TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないが、他の塾と比べて高いと思う。 もう少し安いとありがたい。 講師最近まで同じ受験生だった事もあるせいか、分かりやすく教えて下さる。 カリキュラムテスト前など対応していただける。購入した教材だけで力がつきそう。夏期講習が良心的な料金。 塾内の環境うるさくて自習に集中できない。授業中もうるさいくて、人が多い。 良いところや要望料金を安くしてほしい。 先生方が話しやすいようなのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと進路指導をもう少し多くおねがいしたい。 自習時の私語を禁止にしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏休みなど 長い休み期間での追加授業が格安で有難いが普段は高いと思う 講師まだ体験段階で正式な講師が決定したばかり。 5人体験したが 3人よく 残り2人の教え方は素人で残念だった カリキュラム部活で忙しいので 時間変更にいくらでも応じてもらえるのは良かった 塾の周りの環境学校帰りに寄れ 駅からも近く そんな点が選んだポイントでもあった 塾内の環境自習ブースと 個別指導ブースが同じフロアにあり かなり雑音が多い。 自習する点においても もっと 集中出来る スペースが望ましかった 良いところや要望9月から本格的開始でまだ判らないが始めに面談した教室長への要望がきちんと講師に伝わっていたのは良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料はやや高いと思うが、教材や講習の料金が高くないのでトータルで考えたら、こちらの都合でコントロール出来る気がします。 講師説明や保護者へのケアは信頼出来ます。講師についてはまだわかりません。 カリキュラムカリキュラムは個別指導ならではのフレキシブルさがありがたいです。塾がはじめての子どもも嫌がらずに通えています。 塾の周りの環境専用の駐輪場がないのが不便です。教室があるビルのエレベーターが1基しかないので、授業開始前はエレベーター待ちのロスタイムがあるのは残念です。 塾内の環境整理整頓されていて、照明もほどよくあかるく、個別の割にはそこまで閉鎖的でもないので集中出来そうな気がしました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので少し割高感はありますが、子供の性格上、集団より個別のほうが向いているので妥協しました。 休んだら振替ができるので、無駄なく通塾できると思います。 講師体験で数学を教えてもらった時に、子供がわかりやすかったと言っていた。 初回の授業は事情によりオンラインになってしまったが、音声が使えなく先生が画像を出さないので、チャットのみでほぼ自習のようになってしまったのが残念。 カリキュラム子供に合わせて目的に適した教材を選んでくれるとのことで、そこは良い点だと思う。 悪い点は、授業を受けないとメンバーズサイトに登録できず、教材もそのサイトからではないと注文できないので、教材がくるまでは学校で使っているもので教えてもらうため、オンライン授業だと先生がその内容がわからないところ。 塾の周りの環境駅前なので雨が降ってる時はバスで通塾でき、人通りも多いのでその点は少し安心です 下が駐輪場なので、自転車を停めるところもあり便利です。 ただ、駅前でごちゃごちゃして道が狭いので、人や車にぶつからないよう注意が必要だと思います。 塾内の環境周りで授業をしてるとそれなりに声は聞こえますが、比較的落ち着いた雰囲気だと思います。 室内もキレイに維持されています。 自由に自習ができる点も良かったです。 良いところや要望体調不良や、塾を忘れてたなどの時、すぐにリモート切り替えて授業をしてくれるとのことで、臨機応変に対応してくれるところは良かったです。 また、入室と退室の連絡がもらえるのも安心です。 先生もたくさんいるので、合う先生に変えられます。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが各生徒のことを良く覚えているので、子供も名前を呼んでもらえたらうれしいだろうなと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので集団と比べるととても高いです。 個別はこのぐらいの価格設定なのかもしれませんが。 講師塾長が熱心で親切。ひとりひとりの細かく分析してプランを考えてくれます。 カリキュラム夏期講習も入れるとやっぱり高い。 テキストや塾代など、クレジットで支払えるのは、とても良い。振込じゃないと払えない塾もあるのでありがたい。 塾の周りの環境駅前なので便利。自転車は駅の駐輪場に停めています。塾専用はないです。 塾内の環境新しくできたビルの中にあるため、とてもきれいです。明るく、自習も集中してできる仕様になってます。 良いところや要望直前まで連絡すれば振替できるのがとてもありがたい。 