学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度はやむを得ないと思いますが、高いと感じます。 講師進学指導などをするのは正職員の先生です。講師は責任感もあり、生徒との年齢も近く、生徒との信頼関係も築いてくれます。正職員の先生は進学の環境に精通しており、信頼できます。 カリキュラムこちらは個別指導のため、料金は高く、他の集団指導塾の補強として利用するか、目的を明確にして宿題などもきちんと行うことが重要と考えます。その前提での回答となりますが、目的に沿ったカリキュラムの設定は適切と考えます。 塾の周りの環境駅に近く、周囲は企業や一般の店舗で明るいです。いわゆる歓楽街の明るさではないので治安もよいです。 塾内の環境コロナのパンデミックの際に、リモート学習環境の整備がやや遅れた印象があります。 良いところや要望目的が明確で、真面目に通う姿勢があれば成果は出ると感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場は分からなかったのでこんなものなのだと思いましたが、他の人に話した時「高いね」と言われたので。 講師子どもが分かりやすく教えてくれると言っていたし成績も上がったので評価を5にしました。面談した時も弱点などの説明もあり、どう克服していく予定かも考えてくれているようでしたので安心して任せられた。 カリキュラム事前に説明をきちんとして頂いて納得した上での契約をしてくれました。教材は自分でネット注文をし自宅に届けられたので、どのようなものか見れたので良かった 塾の周りの環境川口市は治安の悪い所で、遅くなる日は迎えに行きました。駅前なので人通りは多いけどすぐ繁華街なので夜はちょっと心配でした。 塾内の環境とにかく明るくて清潔感のある教室でしたので、他の塾より良い印象だった。 良いところや要望受験の為だけに1年も通っていなかったので、良く把握していませんが、子どもは通いやすかったのか進んで通っていました。 その他気づいたこと、感じたこと受講日を忘れていた日に電話連絡を入れて頂いて親切に対応して頂きました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 志木教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ初回しか支払っていないので、詳しく分かりませんが、入塾金がないのが助かります。 2ヶ月分授業料+施設費2ヶ月分を初回に支払いました。 講師通う本人がやる気が出ているので、先生との相性が良いのだと思います。 カリキュラムまだ入ったばかりで分かりませんが、教材は、持ち込みスタイルです。ただ、購入もできると聞いています。 本人の目標設定によって、季節講習の日数が変わると聞きました。 塾の周りの環境駅前で良い。人通りが多いので安心。 入り口もおおとおりに面しているので安心感がある。 塾内の環境個室があって、自習もしやすそう。 塾内は静かで、集中して2対1の授業に取り組めそう。 学年の違うお子さんを組み合わせて教えてくれるそうです。 良いところや要望説明会の雰囲気がよく、子供が話しやすくやる気を引き出してくれそうな感じがとてもよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他のところよりは高いかなと思うけど、成績が上がれば…いいかなと思います。 講師どの先生も息子にとっては親しみやすく、わかりやすいと言ってます。 カリキュラム初日から春期講習だったので、中1の復習が出来て良かったです。 塾の周りの環境自転車置き場は隣り、駅の隣り、スーパーの前なので治安、立地共に良いと思う。 塾内の環境とてもしずかで綺麗な室内です。雑談もなく、 みんなが集中している感じです。 良いところや要望受講が終わったら、そのときの様子を教えて頂けると、より安心出来る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので妥当な金額だと思うが、これからの成績がどうなるかでまだ判断できない。期待している. 講師まだお試し中なので判断できる訳ではないが、どの講師の先生も気持ちよく授業を受けられている様子。 カリキュラム学校の長期休暇の際の課題を主に取り組んでいるため、休暇後の実力試験で結果が出るのを期待している。 塾の周りの環境駅から近く、塾までの道のりにコンビニもあるので便利である. 塾内の環境綺麗に整頓され、また、とても静かな印象。駅近の割には、ただ広々としており窮屈な感じがしない。 良いところや要望塾長がとても感じよく、親も子も安心して入塾することができた。この塾長なら、講師の先生たちも期待できると思っている.

