学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金短期間だったので仕方ないが、やはり集団に比べて割高感はある。 講師2人にお願いしたが、1人はとても良かったがもう1人が休みが時々ありその度に先生が変わったから。 カリキュラム教材は自分で指定されたものを購入するが、数軒探しても無く注文の手間がかかった。 塾の周りの環境塾の前後に利用できる店が多くあり、気分転換出来たようで良かったと言う。 塾内の環境中学生から高校生が一緒の部屋なので、特に中学生の私語がうるさいのが気になった時があったようだ。 良いところや要望わからない所をわかるまで教えてもらえて、アドバイスももらえる。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第なところはあるが、規則正しい生活とやるべき事が明確にわかる点はいいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今思えば高かったかと思います。先生1人につき生徒2名で、ほぼ自習(問題を解くだけ)に近い状況が多かったので 講師何人かの先生を通して、一番いいと思う先生を選べたのはよかったです。ただ、その先生の予定が合わなかったりして自分の行きたい日に行けなかったのが残念辞めるきっかけもその先生が辞めるから、他にあまりいい先生がいなかったからです カリキュラム基本的に学校の授業に合わせて自分の苦手な教科(数学)を習っていたので、予習復習メインで最後がかなり理解でき良かったと思います 塾の周りの環境大きな駅で徒歩すぐでしたのでとても便利で通いやすかったですビル5階で、乗り降りする人が多く、ギリギリだと慌ただしいです 塾内の環境かなり広くキレイなので利用はしやすいかと思います。冷房が効きすぎるときがありました。 良いところや要望定期テスト後に親も含めて面談があり、達成できたか、今後どうしていきたいかなど話したりするのはいいことだと思います。あまり長く通っていないのですが、夏休みも部活であまり通えませんでしたが、復習や新学期の予習ができ良かったです その他気づいたこと、感じたこと授業開始前であれば体調不良等で欠席し振替が可能なのでありがたかったです。部活でケガが多く、変更することも多く申し訳なかったのですが、嫌な対応だと思ったことはありませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金金額は平均的ですが、子どもが喜んで通っているので割安に感じる 講師楽しんで通っていました。会話が多くいろいろ質問しやすく勉強しやすかったようです。 カリキュラムちょっと頑張ればできるくらいの課題を出して頑張らせてくれて勉強が楽しく感じられたみたい 塾の周りの環境繁華街だからちょっと心配でした。何事も経験だなと通わせました 塾内の環境自習室が使えて自主的に勉強しやすい環境がある。喜んで通っていました 良いところや要望いい人だったのですが会話が噛み合わない事がありました その他気づいたこと、感じたことたぶん他の予備校だったら浪人していたかもしれません。そのくらい勉強するようになりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導はやはり負担は大きいです。講師の進めるとおりにコマ数を入れるとかなりの高額になり、よく相談して決めるのが良いと思います。 講師話はしやすかったようですが、生徒と相性の合う講師を選ぶ必要があると感じました。 カリキュラム進捗状況に応じて購入すべき教材を購入して進めましたが、購入する教材が頻繁にあり負担も多かったです。 塾の周りの環境家から歩いて行かれる環境。駅からも5分程度の便利な場所。繁華街ではないので通塾に心配はない。 塾内の環境教室は明るいですが、他の生徒が隣や向かいの席で勉強しており、声が聞こえてくるのが気になるかもしれません。自習室も同フロアーの別のコーナーなので同様他の生徒の声は気になるでしょう。 良いところや要望一人一人の個性や習熟度の合わせた学習ができることは良いが、ともすると緊張感にかけることがある。 その他気づいたこと、感じたこと個別の学習内容なので、本人が受験する内容のどの程度まで進んでいるのかがわかりにくなるため、受験者数の多い模試と併用するのが良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはなく、一教科ごとにお金がかかるので、何教科も受けるのは大変。 講師本人の性格や能力に合わせて教材やカリキュラムを組んでくれる。 カリキュラム本人の性格に合わせて教材やカリキュラムを組んでくれ、また足りないところは補講で補ってくれる。 塾の周りの環境駅前ということもあり、夜遅くでも人通りがあって心配する事は何もない。 塾内の環境結構交通量の多い通りに面しており、また駅前ということもあり交通音が結構する。 良いところや要望一人一人の能力に合わせて進めてくれるので、わからないまま時間が過ぎることはない。 その他気づいたこと、感じたこと受験予備校ではなく、普段の授業が良くわかるための学習塾なので、受験日にむけた取り組みはできない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師比較的、講師の年齢層が高いような気がするが経験があると思うの良いと思う カリキュラム個人の学習のレベルに合わせたものを準備してくれていると思う。 塾の周りの環境大船でも居酒屋等がない比較的静かな環境に立地しているので良いと思う。 