TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安いとはいえないが、授業以外のサポートも集団塾よりきめ細やかに見てもらえると考えればコストパフォーマンスとしては良いのではないかと思う。 講師子供の性格や得手不得手やつまづきポイントを細やかに把握しようとしてくれる姿勢があった。 カリキュラム個別指導のため子供に合わせて検討してくれる良さがある一方で、個別最適化しすぎて他の生徒とのスピード感の差などが把握できず不安もある。 塾の周りの環境駅に近く、人通りや車通りがあるため人目があり安心。送迎時に路駐する必要があるが、混み合うことはない。 塾内の環境きれいで明るく比較的広々しているため、子供が自習にいくモチベーションになっている様子がある。 良いところや要望質問しやすい雰囲気作りや声かけなどで、子供のモチベーションを高めてくれる点がいいと感じる。一人ひとりを見てくれてる安心感がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので少々お高めではあるが、今後の成績に反映されて来れば満足である。 講師良いところを褒めてくれるのでモチベーションが上がる。平方根がとてもわかりやすかった。 カリキュラム中学校で使っている教科書にそくして教えてくれる。わからなかった問題は丁寧に解説してくれる。 塾の周りの環境駅に程近いので便利ではあるが、バスターミナルが近くにあり車の往来が多いく、少々騒がしい。 塾内の環境塾内は静かで集中できる。エレベーターホールの照明が暗いのが気になった。 良いところや要望一人ひとりに合った指導をしてくれる。オンラインでの受講も選べるというので、移動時間を節約できるのでぜひ活用してみたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやはり個別塾なだけあって高額ではあると思います。その辺の集団塾のように5教科を週3程度教えてもらうには結構な経済力がある家庭でないと厳しいと思います。 講師幅広い年齢層で、自分の合う講師を選ぶことができます。 カリキュラム教材をとにかく沢山買わされました。あまり使わない教材も多かったように思います。 塾の周りの環境駅近でコンビニも近くに何軒かあるため便利です。しかし選挙期間になると選挙カーが近くの道路で演説を始めるため、少し騒音が気になる事がありました。 塾内の環境自習室があり、貸し出し用の教材などもあるので自己学習がしやすい環境でした。 良いところや要望個々にあったカリキュラムや講師、課題の量を決められるので勉強が苦手な子におすすめです。 その他気づいたこと、感じたこと週一で通っていても週に何回も通っている生徒さんと差別される事なく優しく気にかけてくださりました。室長さんと仲良くなると過ごしやすくなると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別扱いなので料金が結構たかいです。ですが料金説明はしっかりと明確に説明してくれるので安心出来ました。 講師色んなジャンルに強い講師の方々がいて親切には教えてくれます。中にはフレンドリーな方もいて楽しいです。 カリキュラム自分の知識の足りない部分も親切にまた明確に教えてくれます。また個別にあった教材を選んでくれるのでいいです。 塾の周りの環境駅から近い繁華街の中にあります。行き帰りは便利ですが繁華街なので飲み屋も多く帰りは少し不安です。 塾内の環境スペースなど広く講師の方々が常に見ていてくれるので安心できますし、自習のときも近くにいるので分からない事がある時は質問できます。 良いところや要望自習してるときなど分からない事も多々あり、どのように勉強していいのか分からない時もあります。そういうときに苦手な部分をしっかりとフォローしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと口コミだけでは分からない事もあると思いますが、そういうときは無料相談だったり体験などもできるので実際に経験してみるのもありかな。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師様々な講師がいて自分に合う人が選べでとても良かった カリキュラム教材は自分に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感が。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分くらいで便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く見えました。また、自習室がとても広くて利用しやすかったのでず。 良いところや要望予定を自分で組めるので他の塾とかバイトとかしていても融通が聞いてとても便利でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他のところより少しお高めです。ですが、お子さんにあった講師の性別、性格、教え方、タイプなどが選べるので、長く続けれると思います。 講師授業の質はとても良かったです。分からないところも丁寧に何回も教えてくれてなんでも聞けました。