TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額に関しては他塾と比べても妥当なのと、入塾金の請求はなかったので 講師人数が多いので、子供との相性が合う先生と出会える可能性が多い カリキュラム教材は学校の教材を使うのが良かったのと、新たに購入する必要がないこと 塾の周りの環境駅には、塾は多いが車通も多く、なかには雑居ビルの中にあるところもあるが、選んだビルは駅から直結で行けて外には出ないので立地も良かった 塾内の環境空調が効いているビルなのと、自習場所と区別されているところが良かった 入塾理由先生の人数が多く、塾内の雰囲気か良く、立地も繁華街などを歩かず安全に通わせられる 良いところや要望先生が男性女性と偏りなくいて、子供と合う先生を探してくれてフォローしていただけるところ 総合評価先生の質や、室長の説明などを受け丁寧に説明いただき、ムリな勧誘もなかったのを総合的に評価したので
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常授業の1コマあたりの授業料(施設費込み】が高いが、季節講習は安くなる。使用するテキストは、授業内容によって必要なもののみ購入するので、例えば学校の補習目的であれば学校使用のテキストを利用するため、生徒共通でテキストを購入するということはない。 講師まだ入塾後の講師選定の段階であるため、質はどうなのかわからない。 個別の場合は、生徒と講師の相性が重要なので、複数の講師に教えてもらったうえで選びたいと思っているため、講師が多くいる塾の方がよいと思っている。 カリキュラム個別なので、目的にあわせてカリキュラムを組んでもらえるらしい。入塾間もないので、何度か受講してみた段階で、面談して講師とカリキュラムの提案を受ける予定。 苦手克服のため受講するので、まずは学校で使用しているテキストを使用してもらう予定です。別の塾は、生徒のテキストをコピーして使用したり、受講時に学校の教科書等をもっていかなければならなかったので、荷物が重くなり不便をかんじていましたが、当塾側は同じものを取り寄せるとのことでよかったと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で自宅からも通いやすい。また、大通り沿いで、見通しの悪い道は一切ないので安心して通える。 塾内の環境個別ですが、閉鎖的ではなく、明るく広いフロアでよかった。 別の塾では、救急車両が頻繁にとおる道路沿いの小さなビルであったので 騒音で中断したりして集中できなかったが、今回は大きなビルで外の音は一切聞こえないので、そういった環境も重要だと思った。 入塾理由個別指導で、通塾へのアクセス、学習環境、講師の多さが良いと思いました。 良いところや要望自習室と受講する座席も同じフロア内で区分されているため、 自習と受講の場所移動がスムーズ。 自習用席の確保が面倒でない。 自習の席で軽食をとることができるので、学校帰りや長時間滞在する場合に助かります。 総合評価広く明るい環境と自由度が高そうで、居心地がよさそうです。自習も受講も同じフロアで、便利そうでした。 中学生なので部活や定期テストで忙しい中でも、講師も多くいて選択しが多いほうが良いと思いました。 通常授業は少し料金が高いかなと思いますが、季節講座は単価が安くなるので少し安心しました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金 個別指導のため、現状では妥当と考えている。 塾の周りの環境駅に近く、明るい道に面しており、安心感がある。 車通りがあるため、気をつけるようには伝えている。 人通りの多い道で、本人は不安を感じてはいない。 塾内の環境清潔感があり、個別指導スペースだけでなく、自習スペースもきちんと仕切りがある中で、落ち着いて勉強ができる環境だと感じた。 入塾理由講師の質、量が担保されていると感じた。個別指導のため、その点を重視した。 定期テスト日曜に、無償の講習を受けることができた。成績も上がり、本人の意欲につながった。 良いところや要望通い始めたばかりで判断は難しい。 ただ、講師の相談や面談も丁寧で本人が安心し、意欲的な姿勢であることがありがたく思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾やオンライン授業などよりかは高いと思いましたが個別指導なのでこれぐらいが妥当だと思いました。 講師講師や授業教科など親や本人が選ぶことができ当人にあったものを選ぶことができたので、モチベーションが上がりとても良かったと思いました。 