塾内の環境人数に比較して自習室が多く確保されていると感じている。静かな環境だと思う。 良いところや要望病気で休んでも、振替をしてくれるし、フォローが手厚いと思う。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの調整も比較的、自由だし、講師の対応も手厚いので信頼できる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金費用対効果が低い。料金が高すぎる印象が強い。もう少し安くていいのではないかと思う。 講師特に特徴がなく、熱意も感じられない。もう少し情熱を持って指導して欲しかった。 カリキュラム特に特徴がない。これさえやっておけばという教材がない。もう少しましな塾に行かせたかった。 塾の周りの環境家から近いので徒歩か自転車で通えた。男の子なので、送り迎えもなく楽だった。 塾内の環境教室に行ったことがないのでなんとも言えない。本人は特に不満は無かったようだ。 良いところや要望特に思い浮かばない。学校からの帰り道に寄れるところかもと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、授業は高い。特に長期休暇期間は特別のカリキュラムを提案される。 講師個別指導なので、相性のいい先生を選択できる。また、男女の要望も聞いてくれる。 カリキュラム個別指導なので、生徒の実力に合ったカリキュラムを組んでもらえる。 塾の周りの環境駅から近くにあり、周りも明るく人通りが多い場所なので、安心して通うことができる。 塾内の環境明るく照明の度合いもよく、空調も心地いいので、勉強に集中できる。 良いところや要望個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれる。テキストも含めて。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、生徒の実力にあった指導をしてくれるが、授業は高いのでそのバランスが悩みどころ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師苦手科目を分かりやすく指導していただきました。先生が変わってもしっかり引き継がれていて安心です。 カリキュラム変更が直前でも可能な点はありがたいです。科目によっては先生が限られますが、特に不便はないです。 塾内の環境清潔感のある教室で、安心してかよえます。自習デスクも自由に使えます。 その他気づいたこと、感じたことどの先生もしっかり指導してくださっています。学習の指導管理も良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師室長がしっかりしている印象。 授業まだ1回目ですが、緊張をほぐす様な授業をして下さいました。 カリキュラム最初にしっかりと聞き取りをしてくれました。 そこから授業に入ったので、的確に授業をすすめていただけたと思います。 塾内の環境静かで自習がしやすい。 自習中に講師が声をかけてくれると質問しやすく尚いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強しやすい環境だと思います。 自習室の利用中も、声をかけていただけると入塾したての生徒は質問しやすいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師気さくに話しかけてくれて間違えた問題も分かりやすく解説してくれました。 カリキュラム自分の出来ていないところから授業を進めてくれるのでとても良いです。 塾内の環境教室がとてもきれいです。とても良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にとても良いと思います。先生方も優しく進路のことも一緒に考えてくれるのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師進路についてのアドバイスをしてくれ、また、話しやすく相談しやすいのでよかったです。 カリキュラム目標、期日を決め、逆算してカリキュラムをくんでいくのがよかったです。 塾内の環境清潔で勉強しやすい環境。自習室も数があり、意欲的に通うことができそうで良いです。 その他気づいたこと、感じたこと大学の情報や、受験についてのアドバイスをしてくれるので、目標を立てて、意欲的に勉強が出しそうで良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師同年代の講師なので親しみやすいようです。入塾後、何名かの講師の授業を受けてから、担当講師を決めるシステムは良いと思います。 カリキュラム勉強の細かな進め方については現在の学力を確認した上で決まっていくようです。 塾内の環境立地については駅から直結、自宅からも近く満足です。塾内の雰囲気も落ち着いて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないため、これからといったところなのですが、本人からは講師の説明がわかりやすいと聞いるので、学力の定着に期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師自分に合った講師を何人か体験したのち、選べます。どの先生も良いようです。 カリキュラム定期テスト対策で、まずは苦手な数学を教えてもらってます。今後、様子を見ながら他の科目を検討します。 