学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比較していないので、判断が難しいですが、口コミなどを見ていると、少し高めなのかな?? 講師まだ1回しか授業を受けていませんが、事前に「趣味が合う先生がいい」とリクエストをしていたおかげで、話が楽しく時間があっという間だったと言っていたのでよかったです。 カリキュラム苦手を克服することが目的なので、娘に合った教材とスピードで進めてくださるようです。 塾の周りの環境繁華街なので賑やかです。バス停、西鉄電車、地下鉄も近く、悪天候の心配はあまりありません。コンビニやカフェもそばにあるのでよかったです。 塾内の環境とても清潔できれいでした。娘は静かすぎると言っていましたが、、、 入塾理由通塾のしやすさが一番です。学校帰りに寄りやすく、地下鉄の出入口がすぐ目の前なので、悪天候でも安心です。細かなヒアリングをしていただいて、話を聞き安心できました。 良いところや要望何人か授業を受けてみて、自分に合う先生を選べるようで、安心です。 総合評価まだ1度しか授業を受けていないので成果がわかりませんが、長く通えそうな様子なので、4にしました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金平均的だと思う 自分がなんの科目をどのくらい勉強したいかによる 講師気軽に質問等をできる環境 勉強の内容以外も、勉強の仕方とか日常においての取り組み方とか、 カリキュラム何をするべきか的確になる 予定表を一人一人立ててくれるから取り組みやすい 塾の周りの環境あらゆる交通手段で行ける 電車、バス、地下鉄どれでも可能!なのでとても通いやすかった! 夜になっても人が比較的多いので、帰り道も安心 塾内の環境話し声はしていた 自習中は、他の人の話し声や、先生と生徒の会話が少し大きい 入塾理由友達の勧め、ホームページの口コミや、評価を基準にした 体験でもしっかり環境を見れたからよかった.。 定期テスト心配、不安のあるところを重点的に行えた 様々な考え方を提案してくれたりした 宿題基本なし、出た時は自分でどこするか相談しながら決めれた 自分の可能な範囲で行える 良いところや要望しっかり相談できる環境がある 先生とのコミュニケーションは取りやすい 総合評価集中して自習などをしたい人には向かない 勉強を相談しながら計画的に進めたい人にはおすすめ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いがしょうがないと考えています。自習室としても使用できる 講師家庭教師のような感じかと考えています。 カリキュラム個別指導なので自分でテキストやペースも決めることができるのが良い 塾の周りの環境自宅から自転車で通うことが可能で、かつ高校からも近いため、部活の帰りにそのまま行くことも可能なので便利 塾内の環境教室は個別指導なのでプライベートスペースが確保されていて落ち着けます 入塾理由時間が自由に決めることができ、個別に指導してくれるところです 定期テスト定期テスト対策も自身で必要かどうか決めることができるということ 宿題宿題の量は時によるようです。多くて困ることは稀ですがたまにある 家庭でのサポート定期的に面談があり、受講の様子や進路についての相談も確認されます その他気づいたこと、感じたこと家庭教師が教室になっているので、家でやるより効率が良い、ただし高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマの単価が高額であり、単価が多い時の割引制度などもないため 講師子の弱い分野を指導するためのカリキュラムが的確だった。苦手分野をしっかりおさえていて カリキュラム基礎的なことから重要視されるポイントまで、時間の範囲内でカリキュラムを設定したところ 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内のため通いやすい、駅からも近く、治安よく、明るく夜も安心して通わせることができるところが良い 塾内の環境自習室がパーテーションで仕切られており、集中しやすい。指導スタッフが常駐している 入塾理由個別で個人個人に合った指導を期待しており、その希望に合ったカリキュラムを設定されたため 良いところや要望日数を多く通いやすくするための料金設定、特に夏期講習や冬季講習 総合評価子供の理解度を把握したカリキュラム設定。苦手分野克服のためのカリキュラムが的確であった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習や春季講習などの講習の値段が高いと思った。