カリキュラム教材などは自分で持っていたものを使うことも可能で推奨されたものを買うのにも本人がついていけていたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅に近く車でも空いていてとても交通の便が良いです。治安は普通と思いますが、街灯もついていて明るいので夜でも安心できます。近くにコンビニもあるので長い間勉強しているとお腹が空くと思うのでその点も良いですね。 塾内の環境騒音は少なく常に整理整頓されていて清潔感があります。机も綺麗で使いやすいかとおもいます 入塾理由個人での学力向上など1人での学習を習慣的に行う力を伸ばすため。 定期テスト定期テストは2週間前から先生の方で指導があり、適切に指導してくださったおかげで点数アップに繋がりました 良いところや要望やはりいい所は個別指導なので自分にあった授業が受けられることですね。そして先生とのコミュニケーションもあり、堅苦しくならないことです。本人が嫌とならない塾かなと思います。 総合評価値段は少々お高いですが本人にあった授業ができ無駄が少ないです。受験は人生の中で大いに影響出るところなので将来に向けて子供に投資してみるのも悪くないですね。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思う。長期休み期間中の負担感は若干あるかもしれない。 講師講師年齢は比較的若そうに見える。生徒と年齢が近いことは一つの利点と思う。 カリキュラム生徒の学習進度に応じた教材の選択はそれなりに実施されていると感じる。 塾の周りの環境自宅からギリギリ徒歩圏内。駅からさほど離れておらず、幹線道路も近いので、送迎が必要な場合も問題ない。 塾内の環境他の塾の様子に知見がないので比較のしようがない 入塾理由学習への関心、意欲が感じられない状態あったので、本人の様子から個別指導が良いと思った 定期テスト定期テスト前の補講は最終学年では特に手厚く設定されていたと思う。 宿題宿題がある場合もある様だが、負担感があるようには見えなかった。 良いところや要望講師は電話での会話に不慣れなのか、とにかく電話でのコミュニケーションが取りづらい。 総合評価学習意欲、そして結果として成績を持ち上げてもらえたので、少なくとも我が子のためにはなった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導のため、高めになっています。月謝のほか、特別講習費用も割高だと感じています。 講師講師1人に対して、受講者2人となっており、わからない問題をタイムリーに確認できることがよい。 カリキュラム週1回80分、に加えて特別講習+αがあり、内容は充実しているが費用が高め。 塾の周りの環境自宅から塾までのアクセスは、、5分以内であり、交通の便はよい。夜間になるとやや街灯が暗いため、その点は若干の不安はありますが、治安もよいため心配していない。 塾内の環境教室内は、狭すぎず、広すぎず、ちょうどよいと思います。塾の立地として幹線道路から離れているため騒音も気にならない。 入塾理由自宅近くにあること、講師1人に対して2人の受講体制となっていることが大きな理由です。 定期テスト学校テストに不明点等があれば対応してくれている。苦手領域についてもアドバイスしてくれている。 宿題宿題は特にない。次の授業まで予習復習をやっておけば特に問題は感じない。 良いところや要望繰り返しになるが、良いところは講師1人に対して受講生2人で、不明点をすぐに確認できること 総合評価総合的に見て、料金は割高ではあるか、成績向上がみられるためよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較して高い方だと思います。 講師自分に合った先生を見つけるため、最初の数回は次々に講師を変えていただいて、その結果、本人の希望を伝えることができます。 カリキュラム始めたばかりなので、実力診断テストやこれからの方針を決めただけで、授業はまだほとんどしておりませんのでわかりません。 塾の周りの環境駅構内から出てすぐの場所に位置するため、特に暗い道を通ることなく、安心して通塾できます。お店も多いので、授業や自習前に食べ物を買ったり食べたりできます。 塾内の環境整理整頓がしっかりされており、勉強に集中できる環境が整っていると思います。 入塾理由個別指導塾であること、講師が選択できるため、本人に合った指導をしてもらえると思ったから。 良いところや要望比較的教室内は静かな環境なので、勉強に集中できるようです。