TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科の指導料が高い。夏期講習など、本人に合わせたスケジュールを組むので、それなりのお値段になる。 講師個人的に取り組み方が違うので、自分に合った進め方ができると思う。うちは基礎がなかったので、その辺を中心に指導して頂いてる。 カリキュラム先程の様に、個人に合わせて授業ができるので、それに合わせた資料などで進められた。 塾の周りの環境駅前にあり、近くにはスーパーやコンビニなどもある。駅のロータリーでてすぐなので、車の送迎も行いやすい。 塾内の環境個別だが、部屋はワンフロアである。パーテーションでの仕切りなので、声は聞こえると思う。実際に授業を受けた訳ではないので、どの程度かは不明。 入塾理由集団よりわかりやすいと思ったので。他に断られた経緯もあったため。 定期テスト定期テストに合わせて、1週間に取っている授業数の倍の時間がテストに取れる。一コマであれば、二コマ授業してくれる。 宿題個人的に進めるので、本人のやる気と時間がさけるかどうかで、先生との話し合いがあるのだと思います。 家庭でのサポート2、3か月ごとに面談がある。方向性など先生とコミニュケーションがとれる。 送迎もできる時はしております。 良いところや要望塾長が熱心である。授業前に連絡すれば日にちを変更できる。先生も自分で決められた。 その他気づいたこと、感じたこと若い先生が多いように見えます。兄弟のように接してくれるところは良いかと思いますが、勉強の先生としては最初は不安がありました。子供は楽しく行くので、今はよかったかなと思ってます。 総合評価子供は休む事なく頑張って通っているので、先生にも恵まれたのだろうと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金普段の授業代はいいのですが、休暇に入ったときの講習代が高い 塾側からコマ数を決められてしまうのでその分は払わないといけない 講師子供と相性のいい先生にあたればいいのだけれど正直合っているのかどうかがわからない カリキュラム授業での状況や講習の内容は面談でとても細かく教えてもらえるのでよくわかる 塾の周りの環境駅から近いので送れない時は自分でも行けて便利である 周りも明るいし、ひともおおいので多少夜遅くても心配ない 塾内の環境個別の部屋になっているわけではなく、多くの学生が来ていているので授業中は他の人の声など気になると思う。2対1なので相手の授業も気になると思う 入塾理由中学受験を希望していたため、受験校の情報も入るし家から近かったので 定期テスト普段から学校の授業に沿って授業をしているが、その他の取っていない科目も見てもらえるのがありがたい 宿題宿題はこちらに合わせてある程度は調整してもらえるので学校の課題がある時でもこなせる量 家庭でのサポート通塾の送り迎えや面談での状況把握をして学校への負担とならないようにする 良いところや要望とても細かくサポートをしてもらえたと思う。受けている科目以外も気にかけてもらい面倒見ていただいた その他気づいたこと、感じたこと普段の授業は良かったので続けたかったが、休暇中の講習が多くなるので部活との並行や急な予定などが難しい。続けられなくて残念だ 総合評価とても細かく面倒を見ていただいたのとある程度の成果はあったので入って良かったと思っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。子供の理解度を認識して対応してはいただいたものの、最終的に結果として現れなかったから 講師優しい先生だったとは思う。しかし、指導能力としては子供の成績アップにはつながらなかったので、評価としては低くつけている カリキュラムやはり成績にあらわれなかった事が、指導力が低かったのではと思っている 塾の周りの環境どの塾も、通う塾生の努力する気持ちが低いと、そこまで必死には対応してくれない。結局は経営なんだと思ってしまう 塾内の環境コロナ期間ではあったものの、衛生面にとても気を遣ってくれており、安心して通わせる事ができたと思う 入塾理由通う本人が通いたいと言ったから。塾の体験でも分かりやすいと感じたから。 定期テストあったが、結局は成績アップにはつながらなかった。もっと、基礎の基礎を徹底的に指導してほしかった。 宿題宿題はあったようだが、やって来なくても厳しく言ってくれなかったところは、もう少し対応して欲しかった 家庭でのサポート繰り返し繰り返し間違った問題をアレンジして解かせていた事で、勉強のやり方を覚えてくれた 良いところや要望塾朝との面談が行えるところは良かったと思う。