TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと思ったけど、それなりに質が良くて子供もわかりやすいと言っていました。 嫌いと思っていた塾だけど、塾っていいなと思ったようです。 講師子供が、わかりやすいと言っています。 講師が選べるのが良いところです。優しいだけじゃなく的確だそうです。 カリキュラム初めの説明のときも、塾長が丁寧にわかりやすく教えてくださいました。ここに任せようと思いました。 塾の周りの環境家から自転車で20分はかかるのが、大変のようですが頑張って行っています。 自転車停めるところがなく、民間の有料のところしかないのが残念。 塾内の環境環境はとても良いみたいです。綺麗で静かでうるさくもないようです。 入塾理由色々口コミ見たり実際話を聞きに行きましたが、 子供が体験をして自身でここだ!と決めていました。 少し高いけど、中学では塾行ってなかったので、頑張ろうと思った。 宿題宿題は、ちょうど良いかと思います。 プリントでくれるようなのでやりやすいそうです。 もっと出してくれてもいいかなーとおもいます。 家庭でのサポート本人にお任せしているので、あまり口出しはしていないです。スイッチ入ったな!と思ったりします。 良いところや要望高いけど、それなりにいいと思います。 近いところと迷ったけど、やはり講師が選べるのが良いと思います。自習もしょっちゅう行っています。 志望校に受かるといいな。 総合評価初めての塾が高校3年になる直前で、その春期講習からやっとやる気になったのですが、もっと早くからお世話になれば良かったなと私は思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週1コマだとそれほどでもないが、2コマだともう少し割引があるといいのに、と思います。 春季講習など、通常にプラスアルファする分で高くなる。 講師まだ、専任の先生を確定すべく、色々な先生を体験中ですが、子供によると、丁寧に教えてくれる先生が多いようです。 カリキュラム総合選抜型入試を希望していますが、塾長とお話した時に、そのタイプの受験に情報面など、自信を持っていらっしゃるようでしたので、お願いしてみようと思いました。 塾の周りの環境駅前で、人通りもあり、治安は悪くないです。 ビル自体も固めの入居企業が多いので、安心して通わせられます。駐輪場があり、無料で利用できるのも助かります。 塾内の環境塾内は整頓されえいて、きれいな印象です。 自習スペース(机)はありますが、通常の授業をしているのと同じ空間にあるので、授業の声がうるさくないかな?と気になりました。 入塾理由他の塾が一般入試のための詰め込み型をすすめて来た中、総合選抜型入試を推して、それに強そうだったから。 定期テスト定期テスト前には、2コマ無料で他教科でも教えていただけるそうです。これはとてもありがたいサービスだと思いました。 良いところや要望息子がやる気にやってくれればな、と思います。勉強だけでなく、そういうメンタル面も見ていただけると助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金基本的な料金は、高くなかったはずだが、通うシステムを説明されていつの間にか、思ったよりは高くなっていた気がする。 講師テキストが理解しにくいと伝えても、アドバイスが変わらずやる気かしないと本人が言ってました。 カリキュラムついてこれないなら、仕方がないといったニュアンスだった。本人の理解に合わせた指導にならなかった。 塾の周りの環境下北沢の駅から、すぐ近くなので人混みはするが通いにくくはない。教室自体もビルの中だか、分かりやすいと思う。 塾内の環境回りは賑やかな街だが、教室に入れば静かな環境は整っていたと思う。 入塾理由大学受験をするにあたり、英語の基本的な文法を指導していただきたく、個別指導塾に通うことにしました。 定期テスト定期テストの時期まですら、目標達成の為に頑張って通うことが出来なかった。 宿題宿題は、具体的にというより、テキストを進める感じで出されたと思う。個別に理解出来たという実感が、あまり感じられなかった。 家庭でのサポート高校生なので、親が特にサポートするという考え方はなかった。先生への質問の仕方をアドバイスした程度。 良いところや要望個別指導塾全体に言える事だか、自分で解いて出来たという達成感を得ることが出来る子供には、良いと思う。 総合評価それなりの実績は出しているので、合うお子さんには良いのだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏季や冬季講習がコマ数が多くなるので料金が増えるので負担でした。 