また自習中の質問にも対応してくれます。 総合評価自分に合った講師がみつかり、わからないところも聞きやすく、嫌いな科目ですが楽しんでいるようだから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思う。夏期講習など長期休みの講習料がテキスト課題中心なところが割に合わない感じがする、 講師話しやすい雰囲気だから質問できたり相談できる一方、馴れ合いになり授業のメリハリがなく子供の集中力が続かなく身が入らない カリキュラム教材はある程度レベル分けされているので受講教科ごとに子供に合った教材が選べて、できるところから進められるのでレベルアップにつながりやすいように思う。その分テキスト費用がかかるのが難点 塾の周りの環境駅近なのでわかりやすく人通りがあるビルにあるので良い。交番も近い。コンビニも近くにある。会社帰りに待ち合わせして一緒に・・・、帰りやすい 塾内の環境清潔感がある。自習室も使いやすく集中できる。ただ空いてない場合もあるので予約システムを見直してほしい。 入塾理由高校受験に向け内申点をあげたいので学校のテスト対策をお願いしたく、カリキュラムや講師の説明がよいと本人が言っているので決めました。また友達も通っているのも選んだ理由です 定期テスト定期テスト対策はしてくれる。過去問や似た問題などで分かりやすくわ、 宿題量より質にけだわり、できなかった課題に対しての復習が多いのがよい。 家庭でのサポート説明会に参加した。塾のお迎えの際は講師の皆さんに挨拶して子どもの様子や家庭で心がける点を聞いている 良いところや要望アクセス、雰囲気。講師の優しさだけではなくメリハリある指導をしてほしい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。1年生なのでのんびり構えているのか、本人のやる気の問題だと思うが、まだ塾の成果を感じられてない 総合評価学校の成績対策には良い。効率よくやるより、生徒にあわせたやり方なので、難関校の受験対策としてはすすめられない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金この金額でこの授業が受けられ、高校に行けることがとてもいいと思った。これからもここの塾を応援していきたい 講師授業は楽しく、毎回楽しみにしていくことが出来ていると思う。これからも頑張ってほしい カリキュラムカリキュラムは生徒によって速さが変えられており、授業を受けやすいと思った。頑張って欲しい 塾の周りの環境交通の便もよく駅から近い。しかし坂の上なので少し辛いところはあるが行きやすいとこでもある。しかし周りにパチンコのお店があるので少しうるさい場合があるので注意した方がいいと思う 塾内の環境静かに授業を受けられる環境だと思う。先生も静かに迅速に対応をしてくれており、受けやすかった 入塾理由広告でみた。電車で見たり、言ってる人の意見を聞いてここの塾にした 良いところや要望楽しく授業を、受けることが出来る、毎回楽しみに行くことが出来る 総合評価めちゃくちゃいいと思う。しかし、少し坂の上にあるので頑張ってください
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導は割高と思っていたが、特別講習を除けば妥当な値段だと思う。年に数回面談があるので、そこで特別講習をすすめられるのがやや負担に感じた。 講師娘との相性が良く、講師の先生を慕っていたのでよかった。 志望校選びの基準や、方向性も親身になってくれたので、時には泣いて帰って来た時もあったが、合格が決まったときは親子で感謝した。 カリキュラムテスト対策や英検対策にそれぞれのカリキュラムを組んでもらった。特に英検対策に力を注いできたので、結果も出たことで自信に繋がっていった。 塾の周りの環境駅から徒歩2分で通いやすい。暗い道もなく、女の子も安心してかよえる。教室も狭すぎず広すぎずアットホームな雰囲気がよかった。 塾内の環境娘はとても寒がりで、特に夏場の冷房対策に四苦八苦した。 夏期講習で長時間教室に居る日は、夏場でもダウンベストを持って行った。 入塾理由学校から近い、自宅からも通いやすいということで決めた。中高一貫校は、集団塾のカリキュラムとはかけ離れているので、個別一択でした。 良いところや要望結果的に第一志望の大学に進学することが出来たのは、こちらの講師の方のご指導の賜物と思っている。感謝している。 総合評価大学受験への知識が豊富で、学生さんの講師ではなかった点が大きい。