学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いが、入会金がなく、週4回と言う考えではなく曜日での通塾なのでペースがつかみやすい。 講師まだ通い始めたばかりだが、気兼ねなく質問できる雰囲気だと思う。 カリキュラム通い始めたばかりなので何とも言えないが、能率の良い苦手克服のカリキュラムになっていると感じる。 塾の周りの環境入っている建物がきれいで、駅に近く、バスでのアクセスも良い。 塾内の環境教室に清潔感があり、落ち着く環境が用意されている。コロナ等の感染対策も優れている。 良いところや要望自宅学習(オンデマンド)も可能と聞いて、対応力が魅力だった。 その他気づいたこと、感じたこと挨拶や、電話の対応など、人材育成がきちんとされている様に感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので相場なのかなと。入会金がないのは良いと思います。 講師まだあまり受けてないのですが、生徒2名体制の指導がよいと感じました。相性の良い方に当たることを祈るのみです。 カリキュラム1教科から選択可能なのが良い。個別なので一人一人に合わせたカリキュラムにしてもらえるようでした。 塾の周りの環境駅チカなので学校帰りにも利用できて、とても通いやすいです。悪いことは特に思いつきません。 塾内の環境まだあまり分かりませんが、悪いことは感じませんでした。自宅では勉強が進まないタイプの子なので、自習エリアがあるのが便利です。 良いところや要望相性の良い先生に巡り会えるかが重要なので、うまくいくことを願っています。受験校選びのアドバイスも期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと副塾長の方が誠実な雰囲気の若い女性だったので、相談しやすかったです。 資料請求した他の塾はしつこい電話営業があったので、物凄く迷惑でした。電話を何度もしてくる時点で選択肢から外しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、入塾金がないのが良い。一旦退塾しても気軽に戻れそう。 講師事務の最初の対応がとても良かった。向いている担当が決まるまで何度も体験させて頂けるところが安心。 カリキュラム入塾前に子供と面談して今後進めていくカリキュラムについてしっかり話し合ってくれた。悪い点は今現在はなし。 塾の周りの環境駅から近くて便利。明るい通りに面しているので安心。専用の駐輪場があれば尚良かった。 塾内の環境コロナに対する対応が出来ていた。1:2で横並びに座る机ではなく、通路を挟んで左右の指導が1:1に近くて良い。 良いところや要望塾内がスッキリしていて綺麗なところが清潔感があって良い。英検に対しても指導してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。成果が上がっていない。 学外の模試をもっと頻繁に紹介してほしい。 講師子どもは親しみやすいようだが、親としては品質は懐疑的。 カリキュラムお任せにしたいのに、度々面談がある。 忙しいので、避けたいところ。 塾の周りの環境自習室ブースではなく、完全独立自習室がほしい 塾内の環境しきりがあるところ。 飲食できるブースもあればよい 良いところや要望先生の交代をしやすくしてほしい、 スケジュール調整に応じてくれるところはよい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、子どもが自主的に取り組まないので、苦労している。どこかで誰かが何とかしてくれるという甘えがあるのだろう、我が子だけでなく。どうなっていくのか心配だ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。。 個別の中でも高い方です。 しかし、その分フォローアップがよい。 自習室も使い、わからないところは気軽に先生に聞ける環境なので、月謝払っている分沢山塾にいさせてもらっています。 講師子供に合う先生を見つけて対応してくれましたので、勉強も楽しく取り組めているようです。 カリキュラム個別なので丁寧なフォローアップが出来ていると思います。 おすすめの教材などを調べてくれてそれを使用して取り組んでいます。 塾の周りの環境駅前にあるため便利、道は明るくカフェやコンビニもある。 沢山の塾があるため人の出入りが多い。 塾内の環境自習室が特に良い。 壁が高く集中できる環境のよう。 先生にも聞きやすい環境。 良いところや要望先生達がしっかり教育されていて対応もよい。 