講師講師の方はとても熱心に子供に合わせて指導して頂き、よかったです。 カリキュラム個別でしたので子供にあったカリキュラムで指導して頂けてよかったです。 塾の周りの環境駅やバス停の近くでした。下校帰りの通り道だったので、自習や通塾にも便利でした。近くに駐車場がないので車の送迎は不便だと思います。 塾内の環境教室の人数の割りに自習室が狭いため、少し騒がしいと思います。 入塾理由大学受験のため学力アップのため塾を探していました。 熱心な担当の方で子供にも合っている様子でしたので決めました。 定期テストテスト対策は、個別でしたので子供にあったものを選んで指導してくれました。 宿題量や難易度は、個別でしたので子供にあった適切なものだったと思います。 良いところや要望個別なので、子供にあった計画や指導をして頂いたのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生の都合もあり予定が変更になることもありましたが、子供のスケジュールと合わせて予定を組んで頂いたので振替もスムーズに対応していただけました。 総合評価個別なので子供にあった計画や指導をしていただけたので、とてもよかったてす。 大学受験の推薦を目指しているお子さんだと個別に対応して頂けるので良いと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だからある程度高いのは仕方ないですが、それでも他の個別指導塾と比べても高いと思います。 講師子どもと相性がとても合っていて、良い関係で学習てきたので、成績が伸びました。 カリキュラム教材は先生が指定したものを自分で購入する形式でした。指導に関しては、こちらの希望を聞いてもらえたのでよかったです。 塾の周りの環境電車を使わずに家から歩いて行ける距離で、とても近かったので、よかったです。 塾内の環境特に問題なかったと思います。自習室もあったようですが、子どもはあまり使っていませんでした。 入塾理由子ども自身が探してきて入塾を希望したので、体験させてから試しにやってみることにしました。 定期テストこちらが希望すれば、定期テスト対策もやってくれたのでよかったです。 宿題適度に出されていました。こちらがもっとたくさん出してほしいと希望を出したら、増やしてくれました。 家庭でのサポート指定された教材を購入するようにしました。子どもが自分で行けるので送り迎えなどはしていません。 良いところや要望個別指導なので、子どもに合わせた指導をしてもらえるのがよかったです。ただ料金に関しては高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのて、休んだときは別の日に振り替えをしてもらえたのがよかったです。しかし先生のスケジュールもあるので、同じ先生ではなくなることもありました。 総合評価先生が子どもと相性があっていたので、良い関係を保ちながら学習できました。ただし料金は高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金以前通っていた個人経営の塾と回数は同じでも月謝が1.5倍以上する。 講師授業がわかりやすいと本人が満足している。 カリキュラム志望校の対策を細かく説明してくれるほか、学校の定期テスト対策にも積極的。 塾の周りの環境駅前のビルに入居しており、夜は繁華街を通るため、帰り道は治安に少し不安がある。 学校帰りに直接寄るには立地は良い。 塾内の環境整理整頓されており、照明も明るく、自習スペースの区切りがあり集中できる。 入塾理由大学受験にあたって、大手塾で個別に指導してほしいと本人から申し出があった。 定期テスト試験範囲の復習を中心に、評点を稼ぐべき教科を絞り込み、効率的に成績アップを目指した。 宿題宿題が出されているか否かは不明だが、毎日学校帰りに寄って21:30頃まで滞在している。 良いところや要望ベネッセグループにつき受験に関するデータや情報量が多く助かっている。 総合評価月謝は高いが、学習環境や立地など総合的に考えると許容範囲内。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別のためこの金額でもしょうがない。 振り替えがあるのでたすかる。 塾の周りの環境駅から近いので良いとおもいます。 自転車も申請すればビル内に止める許可シールを貰えるので自転車でも可能。 入塾理由個別であれば、親としてはどこでも良かったが、子供が決めたので。 定期テストテスト対策授業があったが、時間や日程が指定されていて学校の授業と被ってうけれない。 