学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い。 講師講師の数が多いので、入塾した時にいろいろな先生をためることができました カリキュラム教材は、講師から指定されたものを自分で本屋などで購入しました 塾の周りの環境上大岡えきに直結で駅から塗れずに塾にいくことができました。 塾内の環境環境は、オフィスビルの2フロアを貸し切っていて静かな環境です 良いところや要望塾調の先生はとても頼りになる人で、進路の事など相談しやすかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので、やはり割高。個人のレベルに合わせて指導してくれるのが魅力的。受験時にどれだけかかるのか少し不安 講師年齢が近いので、いろいろ話しやすいのと質問しやすい。個別なので、スケジュール調整がしやすいのが助かる カリキュラム教材は学校で使用しているものなどなので、教材費があまりかからないのが助かる 塾の周りの環境駅から近いので自転車などもとめやすい。学校帰りでも寄ることも可能なのが助かる 塾内の環境自習コーナーがあり、一つ一つ区切られているのがよい。室内が明るくきれい 良いところや要望自習スペースがあるのが助かる。個別なので個人のレベルにあわせてもらえるのがよい。価格がもう少し安いと助かる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高めです。仕方ないのですが。夏期講習などは、最初大量のコマ数の提案があり、どうなることかと思いましたが、お話していくうちに、「この教科は何コマ減らせます」とか、言っていただいたので、最終的にはまあまあの金額になりました。 講師コロナ禍、対面授業ができず、オンラインでの指導になってしまったので、子供本人もあまり集中してやれなかったよう。質問などもあまりしている感じはなかった、気の緩みが出たのかもしれない。極端な話、授業中にスマホをいじっている時も見受けられた。 カリキュラム進学希望の大学に合わせて学習の予定の説明があり、自分で教材を用意しました。その教材をひたすらやっていたようです。あと、英単語のミニテストを英語とは違うコマの時にやったりもしました。季節講習は先生が時々かわるので果たして成果があったかどうかは不明です。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、周りの環境もどちらかと言うと、夜でも明るくて安全そうなところでした。 塾内の環境ビルの上の階にあり、間口は狭いですが、中は整然として清潔感はありました。自習室は未使用なので不明です。 良いところや要望指導の先生がどうしても途中で代わられたりするので、そうした場合の引き継ぎを上の方にやっていただきたかったかなと思います。反面、コロナ禍の受験に皆さんよくやっていただいたとも思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高い。それに見合う内容、講師が合っていれば支払うのも苦ではないですが。なかなか合う講師がいなかったので、ちょっと無駄に感じました。講師が決まっていない最初の方は、金額的に考えてほしいですね。 講師最初の一か月、講師との相性を見るため、毎回違う講師をお願いし、合わない講師は、二度と付けないようにしてくれた。 数学で合う講師が見つからなかった。 カリキュラム当日のキャンセルでも振替が出来る点は、とても良い。 カリキュラムなどは、詳しく説明はなく、1か月過ぎて面談がある。 塾の周りの環境場所は、駅に直結している。建物もきれい。とても見晴らしが良い。 建物内にイートインスペースがある。 塾内の環境塾内は、とても静かで余計な張り紙やポスターなどなく、白で統一されている。かなりスペースがあり、広い。 良いところや要望子供の話から、教え方、進め方に個人のレベル差があるように感じました。 電話の対応は、きちんと教えられた方が良いと思います。 色々な意味でのレベルアップを望みます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いとは思うが、高3なのと個別指導なので納得している。入会金がいらないのは良いところ。 講師適切に指導してくれている。 何人か指導されてから講師を選べるところがよい。 カリキュラム用意するべき教材はきちんと提案してくれる。 やるべきことも伝えてくれる。 塾の周りの環境駅近でよい。周りにスーパーやコンビニもあるので飲み物などすぐ買える。 塾内の環境自習机にひとつづつ照明がついているのがよい。 周りも勉強しているので勉強モードに入りやすいのでは。 良いところや要望教室長の知識が豊富そう。