TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので集団より高いのはやむを得ないかなと感じる。 無料体験ができたら良かったと思うが、入会金がないので始め易い。 講師非常に分かりやすく的確に教えて下さる講師の方と、声が小さく聞き取り辛い講師の方とで差がある。 カリキュラム学校で使用している問題集と、プラスアルファで必要なものを一緒に考えて頂けるので助かる。 定期テストごとの短期目標と長期目標を立てて貰えるので今何をすれば良いのかが分かり易い。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、塾のあるビルには他塾なども入っているので、学生としては安心できる。 塾内の環境静かすぎず、うるさすぎず、教室も広いので圧迫感もなく、勉強に集中できる。 自習スペースがもっとあると更に良いと思う。 定期的に面談をしてもらえるのも良い。 良いところや要望何人かの講師の方の授業を受けた後に自分に合う講師を選べるのはとても良いと思う。 全体的に男性の講師の方が多い気がするので、もう少し女性の講師がいてもいいかな?と思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受験まで時間を掛けることができなかったので個別を選んだ。ポイントを個別の特性を生かし見てもらっているので良いと思う。だが、個別なので料金が高いことは理解していたが、高いと感じる。学習の成長をまだ感じることができない。成長が感じることができるのがおそらくまだ時間が必要と思う。 講師担当の講師は受験生の希望や性格を考えててくださっているのは良い。スケジュールの関係で教室長におまかせで良いかと思うが、一度授業をしてみないと実際はわからないという感じ。悪くはないが様子が掴めない。 カリキュラム入塾が受験日に近く、カリキュラムそのものは詳しく作成できない。 塾の周りの環境駅から近いビルに塾があるので良い。 塾内の環境ビジネスビルの中程の高さなので景色が良く気分転換に少しなるかと思う。教室内にはお知らせなどが貼られておらずシンプルで落ち着いていて良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1ヶ月の支出は高いが、個別なので仕方がない部分もある。支払いがクレジットカードで出来るのがよい。 講師担当の先生が生徒の分からないところを見極め、問題を出してくれる。同姓で年も近いので良いと思います。可愛らしい方です。 カリキュラム進路担当の先生、今日か担当の先生と面談があり、数ヵ月先を見て考えてカリキュラムをだし、実行してくれる 塾の周りの環境駅前、学校とも近いので、学校帰りに寄れるのが最大のメリットだと思います。ビル内にスーパーもあり、そこでおにぎり等買えます。 塾内の環境塾内が狭いのか、その日の人数到達自習室が使えないときがあり、不便。当日2時に保護者が電話で席を取らなければいけないのも不便。 良いところや要望生徒の性格にもよるが、親としてはもう少し前向きに授業に取り組めると良いと思ってるので、そのように持っていってもらいたい その他気づいたこと、感じたこといろいろ考えて塾を決めましたが、結局は生徒がどのようになりたいのか、目標を持つことが大切なので、気持ちをあげてもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もっと受けたいと思っても受講料が高いので難しいです。もう少し安いともっといろいろな教科も受けることができるので、やりやすいと思います 講師塾長の教え方がとても良かった。的確な指導で、講師も選ぶことができるので、わかりやすい人を決めてすすめることがてきたので良かったです。 カリキュラム先を見通しもっていくように組み立ててくれたので、残りわずかと焦ってしまっていましたが、頑張ろうと思うことができました。苦手なところもわかりやすくやってくれたので、すすめやすかったです 塾の周りの環境駅に近くて良いが、国道も近いのでうるさかったり、交通量が多いのでこわさもあるかと心配なところもあります 塾内の環境施設が小さいので、狭く感じてしまいます。 良いところや要望なによりも塾長の的確なアドバイスで良いことが一番です。不安なこともわかりやすく説明してくれるので、安心して任せることができると思い入塾しました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり高いと思います。勉強だけでなく、進路の相談にも積極的に乗ってもらえるといいのですが。 講師若い先生ですが落ち着いていていいです。ただ、進路を悩んでる時にアドバイスをくれるには少し弱い感じがします。 カリキュラム季節講習では、通常と違う科目を入れています。単発的だからこそ、的確な指導をしてほしいと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので夜遅くなっても安心です。