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが、高いと思う。ただ2対1だと料金が下がったので、良かった。 講師何人かの講師の方に指導いただきましたが、どの講師も丁寧で分かりやすく、教え方が統一されていた。 カリキュラムテキストは持ち込みで良かったのでテキスト代がかからなかったところは良かった。 塾の周りの環境駅前なので、立地は良い。ビルの隣が飲み屋なのが心配だった。4階なので子供はエレベーターに乗るのが不安がっていた。 塾内の環境2対1でも、それぞれ教えている時間がズレているので授業に集中できるし、質問もしやすい。 良いところや要望テキストは持ち込みできるが、教え方が上手なので塾専用のテキストが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導ということもあり料金は高めだが、融通が利くこともあり通わせていて良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蕨教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1科目より2科目、2科目より3科目とコマを増やすごとに割安になるのが良い。 講師若い先生なので、以前通っていた塾の講師よりも子供も接しやすそうに見える。 カリキュラム通い初めなのでまだ良くわからないが、ただ、テキスト通りに進むのではなく、テキストを進めつつ、子供の苦手部分を克服できるようなカリキュラムを提案してくれる。 塾の周りの環境駅から1~2分の場所の雑居ビル。 駅沿いだが、道が暗いので、毎回迎えに行っている。 塾内の環境2対1の形態だが、息子の席と通路を挟んだ向こう側にもう一人の生徒がいて、もう一人の生徒を教えているときは、先生は息子に背中を向けてくれるので、逆に自分のやることに集中しやすいと思う。 雑音はあるが、うるさいほどではないと思う。 良いところや要望教室長だけでなく、担当者講師と直接面談ができ、 具体的に、できるところと苦手なところを指摘してくれるのが良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北与野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は可もなく不可もなく、高すぎるわけでもなく、内容に対して安いわけでもなく、特に意見はない。 講師特に問題はなかったと思う。面倒もちゃんと見てくれていたようだが、子供の方が馴染めなかったようだ。 カリキュラム補修が目的で、難関校などの受験対策のために通っていたわけではないので、カリキュラムは気にしなかった。 塾の周りの環境JR埼京線の北与野駅の駅前広場に面した場所にあり、送り迎えも楽だし、治安も特に問題なかった。 塾内の環境一般の商業ビルの中にあったと思う。特に、悪い環境ではなかったのではないか。自習室などもあったようだ。 良いところや要望バショは便利で、先生にも問題はなく、カリキュラムや教材にも、特に問題はなかったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2の指導、中学生にしては高いです。だらだらと授業で時間がたつのではなく、わからない問題を教えてくれるのは効率がよさそうです。 講師まだ通いはじめのためわかりませんが、塾長はとても話しやすく、熱心でした。悪い点は少しあたり外れがあるかもしれない点です。 カリキュラムパラパラと確認したのみですが、よさそうです。学校で使用しているワークとテスト問題との関連、どこから出題しているか調査していただけると心強いです、 塾の周りの環境駅前で明るく、ヨーカドーがすぐ近いので、時間調整に便利です。通塾もしやすいです。 塾内の環境ブースに仕切られ、職員の目も届きやすくサボりずらそうでよいです。 良いところや要望良いところは、入塾料がかからないところ。初月は、カリキュラムが柔軟なところです。期末2週間前に入塾しましたが、テスト前までに1ヶ月分の授業をいれてくれました。悪い点は、料金が高いので、週一でも週変わりで2科目教えてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。 しかし成績が上がるのなら金額に見合うと思う。 講師わからない事にすぐに答えてくれる。 優しい。 悪いところは今のところ特に見当たらない。 カリキュラム学校の勉強についていけないので教科書、学校の問題集を使っている。 他の教材は勧められなかったので学校の勉強の補習になる。 塾の周りの環境駅に近いので便利がよい。 駅から歩いて5分以内で着くので治安もよい。 塾内の環境パーテンションで仕切られているので自習室が集中しやすい。 人の出入りで雑音は気になるところもある。 良いところや要望駅に近く、きれい。 自習用で勉強しながらわからない事は聞く事ができる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 朝霞台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾の資料と比べると少々割高と感じましたがテスト前の無料定期テスト対策補講、自習スペースをたくさん使って欲しい。と言われたのでこういうところのサポートが手厚いので納得のお値段です。 講師まだ入塾したばかりですが褒めるばかりでなく時に厳しく指導してくれてるみたいです。 悪いところは今のところありません。 カリキュラム教材はまだ未購入です 何回か授業をしてから本人にあったものを使うようです。 季節講習は普段の一回分の受講料より安くなり受けやすい環境だと思いました。 どちらもまだ受けてないので悪いこらはありません。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいと思います。 駅前なので仕方ないんですが塾専用の駐輪場がないところが残念です。 塾内の環境塾ないは綺麗です。 駅前なので多少の雑音は聞こえますが問題ないようです。 良いところや要望子供自身自分がどこまで理解してるかよくわかってないのでそこを明確に理解させて頂きたいです。 苦手意識をなくして欲しいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別でも二人同時だと空白の時間もあるので、もう少し低料金が良い。 講師良かった点、、、こちらのニーズに合わせてくれる 悪かった点、、、その日の内容がわからない カリキュラム苦手な箇所の補助なので、本人の持参した教材で受けれるのが良い。 悪かった点はなし。 塾の周りの環境エレベーターを降りてから教室がわかりにくかった。 塾内の環境半個室に区切られて良い。整理整頓されている。 悪かった点なし。 良いところや要望体験は親は見れないので、講師のレベルがわからず子供に合っているかわからない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでとても高く、1教科しか取れず勿体なかった。