あと先生の性別を選べます! カリキュラム私は数学の教材を使っていたのですが、テストに向けてペースを上げたり、ゆっくり進められるように前々から勉強したりなどお願いしたペースで進めてくれました。 塾の周りの環境車通りを通る場合もありますが、通らない道もあるので、とても安心です。藤沢駅から徒歩5分以内に行けます。コンビニも近くにあるので、小腹が減ったらちょうどいいと思います! 塾内の環境気軽に自習室を使用できてとても良かったです。また、お菓子持ち込みOKなので小腹が減ったりなどしてもお菓子を食べてリフレッシュしたりなど、とても快適でした!隣との近さも十分離れているので個人のことに集中できます。 良いところや要望とても快適でしたが、自習室の完全な個室が欲しいと思いました。やはり、たまに隣が気になってしまうこともあるので、、 その他気づいたこと、感じたこと料金は少しお高めですが、とても快適に過ごせたので星5の塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やや高いと感じますが、子供の基礎学力向上を思えば、妥当な金額だと感じています。 講師基礎学力向上のため入塾しました。先生の指導がとてもわかりやすく、子供自身の学ぶ意欲が向上しました。 カリキュラム生徒にあったカリキュラムが組まれており、意欲的に取り組むことができています。 塾の周りの環境駅からも近く夕方以降も安心して通えています。近くにコンビニもあり、夕方からの通塾にも便利です。 塾内の環境自習室もあり、勉強に集中できる環境が整っています。塾のない日は自習室を使いとても役立っています。 良いところや要望生徒に担当の先生がついてくれるので、親身に教えていただけることが子どもにとってもプラスに働いているように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと入退室のシステムもしっかりしているところや、急な休みにも対応いただけることが助かっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習などの長期休みの講習では、必要なコマ数を選択できます。 講師分からないことがあったときに、とても質問しやすいです。 勉強のこと以外にも多くの相談を受けてくれます。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してくれました。どのようなカリキュラムで進めていくのかを細かく説明してくれる機会があります。 塾の周りの環境最寄りの駅から降りて目の前にあります。教室の下がスーパーになっているので、買い物をして帰る際にはとても便利です。 塾内の環境自習室はありますが授業をしている声がとても聞こえてくるときがあります。 良いところや要望授業の振替りをすることができます。希望の日時を伝えるため、他の習い事などと予定が組みやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金たくさんコマ数をとったため料金は高かった。子供のヤル気がなく成績は上がらなかった。 講師塾長も講師も1年ごとに変わり子供の成績も伸びなかった。もう少し厳しくして欲しかった。 カリキュラム講習料金が高かった。高い割に成績は上がらなかった。 決まったカリキュラムが感じられなかった。 塾の周りの環境駅から近く通いやすかった。学校、コンビニも近くとても便利だった。 塾内の環境小さな教室だった。自習室はあったが子供があまり利用しなかった。 良いところや要望子供が家では口をきかなかったので、よく電話や面談をしてもらい子供の様子を教えてもらっていた。子供のヤル気さえあれば良い塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が年度の途中で変わったので不安だった。講師もコロコロ変わった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別で有名ということもあるので値段は 少しお高めかと思います。料金はコマ数によって 変わるので、あまりお金をかけたくない人などは 週に1コマにしたりなど調節することができます。 講師先生方が親身になって受験のことに寄り添ってくれたり、 相談にも乗ってくれました。 自習スペースもあり、自習することが出来ます。 ただ、塾が開く時間が平日だと五時前位からなので 少し遅く、閉まるのが9時半で進学塾に比べると早めです。 夜遅くまで勉強したい人にはおすすめしません。 カリキュラム教科に合わせてたくさんの教材が配られます。 1教科につき3つ~5つくらいです。 勉強したい科目や、実力をあげたいもの、 受験の過去問も配られたのでそこそこいいと思います。 塾の周りの環境川崎駅から徒歩5分程でつき、 夜遅くてもコンビニやスーパー、大型マンションが 近くにあるので夜でも暗くないです。 駅も近いので、バスターミナルが近くにあるので 雨の日も安心です。コンビニが徒歩30秒程のところ にあるので小腹がすいても休憩時間に買いに行けます。 塾内の環境自習スペースは少し窮屈に感じますが、 勉強は集中できます。たまに少しうるさい 小学生はいますが塾長がいる時は怒ってくれます。 良いところや要望冷暖房完備なのが嬉しいポイントです。 