学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金それなりの料金はかかるが男がしっかり学習できているのでそれほどの問題はないと思っている 講師苦手とする部分を把握しその部分を克服出来るように指導してくれる カリキュラム分かりやすい教材を使用しながら指導してくれている。子供も理解出来ている 塾の周りの環境駅前にあり、家から自転車で15分で通えるので満足してしる。これ以上遠いと 塾内の環境私自身は塾に行った事はないが子供から聞くところによると特に問題ないと聞いている 良いところや要望設定した志望校に合格出来るよう向最後まで全力で指導を続けて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特にありません、子供が楽しく学習出来るように指導を続けてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は集団塾に比べるととても高かったし、自習室の環境が悪いのに施設利用料が他の環境が整った教室と同じ金額だったので不満 講師講師の都合で授業がなくなることがあった。 カリキュラム個別塾なので子供のレベルにあったテキストを選んでもらえるが納期が遅い 塾の周りの環境駅前で交番も近くとても安全なところだった。1階はコンビニで便利だった。 塾内の環境教室がせまく自習室と授業ブースが隣り合わせで自習していると授業の声か聞こえて集中できなかった。 良いところや要望子供が集中して勉強できる自習室の完備と講師の質の向上をお願いしたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり高めかと思います。教材費はその都度別途かかりました。 講師個別なので生徒に合わせた授業をやっていただけましたが、質問に答えられない時など結構あったらしい。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムでした。受験用の指導に使ったものがよかったようです。 塾の周りの環境駅前の建物だったので駅から近くて便利でした。雨にも濡れずに行けました。 塾内の環境整理整頓されていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。暖房は効きすぎな気がしました。 良いところや要望生徒の都合に合わせて休んで振替ができるところがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと普段の勉強についてはあまり塾に通ってるメリットはなかったようですが、受験に関しては役立ったようでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾なので、料金は高め。 勉強スケジュールや方法についてフォローもしっかりしている 塾の周りの環境駅から近く、大きな本屋が入っている施設がある。 夜間も明るい 良いところや要望通っているのは子どもなので、細かな改善点はわからない。 通うことが苦痛ではない様子

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、集団塾とは格段に高かった。他の個別指導にも体験したが、そこよりも高かった。しかし、先生がとても指導力があり、相性がよかったので、感謝しかない。振替制度も充実しているので、休んだからといってその分の授業がなくなるということもなかった。 講師個別指導だったので、最初に何人かの先生にあたり、どの先生と相性がいいか聞いてくださり、2年間同じ先生に週1の80分の授業を持っていただいた。とてもわかりやすく娘も私も信頼していた。 カリキュラムカリキュラムや教材は娘に合わせたものを選んで頂き、苦手なところにはその分プラスで買い足したり、娘にとって無理のない程度で手厚い指導だった。お陰で、定期テストの成績も最初は学年10位からのスタートで2位まで伸びた。定期テスト前は、英数以外の理社国もコマ数を追加すれば同じ先生が見てくれて、すごく頼りになった。 ずっとクラブチームで競泳をしていたので、中々塾に通う時間を作るのが大変だったが、春季、夏期、冬季講習もちょうどいいコマ数でご指導していただき、勉強と競泳の両立ができた。 塾の周りの環境交通の便は、徒歩10分もかからないので、雨の日も苦にならず通えました。また、最寄り駅の塾通りと呼ばれる塾が沢山立ち並ぶところにあり、コンビニやファーストフード店も多数あり、周りも明るく治安もよかった。何も問題なく通えた。 塾内の環境教室内はとても静か。パーテションで区切られていたり、自習室もとても充実している。隣の席との仕切りがあるので、図書館などに行くより塾のが近いため、定期テスト前などよく利用していた。勉強するには、とてもいい環境だと思う。 良いところや要望個別なので、先生と合う合わないも重要な要素だと思う。