料金がもう少し安いと助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いかな。と思いますが、テスト対策や自習中の質問にも対応してくれるようなので良いと思う。 講師まだ入塾したばかりでわかりませんが、担当講師の相性を確認してくれるので良いと思う。 カリキュラム 定期テストなど対策してくれるようなので良いと思う。 塾の周りの環境駅が近く、暗い場所がないので安心感があります。 塾専用の自転車置き場がない。 塾内の環境塾内は清潔でまた換気にも気をつけてくれて安心です。 自習スペースがあるので勉強しやすいです。 良いところや要望受講科目以外のテスト対策、当日の振替制度、紹介制度の特典が良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高めなのかなとは思いましたが個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んで下さるので納得出来ます。 講師講師の先生が沢山いらっしゃるので相性の良い先生が見つかるまで色々な先生に教えていただき本人の希望を聞いていただけるので良いと思います。 カリキュラム勉強の遅れが心配しでしたが個人のレベルに合わせてペースを考えてくださるので安心出来ます。 塾の周りの環境駅から近いので治安も心配なく通いやすくて便利です。 駐輪場も近くにいくつかあるので困りません。 塾内の環境教室が広くて明るく、なるべく密にならない様色々考えて下さるので安心感があります。 良いところや要望先生も優しく熱心なので本人も休まず通うとやる気になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めですが、塾のない日も自習室が使用できるので良いです。また、講師のレベルもう高い様なので良しとしています。 講師通ってまだ1ヶ月位なので講師が毎回変わっています。その中から相性の合う講師が固定になるようです。 カリキュラム今は復習をしている段階です。来年度から本格的に受験勉強濃厚カリキュラムが決まると思います。 塾の周りの環境学校と自宅の中間にあり、交通の便も良いです。駅が近いので飲食店も多いので食事をしてから塾に行けるので良いです。 塾内の環境自習室が良いみたいです。予約できて、席と席の間に仕切りがあるので集中できるようです。 良いところや要望塾内は静かで勉強に集中できる様です。また、入室、退出メールが来るので安心できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高感はあるが、回数や冬期講習などを組み合わせて無駄のないようなアドバイスいただいた。 講師苦手分野を詳しく解説してもらえてよかった。個人にあった講師を決めてもらうため、何人かの講師の先生に授業していただいた。 カリキュラム子供の学力、ペースに合わせて指導内容を組んでいただけるので、効率よく学習できる。 塾の周りの環境駅から近いメイン通り沿いにあり、夜遅くなっても明るく人通りがあるので、安心できる。 塾内の環境積極的な感染対策がしてあり、教室長を始め、講師の先生方もとても感じよく、好感もてる。 塾内も清潔感があり、整然としており、落ち着いて学習できる雰囲気が感じられた。 良いところや要望受験も差し迫った時期の入塾にも関わらず、親身にアドバイスいただき、とても心強く感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので相応では。 他の個別塾と比較しても特別高くはなく、入塾金もない。しかし施設使用料がかかるので、特に安いわけではない。 講師子どもに合った講師の方を選んでいただいたので、良かった。 悪い点は今のところないです。 カリキュラム学校で使っている教科書・ワークを使って教えていただいているので、定期テスト対策・基礎学力向上に役立ち良いと思う。 塾の周りの環境駅から直結で天気に左右されないので良い。 駅から数分なので、電車での通塾の際に時間が読みやすく良い。 塾内の環境新しく、綺麗な教室で清潔感があり良い。 消毒液の設置や衝立など、コロナ対策もされている。 良いところや要望講師の先生が雑談も交えながら上手くやる気を引き出していただいているので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと電話・面談での対応が良い。 最初の電話での問い合わせの時、本部の受験や授業について熟知している方が対応してくださって、とても良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蕨教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いが、良心的。