しかし、充実した学びを得ることができたと思う。 講師皆さんが大変優しく、成績が悪くてもきちんとフォローをしてくれたと子供から聞いた。 塾内の環境とても教室内は綺麗で清潔感があり、勉強が捗りやすそうな空間であった。子供もよくそこに自習に通っています。 入塾理由個別指導塾というものに興味を抱いていたから。また、塾が近所にあり、通いやすいため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾金無料、テキスト不要なので、仮に先生や環境が合わなかったとしてもすぐに切り替えができるのが利点だと考えて、すぐに入塾する気になりました。 講師入塾にあたり、塾長先生とお話ししました。息子が普段どのような生活をしているか、どんな性格かなどしっかりインタビューしてくれて、じゃあどんな勉強方がいいか、どんな先生が合うかなどお話ししてくださり、個別指導の利点だと思いました。 カリキュラム個別指導ですが、初めのうちは毎回違う先生が授業をしてくださり、その後合う先生を担当に選ばせてくれる点が良いと思います。 塾の周りの環境都会にあるので、夜遅くなっても人通りがあり、明るいのは良いと思います。 また、学校帰りに寄れるので、テスト期間中は自習室を利用させてもらう予定です。 塾内の環境都会のビル内なので防音がしっかりしていると思います。自習スペースは机に仕切りがあるので、集中することができそうです。 入塾理由勉強が嫌いで自分で取り組めず、学校の授業内容が定着していないため。 良いところや要望ベネッセグループという、安心感があります。個別指導なので、学習能力に合う指導をしていただけると期待しています。 総合評価初めての授業は数学を受けました。勉強嫌いな息子が、『70分授業があっという間だった。数学も解けると楽しいね。』と言っていました。まず、解けるという成功実績をつくって、やる気にさせてくれているのかな、と思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾より、確かに高いと思うが、子どもがやる気を出し、成績が上がれば、高いとは思わないのかもしれない。 講師まだ、通い始めたばかりなので、よくわからないが、子どもによると、わからなかったところを丁寧に教えてもらい、わかったと言っていた カリキュラムまだまだ、わかりませんが、できないところを丁寧に教えてくれる 塾の周りの環境大通りなので、夜でも暗くなくて良いと思う。また、駐輪場もあるので、自転車でかようこともできるので、良いと思う。 塾内の環境明るくてきれいだか、少し、席の間隔が狭い気もするので、もう少し、ゆったりだといいかもしれない。 入塾理由子どもがこの塾なら、頑張れると考え、また、具体的に何をすべきか、示してくれたから 良いところや要望まだわからないが、塾長は、とても親切で話しやすいところが良いと思う。 総合評価まだ、よくわからないが、子どもに寄り添ってくる感じがする。また、子どもの話をよく聞いてくれるし、否定しないところが良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、個別なのでひとこまの単価が高いなとかんじました。他の塾よりもかなり高い 講師ちゃんと子どもに教えてくれて、分からないところも分かるまでおしえてくれます カリキュラム前回の内容から復習してくれるので定着することができた。 先生たちは頭が良いのでわかりやすい 塾の周りの環境おおどうりが近いので車で行きやすいし、自転車を置く場所もあるのでよい。回りは高校生や人がおおいいのですこしあぶないと思うところのもありましたが、周りを見れば大丈夫です 塾内の環境みんなしずかに勉強しているのでうるさいと思うことはないです。少し狭いですが、逆にいいとおもいました 入塾理由近くにあり、個別の塾が良かったので口コミでも良さそうなところにいきました 良いところや要望個別で丁寧に教えてくれるとこや、先生達がみなやさしいところ。みなさん頭が良くてわかりやすいところです 総合評価交通の便が良いことや、先生たちの学歴が高いので、高レベルの授業が行えること

