学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2の個別指導なので他の個別指導塾に比べれば高い。子供が気に入ったので仕方がなかった 講師熱心に丁寧に判り易く事例を交えて教えてくれて、面談の時はさらに判りやすい成績の上げ方及び、やる気を出してくれた。 カリキュラム教材も学校のものより少しレベルが高くて、試験前にピンポイントで教えてくれて試験対策が出来た 塾の周りの環境駅から30秒の超至近距離の有って、駅のホームでの危険性だけ注意すればよいだけ 塾内の環境自習室と講義を受けるところの場所が少し離れていたので静かであった 良いところや要望本人のやる気を出すコーチング手腕はやはり流石ですね。話術に関してもとても面白い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師AO入試近くの入塾ですが、現状を本人とよく話し合ってもらい、適任の講師に 早速指導して頂いています。わからないところはすぐに聞けて、アドバイスをもらえ、効率よく薦められていいようです。講師との相性も相談できます。 カリキュラム現状に合わせて、先行するべきもの、学力に合わせてのスケジュールを組んでいただけるので、時間を有効に使えて学習できることがいいです。 塾内の環境一人一人席が仕切られているので、静かな中、廻りが気にならず集中できるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと現在の状況に合わせて必要なものから優先順位をつけて無駄なく学習できるのが 個別指導のいい所だと思います。面談をして聞き取りなど細やかにしていただけ相談できるのがとてもいいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでよく分からない。入塾相談の予約の連絡が迅速で良い対応だったと思います。親身に相談にのってくれていたと思います。 カリキュラム勉強を始めたのが遅かったので目標を定めて、受験する大学もピンポイントで定めてくれた。試験の日より逆算して計画してくれている。 塾内の環境駅からすぐ近くの教室なのでとても通いやすいと思います。 自習の人と授業の人が同じ部屋で勉強している。集中力が途切れそう。 その他気づいたこと、感じたこと親身に相談にはのってくれていると思う。金額的には安くは無いと思うので何としても合格に導く指導をして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ始まったばかりでよくわかっていませんが、皆さん一生懸命教えてくださっているようです。 カリキュラム生徒一人一人にあった、実力にあった教え方をしてもらってるようです。 塾内の環境きれいな教室で、授業がない時でも、自由に自習する場所があることです。 その他気づいたこと、感じたこと価格は高いと思いますが、生徒一人一人にあった授業をしてもらえるので、今のところは満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師教科によってバラツキはあるが、丁寧に指導してくださっているようです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりだが、子供の学力を調べた上で計画を立ててくださるので安心ができる。 塾内の環境机が狭く、教科書が全部乗らないのではないかと心配。 ワンフロアなので、周りの状況がわかりやすく先生に声をかけやすいのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生の数が多く、ワンフロアなので困った時には声を掛けられるのではないかと思う。 受験までの時間がない中で、計画を立てて指導してくださると思うので期待している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ講師を選んでいる段階ですが、人により偏りがあるように思います。合う合わないではなく教え方、授業の進め方に差があるように聞いています。 カリキュラム最初は週1日のつもりでお話を伺いに行きましたが、週2を勧められ、必要ならと週2にしましたが本人が数回通い週2なのを不満に思っているので、 様子をみてまた検討したいと思っています。 塾内の環境個別塾は初めてですが、自習しやすそうな環境でした。自習に通っている生徒さんも多いと思いますが、たくさん自習スペースがあり安心しました。 その他気づいたこと、感じたことまだ数回しか通っていないので、わかりませんが、本人のやる気が感じられるようになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良かった点は親身になって、教えてくれている様です。始めは地理だけでしたが、全般見て頂く事になりました。 カリキュラム良かった点は本人はカリキュラムについて、満足している様です。 塾内の環境良かった点はきれいな環境かなと思います。 悪かった点は自習室が環境が悪い様で自習室はあまり使いたがりません。 図書館で自習している様です。 その他気づいたこと、感じたこと地理を教えて頂ける教室を探してました。ほとんどの塾が映像でしたが、東京個別は先生が居るとの事でしたので、夏期講座から入塾しました。入塾の際、教室長に丁寧に説明して頂きました。全体的に感じが良く落ち着きがありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師年齢的に近い先生が多いので、 質問しやすい、 今後近すぎて友達のようにならないか心配 カリキュラム小論文なので、良いか悪いかわからない。過去問とかやっているようだ。 塾内の環境駅から近いので交通の便が良い 駅近なのでよる遅くなると、酔っ払いとかにからまれないか心配 その他気づいたこと、感じたこと塾長が親切丁寧。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師高校3年、今更ながら焦って塾を探していました。 初めてお話を聞きに言った時から親身に相談に乗っていただき、一緒に目標を見つけ出していただきました。