学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数制なので仕方ないが少し高額。コマ数はその都度変えられるし、振替制度もあるのは良い。 講師授業がわかりやすく丁寧。子供の性格に合わせて対応してくれる。話しやすい雰囲気を作ってくれる。 カリキュラム英検対策もプリントや面接練習など細かくしてくれた。一人一人にあった習熟度で対応してくれていた! 塾の周りの環境駅からは徒歩5分程度だが、駅周辺の治安はあまり良いとは言えない。駐車場がなく車での送別はやりにくい。 塾内の環境教室、自習スペース、面会スペースが独立していてプライバシーが保てている。講師との面談も安心して行える。(他の塾では話が筒抜けの所も多いため) 良いところや要望コロナ禍の感染対策も出来ている。オンラインで繋がりにくい時に20分程放置されたことがあり、その場合の対応はやってほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと人気の講師の授業が受け難く、学校毎の定期テスト対策がないのは残念。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金毎月の支払いは通常レベルだが四半期毎の夏期講習、冬季講習は、かかってしまった 講師面倒見が非常によく、何回も何回もわからない点を繰り返し教えていただきました カリキュラム自分の子供のレベルにあわせて教材選びをしてくれるのでロスが少ない 塾の周りの環境学芸大学駅から比較的近いところに位置していて、行きやすく、かつ周りも明るいので 塾内の環境自習室が隣接していて空き時間は自習室で予習復習ができていたため 良いところや要望予定日に都合が悪くなった日でも前もって連絡すれば、別の日に振り替えてくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金始めから塾等を利用しなくも合格出来た学校にしか入学出来なかった事を考えると、夏期講習や月謝は、余りにも高くつきました。 講師熱心に指導にあたってくれました。 通う本人からも苦情等は無く、問題は有りませんでした。 カリキュラム示された教材を購入し、指導して頂きました。 決して安くはない教材が必要なのか、疑問に思いました。 学校からの教材でも十分と考えます。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内ですので、安心して通わす事が出来ました。 塾内の環境駅近ですので、それなりの騒音は有ったと思いますが、ビルの一角でもあり、室内は快適でした。 良いところや要望塾が乱立する中で、本当に費用に見合った塾を探すのは至難の業ですね。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人が行きたがっていたので行かせています。 講師塾の講義を受けているのは子供なので良し悪しを具体的に判断できる材料はありませんが、ずっと通えているのでそれなりなのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅前で自宅からも近く、通塾路は夜も明るいところを通って通えているので、まったく不満はないです。 塾内の環境中を見たことがないので分かりませんが、本人は静かでいいと言っています。 良いところや要望本人が疲れていたり、体調がすぐれなくて休みたいときに、講義を当日連絡でキャンセルできるところはいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾のためしかたがないのかもしれないが、やや高いと感じる。季節講習の負担も大きい。 講師講師が固定で歳も近く、体験等も交えて教えてくれている。欠席時の振替等も希望に沿うようにしてもらっている。 カリキュラム教材は学校に教科書を中心に使ってもらえて、学力にあった物で定期テストの対策にベストである。季節講習も希望の曜日時間を尊重してくれて、部活との両立もしやすい。 塾の周りの環境自宅から近く、歩いて行くことができるし、学科校帰りにもよりやすい立地である。 塾内の環境ブースもしっかり区切られていて、自習室も多席あり、清潔な印象がある。 良いところや要望面談の回数がやや多いと感じている。振替等、できるだけ無駄のないようにしてもらえるのがありがたい、、 その他気づいたこと、感じたこと講師との相性をできる限り考慮してくれてありがたい。宿題も調整してもらえて部活との両立がしやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は内容次第なので、その子の状況によってまちまちで評価できない 講師子供に聞いた感じでは、いたってマニュアルに沿ったかたちでの対応 塾の周りの環境駅から近く行きやすい。が、自転車置き場がちかくにない様子で通うのが面倒 塾内の環境いったことがないので、よくわかりませんが、自習室は使い勝手が悪そう 良いところや要望かなり融通は聞くほうだという印象で、急なもの以外はだいたい対応してくれた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため他の塾に比べると格段に高いが、 費用対効果がどうかは、今後の成績次第。 講師まだ通い始めたばかりで、とても評価するまでに至っていない状況。 カリキュラム夏季講習から申し込んだばかりで、評価までは出来ないが、高く感じる 塾の周りの環境歩いて通える範囲であり、送り迎えもいらず一人で通っていくれている。 塾内の環境塾に行ったことはなくはっきりしたことは言えないが、特に不満は聞いていない 良いところや要望先生によって当たり外れがあるようだが、今のところ良い先生に当たっている様子。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりにかかる。夏期講習などは、通常のコマにプラスしていく形なのでけっこうかかった 講師年が近いせいで親身に対応してくれる。