった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ふじみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し料金的には他の塾に比べて高めですが、トータル全体で納得できる範囲内です。 講師まだ通い始めて一週間になりますが、これから何人かの先生に指導を受けると思いますが今のところ苦手なところをわかりやすく教えてくれると言っていました。悪いところは今のところありません。 カリキュラム面談の際塾長からはこれからの勉強方法などカリキュラムを的確に指導してもらいました。 塾の周りの環境駅前のため徒歩1分くらいなので治安については安心しています。 塾内の環境まず第一印象としては何件か見学した塾に比べて教室内が明るいです。(照明のルックス)が高いと思います。机の上が明るいので勉強しやすいと思います。またコロナ対策も一番しっかりしていました。ぱっと見すごく綺麗です。 良いところや要望とにかく雰囲気も良く納得して決めさせていただきました。これから勉強の面でもサポートしていただき成績も上がれば良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導なので料金は安くはない。もう少し良心的であれば通塾回数を気軽に増やせると思う。 講師質問しやすく、緊張しないよう気さくに話しかけてくれる。 カリキュラム今持っている教材を使うことになり、新たな教材費がかからず良かった。 塾の周りの環境乗り換え駅のため学校の帰りに寄れる。 換気のために窓を開けていて若干車の音が聞こえる。 塾内の環境個別に仕切られていて良い。整理整頓されていて、特に汚いところはない。 良いところや要望自習室の予約方法を改善して欲しい。自習室利用時のわからない点は受講科目以外でも質問出来るのが良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので、ある程度の金額になるのは仕方がないと思っています。まだ通塾し始めたばかりなのでわかりませんが、結果を出せる指導であれば全然出せる料金だと思います。他の個別塾と同じくらいでした。 講師まだ通塾し始めたばかりなのでわからないけれど、子供に合う講師に変更できるのは良いと思う カリキュラム一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれるようなので期待しています 塾の周りの環境駅近なので通塾には便利。ただ、となりがパチンコ屋で、駅近ゆえに飲み屋さんも多いので夜遅くなると少し心配 塾内の環境白を基調にしていて清潔感があり、静かで集中できる環境だと思う。 良いところや要望子供にとって集中できる環境であると思うし、講師のみなさんとうまくコミュニケーションを取りながら希望校合格を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので相場なのかなと。入会金がないのは良いと思います。 講師まだあまり受けてないのですが、生徒2名体制の指導がよいと感じました。相性の良い方に当たることを祈るのみです。 カリキュラム1教科から選択可能なのが良い。個別なので一人一人に合わせたカリキュラムにしてもらえるようでした。 塾の周りの環境駅チカなので学校帰りにも利用できて、とても通いやすいです。悪いことは特に思いつきません。 塾内の環境まだあまり分かりませんが、悪いことは感じませんでした。自宅では勉強が進まないタイプの子なので、自習エリアがあるのが便利です。 良いところや要望相性の良い先生に巡り会えるかが重要なので、うまくいくことを願っています。受験校選びのアドバイスも期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと副塾長の方が誠実な雰囲気の若い女性だったので、相談しやすかったです。 資料請求した他の塾はしつこい電話営業があったので、物凄く迷惑でした。電話を何度もしてくる時点で選択肢から外しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、入塾金がないのが良い。一旦退塾しても気軽に戻れそう。 講師事務の最初の対応がとても良かった。向いている担当が決まるまで何度も体験させて頂けるところが安心。 カリキュラム入塾前に子供と面談して今後進めていくカリキュラムについてしっかり話し合ってくれた。悪い点は今現在はなし。 塾の周りの環境駅から近くて便利。明るい通りに面しているので安心。専用の駐輪場があれば尚良かった。 塾内の環境コロナに対する対応が出来ていた。1:2で横並びに座る机ではなく、通路を挟んで左右の指導が1:1に近くて良い。 良いところや要望塾内がスッキリしていて綺麗なところが清潔感があって良い。