学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高めな気もするが、丁寧に対応してくれるので、ある程度満足している。 講師曜日の変更もしやすく、個別なので質問もしやすい。面談も適宜にあり信頼できる。 カリキュラム夏期講習と冬期講習は五教科みてもらえたし、普段は宿題もみてもらえてありがたい。 塾の周りの環境自宅からは歩いていけるし、駅の近くなので安心して通わせられる。 塾内の環境適当な間隔があり、周りに気をとられることなく集中できた気がする。 良いところや要望雰囲気もよく、子供の弱点をきちんと指摘して指導をしてくれるところがいい。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振り替えに柔軟な対応をしてくれるので、精神的に追い詰められないところがいい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。講習はコマ数に応じた予算なのでこちらでコマ数を選べます。高いけどそれに見合った内容なので仕方がないかなと思いました。 講師講師の方の年齢が子供と近く何でも話しやすいのと、子供に合ったやり方で解るまで丁寧に教えて貰えた事。テスト前は他の教科も見てくれたりテスト勉強のやり方を教えてくれてテスト対策がきちんとなされていた。 カリキュラム教材は必要な物だけを必要な時に購入し値段も安いので負担がなく、子供に合った個別のカリキュラムで納得のいくものでした。 塾の周りの環境夜は居酒屋が多いので酔った人の数が多いけど、自転車でいける場所なのでそんなに不便は感じない 塾内の環境教室はそれなりに広く自習室もきちんと整備されていて集中しやすいと思います。自習室にいながら解らない所など空いてる先生がみてくれるので子供は良く自習室に通ってました。 良いところや要望親の面談が結構多いので少し負担ですが、その分塾長や先生ともコミュニケーションが取りやすいしどんな相談にも親身になって話を聞いてくれるのでとてもオススメです。塾を休んでもきちんと振り替えもしてくれるし値段は少し高めですが、テキスト代が安いので他の塾とくらべてめそんなに変わらないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策をシッカリしてくれたので家での勉強もスムーズに出来ました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 入間市教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金につきましては妥当というよりも少々高めかなと感じております。 講師わかくハキハキした先生方が多くざいせきしており、とても感慨深い教育体制にしていると思う。 カリキュラムシステム的なカリキュラムを組んでおり、安心してじゅくに任せられた。 塾の周りの環境比較的のんびりした側に駅地下でもあり、そこは安心できる立地でした。 塾内の環境塾内は周りの環境が静かなところにあり、とても恵まれていた環境でした。 良いところや要望メールを使っての連絡取り合いができるのでそこの点については気に入りました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師を選ぶまでに5、6人の講師の授業を受ける事ができ、その中で相性の良い講師や、説明がわかり易い講師を選ぶ事が出来る。 カリキュラム一人一人と言うよりも、学年に合ったカリキュラムを組んでいるような感じ。教材はこんなに使い切れるのかと言う程、購入した。 塾の周りの環境駅前なので、人通りがあり安心して通える。別館が少し離れた所にあるので、その移動は気を付けている。 塾内の環境授業の机も自習室も個々に仕切られていて、集中して勉強できそう。建物内は綺麗に整理整頓されている。 良いところや要望教室内は広くて個々に仕切られていて、勉強する環境には最適だとおもいます。あとは料金設定をもう少し下げて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別と比べると料金は高い。 春休み前後に毎週のように折り込み広告が入って来るのを見て、授業料の高い理由がわかる。 講師入塾したばかりなのでまだあまりよく分かりませんが、講師を決めるまで何人かの講師の授業を受け、相性の良い先生を選ぶ事ができ、良かった。 カリキュラム1日に4コマ入っている日があり、キツそうだった。 教材1冊の中に配送料が含まれており、7、8冊まとめて購入した際、それぞれに配送料がかかったのでその分無駄に感じた。 塾の周りの環境駅前なので人通りがあり、安心して通える。 一番最後のコマのスタート時間が8時からと遅いので、全体的にもう少し早い時間のスタートが好ましい。 塾内の環境本館と別館があり教室や自習室が確保されており、行っても入れなかったと言う状況にならず良い。 教室内は綺麗で、個々に仕切られているので学習し易い。 良いところや要望季節別の講習会では、午前中や夕方頃の早い時間のコマをもう少し増やして欲しい。 自習室を利用している際、様子を見てたまに声掛けして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前の勉強会をもっとやって欲しい。日数を増やしたり、コマ数を増やしてフォローして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師とのワークの従量制課金要素であるが、コマの移動も応じてもらえる 講師講師との相性を考慮していただけ、受講やカリキュラムを調整可能 カリキュラム個別指導なのであたりまえだが本人の状況に応じてフレキシブルな対応 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内のロケーションであり、大通りに面している 塾内の環境キチンとパーティションで区切られ、騒音自体しない環境であり、本人も勉強に周知できているとのこと 良いところや要望講師陣は平均的に良い方が多いと本人は言っており、本人自ら入学後も塾への通学を希望するような状況 その他気づいたこと、感じたこととくに思い浮かぶことはないが、講師とのフィットチェックとかをしてみてもよいかも