それがなければ、今、まだ何から受験勉強を始めたらよいのかも、わからなかったと思います。 塾内の環境駅からとても近いので、通いやすいです。広くて、静かだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人もやる気を出して頑張っているので、ここの塾に巡り会えてよかったと思っています。あとは、受験までご指導をお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高い。それだけ期待してよい塾だと思います。夏期講習は少し割安になっていたのでよかったです。 講師講師が少ないため急に休みになる友達感覚、それでいい子もいるがもしれないが、うちの子には先生として接してほしい。個別なのでその子の個性に合わせて教えてほしい カリキュラムカリキュラムはとても大事なのでしっかり選んでほしいです。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいですが、新学期が始まると、授業が夜になるので心配です。 良いところや要望夏期講習は予定が直前にならないとわからないので困ります。講師の方も休まないようにお願いします。 その他気づいたこと、感じたこととくにはありません。個別指導らしく生徒にあった指導をして下さい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だけあって高いがそれはしようがないことと認識していたので問題はなかった。 講師講師が選べるので気に入った講師に相談にのってもらえることは良いが選べない教科の場合はやる気がでない カリキュラム教材はレベルによって使い分けてくれるのでちょうど良いものが選択できてよかった。 塾の周りの環境駅前なので治安は良いし家から学校からもバスで通えてよかった。 塾内の環境教室の環境は良くも悪くもなくちょうど良い感じだった、欲を言えばもう少し広かったらよかった。 良いところや要望先生を選択して気が合った先生と頑張れるところが一番よかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生の選択しがもう少し数が多ければなお良かった。少なすぎると感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、やはりそれなりに高いなと 思いました ただ、成績もあがり、本人の希望通りの進学先に 進学できたので、塾に通ってよかったと思います 講師AOか公募推薦での進学を考えていたので、それにあった 対策を親身になってしてくれたので カリキュラム1学期の英語の成績をアップさせるために 本人にあった教材を選んでもらい、英語の成績が すごくあがったので 塾の周りの環境自宅からも近くて、駅前の割とにぎやかなところなので 夜も割と明るいので、帰りも安心でした 塾内の環境教室内はきれいで、整理整頓されていたので、よかったと 思います 良いところや要望こちらの希望を聞いてくれて、それにあった勉強方法を親身になって 考えてくれました 公募推薦入試前には、週2回の英語の授業を全部小論文対策にしてくれて とても助かりました 小論文に強い講師の先生の指導のおかげで、小論文の書き方も 上手になり、本人の自信につながりました その他気づいたこと、感じたこと生徒と年齢が近いので 兄弟みたいな感じで、話やすかったみたいで よかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人指導のためやはり料金は高かった。ただし家庭教師のように単独で家庭訪問のスタイルではないことから、もう少し安めにしてもらいたかった。 講師若い教師で学力にあわせて指導してくれたと思う。決して憤ることもなく気長に教えてくれたと思う。 カリキュラム高校の教科書を基本として指導で本人の学力不足をカバーする指導であったと思う。ただ標準的な大学の入試の合格ラインには届かなかった。 塾の周りの環境バス、電車とも交通機関の便利な場所でかといって飲み屋街とも離れていたので環境は良かった。 塾内の環境それほど広めのビルでは無かったが元々少人数で一人当たりの学習スペースは広く落ち着いて勉強することができたようだ。 良いところや要望結構まめに熟から電話連絡、親との面接を頻繁に行ってくれて連絡は密だった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、連絡をしておけば気兼ねなく振替授業をしてくれたので融通を図ってくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金あれだけの指導をして下さったのだから仕方がないとは思いますが、高かったように感じました。 講師息子の弱点をよく把握してくれて受験直前まで諦めずに熱心に指導してくれた。 カリキュラム学力に合わせた教材を用意してくれた。物足りなくなるとその時点で直ぐにカリキュラムも変更してくれた。 塾の周りの環境駅の近くで、大きな通りに面しているので夜遅くでも人通りが多く、帰りも安心だった。 塾内の環境塾内も清潔で整理整頓できていて勉強しやすかったようです。自習室のが席が空いて居ないことが結構あったようなので、それが残念でした。 良いところや要望塾長先生をはじめ、いつ相談しても親身になって相談にのっていただけたことがとても良かったです。受験校の選択や、学校の不合格が続いた時も息子に合った学校を色々と探してくださったりして有難かったです。 その他気づいたこと、感じたことたまに講師の方の都合で学習日が変わることが子供にとっては嫌だったこともあったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思います。コマ数で金額が決まるので。ただし夏期講習などは高く感じました。 講師年齢が近い講師が多く普段の教科を教えても羅うほかに、学校のことも相談できたりしてもらった反面距離が近すぎるのでしっかりと勉強の面を見てもらっているのかは不安がありました カリキュラム苦手な教科だけを受講していたのですが、うちの子にあったカリキュラムを苦手なところを重点的に教えてもらっていたので納得感はありました。 