学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金際立って料金が高いというイメージは無い。補習や集中で追加料金があるのは仕方ないと思う 講師子どもが質問しやすく啓発のうまい講師だったから続ける事が出来た。 カリキュラム同性の個別指導だったので、マンツーマンで関わってもらう事が出来た。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近かったので、学校から直接行くことも用事を済ませた後に行く事も出来た。 塾内の環境自習室も教室も気になる程の騒音などは無く、集中して勉強に取り組めた。 良いところや要望始めは子供の学力に合わせて段々と伸ばすことが出来るのは理想的です。自宅でも塾でもやる気や自主性でが伸びれば嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金なので、科目を増やすと倍近くに膨らんでしまう。 講師料金が高いので、科目を絞らなければならなかった。 カリキュラム独自の教材はあまりなく、教科書がメインだったので、応用力がつきにくいと感じました。 塾の周りの環境駅からのメイン通り沿いで、明るく、アーケードがあるので雨にも濡れにくく、飲食店も多数ある。 塾内の環境とてもキレイな教室でした。イスも座り心地が良さそうで、皆が勉強している空気を感じやすい作りだと思いました。 良いところや要望部活を考慮すると、気に入った先生との予定が合わせにくかったです。先生の都合で変更になることも良くありました。自分のペースで勉強できる環境を整えて欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師まだ担当は決まっていないが、どの先生も分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム数学を数Bと数2に分けて受けさせたいようだったが、どちらも一緒に見てもらえるようになったのでよかった。 塾内の環境教室内が広いので、だれかが通路を通ってもあまり気にならない。自習室が使いやすい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒ふたりに先生ひとりだが、丁寧に教えてもらえている。とりあえず夏休みまで続けてみたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては高額でなかった。講師のレベルが個人差があり、希望通りの授業が行えなかった 講師理系科目の強い講師がいない。自習室が狭い。受験に対して学校選択について楽観的すぎる カリキュラム補習校としては利用価値があるかもしれないが、受験指導の経験があまりないように感じた。滑り止めの選択がされていない指導だった。 塾の周りの環境駅から近く、ロスタイムも少なく自習室も小さいが便利だと思う 塾内の環境独立した自習室がない。教室が狭く落ち着いて自習しにくい。 良いところや要望受験指導は別の予備校に任せて、補習指導専門に考えるべき。講師も理系科目ができる経験のある科目ごとの選任をおくべき その他気づいたこと、感じたことベネッセの系列でもあまりその良さが出ていない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導としては、妥当な金額だったのかもしれませんが、夏休みなどのコマ数が多くなってしまうと、家計の負担が大きくなり、少しキツかったです。 講師目標に対して、具体的な対策を示してもらえた。いつでも、質問や、進路に対する相談に対応してもらえた。 カリキュラム目標を高い所に置いていたため、全体的なカリキュラムや、夏休みの講習等はかなりハードなスケジュールになりました。子供が、受験に対して楽観的な見方をしていて、、自分の置かれた立場を理解していなかったので、それを正すのに、丁度良かったと思います。面談の機会も頻繁にあって、きめ細かい指導をしていただけたと思います。 塾の周りの環境駅から、少し歩く感じでしたが、夜でも人通りの多い通りに面しており、安全面では、良かったとおもいます。 塾内の環境教室が狭くて、少し窮屈な感じがしました。自習スペースも同じように少し狭い印象がありました。また、小さい子(小学生)たちの授業と重なると、少し賑やかになってしまう時間帯もあり、集中しにくい場面もあったようです。 良いところや要望教室スタイルの学習塾と違い、遅れをとっている部分を丁寧に見ていただけるところが、魅力でした。面談も頻繁にあり、親も不安な事について、聞いていただけたので、良かったです。先生との相性が良くなかった時も、すぐに相談に乗っていただき、対応していただけました。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合に合わせて、スケジュールを柔軟に変更していただけました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金であるので、長期休み中はコマ数を増やせば増やすほど料金が増えていくこと 講師講師と年齢が近く、勉強以外のこともいろいろ会話しているようなので、学校以外の環境でも相談できる相手がいることは良いと思う。 カリキュラム教材は子供のレベルに合ったものを選んでくれるので良いと思う。 塾の周りの環境塾が通学路の途中にあるので、学校の帰りに自習室に寄ってこれることが良い。 塾内の環境自習室が広く、満席になることもないようなので行けば必ず自習できる環境は良い。 良いところや要望学校の都合に合わせて授業の日時の調整変更をしやすいところが良い その他気づいたこと、感じたこと面談だけでなく、月1回くらいは学習状況などを紙で知らせてくれれば良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コマ数にもよりますが、大手の予備校に比べてリーズナブルな料金であったと思います。 講師自分の体験をもとに子供目線で一緒に悩みを解決しようとしてくれていた。 カリキュラム特に強調するような所はない。もう少し志望校と本人の学力をよく分析して最適なものを選択してほしかった気もする。 塾の周りの環境自宅から徒歩二分と非常に近かった。また駅にも近いので学校からの帰路に簡単に通うことができた。 