願望としてはメールで塾とやりとりができたらいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一人一人着くので1回の授業料が他の塾と比べればとても高いと感じました。 講師緊張しないで授業が受けられて、質問もしやすかったし、塾の仕組みがちゃんとしているので信用出来た。でも人によって教える能力が足りないと感じる時がある。 カリキュラム長期休みの前にはその長期休みで進める範囲などをちゃんと決めてそれ通りに進めるので分かりやすかった。 塾の周りの環境川崎駅の近くなので通いやすかった。近くに自転車を置くスペースもありました。、 塾内の環境とても綺麗で事務室的なところも見えないようになっていて歯医者みたいだと最初に思った記憶があります 良いところや要望 自習室が予約制?らしくていつも空いていなくて取りずらい空気でした。毎回電話するのは少しめんどくさかったです その他気づいたこと、感じたこと講師とは友達のようになってしまったのでその辺は私も悪かったけどメリハリを着けるように言った方がいいかなと思いました。同じ状況になって勉強しなくなってしまった生徒もいると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金私は払っていないので詳しくは分かりませんが、他の塾よりはお高めです。夏期講習みっちり入れたいとなると負担は結構大きくなります。当たりの先生に担当してもらえれば楽しく勉強できますし、塾全体からのサポートもしっかりあるのでぼったくり感は皆無ですが… 講師先生によるところが非常に大きいです。私の一番長い担当の先生は教職課程を履修してらっしゃったので、教え方も上手で成績も伸びました。「合わないな」と思ったら室長に相談して先生を変えてもらっても良いかもしれません。 カリキュラム私の場合は学校の成績をあげることが目的だったため、学校のカリキュラムにそって、それを予習する形で組んでもらっていました。進捗も滞りありませんでした。 塾の周りの環境塾から最寄り駅が見えるほど近く、近くにコンビニもあるので利便性は良いかと思います。夜遅い時間ですと暗いので、小さいお子さんはお迎えがあった方が安心です。 塾内の環境通常講習は混みすぎないよう調整されているので、ザワザワしすぎることもありません。夏期講習など人が多い時期でも、そもそも個別指導なのでお喋りがうるさいとかもほぼないです。仮にうるさい人がいても室長の注意がはいるので大丈夫です。 良いところや要望面談が多いところがメリットでありデメリットであると思います。親、子供、担当の先生、室長の四者面談がそこそこの頻度であります。年度の初めや長期休みの前など。コミュニケーションの場があることはメリットではありますが、我が家としてはだいぶ面倒でした その他気づいたこと、感じたこと先生の当たり外れはあります。しかしながら室長に伝えれば親身になって相談に乗ってくださいますし、合う先生が見つかるまで複数の先生をお試しさせてもらえるのでそこまで心配はいらないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと思います、プロの講師ではないのにかなり高額です、また夏期講習などでは通常の何倍ものお金がかかる 講師年齢の高い講師が多い、勉強以外の相談に乗ってもらえる、人によって能力の差がある、急に休みになることがある カリキュラム教材は能力に合わせて選定してもらえる、カリキュラムも納得できるものだった、これも講師により差がある 塾の周りの環境駅から近くて良い、立地が良いし交通の便も良い、心配なことは特にない、夜遅くても安心して通えさられる 塾内の環境人数の割には狭い、自習スペースがあるがたまにうるさい、教室内は綺麗で良い、もっと参考書を貸し出してほしい 良いところや要望授業の予定が急に変わったりするからこまる、講師の学力をあげてほしい、教室の環境は悪くないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導であるため、普通の一対多数の学習塾よりはどうしても割高になってしまうのは致し方ないかなと思います。ただどうしてもそれなりの料金になります。 講師個別指導のため、子どもが何につまずいているのか、どこまで理解しているのか、などを確認しつつ、進めてもらえていたと思います。 カリキュラム子どもの学習レベルに応じたカリキュラムが用意されていると思います。ただし、少し教材の費用が高いように感じます。 塾の周りの環境何より駅からすぐの場所であるため、送り迎えなどにも困らず、便利な場所だと思います。人通りも多いため、その点も安心だと思います。 塾内の環境教室はきれいであるため、そこは良かったと聞いてます。また自習室もあるのも集中して勉強する上でいいと思います。ただ少し、一人ひとりのスペースが少し狭いと聞いてます。 良いところや要望個別指導であるため、子どもの理解度に合わせて進めてもらえるのは、こどもにとって学び易かったと思います。また先生とも親しくコミュニケーションを取れるのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金初めは、集団塾で その後 個別と掛け持ちをした。集団は、厳しく常に周りを意識しており かなり偏差値が上がった。 個別のみで 偏差値が上がらないと思う。現に個別に長い間通っているお友達たちは、偏差値が低い学校を受験していた。 