学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高額かと思うが、入ったばかりなので対価に期待しています。 講師子どもの個性に寄り添って、講師の先生をあててくださっている点。 カリキュラム授業時間を設定してくれる時間が遅くて、本人は言い出しにくい。自習時間が短くなる。 塾の周りの環境駐輪場が遠いところが難点である。治安はひと通りが多いので悪くない。 塾内の環境授業スペースと自習スペースが分かれていて、集中出来る環境である。 良いところや要望教室はとても活気があります。本人がその活気についていけるよう対価を期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりに。でも1対2なのでびっくりするほどの値段ではありません。受講コマ数にもよると思いますが…。 講師担当講師を決める前に何人かの講師に教えていただき、その後気に入った先生にお願いすることになりました。どの先生も教え方が良く、丁寧で、理解したかどうかちゃんと確認してくれるので良いそうです。他の塾もいくつか見ましたが、この塾は、講師陣がしっかりしている印象です。 カリキュラム教材は持ち込み可です。学校の授業内容や課題も見てもらいたいので助かります。カリキュラムや季節講習は、まだ始めたばかりなのでよくわかりません。 塾の周りの環境駅前ですが、通学とは違う路線のため、塾からの帰りは毎回車で迎えに行くことになってしまい、少しだけ不便を感じます。 塾内の環境自習室がとても集中できるようです。 スマホが禁止なので、スマホ断ちできない息子にとって良い環境です。 良いところや要望塾長がとても親身に話を聞いてくださり、質問するとすぐに的確な答えが帰ってきます。 大学入試に関する知識がないので、そうしたことも教えていただけそうな所が親としても心強いです。またベネッセ系列なので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと受講科目は数学です。高校入学からまるで勉強せず、基礎からみてもらわなければなりません。大学受験を一年後に控え、間に合うのか大変不安ですが、この塾、塾長、そして担当の先生を信じ託してみようと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がないのが助かります。 料金は、他社と比べるとキリがありませんが、授業でなく自習室を利用している際に分からない点を質問出来るみたいなので良いかと思います。 講師まだ講師は確定していないが、講師の希望を聞いてくれて自分に合った講師を選べるためよいと思います。 また、事前の塾の説明は丁寧にしてくれて、分かりやすかった。 カリキュラムこれからなので、よく分かりませんが、自分のペースや学校のテストや模試などの予定に合わせてくれる点や季節講習もきちんと指導してくれるため良かったと思います。 塾の周りの環境学校まで自転車で通学しているため、塾に自転車置場がないのが残念です。 駅に近いため、電車で通う時は安心でいいと思います。 塾内の環境整理整頓されていますし、自習室も集中できる環境だと思います。 良いところや要望授業がない時でも、自習室を使用できる点や参考書等も設置されており環境はとてもいいと思います。 駅に近いのも魅力的です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金思っていたより高額でびっくりしたが、それで成果が出れば良いと思う。 講師信頼出来そうな塾長の説明で入塾を決めました。こちらの希望をとても親身に聞いて下さり、高3の10月末でしたが出来る所まで引っ張ってくれそうな感じがしたので。 塾の周りの環境駅ロータリーの為下校後に通いやすいし帰宅もしやすい。明るいし真下にコンビニもある。 塾内の環境無駄無くすっきりさっぱりしていて良い。 照明も明るく静かに良い環境で勉強が出来ると思いました。 良いところや要望これからなのでわかりません。 保護者も安心出来る進捗状況などの様子を教えて頂けたら嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いですが、環境やアドバイス、先生方の雰囲気等見ているとこの金額で良いかと思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、自分に合う先生を何人か体験出来るところがとても良いです。 本人も分かりやすい先生が多く満足して受講しているようです。 カリキュラム良い点は、自分に合った教材、持っている教材を使用出来る点が良いです。 塾の周りの環境駅近く、駐輪場は有料の場所ですが近くにあり明るい場所にあるので安心して通えます。 塾内の環境良かった点は、受講の席も自習の席も集中出来る環境。 悪かった点は、特にまだありません。 良いところや要望遅めの入塾になってしまい今から間に合うのか不安な気持ちでしたが、室長の十分すぎるほど丁寧なアドバイスや情報量も豊富で最後まで諦めず頑張るモチベーションも上げていただき、ここなら安心して受講する事が出来ると感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いなと思ったが二対一授業なのでこんなものかと諦めた。夏期講習冬季講習が別なのが負担だった。 講師若い講師が多かったようです。