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他のところと比べてだいたい平均だった。 特別高いとも思わない。 講師各教科について、教え方が上手な人と、そうでもない人がいた。。 カリキュラム選んだカリキュラム通りにやってもらいました。 途中で変更するのが大変でした。 塾の周りの環境家から自転車で5分で行けるので、 それもあって選びました。 受験生にとって時間はとても大事です。。。 塾内の環境部屋が仕切られてないので、他の生徒の音が聞こえる。 あまりいい環境とはいえない。 入塾理由家から近かったのが1番の決め手です。 通学時間は大事です。。 良いところや要望特に何もありません。 強いて言えば、電話が繋がらないことぐらい。 総合評価家で勉強するよりはいいかなという感じ。 自分と相性のいい先生にあたればラッキーです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高い 他の塾より高いかと言われたら高いが個別指導の中では安い方かもしれない。 講師講師を指名して担当の先生にすることができる カリキュラムカリキュラムについては担当講師が組み、別の担当講師1人、その後に塾長が確認をする。 塾の周りの環境中学・高校の近くで高校生の生徒も多かった 自転車を停めるところはあるが駐車場はない。 塾内の環境生徒と講師の雑談はある 生徒2人対先生1人で、仕切りの壁はある。自習スペースと授業中スペースは仕切りがある他は1部屋ですこしうるさい。 入塾理由先生と生徒の年齢が近くモチベーションに繋がると思ったから。 良いところや要望学力が上がった 他の塾より先生(の格好や大学など)がゆるめ、自由めだから生徒との仲は仲良くなりやすいと思う。 総合評価成績が上がった 成績が悪くても担当講師は柔らかくしか怒らない。塾長が怒ってくれるから下がることは無いかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は正直安くはないですが集団塾にはない手厚さがあるのでしょうがないです。 講師無口な子供に興味がある事に置き換えて理解しやすく説明して下さっていました。 カリキュラム面談でカリキュラムを説明されますが全てのコマがとらるわけではないのでどれ位進んだか分からないです。 塾の周りの環境自宅から近い所で通いやすく特に問題なく良かったです。コンビニやスーパーも近くて便利です、 塾内の環境他の塾と比べても大変キレイで整っていると思います。教室も広く清潔感もあります。 良いところや要望体調不良などの当日コマの時間より前だったら変更ができるのは大変有り難いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別ということもあり、予想はしていたが、やはり決して安くはない。 講師分かりやすかった。何人か体験授業を受けて、子どもが最も分かりやすかったと言った講師を選んだ。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわかりません。カリキュラムや教材などの説明は受けました。 塾の周りの環境人通りのある場所なので、夜でも安心できます。 駅からも近いです。明るいです。 塾内の環境静かな環境でした。自習教室にいる学生も静かに学習していました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので高いのかなと思ってましたが、妥当な金額かと思います。 講師優しく教えてくれる環境で 楽しくお勉強が出来ていました。 カリキュラム個々にあった学習計画を立ててくれ 無理なく学習することが出来た 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい環境でした。駐車スペースがなく前の道が大通りの為お迎えの際の車は近くのパーキングに停める事になります。 塾内の環境個別なので勉強に集中しやすい。ある程度、個のペースに合わせた学習をしてくれる 良いところや要望楽しく学習が出来ていたみたいなので、特に要望はありません。先生方も優しく対応してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金妥当な金額であるとは思いましたが、私には高額だったので長く通うのは難しかったです。 塾の周りの環境家からも近いかったのでよかったですが、自転車を停める場所がなくて困りました。 良いところや要望これと言って要望はありません。満足して通わせていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、基本料金設定が高めなのは仕方なく思う。季節講習は、お勧めされるままにすると高額になる。 講師若い講師は話し易いようだったが、熱意を感じなかった。 カリキュラム本人に合わせた教材が選ばれてたと思うけど、高額で、使い切れてなかった 塾の周りの環境交通量が多い通り沿いにあり、バス停側で便利な場所にある。車での送迎にはコンビニを利用する事ができた 塾内の環境コロナ禍だったため、期待していた自習室が自由に使えなかった。 