塾内の環境自習室が使い放題なので、特に受験間際の追い込みの時に大変有効に使用できました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については安くもなく高くもなく普通の価格帯でありました。もう少し安かったら嬉しかったです。 講師講師が教えることにとても熱心でした。特に娘が分かりにくいと質問したことに親切丁寧に回答してくれて娘も感謝しておりました。 カリキュラム娘にとってはかなり分かりやすく解説されたものであったことで理解力が付き、試験本番でも難なく出来たと高評価でした。 塾の周りの環境特に自宅のある仲町台からは地下鉄で一つ目の駅であったことで利便性には優れて安全に通えました。 塾内の環境綺麗な教室で整理整頓もされており、勉強する環境としては問題なかったと評価しております。 良いところや要望家とは違って同じ境遇の生徒と少し緊張感を保ちながら勉強出来たことには評価が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと娘が体調不良になって予備校に行けなかった後でもフォローしてもらえる体制が整ってたことには感銘を受けました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別のため料金は安いわけではないが特別そこが難点というわけでもなく通わせることができた。 講師明るい先生が多く楽しみながら授業を受けることができた。科目を選んで特化していたがそれなりの成果が表れてよかった。 カリキュラム自分の行きやすい日程で通うことができて継続することができた。カリキュラムもよかった。 塾の周りの環境車は通っているが閑静な街で夜でも帰宅に関して大きな心配は要らなかった。駅も近く人通りは盛んだった。 塾内の環境少人数授業のため集中できる環境で教室の広さも用途にマッチしていて過ごしやすかった。 良いところや要望面談にも定期的に応じてくれ、大学受験の相談にものってもらえて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと塾をすっぽかしてしまった際は電話をかけてくれまた日程調整をしてもらえて助かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、受験対策で教科を増やしていくと少し高いと感じています。 講師合う合わないがあります。定期的に保護者面談はあります。 カリキュラム教科書の予習中心でお願いしましたので、教材はなんとも言えない。 塾の周りの環境駅前で立地はとても良かったです。家から自転車で行けたので高評価です。 塾内の環境自習室は十分な人数が使用可能でした。環境は特に問題ありません。 良いところや要望塾長との定期的な保護者参加の面談などあり、コミュニケーションはしっかりととってもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導は、生徒の向き不向きがあるように思います。他人関係なく進められる子は向いていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の塾の妥当な料金だと思う。料金の内訳の説明も詳しくしてくれた。 講師講師によっては親身になって進路を考えてくれた。 カリキュラム参考書等、どれを買うべきかアドバイスが良かった。無理に勧めず塾にあるものは貸してくれた。 塾の周りの環境家から徒歩で行かれて学校の帰りにも寄れる場所にあった。駅にも近く便利だった。 塾内の環境皆、静かに勉強しているようだった。仕切りもちゃんとしていて清潔に保たれていた。 良いところや要望講師の人数が足りないように思った。こちらが講師のスケジュールに合わせる感じだった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師最初なので、色々な先生に御指導頂きましたが、どの先生も丁寧な印象で、子供がやる気を出していたのでありがたかったです。 カリキュラム子供の強化したい点や希望に丁寧に対応して頂きました。コマ数も余分に取ることはなく、良心的な対応で安心出来ました。 塾内の環境シンプルですが、落ち着いていて、清潔感があり、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾として会社がしっかりしている印象で安心出来るように思います。スタッフの方の対応も良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、一般的な集団の塾よりは高めの設定です。部活や遠征等で欠課分が出て通えなかった事を考えると、相応の金額かもしれません。 講師部活で忙しく予定通り通えないので、こちらの塾を選びました。勉強に集中出来ない子供にいろんな提案をしてもらい、また講師と年齢が近いこともあり、楽しく通うことが出来ました。 カリキュラム子供の学力に合わせて準備をしてくれる点、季節講習も苦手な人点のカリキュラムやスケジュール^組んでもらえた。 塾の周りの環境バス停や電車の駅から近く、商店街や大通りに面しているため、人通りも多く安心して一人で通わせる事が出来ました。 塾内の環境自習室が設けてあったので、授業がない日も自主的に通っていました。講師も沢山いるので、質問もしやすかったのではと思います。 良いところや要望年に3回ぐらいは講師や子供と一緒に面談があり、子供の塾での様子やアドバイスが聞ける機会がありました。家庭ではなかなか見えにくい部分も先生に指摘頂き、面談の後は子供と進路や対策について話すきっかけももらえたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手な科目だけを集中して勉強するにはおすすめです。目的を絞って専念すれば、先生も最善の提案をして結果も出ると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めなので、複数コマをとることは難しいと考えています。 講師丁寧な方で、息子のペースで進めてくださり、信頼して通っています。 塾の周りの環境駅を降りてから人通りが多い道をとおるため、安全で便利だからです。 塾内の環境自習室が思ったよりも広くて、やる気になった際には集中できる環境だと考えています。 