出身大学は普通らしい。教え方はわかりやすかったと言っていました。 カリキュラムいちおう苦手分野を集中してやってくれていたようだが本人の資質の問題であまり集中しなかった様子 塾の周りの環境駅近で安全で通学途中下車すれば良かったので体力温存には大変良かったが、ロータリーに停めにくいので迎えに行くにはふべん 塾内の環境狭くて自習スペースが確保できず、他の授業も聞こえてきて集中出来ないので結局近くの市民センターに行っていた。 良いところや要望受験情報に大変詳しく、親身になって考えてくれたのは良い。いつでも相談できる雰囲気だった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長とあと一人くらいしかじっくり話す機会が無かったので、どんな講師陣なのかわからなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、また安くもないですが、まあまあの値段で利用出来ています。 講師個別にカウンセリングをし、保護者とも面談して、きめこまかく見てくださっています。 カリキュラム教材は大学受験用のしっかりしたテキストがたくさんあり、それを使っています。 塾の周りの環境駅からまあまあ近く、学校の帰りにそのまま寄って自習して帰ることもできて便利です。 塾内の環境自習室があり、無料で利用出来るので、講義がないときはそこで落ち着いて勉強が出来ます。 良いところや要望自習室があり落ち着いて勉強できること、テキストがあること、保護者とも面談をしていることです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があることがとても良いです。おかげで講義のないときでも勉強が出来ます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別のためか料金は少し高めのような気がします。受験期は単価も上がるし、コマ数も多くなるので、負担といえば負担でした。 講師年齢が近いので、疑問点は聞きやすかったようです。保護者的にはもう少し厳しくてもよかったのかもと思うこともありました。 カリキュラム個別ということもあり、お値段が高い。特別講習前の面談で、カリキュラムを決めるのですが、これもあれも必要と言われ、もう少し減らしたいと言えない雰囲気。仕方ないと諦めたという感じでした。 塾の周りの環境治安は良いところなので、あまり心配はしませんでした。天候の悪い日やとても遅くなりそうな時は迎えに行きましたが、車を止められるところがないのが少し困りました。 塾内の環境自習室はあったようですが、人がいると集中できないと言うのであまり利用していなかったようなので、詳細は分かりません。 良いところや要望講師とのマッチングをしてくれたのが、良かったです。理解度に合わせて指導してくれたところは良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵浦和の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのである程度値段が高いの仕方ないと思って、通わせていました。 講師個別なので、初めに何人か交代で指導してもらったあとで、どのぜんぜんに教わるか選ぶことができ、愛称のいい先生しめいあすることができる。 カリキュラム内容については、どのような内容がいいのかはわらないのてお任せしていましたが、面談で確認してしながらカリキュラムを決めてきました。 塾の周りの環境家から近い塾を選んだので、自宅から自転車で5分ほどのところに通っていました。駅からは大通りにあるので行きやすい場所です。 塾内の環境自習室は先生が空いているときは質問することもでき、いつで自習室を使える環境てした。 良いところや要望個別なので佳くも悪くも自分次第で、やるひとは毎日自習室に通って勉強しているし、面倒くさがって自分の授業がある時しか行かなかったりしていて、そこそこの伸びとなりましたが、行かないよりは確実に良くなったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと時々先生の都合で先生が変わることはありましたが、いろいろと都合もあると思うので、そこは仕方のない事だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金疑問点あっても、詳しく説明してもらえます。 初回はコンビニ振り込みでしたが、2回目以降は登録をすればクレジットカードでの引き落としができるので楽です。 講師担当の先生を決めるにあたって、通い始めは科目ごとに何人かの先生の授業をうけさせてくれたようです。 カリキュラム当初は3科目のみの予定でしたが、夏休み中は1科目追加で急遽お願いしました。すぐにご対応していただき大変ありがたかったです。 苦手科目については、AIを使ったプログラムも提案していただき、申込させていただきました。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多いです。 駐輪場はないので、普段通学で使っている駐輪場を利用しています。 塾内の環境説明会に行ったとき、授業をしていましたがとても静かだと思います。 自習室を利用している生徒もいました。 良いところや要望部活などで当日都合が悪くなっても、授業開始時間前までに連絡をすれば振替が無料でできるのがとても魅力だと思います。 