交通の便もいいので助かります。 良いところや要望仕方ないかもしれませんが、自習室での飲食は再開してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が通いたくなるような場所であってほしいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり高い。勉強はもちろんだが、進路の相談にもきちんと乗ってほしい 講師料金が高い。子供の進路の悩みに真剣に向き合っていないような気がする カリキュラム季節講習の時の面談はグイグイくる。 塾の周りの環境駅近で賑やかな場所なので、心配はない。学校と家の中間なのもいい。 良いところや要望子供目線で考えてほしい。進路に迷った時のアドバイスの仕方はなにかあるはず。 その他気づいたこと、感じたこと子供が以前より塾に行くモチベーションがない。尊敬できる大人がいてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ひとり親家庭のため学費をあまりかけられず、面談の際「これ以上は出せません」というところで折り合いをつけてくださいました。相談には乗ってくださいます。 講師皆さんとても熱心で、中学の頃に勉強ができなすぎて学校から見放されていた状態からそれなりにできるようにやる気も学力も向上させてくださいました。教室長さんもいつもお声がけくださっていたようで、学校に行くのすら嫌がっていた息子が塾には自ら進んで通塾していました。 カリキュラムテキストは市販のものを使用しており、生徒に合わせて講師の方がチョイスしていました。学校での進捗・本人の理解度を見ながら調整してくださっていたようです。 塾の周りの環境もともとそれほど治安の良い街ではなく、その中に塾のあるビルがあったため仕方ないかなと。 塾内の環境個別指導塾なので細かく仕切られており、室内も静かで集中できる環境だったかと。 良いところや要望同じ会社の中でも教室によってカラーがだいぶ違うのではと思います。息子が通った教室は皆さんがとても親身だったので信頼して通わせることができたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比較するとやや割高ではあるが、部活都合で休んで受けられないよりも対応してもらえるので、結果長くて在籍した。 講師マンツーマンに近い指導だったので、家庭教師のように子供の性格までしっかり把握の上、カリキュラムを組んでいただけた。 カリキュラム部活動中心の学生生活だったため、スケジュールの変更や指導もこちらの要望にかなり応えてもらった。試験前は苦手克服の授業中心にするなど、個別指導のリクエスト対応を多くやっていただけた。 塾の周りの環境駅から徒歩で行ける範囲で近い。人通りも多く、暗い道もなかった。 塾内の環境自習室を時々利用していた。無料で利用でき、講師がいれば質問などの対応も出来るので、試験前の利用が多かった。 良いところや要望個別指導なので、こちらの要望などに対応いただける点が1番大きい。結果、本人も成績が上がったと言っている。 その他気づいたこと、感じたこと英検などの資格試験対策に的を絞って勉強するのも良いかと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めでした。個人指導の塾の中でも高い方だとおもいました。 講師面談で各教科の担当の先生と話をするのですが、子供とカリキュラムのこと、得意、不得意のことなど楽しそうに話をしていて和気あいあいな感じでした。 カリキュラム受験前には苦手分野に力を入れて指導してくれました。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすい環境でした。自主勉強出来るスペースもあって授業ない日も通ってました。 塾内の環境教室内も広くて、面談用のスペースもちゃんと確保されていました。実際の授業受けるスペースは広いとは言えないかもしれません。 良いところや要望授業の予定変更などは本人が連絡していたが、予定変更も臨機応変に対応してくれていたみたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は正直高いです。浪人するよりは、いいんじゃないかと思われる方もたくさんいるとおもいますが、我が家の経済状況では、非常に大変でした 講師年齢の近い講師に大学の楽しさなど、いろいろと話をしていただいたようです。 カリキュラム夏期講習、冬期講習などの実施はとてもありがたいです。本人もやる気でした。だだ、受講代金がとても高額なのが残念です 塾の周りの環境男の子なので、心配はしませんでしたが、夜遅くても駅近なので助かりました 塾内の環境自習室をかなり解放していただいたので、さらに安心しました。