実際に担当してくださる先生も同席してくれるともっと良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと自主勉強する空間があることは良かったと思う。通っていた時は、塾がない日でも通っていた 総合評価うちの子には残念ながら合わなかったのかもしれません。もう少し、親身になってくれる先生に教わりたかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高かったイメージです。自身が中学生の時に塾に通った経験が無い為、相場料金がわからず。 講師比較的若い先生が多く親身に相談に乗ってくれていたようで、本人も気に入っていた為 塾の周りの環境駅前にあり自宅から徒歩で15分、自転車でも10分程度で通いやすかったと思います。近隣には飲食店も多く、たまに休憩時にマックなど行っていたようです 塾内の環境生徒数も多く先輩もいたので環境はよかったかとと思います。設備は把握していません 入塾理由部活の先輩が通っていて勧められたため、本人の希望で決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったと聞いています。その際は夜遅くまで学習していました 宿題本人曰く量は多かったようで苦労していましたが、行きたい高校の為、頑張っていました 家庭でのサポート妻が一緒に見学に行き通塾を決めました。その後も何かるたびに娘と一緒にいっていました 良いところや要望目的は果たせたため、結果通ってよかったのだと思います。塾代は高い その他気づいたこと、感じたこと部活をしながらの通塾だったので眠い目をこすりながら頑張っていました。要望はありません 総合評価しっかりと個人と向き合い対応してくれたので結果的に良い塾なのだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと、思う。科目が増えると割引などもなく、生徒二人をみているので、片方の生徒と、関係のない話をしていたりして、時間の無駄も多かったと、思う。 講師教えてもらう内容は悪くないと思いますが、先生一人に生徒二人の体制だと、どうしてももう一人の生徒さんの対応中、待つ時間があるので、その時間が無駄だと思います。ざっくばらんな雰囲気で、雑談も交えながら、の方が、生徒との関係性を築いていけるのかもしれないが、高い授業料を払っている親からすると、手痛い出費になります。面談など、定期的にあって、フォロー体制は良いと思いますが、値段のわりに成績があがらなかった。 カリキュラム教材で使っているテキストは、子どもも、分かりやすくてやりやすい、と言っていたので、良かったと思う。通常授業や季節講習は、予習と復習をバランス良くやっていたと思う。それでも子どもの成績があがらなかったので、本人のやる気が伴わなかったのだと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安環境は良いと思います。専用の自転車置場がないので、送迎や有料駐輪場を使わなくてはならないので、そこが難点でした。 塾内の環境教室内は静かで明るく、スペースは十分と感じました。冷房が寒いと言っていた。 入塾理由家から近く、通うのに便利で、周囲の環境も、良かった。集団より、個別が良かったので? 定期テスト定期テスト対策は、1コマのみ無料で、希望する教科?単元をやって頂いたが、足りないと思う。 宿題宿題の量は適正だったと思います。特にすごく苦労していたり、終わらない、というほどではなかったと思います。 家庭でのサポート送迎したり、定期的にある面談に行きました。教材購入のためにネットの登録をして、そこから購入した。 良いところや要望通いやすかったけれど、成績があがらなかったので、それに見合った授業料とは言えなかった。 その他気づいたこと、感じたことさすがベネッセの塾なので、教材のテキストは、とても良かったと思います。数字を、受講していましたが、他の教科のも購入したかった。 総合評価教材のテキストは、とても良かったが、やはり先生一人に生徒二人の体制だと、どうしてももう一人の生徒さんの対応中、待つ時間があるので、その時間が無駄だと思います。高い授業料を払って、成績があがらなかったので、続けられなかったのが残念でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、少し高め と、口コミで知りましたが、質がよければ高めでも仕方がないのかなと思います。 講師塾長さんのお話が面白く、解りやすく、講師の方も塾に通う子供達に寄り添っているのが感じられたので決めました。 カリキュラム学校で使う教科書を使ったり、一コマの時間もあっという間に終わったと、子供が話していたので授業内容も子供に合っているんだと思います。 塾の周りの環境駅に近いので、電車の音等気にならないので驚きました。 