良いところや要望当日の欠席も代替えがスムーズに出来るのが良いと思うが、講師間の連絡がとれてなくて子供が戸惑うことがあったのでコミュニケーションを取ってて欲しい その他気づいたこと、感じたことオンライン授業を見てて感じたことは、ただ問題を解かせて、なんの解説もなく終わった日もあった事です。 正直、塾代がもったいないと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾料金がないのがとてもよい。授業の金額は決して安くはないが、それなりの質の良い授業であれば、この金額も妥当だと考える。 講師指名制なので、自分にあった先生に教えてもらえる。比較的若い先生が多いので、中学生にとっては親しみやすい。 カリキュラム新たに教材を買うようにと強制されることもなく、自分が持っていた問題集を使いながら授業を進めてくれるのでとても助かっている。 塾の周りの環境駅の目の前なので人通りが多くとても安心。自転車でもバスでも通えるのでよい。近くにコインパーキングがあるのも親としては便利。 塾内の環境きれいに整備された静かな個人自習スペースがあり、日・祝以外毎日利用出来るのでとても良い。 良いところや要望自習室を毎日利用できるのは有り難い。ただ、利用予約を保護者が毎回当日電話でするシステムはちょっと面倒。せめてネットでの予約だと助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は2対1の割には少し高く感じた。 自習室が使えるが、その分設備費が毎月かかる為負担が必要です。 講師講師はバラバラでわりあてられたが、 個人の性格にあった人を選ぶことができるようです。 カリキュラム教材はあらかじめ決められていたが、 教材は購入しなくてもよい点がよかった。 塾の周りの環境家から近く通いやすい場所にあった。 自転車置き場が狭く感じた。 塾内の環境塾内は清潔感があり整理整頓がされていた。 雑音などは気にならなかったようだ。 良いところや要望都合がわるければ、振替ができる点はとても良いと感じた。 2対1は良いと思うがその分授業料がもう少し割安だと助かります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安いイメージはなく、負担は大きかったが、それなりの結果が出たので仕方ないと思っていた。 講師塾に任せており、細かくコミュニケーションを取っていないため詳細がよくわからない。 塾の周りの環境基本的に送り迎えをしていたので、あまり立地については気にならなかった。 良いところや要望塾側より細かく連絡も貰えており、特に気になるところはないが、密になっている感じがあったのて、そこは改善して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金はそれなりにする。でも、思ったほど高くはない。 この金額で成績がしっかり伸びてくれるならよい。 講師まだ通い始めたばかりだか、以前通っていた別の塾よりも、分かりやすい。 カリキュラム一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれ、さすが個別だと言う感じがある。 塾の周りの環境駅が近く、通いやすい。人通りも多いので、女の子が一人で通うにも不安がない。 塾内の環境とても綺麗で明るく、しかし、集中できる環境。きちんと整理整頓もされていて清潔感がある。 良いところや要望一人一人に合った環境づくりをしてくれるところがよい。苦手教科の克服と、得意教科の更なる向上を期待している。 その他気づいたこと、感じたこと最初の電話での応対は本当にとてもよく、ここに通わせたいと思った。 しかし、夏季休暇中というイレギュラーな月だったからか、日程が分からず少し不安に感じることもあった。 電話で問い合わせをしたらすぐに対応してくれ、基本的にはとても丁寧でよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金前の塾よりは安かった。ただし。安くはない。結局は、本人のやる気次第だが。 講師指導が今ひとつ明確でなく弱かった。 カリキュラム教材は臨機応変だったが、担当教員もいまひとつ 塾の周りの環境自宅から自転車デ10分以内で、通いやすかったと思いますので、問題なし 塾内の環境自習室は整備されていたと思います。使いかどうかは、自分次第だが。 その他気づいたこと、感じたこと後半、塾長が変わった。その後の指導はゆるゆるだった。そのタイミングで、他の塾に変わればよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.