娘はとても合ったので、今でもずっと感謝している。その子に合った教材を与えてくれ、定期テスト対策をして、英検を受ける時もご指導頂けたり、かなり親身になって勉強のサポートをしてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと要素だと思う。娘はとても合ったので、今でもずっと感謝2年間ずっと同じ先生で、通いの家庭教師という感じで、信頼していた先生がご家庭の事情でお辞めになられた時は、精神的に辛かった。それも中3の大事な受験の時期だったので、動揺したし不安だった。1人の先生に絶大なる信頼を置いていたので、そのあとがちょっと慣れるまで大変だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金そこそこ高かったが、カリキュラムや分析などしっかりやってくれているので納得の料金だったと思う。 講師分かりやすく教えてくれたようだ。学習の分析が細かくてありがたかった。 カリキュラム学習や理解度の分析が細かくてありがたかった。この先どうしていけばいいかがとてもよくわかった。 塾の周りの環境駅から近いし周りも明るくて治安はよかった。ビルもきれいだった。 塾内の環境とても静かでいい環境だったと思う。衛生面もきれいでとてもよかった。 良いところや要望理解度とテストを受けて、回答からいろいろ分析してくれて、細かく見ていただいたのは本当によかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと2対1だったので、もう一人の子がすごく積極的な子だとそっちばかり先生が見てしまうようで、あんまり話せない子だと、ちょっと待ち時間とか長くて損しちゃうような気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金設定は高めで、講習期間はコマ数がかなり増えて高額になり厳しいと思いました。 講師計算のやり方で符号を外したらやりやすいと教えてくれたことでうまく出来るようになったが、先生のいる時間に通えなくなってしまった。 カリキュラム基礎重視で徹底的に基礎を身につけられるようなカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駅前て盆踊りがあり、夏祭りの日はうるさいので休講になってしまった 塾内の環境オープンスペースで、二人ずつペアでぎっしり座るように構成されていて、雑音が入るし、気が散りやすい。 良いところや要望本人の状況を確認してもらうべく、室長がこまめに本人と面談してほしかった その他気づいたこと、感じたこと本人が気に入った先生が少ないと、塾に行きたくなくなってしまうようなので、先生とのスケジュールが合わないと継続困難でした

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2人個別にしては良心的な価格だと思う。ただ、施設費が割と高かった 講師同じ中高一貫私立出身だったので、授業の進度や状況をわかっていて、本人にとっては相談しやすく安心感があったようす。ただ優しすぎてあまり怒ってくれず勤怠が甘くなったりした。 カリキュラム使用している教材にそってやってくれていましたが、学校で配布されたプリントの問題などにも対応してくれたり、解き方を教えてくれた 塾の周りの環境駅から近く、一番の商店街を抜けてくるので、人通りが多かったのは安心したが、ブックオフが途中にあったので、よく寄り道をしてきたのが良くなかった 塾内の環境ビルのワンフロアで広くはなく、集中できるかと言えばそこまでではないと思う。また自習スペースも狭かったので、行っても空いてないかもと思うとなかなか足が向かなかったようすでした 良いところや要望最初の室長さんの面談がしっかりしていて良かったです。どの程度できるのか、軽く問題を解いた後にしっかり学力レベルや本人の癖など見抜いてくれた。講師だけでなく、トップの方も優秀で頼れると安心して預けられるという印象を抱く その他気づいたこと、感じたこと講師の方が、決まった曜日と、個人の都合が多い時は予約が制限されるところは仕方ないがやはり利用しづらい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に値段が高い塾はたくさんありましたが、現在の満足度を考えると妥当だと思う。 講師個別指導の塾を幾つか検討した結果、東京個別指導に決めました。 子供が自分に合っているらしく、カリキュラム・講師の指導に満足しています。 カリキュラム子供の勉強の進行具合に合っているため、無理なく進められている。 塾の周りの環境駅が近いため、仕事帰りに迎えにも行きやすい。帰り道も暗くなく安心して通える。 塾内の環境明るい環境ながら、個別に指導ができるよう綺麗にパーテーションが区切られている。 