駐輪場がもう少し広いと嬉しいです。 塾内の環境とても静かで集中できそうです。以前の塾は個別なのにうるさくて集中できなかった、と子供が言ってました。 良いところや要望成績が上がり、勉強の仕方が身につく事を願いたいです。 願うは偏差値50を目指して指導をお願いします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額は2対1にしては高くないと思いますが、夏期講習など、塾の提案通りにすると高いかな、と思います。受けさせてやりたいのは山々ですが、我が家は余裕がないので授業数を絞って受けてもらいました。 講師我が家は一人っ子なので、お姉さん的に接してもらい、大学の相談にも乗ってくれたので大変ありがたかったです。 カリキュラム本人の苦手な所は克服できるように、得意な所は伸ばせるように指導して頂きました。 塾の周りの環境自宅から近いのは良かったです。 駅に近いので少し賑やかな感じもあります。 行き帰りは暗過ぎず、人通りがあるので 比較的安心でした。 塾内の環境教室内は仕切りがありますが、他の授業している声が聞こえる感じでした。 自習スペースは集中できる環境だったようです。 入塾理由自宅から近くて、授業の振替が当日でも出来、先生がお姉さんのような感じで接してくれたので、本人が通いやすかったようです。 定期テスト定期テスト対策はありました。 テスト直前はテスト範囲に集中して、繰り返し英単語を覚えるなどの対策をしてくれました。 宿題実際のところは本人しか分からないですが、少なめだったようです。たぶん、多いとヤル気を無くしてしまうから、先生がそうしていたようです。 良いところや要望塾長と先生方の連携は良かったように思います。 とにかく本人がヤル気になるように仕向けてくれました。 総合評価親以外に色々と相談できる歳の近い年上の方がいてくれて、本人は心強かったようです。 勉強以外の方がお世話になったかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別に比べ高い 負担が多く2教科やらせたくも厳しい 家庭勉強もしない 講師担任と合うか見極めるが難しい。 なかなか変えるのも気まずいので悩むところです カリキュラムまだ習い始めて間もないのでよく分からないが、子供のレベルに合ったものを子供と一緒に選べるのは良かった 塾の周りの環境駅が近いが治安の良くない街なので心配。自転車置き場から教室までが少し心配です。 エレベーターもあるのですが、人気の無いので少し怖い 塾内の環境綺麗で勉強しやすい環境であります。 他の生徒との距離もあるので そこらへんは問題ないです 入塾理由始めたばかりです 個別の方が子供に合っていた 集団だと授業についていけるかわからなかった 定期テストあります。受けている教科以外のものも教えてもらえるのがとてもよいです 宿題宿題の量が少ないのか、あまり家庭で勉強をやらないのが心配になります。もう少し厳しくしてほしい 家庭でのサポート塾の送り迎えはもちろん、個人面談など参加しました。 もう少し積極的に参加して行く予定です 良いところや要望先生が優しく丁寧。塾長や受付の方も親切です。 他の塾にも問い合わせしましたが、ここが1番印象もよかった 総合評価学費が高いから少し悩むところです。もう少し様子を見て教科を増やすか検討しています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はコマ数で決まります。その他に雑費と教科書等。夏期講習など別料金です。相場も知らず、知人に聞いたところ「高いね」って言われました。 講師1:2の個別指導でした。成績は伸びたので良い講師に出会えたのだと思います。子供も分かりやすく説明してくれると言ってました。 カリキュラム教材は指定されて買うしかありません。初めてでそんなものだと思っていました。 塾の周りの環境駅より徒歩2~3分の商店街にあり、夜でも人通りがあるので安全かなと思いました。 駐車場が近くにないのでお迎えには不便な所です。 塾内の環境室内はとても綺麗で、コマ以外でも自由に自習室を使えます。スタッフも明るく雰囲気はとても良いです。 入塾理由個別指導の塾を探していて1番綺麗な塾だったので、子供もここを希望したから 定期テスト本番さながらのテスト方式での指導が何度かありました。予行練習になって良かったと思います。 宿題宿題は良く覚えていませんがなかったように思います。その分授業に集中出来ていたと思います。 家庭でのサポート特に何もないです。教材を購入する際に注文する作業ぐらいでした。 良いところや要望1度授業を忘れていて担任から連絡を頂きました。こちらの都合で遅れたのに気持ち良く受け止めて頂いたので感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと学長の指導が行き届いているのだと思う。礼儀も品格もあり、安心して子供の勉強を任せておく事が出来ました。 総合評価データ分析で対策を考えてくれている様で任せておけば大丈夫な塾だったので不満はありません。ただ授業料がネックで大学受験の時は通わせられず他の塾に…