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師受けた印象は人柄が面白く、落ち着いた先生でした。 カリキュラム英語を受講したのですが、教材は自分で用意することになっています。単語テストから始まり長文を解きその後解説を聞きました。授業の流れに不満はありません。 塾内の環境個別指導なので、教室ではないから話し声が飛び交うのかと思っていましたが、他の席の指導の声は気になりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できる環境だと思いました。先生にも質問しやすいと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金高い。成績が上がるなら妥当な気もするが、自分の場合は下がったので、ただの損。入会金、授業料以外にも管理費など(詳細は知らないが)、かなりお金がかかる。ただでさえ高いのに、冬期講習などをしつこく勧めてくるのでタチが悪い。 講師ホームページには「できるところまで戻って教える」というような事が書いてあったが、されなかった。 ものすごーーーーく優しい先生(笑)で、柔らかい物腰の方だったので、1人くらいは思いを寄せている生徒がいるだろうと思った。 授業は恐ろしいくらい理解できなかった。クラスメイトに聞いた方がわかりやすい。 最初に5人くらいの先生の授業を受けて選ばせてくれたが、その5人くらいの先生でわかりやすさに違いはなかった。 カリキュラムカリキュラムにあたるものはなかった気がする。気にしたことがないので分からない。 塾の周りの環境居酒屋ばかりで道も暗く、かなり治安が悪いように感じた。人によるとは思いますが。 塾内の環境低い薄い板で仕切られているだけで、同じ時間に一斉に授業するため、大変騒がしい。 その他気づいたこと、感じたこと成績は下がるし、高いし、どんどん授業を増やすように進められる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師現在も入塾中 教え方も人により違いがでるみたい  が前の塾よりはわからないところが個別ということもありわかるようになった様子 カリキュラム夜の講座が多く中学校3年の11月に入ったから先生は選べないと言われました 塾内の環境整備は整っているようす 一人一人のスペースは狭いが自習するには困らない様子 その他気づいたこと、感じたこと良ければ高校に入っても続けられたら続けたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 和光教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供のヤル気を出してくれて、楽しく勉強出来る環境にしてくれた。 カリキュラム項目が多かったけど、色々調整して予算通りの内容にしてくれようと考えてくれて親にも優しい!! 適当にコマを削ったじゃなく、宿題としての対応とそこから苦手をみつけて対応してくれた! 塾内の環境近くにヨーカドーがあって、駐輪場もあるし買い物も出来る!! 子供はうるさい環境を嫌がっていたが、ここはとても静かで自習への配慮もしっかりできてる! その他気づいたこと、感じたこと塾に対する嫌悪感がここのおかげでなくなった!! 初回の話の時、親に話しかけるじゃなく子供に話しかけて子供の気持ちをしっかり聞いてくれた。 なかなか決まらなく時期的に焦っていたのですが、子供が即決でここの塾に行きたいと言ってくれた!!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師質問しやすい環境にしてくれているところや、本人にやる気を持たせてくれた所。 カリキュラム目標を明確にして余計な事はやらない、何をどのくらいやればよいかなど、わかりやすいカリキュラムをくんでくれたこと。 塾内の環境自習室と授業する部屋が、わかれているところが、良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと結果を見てみないとわかりませんが、勉強の仕方など、わかりやすく説明してくれて良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師苦手意識しかなかった数学ですが、子供の目線になって分かりやすく教えてくれます。 カリキュラム何をどこまで理解しているのかわからないので、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを組んでくれるのは頼もしいです。 塾内の環境清潔感があり、設備も整っているように見えました。授業以外でも自習室を使っていますが、集中出来る環境だと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと最初の面談で話を聞いてくれた先生が、親身になって娘の気持ちを大切にしてくれて、共感してくれたのが嬉しかったようで、ここで頑張りたいと娘が言いました。こんなに勉強に前向きになっている娘を見たのは初めてです。これから楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師楽しくやっているようです。女性の先生を希望したので、子どもは良かったようです。 カリキュラムまだ細かいことはわかりませんが、受験に向けて進めてもらっているのだと思います。 塾内の環境室内はキレイで清潔感がありました。受付の方もとても感じが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求から素早い対応をしてくださったので、こちらの塾に決めました。説明もわかりやすく丁寧にしていただき安心して決めることができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師面接時、塾長さんが丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。 カリキュラム休んでしまった場合、授業を別日にふりかえて頂けるので良かったです。 塾内の環境以前よりも自習室の席数を増やしたということなので良かったです。冬なので暖房が強く、凄く乾燥しているように感じる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入ると受付付近にいる方々が、元気に挨拶してくれるので気持ちがいいです。 