説明や対応がとてもよかった。今後の伸びに期待。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べて高いと思います。価格に見合った内容である事を願ってます。 講師通い始めたばかりで、2回しか受講していないが(1回は体験講習)、本人によると、どちらも分かりやすかったそうです。 カリキュラム教材は、こちらが希望するものを使ってくれるところ、授業の振替が当日でもできるところが良いです。 塾の周りの環境駅前の商業ビルの中にあり、交通の便、治安ともに良く、建物の1階にはスーパーもあるので便利だと思います。 塾内の環境自習室も受講する場所も、落ち着いて勉強しやすそうだと本人が言っていました。 良いところや要望受講生の中で高校生の割合が高いとのことで、落ち着いて勉強できそうなところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので科目数が増えると高くついてしまう。大学受験はやはり費用がかかる。 講師いろいろな大学受験の情報が得られる。講師の受験の時の体験談など、教えてもらえて良い。 カリキュラム自分にあったカリキュラムを組める点が良い。教材もいろいろ買わされることなく、あるものを上手く活用していくスタイル。 塾の周りの環境塾が多いビルなので、環境は良い。 良いところや要望大切なのは本人が合うと感じるか、勉強のヤル気が続くかだと思う。今回、本人が続けていきたいと言ったので、応援していく。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場的にはやや高めかと思う(自分が調べた範囲で)が、立地や設備のキレイさなどを考えたら妥当と思う。 講師保護者に対して説明ではなく、子供にキチンと話しかけてくれて、説明をしてくれる姿勢に好感が持てた。 カリキュラム教材を各種揃えてあり、自由に閲覧可能なところは、教材選びにも活かせていい。 塾の周りの環境学校から家までの動線上(最寄り駅)にあり、また大通りに面しているため防犯上も安心なので通いやすい。 塾内の環境学生のお喋りなどの程よい雑音もあり、静まり返った感じではないので、子供が緊張せずに授業が受けられた。 良いところや要望自習室がいつでも使え、受講科目以外でも質問も可能なところはとても良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教材費は市販の参考書を利用するため、明瞭です。設備費は他の塾と比べても大差は無い金額でした。 講師若い講師が多く、質問もしやすい環境のようです。 生徒に合った講師と巡り合えればよいと思います。 カリキュラム市販の参考書をベースにした指導です。ベネッセの教材にこだわっている訳ではなく、生徒に最適なものを提案していただける。 塾の周りの環境横浜駅西口から直ぐに立地しており、周辺に居酒屋などが多い点が気になる。 塾内の環境明るく、広い。机は完全に個別に分かれている為、コロナ禍においても安心できる。 良いところや要望要望としては講師の、入れ替わりがある可能性がある。その際の引継ぎおよびフォローをお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもにとって今までで一番自分に合った塾のようである。成績が向上してくれる事を願っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し料金が高いように思いますが、個別指導なのでこの程度なのかなと思います。 講師気さくな先生が多く、話しやすいです。とても丁寧で分かりやすく解説してくれます。 カリキュラム通い始めたばかりで、学校の教材をもとに復習しています。 塾の周りの環境駅からとても近いです。ただし、飲み屋街に接しているので、少し治安に不安があります。 塾内の環境完全な個室ではないため、他の先生や生徒の声は聞こえますが、集中力には影響しない程度です。 良いところや要望教室がとてもきれいです。先生も気さくな方が多く、話しやすいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金施設使用料が取られるのが残念ではあるが 個別指導塾なので金額的には妥当だと思います。 講師講師が多く、人数も多いので大学選びなどについても話が沢山聞けそう カリキュラム必要な教材だけに絞ってくれるので毎月教材費としての徴収がないのが良い 講習は、決められた回数ではなく、授業回数を提案してくれ、本人や家族で回数を決めることができたので予定があっても通いやすい。 