ただ学習を見るだけならアルバイトの講師でも問題ないが、メンタルケアや受験のアドバイスはベテランの講師には敵わない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まず一コマあたりが周りの塾と比べたらやや高いのかなと感じました。他よ塾をあまり知らないため分からないですけど。 講師たまに雑談を混じえながら勉強してると言っていて、とても先生にも質問がしやすいとフレンドリーな先生でとてもよかった。 カリキュラム一人一人に合わせて進度も決めてもらい、子供の場合、部活に行っていたためなるべく宿題はできる範囲でなどとてもよく対応してもらいました。 塾の周りの環境駅からとても近く、大通り沿いにあるため周りにも人や車がよく通っていてすこしは安全だなと思いました。しかし、すこし裏に行くと暗い道なためそこは少し不安でしたが、明るい道があるので安心してました。 塾内の環境外の車の音や、工事の音は結構聞こえてくるみたいで勉強にあまり集中できなかった時もあるみたいです。そこだけは少し気になりました。 入塾理由個別の先生が2人につき1人という質問のしやすさに惹かれ、子供にあった勉強法だなと思ったから。 総合評価先生にもとても良くして頂き、塾に行くのを嫌がることはほとんどありませんでした。そのくらい勉強も好きになったんだなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。変更の融通が利くので利用しやすいです 講師大学受験を経験した講師が多く、学習面以外にも相談に乗ってくれるそうです カリキュラム本人に合った教材を用意してくれて、選択教科以外にも勉強を見てくれるみたいです 塾の周りの環境最寄り駅の階段を上がってすぐの所で非常に便利です。周辺にはコンビニやマクドナルドがあるので腹ごなしも出来ます 塾内の環境自習室があるので塾が始まる前や授業の後でそこで勉強できるそうです 入塾理由主人が選んだのでわからないが近くで丁寧な指導だと聞いています 定期テスト定期テスト対策は希望すればやってくれるとの事でしたが頼みませんでした 良いところや要望都合が悪くなったら振替ができるので助かります。ただし若い講師が多いので言葉遣いが気になります。 総合評価講師が多いので最近の大学受験のことが聞けるので娘は満足しています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。 学習の成果は、お金では買えないものだと 思いますし、将来のための投資だと思います 講師学校とは違い個々の能力に応じて適切な指導をしていると感じます。 カリキュラム定期テストや受験に向けて市販の教材にはない 緻密な内容の教材を用いて学習できる。 塾の周りの環境自宅から自転車で平坦な道にあり通いやすく 便利で しかも武蔵中原の駅前なので、防犯上も安心できます。 塾内の環境受講生の人数に対して自由に勉強できるスペースが確保されていて 助かります。 入塾理由自宅ではなかなか集中できないため。 専門の講師の指導が必要と考えたため 定期テスト過去の定期テストの内容を加味した指導をしてくれているようです 宿題量は適量で、内容はわかりやすく、講義の復習に相応しいと思います 家庭でのサポート場合によっては送り迎えをしたり、 科目や時間に関して相談をしました 良いところや要望先生は皆素晴らしいです。 電話対応が出来る時間が増えたら良いかと思います その他気づいたこと、感じたことたまに騒いでいる学生がいるので ルール作りをしてもらえればと思う 総合評価何より子供がやる気を保ち通っていることが 評価の理由になります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので授業料が高いのはある程度仕方ないとは思うが、教材費や長期休み中の特別授業や模試の費用等、何かと追加費用が掛かったから 講師きちんと教えて貰えるのか最初は少し不安だったが、そんな不安も必要なく、本人に合う講師が見つかるまで何度もチェンジ出来たから カリキュラム本人の実力に合わせて教材の難易度も考えて貰えて、季節講習も塾長との面談で回数を決める事が出来たから 塾の周りの環境駅から近いので通いやすく、家の子は普段は自転車で通っていた。 自転車は近くの商業施設の無料駐輪場に停める事が出来た。 塾内の環境ビルの5階にあったが、外観も内部も綺麗でトイレも同じフロアにあって便利だった。 教室内はブースごとに衝立で仕切られており、隣の席の人の目を気にしなくて良い環境だった。 