良いところや要望良い指導者・子供にあったカリキュラム・駅から近く安心できる環境など、満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供が満足しているので今後も様子を見ながら通わせたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということで、料金は高め。集団指導は望まないので、仕方がないが 講師学生のアルバイト講師ではなく、プロで長く指導経験のある先生に指導してもらっているから。 カリキュラム子どもの学力に合った内容で進めてくれるから。進捗状況も都度確認してくれる 塾の周りの環境ビルの真正面がパチンコ店なので、あまり環境は良くない 良いところや要望先生が細かく子どもの学力向上をサポートしてくれている。定期的な面談もありがたい その他気づいたこと、感じたこと先程も記入したが、定期的な面談が行われ、子どもの学力が把握できるので良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少々お高いとは思いますが、指導方法などは良いと思います。 講師子どもに合う先生が教えてくださって、子どもが意欲を失わずに、勉強する習慣がついたこと。 カリキュラム子どもに合うような教材を適宜選んでくれたりした。長期休暇時の講習会には、特別な教材を使って指導してくれた。 塾の周りの環境比較的人が多くいるところを通って塾に通っているので、安心して行かせることができる。 塾内の環境自習室が用意されていて、席に余裕があって、行ったらだいたい自習できているところ。 良いところや要望子どもに合う先生が選べるので、教科に対する意欲が学校よりも向上している。 その他気づいたこと、感じたこと塾長先生がいつも気にかけてくれていて、子どもが勉強を挫折せずに頑張れるように指導してくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾は、集団指導塾より料金面では高いと思う 授業数で決まる 講師最初、子どもの担当講師の先生を決めるまで、何人もの先生と勉強させてもらい、一番子どもに合った先生を選んでもらえた カリキュラム子どもの実力・希望を加味し、子どもに合った教材を選んでくれた 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、とても便利。他の塾や医院などが周りにあるから、安心 塾内の環境個別指導なので、パーテーションなどで区切りがされており、周りを気にせず勉強できる 良いところや要望子どもに合った先生と、子どものペースで勉強できるのが、とても良かった その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みなどの授業の時に、通常授業の時とは別に違う教科を勉強させてもらうこともできる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金はっきり言って料金はすごく高いと思います。ですが多忙な子どもには時間調整を親身にやってくれるので良いです。 講師通い始めた頃から今も現役のまま変わらず専属で見ていてくれているようです。女の先生です。 カリキュラム部活に加えクラブチームにも通っているため本人の時間がなかなか取れず急な変更にも対応してくれているため高い学費ですが続けることが出来るので通っています。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分位の距離にあり駅にいくまでにあるのでクラブチーム等の練習に行くときも立地条件が良いため選びました。 塾内の環境教室内には自習室があるらしく時間が空いたときには利用しているようです。 良いところや要望離れて生活しているため塾のお知らせ機能が子どもの様子が分かりありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと料金が子どもの休みのたびに追加の講習料金が更にかかるので辛いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の為とにかく料金が高くて、それがなければもっとコマ数を増やしたかった。が無理でした。 講師前の塾で全く成績が伸びなかった子供が、集団塾ではなく個別に行きたいと言って自分で探してきた塾でした。先生を選べ、時間の融通も効くことが肌にあい、少しずつ成績もアップできました。 カリキュラム宿題が異様に多く、楽しい授業の中厳しいところも多かったのが本人のやる気に繋がったようです。 塾の周りの環境駅前で夜も明るく、商業施設に入っていたので人目も多く、安心して通わせられました。 塾内の環境綺麗な教室で、個別の為、友達とワイワイする雰囲気もなく、自習室がとても静かだったのが良かったそうです。 