塾の周りの環境バスセンターなどもあり人や車の通りはかなりあり安心できるが、駅まで歩いて行くにはやや暗い通りがある 塾が入ってるビルもセキュリティーがしっかりしてると思う 塾内の環境個別教室の中では、わりかし広い方だと思う。 教室内は綺麗に整頓されていて静かに勉強できている 良いところや要望個別なので子どもに合った授業内容、教え方をしてもらえるところや子どもに合った先生を選んでもらえるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ塾に通いだして2週間ほどしかたってないが、目に見えて家で勉強をするようになって塾に通わせて良かったと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別を希望していたためある程度授業料は高いだろうと予測していたが、それを上回っていた。 しかし、説明会を受けてこども自身がとても気に入りやる気になったので、多少は仕方ないかなと感じた。 講師講師がこどもと近い年齢のため、ご自身の経験を活かした教え方で、こどもに響くよう。 馴れ馴れしくなく程よい距離感が良い。 通い始めたばかりのため悪かった点はまだない。 カリキュラムこどもが求めているカリキュラムをオリジナルで作ってくださるとのことだか、まだ実感としてはわからない。 教材は学校で使用している物を中心に使ってくださる様なので、今のところ教材費は大きくはかかっていない。 定期テスト前の特別講習にひかれているが、時期でないのではまだ受講していない。 塾の周りの環境駅近な立地のため、学校帰りに通塾可能なところが良い。 オフィスタワーの高層階で治安も良く、高層階から景色を見下ろすと開放感があると言っていた。 塾内の環境塾内は余計な音がなく、感染対策も重なって他の席と間隔があり、とても集中できるよう。 また感染対策用のパーテーションも集中力ご高まって良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、やはり高いと思う。 料金に見合う教え方なら良いと思う。 講師初回の説明がとても丁寧だった。 子供の事をしっかり、理解してくれる対応で感じ良かった。 カリキュラムまだ、始めたばかりですか、説明聞く限りでは良さそうに思う。 内容も聞いた感じではおまかせしたいと思った。 塾の周りの環境駅から近いです。 パチンコ店が近くにあるのが気になる。 送り迎えは良さそうに思う。 塾内の環境照明が明るいし良さそうに思う。 教室は見てないのでわかりません。 良いところや要望丁寧にわかりやすく教えてもらえれば良い。 こどもの性格に合う、教え方なら良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お試し分以外で初月の支払いがありました。 授業料は個別なので高くなるのは仕方ないと思ってます。 講師まだ数回しか受講してませんが本人は良いとの事です。 担当が決まるまで数人の授業を受けられる点は良かったと思います。 カリキュラム教材は今のところ借りた物を使っています。 講師に薦められた教材も購入しました。 塾の周りの環境駅から近いので立地は良いです。 騒音もさほど気になりませんでした。 塾内の環境授業を受けている時に行ってないので生徒さんのいない時の様子のみですが整理整頓はされていると思います。 本人からも集中できると聞いてます。 良いところや要望入塾までの説明がスムーズで本人にやる気が出たと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高ですが、内容に期待しております。 これで成績が上がるなら言うことありません。 講師個々にあった指導をして頂けそうで、娘に合う先生をできる限りつけてくださるとのこと。初回に伺った時に定期テストを持参した所、塾長が親身に娘の成績を分析して下さり、信頼しお任せしたいと思いました。 カリキュラム季節講習中も週の時間はそのまま、追加の授業時間を購入してプラスするスタイルなので、わかりやすいと思いました。 塾の周りの環境道を挟んだ駅の隣なのでとても通いやすいと思います。 雨の日もお迎えがしやすいです。 塾内の環境コロナもあり、見学時間は先生方の授業の声しか聞こえませんでした。 先生方はフェイスガードもされており感染対策して下さっていると思います。 良いところや要望あまり個性のない子なので、埋もれてしまうより個別で対応して下さる方が良いと思っています。良いご指導を頂けたら嬉しいです。 月謝はカード支払いが可能なのも良いです。できれば初期費用からカードが使えたら嬉しかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、一人一人に合わせたカリキュラムを組まれ、受講時間以外のサポートも手厚い様です。 