大学は指定校推薦で受験を考えているので、一番初めの時にそのことをはなしたところ、一緒に色々と考えてくれそうだと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段は安いわけではありませんが、兄弟割引が利用できるのがよかったです 講師講師が30人いるなかで3人から授業を受け、その中から選べるシステムがよかった カリキュラム自分に必要な授業やカリキュラムを選定してくれるので効率がいいです 塾の周りの環境家や駅から近くて便利です。周りにも飲食店がいくつもあり、昼飯休憩が取れやすいです 塾内の環境自習室があり、朝の9時から夜の9時まで利用できます。周りに講義の声とか聞こえますが、集中できる環境です 良いところや要望入室、退室がメールでお知らせされるので親も安心です。サイトにログインして、いつ塾を利用したか分かるようになっていますが、講義がある日も分かればいいと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金だいたい、相場だと思っています。 実際には夏期講習代があるので、その辺は入塾してみないと分からない事だと感じました。 講師大手の塾なので、受験に対してのノウハウを熟知されている印象でした。 カリキュラム今のところ、問題は無さそうです。 実際には夏休み明けの模試の成績がどうか、だと思っていますので。今のところは、まだなんとも言えません 塾の周りの環境家から近いので環境面でも特に問題無さそうに感じます。 強いて言えば、自転車置き場が狭いという事だけです。 塾内の環境集中出来ると、本人は話ししている。 日曜日や祝日も開塾されていると、尚良いと感じました。 良いところや要望講師が本人の性格を見て、更に本人と保護者と面談で話を聞いて、担当講師を決めていた点が良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したばかりなので今のところ、特にありません。 今後、どの様なサポートがあるのか、また成績の変化が気になるところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蕨の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団に比べれば高いのは仕方ないと思います。 個別の中でも、比較的授業料は高い方です。 講師何人かのトライアルを経て、担当の先生を決めることが出来るのは良いと思います。 カリキュラム学校教材をそのまま使用できるのは便利だと思います。また季節講習は、単価が少し安くなるのは有難いです。 塾の周りの環境駅からとても違いので、通塾に便利だと思います。 雑居ビルの4階にあります。 塾内の環境線路沿いのため、座席によっては、電車の音が少しすると聞いています。 良いところや要望履修していない科目についても、わからないことがあったら気軽に聞けることが出来るのは、とても良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾の為、通常の塾よりは割高です。 夏期講習になると、コマ数も多い為、費用がかさみます。もう少しお手頃だと助かります。 講師入塾後、お試し期間があり、自分に合った担当講師を要望することができます。 息子の先生は、体験談を交えたり、丁寧に指導頂いています。 カリキュラム特に決まった教材などなし。 教科や苦手科目など、お勧めされた参考書を購入し使用しています。 塾の周りの環境繁華街のため、多少雑音があります。 自転車通塾していますが、駐輪場が無いため、都度、近隣の有料駐輪場に停めています。 塾内の環境塾内は、とても明るく、清潔に整理整頓され、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望教室説明面談では、大学生活や就職についてなどのお話しに興味を持ち、勉強に前向きに取り組むようになりました。 その他気づいたこと、感じたことたくさんあって、どこの塾にしたら良いか迷いました。電話や対面で話を聞いたり、授業体験したり、子供に合ったところに決めました。 電話でお話ししていてちょっとここは?というところもありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため料金はやや高い印象ですが、カリキュラムを考えると納得できる範囲だと思います。 講師良かった点:学習面だけでなく大学についていろいろな話が聞けているようです。 悪かった点:特になし カリキュラム良かった点:苦手項目を中心としたカリキュラムを組むことができ教材も相談して決められたこと。 悪かった点:特になし 塾の周りの環境駅から近く学校帰りには通い易いのですが、塾専用の自転車置場がないため自宅から直接通う時はやや不便かもしれません。 塾内の環境教室内は綺麗で学習環境に問題はないと思います 。個別指導であるため授業中他の講師の声が聴こえてくる場合もありますが、仕切りがあるので集中できないというほどではないそうです。 良いところや要望個別指導では講師との相性が大事になると思います。最初に講師3人の体験授業を受け選ぶことができたことが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 ・料金について、細かく説明してくれた。 