入塾理由大人数ではなく少人数で見て貰える点と、自宅から近くにあったので 定期テスト定期テスト対策中は、受講していない教科も教えて貰う事が出来た 宿題量的には、本人にそれほど負担になる事もなく出されていたと思う。 良いところや要望塾長との面談が頻繁にあったので、ちょっと煩わしい反面、子供の勉強の様子がよく理解出来て良かったと思う。 総合評価本人の実力やペースに合わせて指導して貰え、結果第一志望の高校に入学出来たので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導の中でも高いと思います。 数学、英語を受講すると理科、社会がタブレット等を使って比較的安く講習できるようです。 夏期講習や冬季講習もあるのでとにかく高いと思います。 カリキュラム復習もしてくれるという事でしたが、復習してる雰囲気は無いです。テキストも生徒にら合わせてるらしいけど疑問に思う。 塾の周りの環境塾は駅からも近くてとても便利な所にあります。 コンビニも近いし立地に関しても申し分ありません。 駐車場はありません。 塾内の環境あまり広くはないですが、子供が塾の雰囲気で選ぶほど落ち着いていていい環境だと思います。 入塾理由高校受験に向けて基礎学力の向上をと思い入塾を決めました。細やかな指導をお願いしたく、個人指導塾にしました。 定期テストまだテスト対策をしてもらった事が無いので分かりませんが。今一番期待をしている所です。 テスト対策の仕方によっては辞める事も考えてます。 宿題量は少な目です。 先生が時々宿題の出し忘れがあったりします。 大丈夫なのか心配になります。 その他気づいたこと、感じたこと急な予定変更をしてくれる所はいいと思います。 先生も選ぶ事ができる。 総合評価入塾して間もないが全体的に物足りなく感じる。 授業時間も80分と短いのでガツガツやって欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月謝よりも夏休み、冬休みの講習が予想外にたくさんあり、その分、総額が高くなったと感じている。月謝に関しては、自習室の利用回数を考えたときに結構お得な印象です。 講師責任感が強く、学習指導以外にも受験に向けての体調管理、経験から来るアドバイスなどもあった。あとは、生徒の成績を上げる、合格させるといった熱意も感じた。 カリキュラムコロナ禍であったが、オンライン授業の導入がとても早く、感心した。季節講習もかなりの授業数があり満足した。自習室での学習の際にも指導を受けられた。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良い。また、銀行や証券会社が入っているビルなので防犯上も良かったと思う。 駅と塾の間の移動が、夜だと少し心配でした。 塾内の環境学習に集中できる自習室がほぼ毎日利用できる環境は良かった。また、暑い、寒いといったことを気にするようなことはない空調、教室がきれいといった点も良かった。 入塾理由本人の希望に加え、指導内容と講師の質が高いこと、面倒見も良いことから決めた 定期テスト指定校推薦などの選択肢が早い段階で消えていたので、定期テスト対策は意図的に行わず、受験対策に特化した形で指導してもらいました。 宿題ほぼ毎日、塾か自習室に行っていたので、宿題のように家でやるようなことはあまりなかったです。 家庭でのサポート夜が遅いとき、天気が悪いときなどは車で送り迎えをしていました。 良いところや要望良いところ→講師の質が高い、ただ勉強を教えてくれるだけでなく、身近で目標になるようなお姉さんといった感じなので、学校とは違った楽しさがあったようだった。 その他気づいたこと、感じたこと値段は変わらず、午前中や日曜日も自習室が開いていれば最高だった。 総合評価一番は講師の質が良かった。メインの担当講師は中学3年から高校3年までお世話になったが、高校、大学とも志望校に合格することができたし、勉強以外でも良い影響があったと思う。値段は高かったが、総合評価も良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別授業だけあって、かなり高め。割高。その他、テキスト代も次々求められた。 講師先生の当たり外れは多い。子供に聞いても分からないので、直接話をさせてもらったほうがよい。 カリキュラム授業の進め方も先生によってまちまちで、塾の指導は徹底されていない 塾の周りの環境駅の近くで駅からの道も人通りが多く夜遅くなっても比較的安心できた。飲食街からも離れており騒がしさもない。 塾内の環境塾の中は狭く面談の際も待つ場所がなく期間ギリギリまで近くで時間を潰した。 