その際に講師の方との雑談も為になったようです 良いところや要望こちらの要望を充分加味していただいたスケジュールを組んでいただきました その他気づいたこと、感じたこと大学受験の大変さを身に染みてわかったと、本人もいってました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高めに思いますが、集合授業で成績をキープするのは難しかったと思います。夏期講習、冬季講習に追加料金があるので、休みの時期は負担が高かったです。 講師聞きたい時に、タイムリーに質問ができるので、疑問を残したまま帰ってくることは少なかったです。指導にはマニュアルがあるようで、一定の教え方をされていましたが、気に入ってた講師の方がお休みだったり、お辞めになったことがあり、ペースを保つのが難しい時期がありました。 カリキュラム教材は受験予定の学校を意識したものが用意されており、十分な成果が上げられるもので、余計なことを考えずしっかりと指導して頂けたと思います。 塾の周りの環境家から余り遠くなかったのですが、車で送り迎えしていました。隣の駅なので、電車でも自転車でも通うことはできました。ターミナル駅に近いので、お店が沢山あり、誘惑が多いのではと思ったためです。 塾内の環境基本的には、机は仕切られていて、自習形式で、不明点があるとタイムリーに教えて頂けるので、自主性が培われて良かったと思います。 良いところや要望文字通り、個別指導して頂けるので、疑問を必ず解決して頂けたのが、よいところだったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導がとても良かったのですが、もう少し厳しく、高い目標を意識する指導をして頂いても良かったのではないかと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
1.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金単価が家庭教師並みに高かったところと、授業を可能な限りたくさん詰め込むから料金高すぎる 講師補習しか出来なかったことと急な休みに対応しなかった カリキュラムたくさん授業をうけても成績向上しなかった 塾の周りの環境上大岡の駅から商業施設の中を通っていけるため、安心して通えたところ 塾内の環境自習室が狭く食事も持ち込み不可(匂いがなければ、食べるとき音がしなければ可)は理解できない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金概ね相場だったようだが、決して安い費用ではない。 講師直接あったことはないので、子供から聞く話では普通の講師だった模様だ。 カリキュラム実際にテキストを見たことはないが、子供の学力に合わせてくれていたようだ。 塾の周りの環境自宅から徒歩2分ほどのところだったので、通学は非常に楽だった。 塾内の環境さほどクルマの通行量が多くない道に面していたこともあり、室内は静かだったらしい。 良いところや要望塾自体に特に不満はない。結局は子ども自身の勉強対する取り組み方と気持ちが大切だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金子どもの希望で1対1だったのでだいぶ高いと思った。周りの友達の塾と比べて割高だったと思う。 講師最初数回でいろいろな講師のお試し授業を受け、教え方が上手く話しやすい先生を選ぶことができた。子どもは人見知りの為、自分で気に入った先生に習うことができて良かった。 カリキュラム個別指導なので子供の学力に合わせてもらうのは良かったが、受験のためにはもう少しペースを上げてもらいたかった 塾の周りの環境駅のすぐ近くで人通りの多い場所だったのでよかった。雨が降っても通いやすいのが良かった。 塾内の環境子どもに聞いた話だと、自習スペースはあるものの、周りの声が気になってしまったそうです。 良いところや要望子どもは話しやすい先生で授業もわかりやすいと言っていた。親との接点はあまりないので詳しい事はわからないから良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマごとに料金を設定してあるので、どこまで払えるのかで、いつもとても悩んだ。 講師学生のバイト講師で、大人しい感じで、引き上げてくれるところはあまりなかった カリキュラム学習量はかなり多く、購入教材も別にお金がかかったので、とても膨れ上がった 塾の周りの環境駅前だったので、送り迎えも楽で便利だったと思うが、机は低くで腰が痛かったらしい 塾内の環境室長はとても厳しく、みんな受験に向かっていて、意識は割とたかかったと思う 良いところや要望学生バイトがもう少し、しっかりリードして、分析して、学力を持ち上げてくれていたらと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので決して安くは無いが、教材を持ち込んでの学習も可能なので、通っている学校に合わせた学習も行えるので、工夫と相談で費用を抑えることも可能でした。 