子どもはやりやすかったよう カリキュラムレベルに合ったものを購入して利用していました。 塾の周りの環境駅近で、ビルの屋上に駐輪場もあり良かったです。自転車を押してエレベーターに乗るため、一度に2人までしか乗れず、終わりの時間や始まりの時間は少し待つことも。 塾内の環境1:2だったので、隣の子の指導内容が気になったようです。うるさすぎることはなかったと思います。 良いところや要望その日に気分不良で行けなくなっても振替をしていただけた。非常に助かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金自主学習に近い感じなので、質問が無ければ教えてもらう事も無いような感じの為、場所代と考えると高いとも思う為。 講師質問が無ければ、自主学習を行う為に通っている感じがあり、料金とのバランスがまだ不明。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月の為、結果もわからない状態で、解答不能です。 良いところや要望個別の為、予定の変更に柔軟に対応して貰えるところが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は一般的。通わせれば青天井に上がる仕組みなので、取捨選択が必要。 講師こちらの希望を聞いてくれて、その希望に応じた学習プログラムをある程度提案してくる。 カリキュラム子供に合った講師の選定が出来る。見つかるまで、色々な講師とお試しで勉強出来る機会がある。 塾の周りの環境それほど騒がしい場所になく、遅い時間でも安心な場所にある。出欠もID管理されていて、リモートで確認できる。 塾内の環境区切りもあるし、講師がきちんと確認する環境が整備されている。 良いところや要望他の塾のように成績保証などの制度があると、子どもも塾もボーダーラインがあって、成果を把握し易くなると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だけあって高いです。夏期講習や冬季講習は高いです。テキストは買わされますが正直全部こなしているか把握してません。 講師熱心に教えてくださいます。部活で忙しく行きたくないという時も相談によく乗ってくださり、振替もしていただけます。また、子供が塾に行けるようにうまくコミュニケーションを図ってくれます。 カリキュラム提案されるカリキュラムは本人にとっては厳しかったですが、面談で調整してくれました。 塾の周りの環境駅も近く、家からも近いのでとても便利です。コンビニも近くにあります 塾内の環境自習室もあるのと個別指導なのできちんと仕切りされており、学習しやすいと思います。 良いところや要望振替ができるところ。電話もすぐつながりますし、本人が行きたくないと言った時もよく理解してくれ、次回も行った時によくお話ししてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生も親身になって指導してくれます。 また本人がすこしでもやる気が出るように相談もよく乗ってくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師教える技量が人それぞれ。生徒との相性もあります。 カリキュラムカリキュラムなどはしっかりしている。長期休みのスケジュールもうまく組んでくれる 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。治安もいいですので多少遅くなっても安心です 塾内の環境広くて、ソーシャルディスタンスも取れ、整理整頓もされていて清潔です 良いところや要望お休みする時も電話で対応してくださいますし、講師も合わなかったら変えていただけるところが気負うことなく続けられます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の技量、相性があるので、担当を決めるのがなかなか難しいです。合えばバッチリですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ここだけに限らず、塾代は高いと思われる。 夏期、冬期の講習はもっと高い 講師厳しさが足りないと思われる。 課題やらない、急遽の休みなどでもお咎めなし、うるさく言われない カリキュラムあまり厳しい感じではないです。 課題忘れや、急遽の休みになってもお咎めなしでした。 休みは振り替えで授業してくれます 塾の周りの環境駅に近いので、電車の人は良いかも。 ほとんどは親の送り迎えなので、駐車場がないのは痛い 塾内の環境マンツーマンか1対2かを選択できたかと思う。 なので、環境は良いかと思う 良いところや要望駅から近く、歩きや電車の人は良いかと思われる。 遊ぶ所もないので、寄り道の心配がない その他気づいたこと、感じたこと他の所を知らないので、何とも言えないが、 環境はあっても本人次第という印象

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、とにかく大変でした。プラスプラスで、請求が来てから焦る事も多々ありました。 講師チョコチョコ面談があり、最適に進める様に配慮してくれた。また先生が若く親近感は沸いたらしい。 カリキュラム時間が、合わせにくい。料金が高い。ヤル気スイッチがいまいち入らなかった。 塾の周りの環境商店街が近く、寄り道が多かった。でも家から近く通わせるのには安心でした。 塾内の環境コロナ感染対策で、オンラインが多々あり本人のモチベーション維持かなかなかキツかった様にみてて感じた。 良いところや要望全般的には良く見てくれてたと思います。コロナでなければ、もう少し有意義に通えたのかと思いますが、皆さん同じ条件なので仕方ありません。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。