部活に合わせて、時間を変更してもらえるのが助かります。 塾内の環境とてもきれい。自習室も整っています。 面談で伺うと、先生方も活気にあふれている感じがあります。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりですが、嫌がらず行っています。室長、副室長も熱心にお話してくれるので、安心しています。次の定期テストを期待します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口南口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師の人数が少ないらしく自習室を利用しても質問がてぎない 場所が駅から近く通いやすい カリキュラム塾長がよく調べてくれるので、任せてみようと思いました。最初にこのくらいでここまでとか具体的な提案をしていただいたのでよかった 塾内の環境ザワザワしておらず落ち着いて勉強できる雰囲気 wifがあるとよかった その他気づいたこと、感じたこと場所がよく通いやすいが講師の数をもっと増やして生徒に対応できるようになるといいも思う。個々の講師は優秀な方が多いので値段は高いのは仕方ないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師1ヶ月はいろんな先生に教えてもらうことで自分に合う先生が見つかる所が良い点。 やっと合う先生が見つかったと思ったのに遅い時間しか空いていない事が多いのでそこが少し難点。 カリキュラム学校の成績を上げてほしくて入塾したのですが、教科書を使うのは良いのですか、例題を作ったり他の問題集を使用するなどしてちゃんと理解できているかまで見てほしい。とお願いしたら小テストなどで対応してもらえるとのことなので色々相談にのってもらえるところが良い点です。まだ実施されていないようなのでしてほしい。 塾内の環境駅から近いのは良い店です。加湿器は入っているのですが空気の入れ替えをもう少ししていただきたいです。 できれば空気清浄機を自習室にも置いてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾し1ヶ月ほどなのですが勉強する習慣が少しずつついてきたように思います。 テストでも平均点は超えるようになったのでこれからを期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師わからないところをそのままにしないので、習得しながら前に進めているように思います。 カリキュラム基本的に学校で使っているテキストを使いながら足りないところはから塾から進められる教材を購入するようです。 塾内の環境とても綺麗で広い印象でした。駅からも近いので通いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾手続きの際もこちらの意向を丁寧に聞いていただきました。このまま頑張って続けていってほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明が分かりやすいと子供から聞きました。親身に話をしてくれるそうです。悪かった点はありません。 カリキュラム入塾時に簡単な能力チェックを行い、勉強すべき項目を教えてくれました。 塾内の環境学校帰りに通え駅から近いし、繁華街もなく静かで安全で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親身に子供の話を聞いてれ、また勉強が理解できるようになったと言っていますので、良かったと思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師娘の試験結果を見て、どの教科を選択したら良いかから相談に乗っていただいた。 カリキュラムコマごとに曜日、時間が選べるので、スケジュールを合わせやすいです。休みも当日まで振り替え可能で良いです。 塾内の環境教室内がキレイ。自習室が使いやすそう。入り口が入りやすい。 その他気づいたこと、感じたこと高校生が多く通っている印象で落ち着いて通えそうです。 塾長さんがとても親身に相談に乗ってくださり信頼できます。これからの成果が楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと感じました。でも、個別という特性上致し方ないのかなとも感じます。 講師年齢の高い講師が多く、基本的に固定制なので何回か授業を受けてみて本人との相性などを考慮して担当を決定してくれるので本人も通いやすいそうです。 カリキュラム最初にテストをして本人の実力とこれからの課題を詳しく設定してくれてそれに合わせた教材を選定してくれたので効率的に学習することができているようです。 塾の周りの環境駅ビルの隣にあるので基本的に雨に濡れずに通塾できます。平塚は年に一度大きな祭りがありますが、治安が良くないのでその時期だけ休みにしてくれます。 塾内の環境自習室も含め、静かで個々のスペースも確保されており十分学習に集中できる環境だと思います。 良いところや要望本人が持っている会員証を入り口でかざすと入退室が保護者にメールで届くので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと普段は苦手な英語を教えてもらっているが定期テスト前は他の科目も見てもらえるので助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.