TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金科目単位の料金が内容がそれなりに充実した感じのものとはいえ、少し高い気がする。 講師個々の生徒の能力に合った的確な教材を提供してくれていると感じた。 カリキュラム単元ごとに区分けされていて取り組みやすい内容の教材となっていた。 塾の周りの環境駅周辺にあり、夜になっても人通りかあるので安心して通えた。 塾内の環境教室内は、あまり広くはなかったが、狭いという印象はなく、清潔に保たれていた。 良いところや要望料金がもう少し低ければ、複数科目を選択したり、集中講習的のものにも参加できたと思うのでその辺りを検討して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと曜日や時間など、個人の都合に応じてもう少し自由に選択出来ると良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師緊張をほぐすために興味のある話題を話してくれて良かったようです。 教え方もわかりやすい、と話しています。 カリキュラム7月の夏期講習から通い始めたのですが、学校の試験や北辰テストの結果から、苦手分野を的確に指摘し、カリキュラムを組んでいただいたのが、良かったです。 塾内の環境教室が綺麗であること、自習スペースも使いやすそうと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと秋以降の試験結果で、塾がどのように対応してくれるかが、判断基準になるかと思います。 通塾している生徒は高校生が多いようなので(大学受験指導がメイン?)、高校受験にどのくらい細かく対応してくれるか、心配でもあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金良心的な金額だったとは思いますし振替も出来たので満足でした。 講師フレンドリーで話しやすかった様ですが、講師都合で講師の変更が相性が良かっただけに残念でした。 カリキュラム苦手教科を伸ばしたかったのですが、あまり変化を感じず途中から本人も行きたがらなくなりました。 全体的にやる気を出す内容ではなかった様です。 塾の周りの環境自宅から近く清潔な教室でした。 駅近で人も多く安心して通わせていました。 塾内の環境新しい教室だったので清潔で静かな環境でした。 整理整頓されていたと思います。 良いところや要望校舎は清潔で静かでとても良かったです。 講師の方の質に当たり外れはあると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を引き出してくれる先生に残念ながら出会えず、1年ほど通いましたが本人は途中から行きたがらなくなりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師中学校の卒業生で話やすく勉強しやすいし 別の講師が表情がなんでこんな事知らないのとわかる感じた カリキュラム苦手の復習・1学期の復習を見極めカリキュラムを 考えてくれた 2学期に出遅れない為に予習も考えてくれた 塾内の環境綺麗に整頓されていて清潔感がありとても良く 印象が良い 勉強しやすいされている その他気づいたこと、感じたこと細かいところに気がついて良いカリキュラムを考えてくれた 後は子どもが頑張るだけです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に応じた設定になっており、選択しやすいが、単価がより低いと、より良いと思います。 講師わからない問題を、とても熱心に、親身になって教えてくれている。 カリキュラムカリキュラム、教材は、生徒の学力レベルに合わせて選択できるところが良いと思います。 塾の周りの環境交通の便は、バス一本で塾にいくことができるため、満足しています。 塾内の環境自習室も含めて、部屋全体が落ち着いた雰囲気であるため、勉強しやすいと言っていました。 良いところや要望コマ数、授業時間、先生等が、自由に選ぶことができ、自分のやりたいようにカリキュラムを組めるので良いシステムだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高かった。しかし、結果が出なかったので、トータル高いと感じるに至りました。 講師先生が、子供と親近感があって子供の気持ちを理解してくれたのは感謝していますが、厳しさが足りない。やはり、厳しさを持たないと受験は失敗する。 カリキュラムたくさん買ったけど、キレイなままのテキストがたくさんあったから。カリキュラムが終わらないのは、宿題の量をこなせない&お願いした授業数が足りないなど、責任は全てこちらなので。 塾の周りの環境家の近くで、自習室の席も豊富だったため。家まで暗い道がなかった。 塾内の環境雑音などは本人はイヤホンしていたので、気にならなかったと思いますが、駅に近いけど、微妙に中心地ではないことろがよかったのだと思います。 良いところや要望受験生は面談も優先してくれていたように思うので、いい時期に面談ができたと思います。志望校を探しているときに、もっとおススメ校の情報が欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと振替が容易にできたのがよかったと思います。先生は優しいので、受験生本人にはとてもよかったのだと思いますが、親には不満が残ります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子供と年齢が近い講師という事もあり、聞きやすく説明も解りやすいので、とても良かった。 カリキュラム学校の教材を利用していただいているので、テストの成績も上がりとても良かった。 塾内の環境ビルの一室で、塾の中にトイレがなく、一旦塾を出ないとトイレに行かれない事。 その他気づいたこと、感じたこと子供専用のカリキュラムを作成していただき、成績も上がっているので、とても期待している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金余り他と比較することをしていないので、正直言ってわからないが、個別ということで高かった印象がある。 講師実際の状況はわからないが、子供自身が信頼し好感を持っていた印象があり、実際の成績も結果がともなっていた。 