スケジュール表が見にくいので改善してくれたらいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高めな印象だが、個別なので許容範囲内。しっかり指導してくれ、高校受験に向けての話も聞けるので決して高くはない。 講師説明が分かりやすい。講師を選べるので自分に合った講師を指名できる。 カリキュラム個別にカリキュラムを作ってくれる。教材も個別対応なので別途教材がかからない。 塾の周りの環境駅前でとても便利が良い。駅、バス停、駐輪場も近くどの交通手段からでも通いやすい。 塾内の環境程よい距離感が保たれた空間なので、周りの人が気にならずに勉強に集中できる。 良いところや要望教室が広く講師がたくさんいる。自分の好きな講師を指名できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金生徒に合わせて調整・設定してくれるので仕方ないが、かなりお高い。金額設定からして、授業時間をもう少し長くしてくれたらと思う。 講師先生によってわかりやすさに差はある。 自分だけわかった物言いをする先生もいるようで、そこはちょっと困る。 カリキュラム授業の進め方がやや慎重にすぎる気もするが、先生のほうから進め方を提案してくれるので理解しやすいし助かる。 塾の周りの環境駅から直結で夜でも明るいところは安心。 エレベーターがなかなか来なくて、待つことはあるらしい。 塾内の環境まじめに自習する子が多い。静かすぎて逆に気を遣う様子。 テキストなどは整理されていて探しやすい。 良いところや要望教室の先生方、受付のみなさんとてもきれいで清潔感のある服装なのですが、ちょっと圧迫感がある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金 個別塾は集団塾に比べると高額でしかたないが、塾と相談できたので良かった。 講師 個人の希望に沿った講師が選べる点が良い。 悪かった点は今のところ無い。 カリキュラム 個々に合ったカリキュラムを組んでくれる。 教材は必要なものだけ購入する点が良い。 塾の周りの環境ビルの高層階なので静かで良い。専用の駐輪場が無いため、近くの有料駐輪場を利用しなければならない。 塾内の環境 隣りとの距離が取られているため、静かで良い。教室内もきれいで雑に物が置かれていない。 良いところや要望 相談しやすい環境が整っている。今後も個々に合わせた指導をお願い致します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1なので、マンツーマンの教室よりは通いやすいお値段ですが、もちろん一回あたりは高く感じます。 講師こちらの要望に基づき、最初に数名の先生を紹介して選ぶことができます カリキュラム私立中なのでお願いしていた通り学校の教材を指導してくださいます 塾の周りの環境駅から近く、表通りで人目があり、暗くもなく、便利なところにあります。 塾内の環境自習スペースに区切りがあり、集中できるかと思います。満席になることはないようです。 良いところや要望自習室、先生の質含めて、他の教室よりバランスが良いと感じました。しつこい勧誘はありませんが、体験ではなく、一度入会してクーリングオフの期間お試しし、やめることができるというシステムなので、注意が必要です
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないと思うが、 値段の印象は高いの一言。 夏期講習の単価も高く、塾側から進めてきたコマ数全部申し込むのは、 経済的に厳しい。 講師良かった点 ・気に入った講師を担当にしてもらえる。 悪かった点 ・夏期講習の日程で担当講師の都合となかなか合わなかった カリキュラム良かった点 ・振替が当日授業始まるまで受け付けてもらえる 悪かった点 ・夏期講習の設定可能な日のスケジュールを早めに提出したが、 塾側でなかなか決めてもらえなかった 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便では良いと思う 周りに飲み屋が多いのが気になるが、駅前の為仕方ないと思う 塾内の環境綺麗な環境で、騒音もなく静かであり、環境は良い。 自習もできるようになっており、勉強に集中できる。 良いところや要望先生がとても分かりやすく教えていただいており、塾に行きたくない気持ちは出ていない。ただ、夏期講習の予定の変更について、連絡が直前の時があり、 ころころ予定が変わるのは、こちらの予定も狂ってくるので、予定を安定させてほしい。 入塾の際、入金の期限や問題集の購入期限を言い渡されたのに、 入塾登録が遅れてたことには、不信感を持った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので料金はそれなりにする。でも、思ったほど高くはない。 この金額で成績がしっかり伸びてくれるならよい。 講師まだ通い始めたばかりだか、以前通っていた別の塾よりも、分かりやすい。 