良いところや要望振り替えがあるのがとても良かった。 定期的に親も含めた面談で良いとおもう その他気づいたこと、感じたこと金額が高いがフォローはあるとおもう。 ただ兄妹で通ってても全然成果が違ったので、塾の教え方も担当による。 総合評価お金を払ってる成果分くらいの点数です。 フォローはあるとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子供のレベルに合わせたおしえかたをしてくれる。 明るくてハキハキしてるのが良い。 塾の周りの環境最寄りの駅くら近い。学校から帰宅する導線沿いで通い易いと思います。 周辺は比較的治安も良いし、親としては安心できます。 塾内の環境駅周辺が再開発され、綺麗になっています。 親の通勤経路と同じ為、安心です。 良いところや要望先生がよい。まだ通いはじめなので要望は特にありません。これからてす。 総合評価先生との相性がよいため、娘の成績があがることを期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い方なのかと思います。夏期講習や、長い休みの講習はやはり負担はあります。 講師苦手な数学で、決まった先生に指導してもらっているので、本人も良かったとの事でした。 カリキュラム教材は、本人の学力に合わせて選んでくれました。高校受験前には、しっかりとチェックしていたので安心出来ました。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて行けます。駅を出ると交番があるので安心です。ただ、駐車場が無いので、雨の日が不便かなと。 塾内の環境教室は綺麗です。自習室がありますが、混んでる時は行っても勉強出来ない時があります。 入塾理由基礎力が付いてないと思い、個別指導が出来る塾を探してました。何個か塾を見て、最終的に本人も合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はしてくれてました。学校のテスト範囲を基に対策してくれました。 宿題量は普通で、次の授業までに出来る範囲内の量で、ちゃんとやらないと終わらないようです。 良いところや要望部活などで塾に間に合わない時は、別の日にずらす事が出来るので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで塾に間に合わない時は、別の日にずらせるのは良いのですが、講師が変わる事があるので、そこはイマイチだなと思います。 総合評価子供にとっても合っていると思います。ただ、個別指導塾なので、お金はかかります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い 長期休みは講習を受けるので特に夏期講習はかなりかかる 講師当たり前だが先生によって違う わかりやすい人もいるがわかりやすくない人もいる 何人もいるから自分に合う人を選べる カリキュラム個別なので本人のスピードに合わせてくれる 教材はかなり幅広くあるみたいなので借りてできる 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい 治安も特に悪くないと思う 立地もいい方かなと思う 自転車置き場もある 塾内の環境綺麗な方だと思う たくさんの生徒がいるので話し声は気になる 私語も先生によっては多い 入塾理由本人に合っていると思ったのがここだったから 体験授業のときの先生が良かった 定期テスト対策として日曜補講?的なものがあり無料で授業を受けられた あとは英検などの対策もできた 宿題先生によるが基本本人に委ねられたがあまり出なかった 難易度は普通かな 良いところや要望わかりやすい先生が多いが説明する時に口頭だけの人が多いのが嫌 紙に書いたりして説明してほしかった その他気づいたこと、感じたこと授業が入っている前日や当日に急に講師がいないので振替してもらえないかという電話が何回か来た 講師がいないのに日程だけ入ってることが多々ありそういうことがあった ちゃんと講師がいるか確認してから日程を入れてほしい かなり電話も夜8:00以降に来ることが多く迷惑だった 総合評価日曜補講などがあり週に通ってるコマ分は無料で受けることができるのは良いと思う 室長さんは普通でした好感度は高い方だと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習の料金は高かった。普段の授業にプラスした額がかかる。 講師受験の情報を教えてくれる。生徒2人に対して先生1人のコースを選んでいたので、あまりうちの子の方に来てくれないこともあって、子供は不満をもらすこともあった。 