講師学生講師が多く溶け込みやすいのと、実体験から対応してもらえることも多かった様だ。カウンセラーにより細かにカリキュラム調整もしてもらえて個別塾に求めるものは期待通りに得ることが出来た。 カリキュラムカリキュラムは、学長やカウンセラーのより細かに調整してもらえて、個別塾ならではのきめ細かな対応や、学校で使用の教材を持ち込んでの対応も可能であった。 塾の周りの環境駅から遠くは無いが、少し暗がりがあることと、同じビルに消費者金融が入っていること、ビル入り口前には自転車が大量に並んでしまうため出入りはし難い環境。 塾内の環境決して広い教室ではないが、整理はされており、教材コーナーと学習コーナーがある。個別塾らしく学習エリアは細かに区切られた箇所が多くある。 良いところや要望スケジュールやカリキュラムは細かに調整する事が可能なので、学校行事や学習進度にあわせてもらう事が可能。個別塾ならではの利点が多く教授できる環境です。 その他気づいたこと、感じたことこれまでに述べた利点や特徴以外には、特にありません。個別塾を選ぶのであれば良い環境だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金良い先生を揃えているだけあって、個別指導などお願いすると料金は安くない 講師比較的若い講師だが、かえって子供との距離感も近く、指導もできているよう カリキュラムここに関しては、少々前の事の為、特に覚えている事がありません。 塾の周りの環境ゲームセンター等も近く、子供がその気になれば、いつでも遊びにいける 塾内の環境学習場所には入れないが、入り口から見る限り、整備されていさそう 良いところや要望もっと良い先生を集めると、自然と生徒も来るのではないかと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金学習指導は満足していますが、やはり料金が少し高いと思うが、それなりの結果が出ているので妥当だとも思う。夏期講習や冬季講習、春季講習はさらにかかるので、負担は大きい。 講師子供の能力や正確に合わせて学習指導してくれている。大学の情報もざっくばらんに話してくれている。 カリキュラム大学受験や資格受験に焦点を合わせたカリキュラムの中に学校のテストにも対応できるような学習指導をしてくれている。 塾の周りの環境駅の近くで便利ではあるが、飲んだ帰りのサラリーマンや学生さんがウロウロしていることがあり、遅い時間の時は少し心配です。 塾内の環境もともと、周りに人がいるのを望んでいなく、仕切りもあり、本人が満足しているよう。 良いところや要望個別であるがゆえにとてもいい面が沢山あるが、やはり金額的には負担が大きいので、もう少し安くなるといいと思う。、面談をしっかりしてくれて、大学受験の情報もいろいろ教えてくれるところはとてもいいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師よい先生がいます とても信頼できて、その教科も見てくれる 塾長の情報の多さも大きい カリキュラムとてもいい時間割でした 希望のところをとっていくやり方で助かりました 塾の周りの環境駅近 便利が良い 明るいが繁華街が近いので少し心配 ビルの施錠があってよかったです 塾内の環境みんなが授業を受けているのでざわざわしていました 自習が推奨されていて先生も見回りに来てくれて助かります 良いところや要望面倒見がいいです 中学受験では大変お世話になりました 集団塾じゃないところが気にいっていました その他気づいたこと、感じたこと特にはありません お金はとてもかかりましたが、とても助かりました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いのは仕方がないと思います。子どもには合っている塾なので一生ではないし目をつぶります。 講師相性の合う講師を選んで頂けるため長く通えています。受験生の気持ちや事情をよくわかってくださり、情報も新しく現実的で参考になります。 しっかり指導してくださる姿にとても感謝しています。 カリキュラム内容は、個別にカリキュラムを組んで下さり、普段受講していない教科も希望すれば取り入れる事もでき、良いと思いますが、 塾の周りの環境家から比較的近く、駅周辺なので夜遅くても安心ではありますが、駐輪場が無いため徒歩でしか通えないので4にしました。 塾内の環境とても清潔で整然としていて、言うこと無しです。 個別ブースから授業の声はどうしても聞こえますが、気にならないと思います。 良いところや要望振り替えが自由にできるのは安心です。講師もコロコロ変わらず一貫して見ていただけるのでありがたく思います。 面談も親切丁寧です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します