英検に対しても指導してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金他の塾と比べて個別指導の割には値段がはらないように感じている。 講師授業がわかりやすく、質問に対する答えも的確で理解しやすい。受験について詳しく答えてくれる。 カリキュラム自分の学校のカリキュラムや指導内容に沿って行なってくれるので無理なく続けられる。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに直行しやすい。外から見ても場所がわかりやすい。 塾内の環境教室が少し狭く、他の授業が耳に入りやすい。少し騒がしく感じるけれど集中はできる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高感はあるが、回数や冬期講習などを組み合わせて無駄のないようなアドバイスいただいた。 講師苦手分野を詳しく解説してもらえてよかった。個人にあった講師を決めてもらうため、何人かの講師の先生に授業していただいた。 カリキュラム子供の学力、ペースに合わせて指導内容を組んでいただけるので、効率よく学習できる。 塾の周りの環境駅から近いメイン通り沿いにあり、夜遅くなっても明るく人通りがあるので、安心できる。 塾内の環境積極的な感染対策がしてあり、教室長を始め、講師の先生方もとても感じよく、好感もてる。 塾内も清潔感があり、整然としており、落ち着いて学習できる雰囲気が感じられた。 良いところや要望受験も差し迫った時期の入塾にも関わらず、親身にアドバイスいただき、とても心強く感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蕨教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いが、良心的。個別指導の中ではちょうど良いと思う。 入学金もないし、教材も揃えなくて良いのでお得な感じがします。 講師わかりやすく、気さくで、優しく、親切です。 特に悪い点はないです。 カリキュラム始めたばかりで評価できないが、持っている教材を活用してくれる点は非常にありがたいです。 色々、要望を聞いて、柔軟に対応してくれます。 塾の周りの環境駅前で便利だが、駐輪場が狭い。夜は暗くて少し心配です。 駅前のため、騒がしい環境なのは仕方ない。 塾内の環境清潔で明るい。新しいビルで、施設に何の不満もないです。 広さも狭すぎひろすぎずちょうど良いと思います。 良いところや要望雰囲気が良いし、フォローも親切で、安心して通わせられると思います。 苦手を克服できるよう、指導して欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりでわからないが、学力アップのだめに色々提案してもらいました。料金に見合う指導を期待したいです。 カリキュラム個別指導で本人に合わせてもらえ、テキストと学校の課題などを必要な時期に組み合わせてもらえるようです。 塾の周りの環境駅前ですが、駐輪場もあり、人通りもあって安心して通わせられます。 塾内の環境自習室の机の数が多い 講師はフェイスシールドなどを使用されています。 良いところや要望保護者との面談が充実していると思います。こちらの要望と合わせて積極的に話を進めてくれます、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学の頃の塾と比べると高いですが個別にしては安い方だと思います 講師年も近くフレンドリーで親しみやすく、子供も楽しく通塾しています。質問もしやすいようです。 カリキュラム学校の教科書に沿って教えていただいてます。高い教材を買わされることはなく安心しました。 塾の周りの環境駅から近くて、学校の帰りに行くのも便利で安心です。帰りもバス停が近く送迎できない日も安心です。 塾内の環境同級生や友達と隣同士にならないように、とか細かいところまで配慮されていて集中できるところが良かったと思います。感染対策もしっかりしています 良いところや要望合わない先生はチェンジもできるそうで細かいところも安心ですが、成績保証などあるとありがたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金金額は少し高いと思う。 講師総合型選抜のための面接や志願書指導もしてもらえた。一人の先生が面倒をみてくれた。 カリキュラム英語の復習を単元ごとにキチンと復習していた。事前にテストで苦手分野をチェックしてから始めたので本人もやる気になっていた。 塾の周りの環境便利な所にあるが駐輪場がない。学校の最寄り駅なので学校帰りに寄れた。 塾内の環境 相談しやすい先生。 良いところや要望合格できたら感謝すると思います。 学習日の把握が出来なかった。 本人任せだったので毎月の指導のお知らせなどは特に見ることはなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.