カリキュラム教材はたんまり買わされる。自分で買いに行ったりAmazonで頼んだりして買うので、手間がかかった。 塾の周りの環境駅近なので、学校が遅くなっても直接通うことができて便利だった。コンビニやフードコートもあり、夕方、お腹がすいたときも買いに行くことができた。 塾内の環境ちょいどいい広さだと思います。コロナの時期に通っていたので、ついたてがたくさんあって、人によっては狭く感じるかもしれない。 入塾理由教室の数が多く、信頼できる感じがした。実際に見学に行ってみたときに対応してくれた方が親切だった。 定期テストテスト前に無料対策授業はしてくれる。普段受けている授業時数+1時間が無料。 宿題宿題は出されていました。英単語を覚えて、次回にテストをする程度。覚えていかなくても怒られない。 家庭でのサポート車での送り迎えをしていた。ただし、駐車スペースはないので、警察の取り締まりがたまに回ってきたとき、車を動かさないといけなかった。そこは不便だった。 良いところや要望家族でコロナにかかった人が出たとき、オンラインで授業をしてくれたのは助かった。雪の日もオンラインでしてくれた。臨機応変にやってくれるのは助かる。 総合評価講師にあたりはずれがあるので、あたりの場合はいいが、ハズレの場合は、替えてもらえる。やや言ったもん勝ちなところはあると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と比べて高かった。これで更に季節講習が入ってくると年間でかなりの額になると思われる。 講師体験授業をしてくれた先生の教え方がわかり易かったとのこと。優しい雰囲気も良かったらしい。 カリキュラムまた始めたばかりでよく分からないが、主に学校で使っている教材を使って進めていくとのことだったので、それが良い。 塾の周りの環境近くに居酒屋などがあり、駅の人が少ない出口の方にあるのが少し気にはなるが、自宅から近く通いやすい点が良い。 塾内の環境全体的に綺麗で、本棚も整理整頓されており、自習室も沢山あったので使いやすそうだなと思った。 入塾理由中学生の時に通っていた個別指導塾に雰囲気が似ており、本人が気に入ったため 良いところや要望先生が少し心配ではありますが、歳が近い分話しやすいのかもしれません。 総合評価まだ始めたばかりで分からない事も多いが、今のところ先生の教え方が上手く、設備が充実している点が良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと言えば高い料金ですが、個別指導1対2なので妥当な値段だと思います 講師体験は楽しく通う事ができました 塾の周りの環境駅近で通いやすいです。上階も下階も塾が入っている複合ビルなので学生ばかりで治安も良いです。ですが駅近なので遊ぶ場所も多く誘惑も多いのかもしれません 塾内の環境塾が複数入った複合ビルで、みな勉強しに来ているため雑音はなくよいと思います 入塾理由駅近で通いやすい。自習室が使いやすい。室内が明るく清潔感がある。 良いところや要望駅近で通いやすい。室内が明るく清潔感があり良かった。料金設定は妥当な所だと思う。 総合評価値段は高く感じるかもしれないが個別授業なのでほかと比べてもそこまで差異はなし。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾をあまりみていないので、平均的な塾代なのではと思っています。 講師まだ始めたばかりでわかりませんが、子供にあってわかりやすいと思える先生を紹介してくれます。 カリキュラムこちらの希望に沿って計画を立ててくれます。教材は自分の持っているもので進めてくださいますが、必要に応じて他のものも紹介してくださいます。 塾の周りの環境駅前で便利。建物もきれいで、入り口付近も人目が多くエレベーターの利用者も多いので1人になることもなく安心して通わせられます。 塾内の環境整理整頓され清潔感があります。個別で指導していただくので話し声はありますが、それぞれブースで区切られているので集中できると思います。 入塾理由塾に活気があって明るい。 希望を丁寧に聞いてもらえ、アドバイスも的確だった。 総合評価子供が前向きに塾に向かっているので、これからもお任せしたいと思っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金エピソードは無いのですが 物価高で生活費さえカツカツで大変な中、塾費用は高いと思わざるをえません。。 講師全体的に清潔、ベネッセというブランド(他塾より、圧倒的にデータや分析がされている点) 先生方は白衣着用なので、先生、事務スタッフ、生徒との違いがわかりやすく質問もしやすいかな、と。 