良いところや要望定期的に塾長が保護者と生徒と面談をしてくれたので、子供の様子、勉強の進み具合などがよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高すぎるのをなんとかして欲しかった。もう少し安ければもっと早くから通わせられたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だけあって、覚悟はしていたが、やっぱり高かった。双子だったので2教科が限界であった。 講師何回先生を代えても嫌な顔一つせず対応してくれたので安心できた。 カリキュラム試験前には、通常受講していない教科も教えてもらうことができた。 塾の周りの環境駅に近く、周囲が明るかったので、帰りが遅い時間になっても安心して通うことができた。 良いところや要望講師だけでなく、スタッフ全員が行き届いた配慮を行っているため、心地よい環境の中で勉強ができる。 その他気づいたこと、感じたこと春・夏休みは、必然的に授業料が高騰する。リーズナブルなカリキュラムを考えてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安い部類ではないが、カリキュラムや環境が合っているため満足である 講師生徒二人に対して専任講師が一人付く形なのでフォローがしやすい カリキュラム不得手な英語と理科、のように欲しい科目毎に選べるから利便性が高い 塾の周りの環境家から歩いて10分程度の距離にあるから迎えが不要で便利である 塾内の環境個室形式になっており、他の生徒と被ることもなく集中しやすいので嬉しい 良いところや要望個別指導らしく、講師一人に生徒二人の組み合わせなので、子供も集中しやすく捗るようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大変高いとは思うが満足しているので仕方ない 講師不得手な英語と理科、のように科目毎に取れるのと、講師一人に生徒は二人までと決まっているので手厚くフォローしてくれるところ カリキュラム先の通り、不得手な英語と理科、のように欲しい科目毎に教えてくれるから 塾の周りの環境歩いて10分程度の距離にあるから便利であり、迎えに行く必要もない 塾内の環境生徒が個室に分かれて学習出来るようになっているから気が散らない 良いところや要望落ち着いた環境で学習できるので、集中も出来るため安心満足てある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金成績があがらなかったので、高くついた気がしています。 色々なモヤモヤもあり、受験が終わったら、辞めた。 講師前向きにはなれたが、成績は上がらず、高くついたきがしています。 カリキュラムお月謝が高い分、結果を出して欲しかったが、なかなかうまい様にはいきませんね。 塾の周りの環境駅近なので、通いやすくて良かった。しかし、自転車置場が遠かった。 塾内の環境環境としては最高だったかと思うが、自習室はあまり利用出来なかった。 良いところや要望情報量はかなりあったし、ノウハウもあったと思います。 ただ、我が子のスイッチが入らなかったのだと思います。 その他気づいたこと、感じたことプロの先生に見てもらうのが良いとおもう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いか安いかよくわかりません。短期コースのためあまり高いイメージはなかった。 講師自宅から近かったのと、本人にやる気が出て、教室も個別感があってよかった。 カリキュラム細かく解説が書いてある教材で見やすかった。また、読みやすい内容が多かった。 塾の周りの環境とにかく自宅に近いのと、駅に近いので大変助かった。自転車でも通えた。 塾内の環境個室感があって静か、整理整頓されている。雑音は多少あったが、概ねよかった。 良いところや要望駅に近いので助かった。金額も手ごろだった。室内環境は良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことはありません。質問がしつこいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金以前の進研ゼミと比べて、費用はやや高くなったが、個別指導が受けられたので、あまり気にならない。 講師成績が上がるのか心配だったが、予想以上に成績が上がり、希望の学校に進学出来た。 カリキュラムベネッセグループなので、以前進研ゼミをやっていた事もあり、分かりやすく問題は無かった。 塾の周りの環境基本的に治安の良い場所なので、ほぼ心配なく通うことが出来、自宅からも近く問題は無かった。 塾内の環境立地の影響もあり、比較的静かな場所で、騒音もなく勉強に集中出来た。 良いところや要望自宅での学習では、やはり集中があまり出来ず、不明な点もすぐ解決出来なかったが、その点が解消された。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.