良いところや要望本人のペースで進められて、個別に相談できることが安心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと実施コマの直前まで振替が可能であるため、部活や急な用事の際も対応して頂けるのが助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師最初に子どもに合う講師を選ぶ為に色々な講師の方に教えて頂けたのが良かった。 やはり講師によってわかりやすい、わかりにくいの差はあるようので自分にあった講師を見つけるためにも 大勢の講師が所属していたのは良かったと思う。 カリキュラム不登校で遅れた分の学習をする為、カリキュラムはまだ固まってない。 塾内の環境広くて清潔感のある空間、パーテーションで分かれてるが埋もれることなく全体を見渡せるので、 万が一講師に何かされてもわかる環境はポイント高い。中には狭くて受付などから見にくい環境の所もあったので。 その他気づいたこと、感じたこと講師の数が多いと自分の子どもにあった講師にあたる確率も高くなると思う。個別指導だがビデオを見せる塾もあったが、東京個別指導学院は授業時間全て講師との時間なのも良かった。子どもが遠慮して質問しづらかったりするようなので、保護者もその点はフォローして塾とコミユニケーションをとることも必要そう。 価格はどこも似ていて個別指導だから仕方ないのかもしれない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金体系はとてもわかりやすいが、少し高めな気もする。でも大学受験だと思うと妥当ななのかなという感じです。 講師担当の講師を決める際に、何人かの講師と授業をして決めさせてくれるので、子供も納得して塾に通っている。 カリキュラム個別指導なので、子供と先生が協議して方向性などを決めているようです。オススメの教材なども教えてもらい、それを購入してやっているみたいです。 塾の周りの環境駅から近く、周りも明るいし、とても綺麗なビルの中なので居心地がいい。 塾内の環境一つ一つがパーテーションで仕切られており、高校生が主なので、とても静かな環境です。 良いところや要望定期的に室長と担当講師との面談があり、情報も入ってくるのでとても良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別教室なので料金は仕方ないとあきらめていました。子供にとっての学習環境が大事だと思います。 講師講師が多種いるので子供の性格に合う講師を選ぶことができたので、問題はなかったと思います。 カリキュラム学校に合うカリキュラムで、わかりやすいと言っていました。特に問題はありませんでした。 塾の周りの環境繁華街に近いが駅前なので、交通機関(バスターミナル)が近く安全に通学できたと思います。 塾内の環境個別教室なので教室の広さは問題ありませんでした。自習もしやすかったと言っていました。 良いところや要望子供のスケジュールに合わせて学習できたので特に不満や要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと満足しています。気になる点はありません。今も下の子供が不自由なく通っていますので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別のため、少し高めの設定になっていて、家計への負担は大きいと感じます。ただし、子供にとって個別が合っているみたいなので仕方ないとも思っています。 講師個別のため子供に合わない時に講師を変更して貰える。そのため、子供も納得して勉強をしていると感じます。 カリキュラム特に可もなく不可もないため、3点としました。 良い点として、急に休んでも振替て貰える点が良かったです。 塾の周りの環境駅に近いため、学校帰りに寄って帰って来られること。また、夜遅くても、人通りが多く交番も近い。 塾内の環境静かな環境と自習スペースがあり、自習でも分からないてんがあれば、講師に確認出来るところが良いと思います。 良いところや要望塾長が、かなりしっかり子供のことを把握しており、適切に指導をしていると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと次の講師を見つけるのが、大変な時があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師先生との相性が良く宿題や小テストなど上手く利用して勉強させてくれた。 カリキュラム大手なのでしっかりカリキュラムがあり、個別指導なので本人に合わせて応用が出来た。 塾の周りの環境ウチからは電車でも自転車でも通える。 進学後は帰り道なので通いやすい。 塾内の環境自習室も利用出来、必要な場合は先生にアドバイスもらいながら勉強できる。 良いところや要望先生との相性が良いこと、本人に合っていたと思います。自分から勉強に取り組むようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談が頻繁にあり、普段はわからない勉強の様子を伝えてもらえる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方がないが料金は高いと思う。でも高額な教材を買わされることもなかったし、授業料が高いけど設備や結果が良かったので妥当だと思う。 講師楽しい先生や真面目な先生やいろいろなタイプに当たったようだけど、どの先生も子どもに合わせた対応をしてくれてわかりやすかったと言っている カリキュラム無理な教材購入もなく、少し買った教材は高額ではなく助かった。受験前の本番そっくり模試は非常によかった 塾の周りの環境繁華街だけれど送迎をしていたので特に困ったことはない。ただ人の往来が多いのでインフルエンザには特に注意した。 塾内の環境自習室も仕切りがあり集中できたようだ。別フロアにも席があるので満席で座れないと帰宅することはなかったので良いと思う。 良いところや要望多くの生徒を個別で管理するのが大変だと思うが、授業時間の案内が間違えていたことがあった。すぐに振替の対応をしてくれたので、よかった。 その他気づいたこと、感じたこと高額だから迷ったけれど続けていてよかったと心から思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.