塾長はやや忙しそうな印象 本部問い合わせの際は、電話対応が悪く嫌な気持ちになりました。 カリキュラムまずは、寄り添って勉強すべき箇所を教えてくれます。宿題も多めを希望しており、その通りにしてくださってます。 まだ習い始めで、春講習時期も重なって、担当の先生が決まらないようですが、どの先生も良いと言ってました。 塾の周りの環境駅前です。ビル6階ですが、エレベーターもあり、下にはドラッグストアもあるので、飲み物やカロリーメイトなども買えそうです。 やる気なら、学校帰りにそのまま自習室も使え良いと思う。 ビル自体も比較的キレイです。 塾内の環境とても清潔でした。先生は白衣なので、さらに清潔感あります。 特に雑音も気になりませんでした。 受付も大きな保険会社の受付みたいで、しっかりしている印象です。 入塾理由説明も、良かった。 教室の雰囲気も良く本人が気に入ったから。 良いところや要望良いところは、やはりデータ力 ベネッセブランドで、膨大なデータや分析がなされているところ。受験時に頼りになります! 要望は、本部問い合わせ電話担当サンを、もう少し教育していただきたい… 総合評価まだ習い始めなので、60点 3ヶ月くらい通うと、またいろいろ見えてくるかな 大手なので、どこまで細かく指導がいくのか?みていきたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集中的な講義の期間や、必要に応じて購入するテキスト、教科書等が多少ありました。 講師個別指導でサポートを専任的に行ってもらえたことが良いこととして挙げられる中で最大限のものだと思います。 カリキュラム自身で塾以外の一般の書店等にて、教材を購入する必要があった為、多少の面倒を感じてしまうことがありました。 塾の周りの環境駅自体が他の地域からのアクセスも良好な為問題はなかったと考えています。人混みが多い時間帯が多少左右しますがある為、その際には当人も気をつけていたようです。 塾内の環境自習室?のようなものが仕切りが多少あるくらいなので授業等で教室が騒がしいと集中力を削がれる場面があるのではないかと感じました。 入塾理由比較的近所にありその名にもある通り個別での指導を行ってくださるので、通塾する本人も質問がしやすい環境下で授業が受けれるのではないかと考えたこと。 また、塾にて講師、塾長の方々から多く受験に関する情報をいただき、そこに関しても信頼を置けると考えたから。 良いところや要望個別での指導と対応をしていただけたのでそこに関してはありがたいと感じております。名前にしているくらいなのでそこが一番なセールスポイントであることも伺えます。 総合評価受験自体には合格して学校に通うことはできるのでそこは問題ないと感じています。 何より親としてはそれがありがたいので概ね問題ないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、安いとは言えないが、しっかりとみてもらえれば、十分に効果があると思う。ただ、息子の場合はうまく使いきれなかったようにも思う。 講師前の塾長が身の上話をしながら、生徒の融合がうまかった。ただし、次の塾長は一般的なことしか言わず、がっかりだった カリキュラムカリキュラム等の選定については、個別指導なので特に大きな問題はない。後は本人のやる気 塾の周りの環境自宅からは自転車で8分くらい。歩くと10分以上かかる。とくに不便は感じなかった。自転車置き場はあったが、いつも込んでいる 塾内の環境本人にしかわからないが、比較的良かったのではないかと思う。ただ、日曜日などに自習室が使えないのは厳しいかも。 入塾理由前の塾で置いてきぼりをされてしまい、十分な学習の機会を得られないため、個別指導に切り替えた 定期テスト定期テスト対策はしてくれていたようだが、本人が十分に追いついていないようだった 宿題特に宿題等が出されていたとは思えない。学校の授業では歩行的なものだったので。 家庭でのサポート塾長からの説明の際には、毎回同席していろいろと情報を確認していた。 良いところや要望個別指導なのであう人にはあうと思う。息子は今一つしっくりいっていなかったようだが。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が良かったので継続的に言っていたが、途中で急に交代した。この点は非常に残念だった。前の塾長が良かったので。 総合評価個別でしっかりと勉強のできる人にとっては好いと思う。人によっては多くの人と勉強をすることを好む人もいるので、この点は本人のやる気次第かも。