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラム・マネジメントなどを考えれば、料金は適していると思っているので、高くは感じなかった。 講師指導が親切だった。特に授業についていけない生徒に対しても親身に対応をしてくれた。 カリキュラム生徒に合っているとおもう。能力に合わせて、カリキュラム・マネジメントを変えているのはとてもいいことだと思う。 塾の周りの環境駅などが近くとても良かったと思う。塾選びに、周囲の環境はとても大事だと思う。駅やバス停はもちろんですが、飲食店やコンビニエンスストアもとても大切だと思う。 塾内の環境防音設備も良かったと思う。周りの雑音は勉強の邪魔になってしまうので、環境はとても良かったと思う。 入塾理由指導力があり、生徒に合わせた対応を取った塾として知られており、是非、子供を入会させたいと思った。 定期テスト生徒に合わせた対応を取ってくれていましたが、時期的にもとても良かったと思う。 宿題適度な量だったと思う。 あまりに多いと宿題をすることが嫌になってしまう場合もあると思う 良いところや要望講師が親切であるのはとてもいいこと。生徒にとても親身に対応をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと素晴らしい塾であることは間違いないと思います。 総合評価トータル的に見て、とても良かったと思う。また、家族を通わせたいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別だから高かったけど、二教科だけだったので、集団の五教科と代わらず、負担は少なかった 講師子供の目指す高校出身の先生だったので、通ってからの話も聞けたし、優秀な先生だった カリキュラム教材は塾にお任せでしたが、子供にあったやつを提案してくれて助かった 塾の周りの環境塾の場所が自宅からも駅からも近くで、通いやすく、人も通り、明るい路面に面していたので安全だったと思う 塾内の環境ビルの3階くらいで、周りはお店はあったけど、ウルサくなく集中して勉強できていた 入塾理由集団ではなく個別で落ち着いて丁寧に教えてもらいたかった 二教科だけ教わりたかった 定期テスト定期テスト対策はしてくれた。 苦手な所を徹底的に強化してくれた 宿題宿題の量は多くなく、自主性を優先してくれてたので、足りないと思ったら自分で取り組んでいた 家庭でのサポート家庭では口をださないをモットーに自分で決めさせた。 お金はおしまなかった 良いところや要望子供の弱い教科を丁寧に教えてくれて、受験に間に合ったし、志望校に行けた その他気づいたこと、感じたことほんとに無理矢理カリキュラムを増やされたりしないし、なんならお金の心配もしてくれて東京個別はよい塾だった! 総合評価家で自分で勉強出来る子供には向いている。 先生との相性もあるから、ちゃんと先生をえらんだほうがよい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり、個別指導塾は塾料金が高いと感じた。しかし、本人が通いやすく、勉強の習慣を身につけることが出来ていたため、良かった。 講師ひとりひとりのことをよく考えて指導してくださった。 カリキュラム本人の理解度に合わせて柔軟に学習することが出来ていた。テストの前にはまとめた復習をしてくださった。 塾の周りの環境路線数が多い大宮駅に位置しているため、通校しやすい。 飲み屋付近の治安が少し悪い。塾も、交通量があるところにあるため、小さいお子さんをお持ちの方は危ないかと思われます。 塾内の環境授業を受けている生徒の数にしては静かだという印象を受けた。掃除も先生がこまめに行っていた。 入塾理由駅近でアクセスがしやすく、評判が良かったため。 先生方が親身になってくれたため。 良いところや要望この塾の良いところは、先生方の指導の細かさだと思います。生徒1人に対して、授業担当と副室長などの2人体制で見てくださった。 総合評価良かったと思います。勉強環境や先生方の人柄がよく集中して通塾していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。料金はコマ数に応じたものでした。長期休暇はコマ数も多いので、負担に感じました。 