個別指導の中ではちょうど良いと思う。 入学金もないし、教材も揃えなくて良いのでお得な感じがします。 講師わかりやすく、気さくで、優しく、親切です。 特に悪い点はないです。 カリキュラム始めたばかりで評価できないが、持っている教材を活用してくれる点は非常にありがたいです。 色々、要望を聞いて、柔軟に対応してくれます。 塾の周りの環境駅前で便利だが、駐輪場が狭い。夜は暗くて少し心配です。 駅前のため、騒がしい環境なのは仕方ない。 塾内の環境清潔で明るい。新しいビルで、施設に何の不満もないです。 広さも狭すぎひろすぎずちょうど良いと思います。 良いところや要望雰囲気が良いし、フォローも親切で、安心して通わせられると思います。 苦手を克服できるよう、指導して欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりでわからないが、学力アップのだめに色々提案してもらいました。料金に見合う指導を期待したいです。 カリキュラム個別指導で本人に合わせてもらえ、テキストと学校の課題などを必要な時期に組み合わせてもらえるようです。 塾の周りの環境駅前ですが、駐輪場もあり、人通りもあって安心して通わせられます。 塾内の環境自習室の机の数が多い 講師はフェイスシールドなどを使用されています。 良いところや要望保護者との面談が充実していると思います。こちらの要望と合わせて積極的に話を進めてくれます、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学の頃の塾と比べると高いですが個別にしては安い方だと思います 講師年も近くフレンドリーで親しみやすく、子供も楽しく通塾しています。質問もしやすいようです。 カリキュラム学校の教科書に沿って教えていただいてます。高い教材を買わされることはなく安心しました。 塾の周りの環境駅から近くて、学校の帰りに行くのも便利で安心です。帰りもバス停が近く送迎できない日も安心です。 塾内の環境同級生や友達と隣同士にならないように、とか細かいところまで配慮されていて集中できるところが良かったと思います。感染対策もしっかりしています 良いところや要望合わない先生はチェンジもできるそうで細かいところも安心ですが、成績保証などあるとありがたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受験まで時間を掛けることができなかったので個別を選んだ。ポイントを個別の特性を生かし見てもらっているので良いと思う。だが、個別なので料金が高いことは理解していたが、高いと感じる。学習の成長をまだ感じることができない。成長が感じることができるのがおそらくまだ時間が必要と思う。 講師担当の講師は受験生の希望や性格を考えててくださっているのは良い。スケジュールの関係で教室長におまかせで良いかと思うが、一度授業をしてみないと実際はわからないという感じ。悪くはないが様子が掴めない。 カリキュラム入塾が受験日に近く、カリキュラムそのものは詳しく作成できない。 塾の周りの環境駅から近いビルに塾があるので良い。 塾内の環境ビジネスビルの中程の高さなので景色が良く気分転換に少しなるかと思う。教室内にはお知らせなどが貼られておらずシンプルで落ち着いていて良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的な水準かと思います。教材の購入が強制では無い分負担は少ない程度かと。 講師個別指導なので、生徒の学力水準に合わせて指導内容を柔軟に検討して頂けそう。一方で、当たった先生の指導能力に左右され無いかという不安はある。 カリキュラム教材は必ずしも塾指定のものを使う必要はなく、個別に相談しながら選べるところが良い。また、自習室の利用も自由度が高くて良い。 塾の周りの環境自転車通学しているのですが、他の塾では自転車置き場がないところも多い中、こちらは駅近の好立地にも関わらず自転車置き場も完備されている。 塾内の環境指導スペース、自習室ともに周りを気にせず集中できる環境にある様です。特に悪いところは見当たりません。 良いところや要望指導方針等相談しやすく、自習室の利用条件等も含めて使い勝手が良さそうだと感じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1ヶ月の支出は高いが、個別なので仕方がない部分もある。支払いがクレジットカードで出来るのがよい。 講師担当の先生が生徒の分からないところを見極め、問題を出してくれる。