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は概ね妥当だったと思うので高い安いの理由は特にありません。 塾の周りの環境自宅から近いのは良かったですが自転車置場がなかったので自転車での通塾ができなかったのではないかと記憶しています。 入塾理由家から近くそれなりに名前が知れた個別指導の教室だったので決めました 定期テスト多分あったと思いますが少し前の話なので正確に覚えていません。 宿題宿題は出されていたと思います。部活の関係で少なめにしてもらう配慮はあったと思います 家庭でのサポート特別に送迎等をしたことはありません。 良いところや要望希望の進学先にすすめたのでいい授業を受けられたんじゃないでしょうか
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習がないので費用としては安いと思います。ただ、長期休みの講習がないのでマンネリ化してしまい夏期講習など改めて大切だと感じました。 講師こどもの目指している学科の講師がいたので参考になったようです。ただ、子どもの学習の様子を見て否定する言葉もあったようで残念に思います。 カリキュラム◎子どもの学力に合った教材を選んで頂き、購入しますので独自のテキストより学習しやすいようでした。 ◎間違えた問題を繰り返し解いていく繰り返し指導方法はよかったです。 △何回か同じところを間違えたり、質問をしたりすると怒られてしまうという雰囲気があり、分からないまま進むことも多々あったようです。 △まだ、高1だからか子どもに合わせてしまうようで進度は遅いと感じました。 塾の周りの環境京急杉田駅近ですがJR新杉田駅から商店街を通って5分ほど歩けばつきます。人通りが多いので夜遅い時間帯でも安心して通えると思います。 塾内の環境静かで、教室もわりと広く集中して学習しやすい環境だと思います。 良いところや要望ラインでのやり取りができるので仕事が忙しく電話連絡ができなくても気になった時に連絡が取れるのでよかったです。 総合評価子どもができず伸び悩んでいるときに目指している大学を下げるアドバイスがあったようで、子どもにとっては先生のアドバイスを素直に受け止めてしまうので塾を変える決めてとなりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでそれぞれですが、夏期講習など長期休みの講習ではコマ数が増えるので負担は増えます。 ですが、総合型に特化したコマでは、授業以外での指導があり、料金的には適切かと思います。 講師雰囲気や受験対策など直接聞く事ができ、本人にとって安心できる環境だった。 また、担当の講師だけでなく、塾長自ら面接指導をしていただき、講師全員で一緒にたたかってくれました。 カリキュラム英検の取得が目標であったため、テキストにそった授業でした。論文や自己分析、面接など総合型に特化した対策をしていただました。 塾の周りの環境駅前に位置し、電車を利用しても徒歩数分で、明るい道なので安心です。 塾前に停車できる場所もあるので、雨天時に車で送迎できます。 塾内の環境教室の割には、人数が多くそれぞれの指導内容も耳に入る状況なので、あまり集中できる環境ではなさそうです。 入塾理由大学受験をするにあたり、積極的な指導をお願いしたく、東京個別学院が本人に合っていると思い決めました。また体験授業時、丁寧で分かりやすい授業だったのも理由になります。 定期テスト定期テストへの対策は、希望しておらず、特にありませんでした。 宿題量は普通で、難易度も普通でした。次の授業までに適切な量で、予習復習も合わせた量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや大学などの説明会に一緒に参加しました。また希望学部合格へは、何が必要なのか一緒に調べたりしました。 良いところや要望講師全員で一緒に合格に向けて動いていただけるところです。生徒一人ひとりに合った授業への取り組み方を面談で的確に答えていただき、親子共に安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと持病があり、時々お休みすることもありましたが、随時振替の授業をいつにするか、講師の方から本人に連絡をいただき、スムーズに日程が決められたことがよかったです。 総合評価学力アップ、大学受験に適している塾だと思います。講師の方が親身になって教えてくれるので、子供にとっても安心できる環境です。 親子での面談も随時やっていただき、サポート体制が抜群です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します