長女も東京個別指導学院に通い苦手科目の成績が向上したので今回も期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師は親しみ易く、子どもに寄り添って指導してくれているようです。 カリキュラム学校の問題集を使って授業をしていただいています。補うためのプリントも使用しています。こちらの要望が学校の成績をまず上げること、なので要望通りです。 英検対策も取り入れてもらっています。 こちらの要望を叶えてもらえ、さらに提案もしてもらえるのは個別の良さだと思います。 塾内の環境とても綺麗で活気があります。 自習室が完備されているので、活用させたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、問題はないため長く通わせたいと考えています。 授業料は他の塾と比べて高いと感じていますが、授業内容がしっかりし、子どもの成績が上がれば納得出来る金額です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 入間市教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業内容や講師の方の対応には満足しているので適切な料金だとは思いますが、他の塾と比べると若干高いかもしれません 講師まず、塾長がとても親身になってくれとても心強いです。講師も自分に合う講師を選べるので講師の方が嫌だから塾を辞めたいなどということは起こりづらいと思います。 カリキュラムその時の子供の状況に合った教材、カリキュラムを選んで頂けるのでとても頼りになります。長期講習の際も普段の授業と講師が変わらないので子供が戸惑わずにすみます。 塾の周りの環境送迎バスなどはないので送り迎えもしくは路線バスでの通塾になります。近くに居酒屋が多いので時間が遅いとお店の前にほろ酔いの人達がたくさんいることがあります。 塾内の環境普段の授業は問題ないのですが、自習室は簡易的なので嫌な人は嫌かもしれません 良いところや要望その子その子に合わせて対応してくれ、色々な事情も考慮してくれるのでとてもありがたいです。体調不良などで欠席しても振替をしてくださるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は中1の2学期から中2の3学期まで不登校で学校の勉強もかなり遅れてしまっていましたが高校受験に挑めるまで回復しました。中3の1学期から学校復帰し今では学校の成績も上の下くらいまで戻すことができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導とはいえ、周辺の塾と比較しても料金は高めだと思います。入会金が無かっただけ良かったです。 講師子供には年齢の近い講師からの指導が合っていたようです。分からない所があった時も質問しやすい雰囲気だったと聞きました。 カリキュラム子供が「教材が取り組みやすい」と話していた。分からない所を理解できるまで繰り返し指導して頂いた。 塾の周りの環境駅が近いため、夜遅い時間に迎えに行く時も、人通りが多く明るい場所で過ごす事ができた。 塾内の環境室内は整頓されていて、ザワザワしている様子もなく静かでした。 良いところや要望年齢の近い講師からの指導が子供には合っていたし、実際、成績もアップしました。生徒の保護者などが来校した際、講師達のあいさつがイマイチだなぁと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金も見たが特に高いわけでもなく安いというほどでもなかった。 講師学力は伸びなかったが、勉強の仕方を教えてもらったのでよかった。 カリキュラム学校の教科書対策のテキストを使用していたので、授業の理解度が良くなった 塾の周りの環境駅からは遠かったが、送り迎えはしやすく自転車でもそんなに遠くなかった 塾内の環境施設は普通だったが、うるさくもないので勉強には集中できる環境だった 良いところや要望2~3人に一人先生がいるので聞きやすいとのこと、自分に合わない先生は変えてくれるのもよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 和光教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金費用対効果が期待するほとではなく高く感じた。コロコロ講師が変わるとまた先生に慣れる所からやり直しになるため時間もムダに感じた。 講師学校の宿題と塾の宿題で一杯になり、思うように成績は伸びなかった。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多かったので夜一人でもそんなに心配はなかった 塾内の環境個別の自習机のようなものはあったがあまり利用はしていなかった。 良いところや要望用事があって休んでも振替ができるが、なかなか希望の日時で振替られる日が少なかった。 その他気づいたこと、感じたこと人見知りするこなので振替で違う講師になったり、都合で講師が辞めたりすると質問とかもあまり出来ず結果理解不足な単元が出てくるので学校の宿題、塾でよくわからなかった個所と…寝る時間がどんどん遅くなった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため料金は比較的周りのところよりも高いかもしれないが、都合が悪く通えなくなった時も日をずらして補講をしてくれる。 講師子供の勉強の仕方を把握してしっかり教えてくれた。勉強の仕方やコツ等 カリキュラム苦手なところを講師の方が把握し、参考書やこれからの勉強方法等を提案してくれる。 塾の周りの環境真備中にあり、人通りも多く、治安は安全なところにあり、夜遅くまで勉強していても少しは安心できる。 塾内の環境町中にあるのにもかかわらず広い通りから少しわき道にそれたところに設置されているため比較的静かなところにある。 良いところや要望仮に月4回の受講があるとして、都合が悪くその受講に出られない時でも、違う日に補講をしてくれるので、受講を無駄に捨てないで済む

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.