講師無駄な話が多そうで、授業に集中しているか疑問である。しかし、子どもは 先生とのおしゃべりが楽しいみたく帰って来てから 先生の話題でずっと話をする。ストレスを溜めない部分では、とても良い。 カリキュラムどの様な教材を使用するなどの話や説明がなく、全く分からない為 塾の周りの環境駅から目の前のビルで、車や道が狭いなどの心配もいらない。 ビルの下まで、講師が送って下さるので 安心感もある。 塾内の環境自習室での飲食が可能で、常にお菓子(飴、ガム、グミ、小さめのクッキー、チョコレートなど)食べている子が多い。 それを見ていると本人も食べたくなり、4ヵ月で10キロ以上太り、口に何か入ってないと集中できない状態になった。 良いところや要望楽しく塾に通う。講師と仲良くする。自習室で勉強をするという点では、いいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が、素晴らしく良い。塾長が見極めた講師なので、皆 穏やかで優しく丁寧だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対1は本人には合っているが、予備校のような料金よりは高い。普段は学科を選び少な目にする、テスト前にだけ増やす、長期休暇時には特価になるのでそのときに集中して入れる 講師自分に合う先生に付けるように配慮している、そのお陰で前向きに通っている様子がある カリキュラム学校の教材を基本に進めているため学校の基本の学習には合っている 塾の周りの環境最寄りの駅から比較的に近くにあり通うのは楽な方になるかとおもわれる 遅い時間クルマで迎えに行くのも楽な方だとおもう 塾内の環境定期的に面談があり中の様子はそのときにわかり、特に問題はないと思う 良いところや要望幼稚園小学校と1名2名の少人数の塾に通っていた子には大勢の中で予備校のような環境は慣れない様子。中学で通う塾も少人数、個別、といった環境を与えた方が安定する
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導の為料金は高めでしたが子供が嫌がらずに通っていたので妥当な金額だと思います。 講師勉強以外の話もしてくれて毎回楽しく塾に通う事ができて良かったです。 カリキュラム教材は飼わないで先生がコピーをしてくれて授業をしてくださいました。学校の教科書も使用していただき良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、受験の下にはコンビニ、前はスーパーがあり良かったです。 塾内の環境教室は少し狭く感じました。個別指導なのでそのくらいが丁度いいのかもしれません。 良いところや要望先生達がとてもフレンドリーで色々相談にのってもらいやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ですので料金は少し高く感じます。冬期講習のキャンペーンが利用できたので良かったです。 講師講師の方は4、5名が変わって教えてくださって今るようです。皆さん分かりやすく教えてもらえると言っています。 カリキュラム基礎学力が着くように入塾したので学校の教科書に沿って学習しているようです。 塾の周りの環境駅からすぐ側にあり人通りも多くはなく建物も綺麗ですので良いと思います。 塾内の環境自習室が別の階にあったり勉強に集中できる環境だと言っています。 良いところや要望自習室が集中して勉強出来る環境なのでとても良いそうです。教室も綺麗に掃除されていて良いです。集中して勉強できるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため、他の塾に比べると、どうしても割高になってしまう。料金に見合った成果が得られればいいが、それも担当講師次第。 講師個別指導に期待して入塾したが、担当になった講師に責任感が感じられない カリキュラム教材を色々買わされたが、それを使いきれていらず無駄な出費。塾の売上げに貢献しただけ。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗い人通りの少ない通りを歩くことはない。 塾内の環境自習スペースもあり、自宅で集中できない時は、塾で勉強することができる。 良いところや要望塾長がどこまで把握しているのか疑問。個別指導なのだから、生徒の特徴に合わせた指導を望む。 その他気づいたこと、感じたこと講師任せに感じた。プロパーの講師も入れて、講師のレベルアップをした方が良いと感じた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスとしては他の塾に比べてやや高めだと思う。 講師先生がわからないところを、親身に教えてくれる。またわからない問題に悩んでいると声かけでヒントや考えさせる。 カリキュラム冬季講習は各人の予定に合わせて時間割を設定できるなど自由度が高い 塾の周りの環境駅近で交通の便がよく、通学に便利である。また治安も悪くなく利便性がいい。 塾内の環境雑音はなく勉強に集中できる。教室は明るく、整理整頓され綺麗である。 良いところや要望生徒の不得意分野に集中して計画的に繰り返し勉強を進め、学習の進め方の相談に乗ってくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気