入塾理由個別授業に特性を活かして子供にあった勉強方法を見つけて指導を期待した 定期テスト受験対策を進めるため、授業は学校よりも先行して勧められたため、定期テスト対策は二の次であった。 宿題宿題はかなり多い。宿題をこなすために、自分で勉強する時間が取れず、塾の勉強だけになってしまった。 家庭でのサポート先生の指導方法や受験までのスケジュール感を気にして聞いていたが、スケジュールどおり進んでいないようであった。 良いところや要望先生の質の向上と、社員による管理体制と継続的な教育により当たり外れを減らして欲しい。 総合評価授業の内容は始めに聞いていたものとは程遠い。宿題をこなすだけになってしまい自分で考えて勉強することが出来なくなり、成績はむしろ下がってしまった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習となると日数が増えるので高いと感じてしまいました。 講師こちらの考えを親身になって聞いてくださりそれに沿って指導していただけました。 カリキュラムこの日はこれをこの日は違う内容をと受験に沿ってやっていただきました。 塾の周りの環境女の子だったので駅近で自宅から近い塾を選びました。徒歩で行けたので雨の日でも自転車などを使わず楽でした。 塾内の環境講内は静かでした。自習机はたくさんありいつでも利用しても良かったので助かりました。 入塾理由複数で指導を受けるより個別で指導を受けたかったからです。近場で。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。他の授業で解説などを教えていただきました。 宿題その時の復習の為の宿題でもあったので丁度いい量だったしすごく良かったです。 良いところや要望面談が頻繁にありました。その都度、現段階の勉強内容や受験になるまでの過程をしっかり計画を立ててくれました。 総合評価講師の指導が素敵な方ばかりでした。こちらの要望もしっかり聞いてくれて指導してくれました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高めと思ったが、自習室スペースがあり、質問対応の人員が配置されているのでトータルで安いと、思った 講師授業は週一回だが、週3回は自習室にかよっている。 子供は、説明がわかりやすいから宿題とかやりたくなると言っていた。 カリキュラム教材は、やりかけのテキストも選定に加えてくれ、強制購入はなかった。子供か分かりやすいというので、無駄がなくて良かったと考えている 塾の周りの環境本厚木駅から数分で、イオンの 向かいなので明るくて安心感がある。 イオンに自転車をとめられて2時間まで無料なので気軽に止められて良い。 塾内の環境教室は静かで緊張感があり、子供は集中しやすいと喜んでいる。なので、塾や、学校の宿題をやるのにほぼ毎日自習室に通っている。 入塾理由成績が下降しており、高校受験が厳しい状況なので個別指導を試すことにした、 定期テスト無料のテスト対策講座を2回やってもらえるので期待している。今回が、通塾から初めてのテストなのでこれから判断したい 宿題子供のレベルに合わせてくれているので突っかかることなく、こなせている。授業から数日で終わる量なので子どもの負担が適当。 良いところや要望自習室か、完備で通い放題放題。毎日でも大丈夫。スペースが充分確保されており、質問対応の人員が配置されているのが良い。 総合評価授業の説明が分かりやすく、子供の、モチベーションが、上がっている。自習室の活用で学校の小テストの点数が上がっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いと思ったが内容に見合った価値があると思うから。結果が出るから。 講師個人にあった指導で力がつくから。子供が楽しく学べるから。わかりやすいから。 カリキュラム教材もカリキュラムもしっかりしていて役立っているから。信頼できるから。 塾の周りの環境立地がよく駅からも家からも近くて便利。商業施設内で安心して通えるから。治安もよいから。心配がないから。 塾内の環境勉強しやすい環境が整っているから。施設も清潔で綺麗だから。 入塾理由友人が通っていたから。口コミがよく、実績豊富で信頼できそうだから。 良いところや要望シッカリ個人に寄り添ってくれるから安心して任せられます。信頼できます。 総合評価通いやすく個人にあった指導でしっかり実力がつくから。信頼できるから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します