同姓で年も近いので良いと思います。可愛らしい方です。 カリキュラム進路担当の先生、今日か担当の先生と面談があり、数ヵ月先を見て考えてカリキュラムをだし、実行してくれる 塾の周りの環境駅前、学校とも近いので、学校帰りに寄れるのが最大のメリットだと思います。ビル内にスーパーもあり、そこでおにぎり等買えます。 塾内の環境塾内が狭いのか、その日の人数到達自習室が使えないときがあり、不便。当日2時に保護者が電話で席を取らなければいけないのも不便。 良いところや要望生徒の性格にもよるが、親としてはもう少し前向きに授業に取り組めると良いと思ってるので、そのように持っていってもらいたい その他気づいたこと、感じたこといろいろ考えて塾を決めましたが、結局は生徒がどのようになりたいのか、目標を持つことが大切なので、気持ちをあげてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、きめ細かいフォローをしてもらえる分、他の塾より高額。また、途中で値上げもあり、かなりの出費になった。 講師個別に学習スケジュールを検討してもらえる。受講スケジュールの変更希望に、柔軟に対応してもらえる。 カリキュラム現状を細かく分析し、生徒に合ったカリキュラムを設定してもらえる。希望校を見据えたプログラム設定をしてもらえる。 塾の周りの環境家から徒歩数分の距離で便利。受講の無い日でも、塾の自学習スペースを使える。 塾内の環境自学習スペースが充分に設けてあり、また、清潔な環境であり、便利。 良いところや要望家では誘惑が多く、集中しづらい状況が多々あるが、塾の自学習スペースは、集中して勉強ができる環境となっており、ありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないかもしれないが高めだと思う。 が他のところはもっと高かったので適当なのかも 講師分からないところを教えてくれるが、授業のようなかんじではないので、少し不安がある カリキュラム塾オリジナルのものではなく、指定されたものを購入するので、教材費がそんなに高くないのが良い。 苦手を克服するやり方を教えてくれるのでいいと思う 塾の周りの環境駅から近く通い安いのがとてもよい。 9時半には終わってしまうのでもう少し遅くまでやってもらえるとありがたいと思います。 塾内の環境塾生は沢山いるけど驚くほど静かで緊張感がある雰囲気がとても良い 自習室の予約が当日しかできないのがやや不便 良いところや要望勉強に集中できる環境が整っているところがとてもよいと思う。 できれば予約なしで自習室を支えるようになると行きやすいと思います その他気づいたこと、感じたこととても親切に教えて頂けるので、自習室なども積極的に利用したい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金回数を入れれば入れるほど、どんどん高くなった、個別だから仕方ないが。 講師年が近く親しみやすかった、受験の経験談も話してくれた カリキュラムカリキュラムは講師が作成、個人個人にあったものを考えてくれた 塾の周りの環境駅から近く便利、近くにコンビニもあった、まわりに学習塾が多かった 塾内の環境自習室は一日中使えた、部屋が狭いので声は聞こえるが、集中する練習にもなった 良いところや要望個別なので、個人のレベルにあった指導をしてくれる、講師と親しくなれる その他気づいたこと、感じたこと成績が上がるのが目に見えてわかった、最後まで責任もって指導してくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので若干料金が高いと思いますが、丁寧に指導してもらえているので相応かて思える 講師息子の性格をよく理解されていて、ポイントを押さえた丁寧な指導をされています。年齢も近い講師が多いので、話しやすいようです。 カリキュラム息子に合わせたカリキュラムが細かく丁寧に作られており、その通りに学習すれば学力が上がると確信できる 塾の周りの環境駅直結の商業施設内にあり、学校帰りに寄りやすい。駅駐輪場もあり、便利 塾内の環境完全個室ではないので、隣で指導中だったり、子供達の話声など普通に聴こえます 良いところや要望色んなタイプの塾に通いましが、子供とのやり取りや、保護者への対応等、細やかで安心できる。自習室がないので(指導中でない空きブースが自習スペースになる)あるといいなと思います その他気づいたこと、感じたこと立地的に無理があるかもしれないが、もう少し塾内が広いと勉強しやすいかなと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.