カリキュラム一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれ、さすが個別だと言う感じがある。 塾の周りの環境駅が近く、通いやすい。人通りも多いので、女の子が一人で通うにも不安がない。 塾内の環境とても綺麗で明るく、しかし、集中できる環境。きちんと整理整頓もされていて清潔感がある。 良いところや要望一人一人に合った環境づくりをしてくれるところがよい。苦手教科の克服と、得意教科の更なる向上を期待している。 その他気づいたこと、感じたこと最初の電話での応対は本当にとてもよく、ここに通わせたいと思った。 しかし、夏季休暇中というイレギュラーな月だったからか、日程が分からず少し不安に感じることもあった。 電話で問い合わせをしたらすぐに対応してくれ、基本的にはとても丁寧でよい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金についての説明がきちんと成されて分かりやすく、納得して入会できた。 講師子どもの都合や希望に合わせた講師を教室長が迅速にセッティングしてくれた点が良かった。 カリキュラム夏期講習の取り方について親身に相談に乗ってくれ、日程も希望通りに組んでくれた点が良かった。 塾の周りの環境駅近なのが大変良い。雑居ビルではなくオフィスビルである点も安心である。授業の合間の昼食などにも困らない環境だ。 塾内の環境室内は落ち着いた空間で整然としており、十分勉強に集中できる環境が整えられていると思う。 良いところや要望教室長の面談時の対応が非常に良く、熱心さを感じた。 体験授業は1回のみとなっているが、2科目申し込む場合は2科目体験させてもらわないと決めかねると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと指導者がユニフォームを着用するシステムは即刻やめていただきたい。汚れたままのユニフォームが放置されていたのが目にあまった。あのような状態で着回しているのは不衛生だと感じたし、入会をためらう要因にもなった。 ユニフォーム制を敷くのであれば、もっと薄い生地できちんと洗濯しやすいものにするとか、色は濃紺などにして最低限汚れが目立たないものにするなど、現行の改善点はいくらでもあると思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高めですが、まずは苦手科目の1教科から試して効果を見たいと思います。 講師まだ受講して間もないので、わかりません。 4人くらいの講師を試してみて、選べるそうです。 カリキュラムまだ入塾して間もないのでわかりませんが、苦手な所から復習し、穴埋めをしてから先に進んでいただけるようです。 塾の周りの環境駅近で良い。駅の目の前のビルの4階なので、通いやすくて良い。 塾内の環境教室内は、広くて、清潔感があり、コロナ禍でも安心して通うことができそうです。 良いところや要望教室長さんがベテランで、よく話を聞いてくださり、アドバイスをいただけるようなので、お任せしてみようと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別塾と比較しても基本金額は個別塾としてはそこまで高額ではないと思うが、授業数を追加できるシステムがあり、提案内容に納得感はあれど、いただた授業数を全てとるとかなりの高額になる。テキスト代も別途必要だが一人一人違う提案をしてもらえるので闇雲に参考書を購入するより良いと思う。 講師良い:数名の講師に授業を担当していただいた後に自分で講師を選べるのがよかった カリキュラム夏期講習での講師の授業提案を全てこなそうとすると通常コマ数では全く足りず追加料金が月額の3倍強とかなり高額になった。授業提案には納得できたのだが、入塾時にそのように伝えてほしかった。テキストも個別に提案してもらえるのがよかった。 塾の周りの環境良い:駅からもほどよい近さで大通りに面しているため、交通の便、治安ともに問題なし。 塾内の環境古いビル内にあり、廊下は少し暗いが室内は明るく、集中できる環境が整えらている。 良いところや要望良いところ:学習計画を保護者にも開示いただき、オーダーメイドのカリキュラムを提案してもらえるところ。自習スペースの窓から見える景色に開放感がある 要望:あまり宿題がないようなので、宿題を出してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習は通常授業より、お得に受けることができたので良かったです。 講師説明がわかりやすかったです。わからなかった範囲も解けるようになりました。 カリキュラム授業で使用する教材の選定に時間がかかりました。 レベルを見極めて頂くのに、時間がかかったのかもしれません。 塾の周りの環境駅からすぐのため通いやすく、学校帰りでも寄りやすいとかんじました。 塾内の環境スッキリしていて、過ごしやすい環境でした。 整理整頓されていると思います。 