カリキュラム本人に任せていたので、具体的には判らないが、不満をいう事もなく、真面目に取り組んでいた。 塾の周りの環境大型マンションに住んでおり、同じ建物内にあったので、通塾は安心できた。 塾内の環境面談等で何度か伺ったことがあるが、静かで明るく、スペース的にも十分な広さがあった。 良いところや要望特に要望や不満に思ったことは無い。子供の事を親身になって考えてくれていたと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。今のままでいいのではないかと思う。これから先、塾を利用することがあれば、また利用したいと思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はご家庭ごとに印象度が違うものかと思いますので、特には言及しませんが、決して安価なものではないかと思います。ただ他の塾がよく、これから入塾される方向けに無料の講習会を案内される反面、こちらの塾はそういった広告宣伝をしないので、先に入塾したものとしては安心です。 講師専任の担当講師を長年つけていただいています。大学をすでにご卒業された先生ですので、信頼して指導いただいております。日々の授業の様子をノートでやり取りするなど工夫が見られます。 カリキュラム教材は目標や目的に応じてご提案いただき、その中で選択しております。カリキュラムを1人一人に合わせて作成いただいているようですので、安心です。 塾の周りの環境聖蹟桜ヶ丘駅の間近の好立地。OPAを目の前にしたビルで、不適切な店舗や居酒屋飲食系店舗もなく(駅の出口反対側の飲食店側にも多く塾がありますが、ビルそのものが暗い印象で、子どもを通わせるには不安なエリアです)、東京個別指導学院の教室の雰囲気も外から感じられるので安心です。 塾内の環境昨年リニューアルされた教室ですので、教室内がずいぶん明るくなった印象です。上質感のあるたたずまいだと思います。自習室も増えたようで、利用度があがりました。 良いところや要望ベネッセグループという安心感が強いです。子どもを信頼して預けることができているかなと、自分では思っております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別指導なので、一人一人に目がいき届いていると思っています。 塾の周りの環境駅に近いため繁華街を通りますが、その程度は特に問題ないと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、一人一人に合わせて授業をしています。ありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入塾費用などの請求がなく、基本料金のみだったので分かりやすくてよかったと思います。ただし季節講習を含めるとかなり高くなるので、必要なものに絞って受講しました。 講師真面目で丁寧な方で、子どもも懐いていました。現状維持であれば最適ですが、成績の向上を目指すには無理がありました。 カリキュラム教材は市販の物を利用。カリキュラムは講師からの提案をこちらで承認する形でした。納得できるものでしたが、季節講習はかなり費用がかかり、費用対効果であまり成果が得られなかったと思います。 塾の周りの環境駅前近くのビルで他の塾も入っており、ある程度安心して通わせられました。塾選びでは一番ここが肝心でした。 塾内の環境特に目立って悪い部分はなく、騒音もありませんでした。ただし塾は広くなかったので、周りの声が気になったようです。 良いところや要望受講の振替が可能で融通がきいたのが良い点。なかなか講師との時間の調整が出来なかったのが難点です。講師の都合に合わせざる得ない状況なので、講師選択前に確認が必要でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾長があまりにも忙しく大変そうな中で、志望校の変更や、面談をこなして頂いて助かりました。わざわざ子どもの為に志望校を訪問。各学校のリクルーターとのパイプも助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一校しか通っていないので比べることができませんが、やはり高いと思います。 講師子供の性格に合わせて講師を決められるので、ストレスをため込むことなく、通うことができました。家族と学校以外に悩みを相談できるのが良かったようです。 カリキュラム教材は子供のレベルや定着度に合わせて進めてくれました。細かく保護者も交えて相談しながら決めていたので安心できました。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く、繁華街なので心配もありますが、かえって、人通りが少なくて危険な場面に遭遇することも少ないと感じます。 塾内の環境とてもきれいで、勉強に集中できる環境が整っていました。空調も完備されているので夏も安心でした。 良いところや要望子供が塾に行ったことを知らせてくれるメールサービスがあったので便利でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段的には普通だと思いますが、勉強以外で、進路の先の相談などにもなっていただいたみたいでそれが良かったかなと思います。 講師映像授業であらがゆえに、しっかりと向き合ってくれなかったため 。 カリキュラム子供にはあっていたのであると考えざる負えまいら。しかし、つまづくと中々脱出出来ないのが難点 塾の周りの環境夜遅く帰ってくる。夜は比較的に治安が悪いので少し心配になりましたが、 塾内の環境個別に見ていて寝ている人もいるようです。なので気になる人はなると思います。 良いところや要望相談に乗ってくれる。最後まで面倒を見るかどうかというところでは疑問ですが講師が良かったのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自主性に任せているので、少し放任主義的な感じはありますが、その子供にあっていれば問題ないでしょう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額の価格は高く、少々厳しいところもある。