費用がもう少し良心的だったら、もっと取りたかった。 講師年齢の近い講師が多い。自分に合った講師を選ぶことが出来、合わない時は変えることが出来る。個別なので、丁寧に教えてもらえる。宿題は多いようだった。 カリキュラム個別の講師が提案してくれたテキストを購入し、進めていたのでとても安心感はあった。身近な分の宿題は多く大変そうだった。 塾の周りの環境駅近くで店もすぐ近くにあり、とても明るく安心感があった。ただ、店があるということで誘惑もあった様子。 塾内の環境自習室もあり、授業があいたときに自習室を使って勉強出来て良かった。自習室では、取っていない教科も講師に質問することが出来た。 良いところや要望成績も上がり、フォローもとても丁寧だったので良かった。授業が始める前に連絡すれば、振替もすることが出来て、とても良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別対応のため集団塾と比べるとどうしても割高になってしまう。夏季や冬季講習はやおさら 講師子どもと合う講師と合わない講師がいて、常に最高の状態で学習できている訳ではなかったから カリキュラム個別に合うカリキュラムを組んでくれて伸ばしたい箇所にきちんと対応してくれたと思う 塾の周りの環境駅前なので、夜遅い時間は酔っている大人などもいて少々危険な感じがした 塾内の環境学習に集中できる環境が整っているから長時間でもしっかり勉強出来ていた 良いところや要望短期講習が過剰にカリキュラムを組まれたため、使い切れずに困ったことがあった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金仕方ないと思ったが集団で行う授業よりやはり高く、負担が大きかった。 講師講師の先生が若く、息子とのコミュニケーションがよくとれていたようです。 カリキュラムこちらの希望どおり、志望校に絞った内容で対策ができたと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で15分ほどの立地であり、非常に便利だった。繁華街であったので、少し心配はしました。 塾内の環境個人個人が集中して授業を受けられる環境だったと思います。特に問題はなかったかと。 良いところや要望若い先生が担当してくれたみたいで、授業に入りやすいように息子と会話をし、進めてくれたのでよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別のためか料金は少し高めのような気がします。受験期は単価も上がるし、コマ数も多くなるので、負担といえば負担でした。 講師年齢が近いので、疑問点は聞きやすかったようです。保護者的にはもう少し厳しくてもよかったのかもと思うこともありました。 カリキュラム個別ということもあり、お値段が高い。特別講習前の面談で、カリキュラムを決めるのですが、これもあれも必要と言われ、もう少し減らしたいと言えない雰囲気。仕方ないと諦めたという感じでした。 塾の周りの環境治安は良いところなので、あまり心配はしませんでした。天候の悪い日やとても遅くなりそうな時は迎えに行きましたが、車を止められるところがないのが少し困りました。 塾内の環境自習室はあったようですが、人がいると集中できないと言うのであまり利用していなかったようなので、詳細は分かりません。 良いところや要望講師とのマッチングをしてくれたのが、良かったです。理解度に合わせて指導してくれたところは良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個別なので高い。ただ、しっかりと見てくれることを考えると妥当と思う。 講師どの先生もフレンドリーで接しやすく、指導もわかりやすい。また、先生をこちらから指名できるので、一番相性がよい先生に教えていただくことが可能。 カリキュラム個別なので個々の希望に合わせてカリキュラムを組んでいただけるので助かる。 塾の周りの環境駅からは遠くはないが近くはない。 塾内の環境特にうるさくて困るといったことはない。授業を妨害するような子供もいない。 良いところや要望日程変更なども柔軟に対応いただき、内容についても希望に合わせていただけるので感謝しております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手だけあって若干割高感がありますが、成果次第かと。立地上の理由もあるのかもしれません。 講師まだ結果が出ていないのでなんとも言えませんが、若い方で少々不安があります。 カリキュラム教材費やオプションにかかる費用が若干気になっていますが、成果次第かと思います 塾の周りの環境駅からすぐ近くで駐輪場もあるのでアクセスは良いです。ただ、駅から近すぎて車での送り迎えは駐停車場所に少し困ります。 塾内の環境小さな建物ですが、大変きれいで環境は良好かと思います。すぐ近くに離れの別会場があるようです。 良いところや要望今の所、おまかせしている状態ですが、担当の先生が若く若干不安があります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北与野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は特に悪いわけでもないが、補修でこの料金か、と言う思いはあった。 講師先生は、個別に教えてくださり、子供にとっては止めになったようである。 カリキュラム基本的に持ち込み教材で、苦手なところを教えていただいたので、教材については意見なし。 塾の周りの環境駅に近く、送り迎えが楽だった。駅前なので明るく、時間が遅くても安心だった。 塾内の環境自習室などもあり、勉強には集中できたようだ。具体的には、中に入ったことがないので不明。 良いところや要望特に要望はないです。悪いところも思い浮かびません。色々と親身に教えていただきました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、ある程度高いのは仕方ありませんが率直に高いと感じます。 講師皆さん真摯に教育に向かわれています。年齢が近いことで親しみ易さもあります。 カリキュラム個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけます。 塾の周りの環境駅に近く、夜でも明るい環境です。大宮駅西口にあるため、東口との比較では、環境も良いと感じます。 塾内の環境コロナ禍以降、オンライン授業の導入が遅れたことはマイナスでした。 良いところや要望個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけますが、その分、具体的なニーズを伝える必要があります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.