良いところや要望塾内での連絡、伝達が伝わっていないときがあったので、そういうのがなくなればよいと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週あたりのコマ数が多くなると、割高感はやや感じる。集団授業ではなく、個別指導を選んだので仕方がないと思う。 講師体験授業の申し込みは電話で行ったが、スムーズな対応だった。子どもはわかりやすかったとのことだった。 カリキュラム教材については、塾より購入リストをもらい、保護者が塾のサイトの登録を行い各自購入手続きをして後日自宅へ届く流れ。今時だなと感じる。 塾の周りの環境駅の改札から明るい道を通ってビルの中の教室へ。わかりやすく、立地は良い。 塾内の環境塾内は広く、整理整頓されている。視覚的にすっきりしていて良い。 良いところや要望万が一休む際は、開始時間までに連絡をすれば振替授業を行ってもらえるのは良いところだと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別に比べて1教科の単価が高い。もう少し安いところで2教科受講するか迷った。もう少し安いと良い。 講師子供に合う講師を選べる。 入塾前にヒアリングの母子面談、次に体験授業、またカリキュラム提案の母子面談と何度も足を運ばないといけないので面倒。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。 塾ではなく学校の教材でやってほしい。 塾の周りの環境駅近くて良い。土曜日はビルがクローズされてしまうので裏口から入らないといけない。 塾内の環境個別のわりに教室が広いので良かった。室内は清潔感がある。他塾より個室感がある。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしていそう。夏期講習などは追加授業を勧められるので高い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については割高に感じる。しかし、こんごの成果によっては妥当となってくる可能性もあると考えている。 講師まだ通いはじめたばかりで評価は難しい。ただ自分に合う先生が複数いるようなので安心している。 カリキュラム柔軟にスクジュールについてはなしをするなかでできることは良い 塾の周りの環境自宅から近く便利。時間が節約できる。駅前で明るく治安も良い。駐輪場が暗いかんじなところは改善の余地あり 塾内の環境雑音はなく集中して勉強できる環境である。室内もきれいで整っている 良いところや要望講師が柔軟に変更できるところは個別指導の大きなメリットである
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾として他とくらべても、ここは少し高い方だと思います!ただ、カリキュラムや説明はしっかりしていると思います。 講師最初に話した先生の説明が分かりやすく、話し方に説得力があってよかった! カリキュラム個別でちゃんとみてくれる。 宿題や提出物の管理もしてくれるのが個別のいいところ。 塾の周りの環境塾の場所が、駅から近く、明るい大通りを通りながらいける、町の治安もよい。 が、都電の終電が早い。 塾内の環境塾内は綺麗でしずかでひろくて清潔感があってとてもよい。 しかし時間によって、表から入れなかったりと、入り方がめんどくさい。 良いところや要望個別で、最初に自分にあった先生に出会えたら、塾選びは成功だと思います! そのために何人かの先生に教えてもらって先生を選ぶ機会をつくってくれるのはとてもよいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾のとき、子供にもしっかりと説明してくれていた。子供自身のやる気をだしてもらうのも大事だと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金設定は体験に行った中で一番高かったです。 でも夏期講習の単価は通常料金より安いので良かったです。 講師同じ中学校卒業の先生や希望校卒業した先生がいたりして話やすく質問もしやすいです。 講師によって教え方が分かりやすい先生とちょっと分かりづらい先生がいたことです。 カリキュラム分からない部分はちゃんとカリキュラムに入れて教えてくれます。 2年生のできない部分を少しやるために教材を購入しないといけないので、そこは他のもので代用してやってほしかったです。 塾の周りの環境自転車置き場があったので良かったです。 駅から近いのはいいけれど、夜は子供が歩くには治安が悪いので心配です。 塾内の環境塾は整理整頓されていてキレイです。 人数が多いのでいろいろな講師の声が聞こえます。 良いところや要望最初いろんな先生に教えてもらって、そこで自分がいいと思った先生を選べるのが良かったです。 夏期講習のカリキュラムも細かく分析して、どれにどれくらいのコマ数をやった方がいいという提案などしてくれたのも良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気