ただ、他の塾の内容とカリキュラム等を見ても、妥当かもと思うところがあるため 講師子供が集中して取り組める落ち着いた環境と講師のプロフェッショナルな対応は素晴らしいと思う カリキュラム学校の進捗具合に沿った進め方と、足りない部分のフォローアップの仕方は、個別指導ならではの良さがあると思う 塾の周りの環境家から徒歩で通える場所と、人通りの多い安心感のある環境が良いと思う。また、駅も近いので講師も通いやすいと思う 塾内の環境少し早く教室に着いても、自習室があり、時間を潰す意味でも学習出来る環境と、ビルの階上にあるため、静かな部屋も素晴らしい 良いところや要望個別指導ならではの落ち着いた講師と進め方、きめ細やかな分かりづらい部分の教え方などは素晴らしいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので若干高めだとは思うが、結果が出ているので満足している。 講師個別なのでこどもの学力をよく把握できているとおもう。そのため、どういう対応をしたら良いかも考えてもらえていると思う。 カリキュラム学力に応じたカリキュラムを組んでくれていると思う。実際にそれで効果が出ていると思う。 塾の周りの環境治安の良い場所なので、遅い時間の講義でも安心して通学させることが出来る。 塾内の環境比較的静かな場所なので、雑音などはないと思う。塾内も整備されている。 良いところや要望個別なのでケアが十分に出来ている点が満足できる。出来ればもう少し料金が安ければ良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと病気等で休んでもスケジュールの変更が可能など、対応が可能な点が良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金特別な理由はないが、個別対応での授業体制でしたら妥当な料金だと思います。 講師子供が質問するとき、わかりやすくかみくだいて回答するので、相談しやすい。 カリキュラム子供の進捗の状況に合わせて、必要な教材を準備してくれるので。 塾の周りの環境駅からそれほど遠くないのはいいのだか、交通量が多い事と、歓楽街があるのが気になる。 塾内の環境子供が塾の授業以外にも、家にいるよりも集中できるという事で塾に行っているので。 良いところや要望一番に推す所は、質問を含めて、子供と先生のコミュニケーションが確立している事です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は平均的じゃないかと思います。少しでも負担が少なくなればいいにこしたことはないですが。 講師生徒に対して学習意欲を引き出してくれる能力が高いと感じています。 カリキュラム充実したカリキュラムであり、安心して通わせることができると思います。 塾の周りの環境人通りも多いし、近くにはコンビニもあり、時々買い物をしているようです。 塾内の環境静かな環境のなかで、勉強に集中していける環境が整っていると思います。 良いところや要望特に不満は感じたことはありませんでした。 スタッフも親身になって取り組んでくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。子供も通うのが楽しいようですし、成果も出たので良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いしたくさんの授業数をとるよう勧められる。時間数を取った割に成績が上がらない。子供の能力の問題もあると思うが、そこを上げるのが高いお金をとってやるプロの仕事だと思う。 講師子供の特性を理解して、子供が習得できる方法が分かっていない。優しくて子供は好きだったけど学習能力としては上がらなかった。 カリキュラム一律の教材なので子供が十分理解出来ているか不明。副教材などて繰り返し問題を解くなどの必要があったと思う。 塾の周りの環境駅が近いため夜でも明るく通いやすい場所にあった。飲み屋も近いため酔っ払い等がいることは心配だった。 塾内の環境ブースで別れているもののひとつの部屋にたくさんの人がいるので本当に集中できるかは不明。でも、人がいても集中できないといけないのでその意味では訓練になったと思う。 良いところや要望何人かの先生と模擬授業をやって相性を確かめられるところは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾の講師は子供の能力を引き出す力があるとは限らない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金子供が4人なので、基本的に貧乏です。学費は安いほうが生活的にたすかります。 講師平均点以下の息子(少し発達障害があります)に正面からていねいにご対応いただいていることに感謝しております。 カリキュラムカリキュラム・教材・夏季講習などを準備いただいていること 塾の周りの環境なんといっても交通の便が良い。バスで通学させています。あざみ野は治安が良いので安心です。 塾内の環境息子から、塾内の環境・設備について、整理整頓され、学校よりも良い状態と聞いています 良いところや要望良いところは、先ほどの質問で点数が高かった部分です。要望も学費を下げてほしいところです。 その他気づいたこと、感じたこと部活で休んだ時の、スケジュール変更と、代替え日について、子供経由だったので、苦労しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安くはないですが、その分生徒それぞれに時間をかけた指導をしていただけます。高校は第一志望校に合格できましたので、料金に見合った効果は十分ありました。 講師個別指導ということもあり、講師の方との相性が重要になりますが、面談で確りと性格をわかっていただき、子供と合う講師の方を選んでいただき、明るくも的確な指導をしていただけました。 カリキュラム子供のレベルや志望校に合わせた教材を選んでいただくことで、着実に成績を上げることができました。 塾の周りの環境自宅の最寄駅から一駅だけ電車に乗りますが、ペデストリアンデッキを使い、すぐに塾に行けますし、繁華街を通らずに行けるため、安心して送り出すことができました。 塾内の環境勉強に集中できるよう、雑音やまわりの音が気にならないようレイアウトされています。 良いところや要望自習室は塾のない日も利用できますし、十分な席数が用意されています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します