入退室の際、私の方へメールでお知らせが来るので、その点も良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は学年ごとに上がっていくのと個別なので割と費用もかかります。夏期講習などがはいって行く日数が増えると少し割り引かれますがもう少し安価だと助かるのですが。 講師年齢が近い講師が多く、色々と聞くこともでき人見知りな子でも馴染むことができました。 この先生だから高校受験、大学受験とがんばれる、と言っています カリキュラム季節ごとに三者面談があり、このように進めていこうと思います、という内容を伝えてくれます。 それで間に合うのか?という疑問に対してはきちんと説明もありました。 塾の周りの環境駅からは近いのですが我が家からは自転車でいくのが一番便利ですが道中暗い道もあるので心配もあります。 塾内の環境とてもきれいで静かです。静かすぎて自習室が落ち着かないといってほぼ利用していません。せっかくあるのだから先生の方でも自習室の利用を勧めて欲しいです。 良いところや要望直前の休みや遅刻の連絡のときは大体講師の先生たちが電話にでるのですが、嫌そうな口調は一度もなく応答してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと中に入ったときの印象が明るいのがいいです。 エアコンがかなりしっかり入っていて外の温度との寒暖差が少しきついようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安いイメージはなく、負担は大きかったが、それなりの結果が出たので仕方ないと思っていた。 講師塾に任せており、細かくコミュニケーションを取っていないため詳細がよくわからない。 塾の周りの環境基本的に送り迎えをしていたので、あまり立地については気にならなかった。 良いところや要望塾側より細かく連絡も貰えており、特に気になるところはないが、密になっている感じがあったのて、そこは改善して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。 自習に行くと、教えてもらえるのは良かった。 講師一応、指導方針は示してくるが、それが達成されたことはなかった。 カリキュラム面談があって、指導方針は示してくれる 塾の周りの環境駅の近くで、使っている駐輪場の目の前だった。 他の塾も乱立している。 塾内の環境通っている間に広くなったようで、自習に通っていた。 家にいるより勉強する環境だった。 良いところや要望たまに先生との連絡が上手くいっていなくて、教室まで行ったのに先生が来ていないことがあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなのでまだよくわからない。 カリキュラム2、3回でスキルチェックをして、理解度の低い単元を見つけて復習から入ると言われた。 今のところ、プリントしか使っておらず、通い始めて間もないのでよくわからない。 塾の周りの環境自転車置き場が無いようで、注意されてしまったことがあったらしい。 塾内の環境見学や面談に行ったときは、散らかっていたりし印象はなかった。 良いところや要望当日でもキャンセルして振替できるのはありがたいが、親としては次回どの単元を教わるのか把握したいが、そういう情報は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと教材を買うときは、プリントを持ち帰らせて知らせてくれ、ウェブの会員ページから購入、宅配便で教材が届くシステム。狂疾での現金受け渡しは無く、月謝とともに引き落とされる。 初回はコンビニ支払いのみで、クレジットカードやQRコード決済は使えないのはなんとかしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ふじみ野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高すぎることもなく、安いこともないが、適正価格かと思われる。 講師個人的な得手不得手を理解して、正しい方向性を示してくれる。結果が伴い、偏差値71まで上げられた。 カリキュラム個人的な得手不得手を理解した上で、教材やカリキュラムを考えて、都度見直しながら正しい方向へ導いてくれる。 塾の周りの環境駅前にあるので、学校からの帰路途中で立ち寄って、授業開始前から自習室を利用できる。 塾内の環境自習室があるので、開始前から利用する人も多くて、良い刺激を受ける。 良いところや要望個人を尊重して先生とも相性も良く、選定しているように思われる。 その他気づいたこと、感じたこと志望の高校を選ぶにあたり、親身になって考えてくれる。情報密度も高いので、参考になります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思いますが個別指導だとこんなものかと思います 講師年齢の近い講師が多く楽しそうに通っていますが、少し緩い気もしてしまいます。先生によって課題の量も違い当たり外れがあるとは感じています。コロナになった時もオンラインで授業が受けられたのは良かったです カリキュラム塾での問題集は集中して取り組めいています。部活を引退するまでは部活中心の生活だったのですが急な予定変更にも快く対応してもらえました 塾の周りの環境家から徒歩5分だったので夏期講習もお昼を食べに帰ったりしていました。駅前なので友達がいる時には一緒にランチしてまた塾に戻るなどうまく息抜きも出来たようです 塾内の環境自習室をよく使わせてもらいました。家にいるよりもスマホも見ずに集中できるようです 良いところや要望先生の都合で変更になる時が一人の先生は多くちょっと不安になった その他気づいたこと、感じたこと春休みや夏休みに授業が大幅に変更になった時に、こま数が減っているように感じたことがあり問い合わせをしてコマ数が最初申し込んだ通りになったことがあった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.