周りの塾にくらべて高い安いを説明してくれた。 悪かった点 ・個別指導なので、やはり高い。 講師よかった点 ・講師が若く、大学受験を経験している。 悪かった点 ・特になし。 カリキュラムよかった点 ・最初の授業で理解度チェックをしてくれるので、個人に学力に沿った勉強ができる。 悪かった点 ・自習室の机が狭い。 ・個室ではないので、まわりの授業の声が聞こえる。 塾の周りの環境よかった点 ・家から近い ・教室がキレイ 悪かった点 ・自転車置き場がない。 塾内の環境よかった点 ・個別指導(生徒二人)なので、しっかり勉強できる。 ・自習室が使い放題。 悪かった点 ・教室がちょっと狭いと思う。 良いところや要望教室はキレイですが、個室はなく、まわりの授業の声が聞こえるので、集中しづらい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は平均的な塾より高い気がしたが、総合的な事を考えて入塾した。 講師講師は年齢的に近いのが良いと思うが頼りないところがある。 カリキュラム教材、カリキュラムはよく分からないが、マンツーマンのため実力に合わせた学習が出来る 塾の周りの環境駅に近く、公共交通機関も多くあることから、自転車で通っていたが急な天候の変化にも対応できた 塾内の環境完全予約制のため学生が集中することが無く、自習室も広いから密にならない 良いところや要望とくに要望等は無かった。マンツーマン指導で子供の習熟に合わせて指導してくれた その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供から特に不満があるとかは聞いていなかったので普通だと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他のフランチャイズの個別指導塾と比べるとやや高いと感じましたがハイレベルな講師を選抜しているし、長期休みの講習も無理のない範囲で選択できる点はカスタマイズしやすく良かったです。定期テスト前の無料の講習がスケジュール合わずに出来なかった時があったのは残念でしたが 講師偏差値の高い高校→大学へ通う講師が多く、将来教師を目指す講師も結構在籍しているので、講師生徒共に研鑽を積めるので良いのではないかと思いますが、成績が伸びるか伸びないか相性もあり、上手くいけば結果が出るのではないかと思います カリキュラム教材は最後の方には保護者にも了承を得て購入してもらえたので、いいのか悪いのかは判断はできないのですが担当した生徒にあった教材を使って疑問点は細かくわかりやすく別紙にも書いて学んでいたのが伝わりました 塾の周りの環境最寄駅からほぼ直結と言ってもいいほど通いやすい駅近のマンションの2階にあります。夜間でも駅に繁華街を通らずに帰れるので女子にも安心だと思いますし車の送迎も長居をしなければ広々としたロータリーや回り道もあるのでしやすいです 塾内の環境授業中にやや空調が寒かったり、自習するには隣の人が気になって集中できないと言っていたので授業、補習の時以外の利用はほとんどしませんでした 良いところや要望定期的な面談もあり、講師も一緒に立ち会い、指導について説明をしてもらえたり、目標や課題についての報告レポートもあり、日々進化しているので良い塾だと思います その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ場合の振替も柔軟に対応してもらえるのは助かります多少講師のスケジュールにより講師の変更はあるものの、それはそれでいい緊張感になり個人的には良いと思っています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いしか言いようがない。こればかりはどうしようもないと思います。 講師講師を確保することが、最重要だと思います。その上で、弱点を客観的に評価いただき、自分の力を知ること。 カリキュラム偏差値が上がって誉めてくれるなら最高なんだ。また、休みの日の対応。 塾の周りの環境環境はとても良いですね。しずかだし、便利なんだ。駅前であるからかな。 塾内の環境しずかなので大丈夫だとは思います。周りの生徒もしずかなので。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、インセンティブを先生からや親から引き出すことも大事。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は少し高いように思いますが、お休みする時などは振り替え授業をしてもらえました 講師個別指導のため、話しやすく進路の相談もしやすかったようです。 カリキュラム教材は、受験する学校の過去問題や、北辰テスト対策など、子供に合わせた教材を使っていました 塾の周りの環境電車で通っていたため、駅から近く便利でした。人通りも多く安心です 塾内の環境自習室も広く、夏休みなどは、長い時間使わせていただきました。 良いところや要望受験の年にお世話になったので、面談も多く組んで頂き、受験対策も細かく指導していただきました その他気づいたこと、感じたこと受験前には面接練習なども行ってもらえ、子供に合わせた受験対策をしてもらえました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.