塾の周りの環境最寄り駅なので学校帰りに行ける環境なのでってもよかったです。環境面でも学生が多く駅からも近かったので夜遅くてお安心していました。 塾内の環境教室は個別の机でそこで次週もできるのでああり広いとは言えないが、明るくてまあまあいいと思います。 良いところや要望先生が急に休んだ時とか連絡がかなり遅かった印象があります。別の日に日程を組むのは難しいことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ時とかのスケジュールの変更は講師がいたりいなかったりするので大変でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。面談時にしっかりと先生と相談して、本当に受講すべきかをしっかりと判断することが大事。色々受講する方が良いと言ってくる先生もいる。 講師講師の年齢が若いので話がしやすいこと。面談を頻繁に行ってくれるので、学習の状況が分かる。 カリキュラム夏期講習、冬季講習がきめ細やか。申し込みの前に、丁寧に面談をして申込内容を決めることができる。 塾の周りの環境駅のロータリー、デッキからほぼ直結の立地にあるので、歩く距離がほとんど無く便利。 塾内の環境自習室が静かで、綺麗なため集中して自習することができ、不明箇所は受付に聞きに行けば良いので捗る。 良いところや要望とにかく立地が抜群に良い。溝の口駅の東急、JRのどちらからでも直結している。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、冬季講習時は受講するコマ数をしっかりと判断しないと、かなり高額になることがある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマ単位で授業料が決まるため、無駄は無いですが、個別指導ですのでそれなりに単価は高いです 講師それぞれのレベルに合わせて対応してくれるところが非常に良いと思います カリキュラム適切な教材を指定してもらい、それに沿って授業をやっている。一方で、教材は自分で手配する必要がある。 塾の周りの環境駅から近く人通りが良いので不安はないが、貸しビルで休日の出入りがしにくい 塾内の環境自習室は十分にあるのでとくに問題はないかと思います。息抜きをしたいときは出入りが自由です 良いところや要望特に要望はないのでこのままでいいと思います。いい意味でちょうどいい規模です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だけあつて少し高額であったが、個別質問が可能なので良かった。 講師基礎が出来ていない状態で入学したが、分かりやすくゆっくり分かるまで教えてくれた。 カリキュラム教材は勉強の進捗にあわせて選定してくれたが、成績が目に見えて上がることはなかなった。 塾の周りの環境駅近い立地なので人通りが多く安全だった外出先から通いやすかった。 塾内の環境自習室が設置されており、使用してる人もそれほど多くあく良かった。 良いところや要望自分から積極的に質問できる子であれば進みが早いが、うちはそうではなかったので、そういう場合の対応を考えて欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当またはやや高いかもしれませんが、自習室利用時もわからないことなど質問可能なので、熱心にやる子はお得だと思います。 講師たくさんの講師の中から、相性の良さそうな方を順番に担当してくれ、その中から一番やりやすい、わかりやすい、子供が選んだ方を担当にしてくれたこと。部活で行くことか難しい時は、事前連絡すれば別日に振り替えてくれるので有難いです。大学入試が来年からかわりますが、わかりやすく情報を教えてくれるところ。 カリキュラム教材はまだ1年ということもあり、学校の教科書やワーク、冊子に基づいて、授業の予習、復習がメインで、苦手な数学の特につまづくところを時間をかけて見てくれています。それにより、期末試験などの対策ができ自信につながりました。 塾の周りの環境自習室もいつでも利用可能ですので便利です。明るくて綺麗なので遅い帰宅でも安心です。 塾内の環境仕切りが高く、雑音なども気にならない程度です。いつでも使える自習室がたくさんあるので安心です。 良いところや要望いろんなことの希望が出せる点が有難いと思います。先生の予定が空いていないことも多いので、ハードスケジュールでもお願いしないといけないのがやや厳しいです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生以外に副室長が細かく見てくれているので安心です。試験後に三者面談もあり、展望を話してくださるので有難いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、他の個別塾と比較して、かなり高めですが、当日キャンセル(後日振替)できることや、施設の広さ綺麗さ等を考えると仕方ないのかとも思います。 講師室長、講師共にとても親身になってくださり、信頼のできる教室だと思います。教え方、わかり易さについては、講師次第だと思います。担当講師の評価は5ですが、夏期講習等では、担当講師以外にもあたることがあるので4をつけさせていただきました。 カリキュラム部活が忙しく通うのが大変でしたが、振替が2週先までできるので、部活との両立ができました。受験の際の教材はいくつかある中から、三者面談で相談しながら、本人に合ったものを選んでくれました。 塾の周りの環境駅から近いのですが、繁華街の中を通らずに通えます。比較的広めの道に面しているので、車での送迎も楽です。 塾内の環境室内は広々として、整理整頓されています。面談用のスペースがあり、授業中に面談ができ、子どもと一緒に帰れるのは、忙しい身には、非常にありがたいです。 良いところや要望室長、受付の方、講師の方々、皆、とても感じが良いです。何校か見学をして、子ども本人が選んだ塾で、塾に行くのを嫌がったことは一度も無く、これからも通い続ける予定です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.