それらを考えると妥当な金額かと思います。 講師2対1で受講の場合、相手生徒により問題を解いた後の待ち時間が長かったり、間違った問題に対して解説迄に時間を要す講師もあり、不安な点もあったようです。 自分に合う講師を選択出来るので、その点は解決出来ました。 カリキュラムカリキュラムや塾のサポートに共感が持てました。 本人もやる気スイッチが入ったと感じられました。 塾の周りの環境交通の便もよく、駅チカで、明るく人通りの多い通りに面していて安心。 塾内の環境教室は広く綺麗で、自習室が広いスペースを確保されていたのがありがたいです。 良いところや要望教室長が親身に相談に乗ってくださり、本当に有り難かったです。 何より、面談後の本人のやる気が変わったと実感しました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾月の分を日割りにしてもらえたことと、入会金が無いのは良いと思います。 3年から少し上がるので、同じ時間なのになぜあがるのかなとは思いますが、内容に期待します。 講師まだ通い始めたばかりですが、やることが明確になって勉強のモチベーションがあがったようです。 カリキュラム教材を自宅から購入出来るのはいい点だと思います。教材発注サイト以外で購入する教材に関して、買うときに発行年がいくつかあって迷ったので、何年版でもいいのか、指示してもらえたら良かったです。 塾の周りの環境自転車でも通えるのと、スーパーの駐車場が30分無料なので送り迎えの時に便利です。 駅にも直結しているので、出かけ先からも通いやすいです。 悪い点は特にありません。 塾内の環境大きなワンルームをパテーションで仕切ってるので、それなりに周りの音は聞こえますが、周りの勉強してる姿が励みになる部分もあると思います。 自習室はもう少し大きく分けてあるといいと思いました。 良いところや要望初めての説明に伺った時に名前で呼んで頂き、丁寧に対応して頂いた事は入塾の大きな決め手でした。 今はまだ目標もおぼつかない息子ですが、やる気を引き出して、詰め込むだけでは無い、学ぶ楽しさや目標に向かって頑張ることの素晴らしさを体感させて貰えたら嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がなかったのは嬉しかった。 講師本人は年齢が近いので話やすかったらしい。 カリキュラム わざわざ教材は買わなくてもいいみたいなので、良かった 塾の周りの環境駅前なので安心。学校帰りに行けるから気軽に自習で寄れるから助かる。 駐輪場があるのも良かった。 塾内の環境 本人は自習室がキレイで広く、明るいのが 良かったと言っている 良いところや要望月が5週あっても塾費が変わらないのは 嬉しい。 教材も新たに購入しなくていいのは嬉しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入学金がなく、週3のコマを取りましたがお手頃かと思います。また、コマの追加や振替も気軽にできて助かりました。 講師短い期間の通塾なのですが、親身に指導して下さっていると思います。 カリキュラム受験に向けて期日もないので、自分で教材や過去問を購入しました。 塾の周りの環境駅近で治安も悪くないとは思いますが、下の階がカラオケなので誘惑が… 塾内の環境ワンフロアの作りだと思うので、講師の目が行き届く事に期待しています。 良いところや要望受験間近な時に受け入れて下さいました。どこの教室長もお忙しいかと思うので、講師の方がもっと声をかけてくれると、本人のやる気に繋がるかなとは思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、この位の金額が妥当だと思う。他は良くわかりません。 講師親しみやすく教え方がわかりやすかった。悪い所は今のところありません。 カリキュラム個人のレベルに応じて、教材やカリキュラムが決まる所が良い。徐々に慣らしてスタート出来る所が良かった。 塾の周りの環境駅から近く、立地も良い。専用の自転車置き場があると良かった、今は別の場所に停めている。 塾内の環境塾内は整理整頓されてて、雑音もなく勉強に集中出来る環境です。悪い点は特に見当たらないです。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので、これから大学入試の準備、勉強の仕方のアドバイスが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと最初に面談した教室長の応対が良かった。まだ決めかねていたが、話してるうちに入会を決めた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.