講師塾固有の参考書があり、これを使った演習が、受験の時に同じ問題が入試に出たということで、入試に役立ったと感じました。 カリキュラム使っていた教材と同じ問題が入試に出たということで、役に立ったと感じました。 塾の周りの環境駅から近いのですが、家からも自転車通塾圏内なので自転車で通わせました。送り向かえも楽で非常に便利でした。 塾内の環境それほど広くはないようですが、他の生徒との間隔は取れているようでしたので、ストレスなくできているようでした。 入塾理由高校受験するにあたり、勉強習慣をつけてほしくて通わせました。 定期テスト定期テスト対策は、コマ数のほかにあり、勉強習慣に役立ったと感じています。 宿題宿題は多くないように見えました。当日出された課題を解いて、添削していただくスタイルのようです。 家庭でのサポート場所が繁華街なので、送り迎えは、一緒に行くようにしていました。 良いところや要望塾長が、生徒の状態をよく把握してくれているようでしたので、安心して任せていました。 その他気づいたこと、感じたこと埼玉県は、北辰テストという模試をみんな受けるのですが、模試の対策もしていただいていました。 総合評価結果として子供の成績は上がり、良い高校に合格できました。 受験前に子供の成績が上がっていくのを感じありがたかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金80分授業と短めの割には授業料は高いと思う。 遅刻をしてしまった時も少し延長しても良いとの 雰囲気はないのが残念でした。 講師優しい。質問しやすい。 面談も1人の担当の先生がしてくださるのでわかりやすい。 カリキュラム教科以外の宿題も出してくださるようなので良かった。 オンライン対応がすぐ出来て助かる。 塾の周りの環境駅からすぐにあり、行きやすい。 逆に駅近過ぎて繁華街的な所を通るのが心配 塾内の環境通路や自習場所が広いと思う。 キレイで程よく声がしていたと思う。 アットホームな感じで良かった。 良いところや要望良い感じの先生が多いように思う。 明るい雰囲気のある優しい感じの塾に思えました。 その他気づいたこと、感じたことお金に関する事の説明がちょっと分かりにくかった。 何でもハッキリ言って頂いた方が助かるし、理解しやすいので、そのようにお願いしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なのでどうしてもお高めです。ですが沢山の個別塾を見た結果、相場かと思います。もう少し安い所も、逆にもの凄く高い所もありました。 講師まだ通い始めたばかりなので、どの様な講師の方が在籍しているのか把握出来ていません。 ただ、室長さんの考え方が今の娘に必要な事と合致していたので、沢山見学させて頂いた塾の中から選びました。 カリキュラムまだ始まったばかりなのでわかりません。面談はこまめにあるので、相談しながら進めてもらえそうです。 塾の周りの環境家からは遠いのですが、駅から近く明るいので立地や治安は良いと思います。基本的に自転車ですが、雨の日はバス一本で行けるのも魅力です。 塾内の環境とても綺麗で無駄がなく、設備が整っていると思います。勉強を教わる場所と自習室が別階で、自習室しか入った事が無いのですが、とても静かで集中しやすい環境です。 良いところや要望家だとメリハリなく過ごしがちで困っていました。こちらの塾は自習室が使いやすい環境にあるのもポイントだったので、なるべく利用させて頂きます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高額だと思うので、もう少し安価だといいと思います。明細はわかりやすくていいと思います。 講師子供自身が先生を選べたので、いろいろと話しやすい・聞きやすい。 カリキュラム通い始めたばかりなのだまだわかりません。授業の進め方は良いと思います。 塾の周りの環境良かった点 駅に近いので夜でも明るく安心。 悪かった点 自転車置き場がない。 塾内の環境机の配置など、集中しやすいと思う。悪い点は思いあたりません。 良いところや要望通い始めたばかりですが、学校の授業がわかるようになってきたと言っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾の資料も請求しましたが、1番料金は高かったです。でも子供がここの塾が1番良いと言ったのでここに決めました。 講師自分に合った先生を納得いくまで選ばせてくれたので、質問もしやすく勉強もはかどったと思います。 志望校を決める時に悩んでしまった時も、すぐに塾長が面談をしてくださって助かりました。 カリキュラム教材もカリキュラムも、子供の苦手なところを重点的に考えてくださったので良かったと思います。 塾の周りの環境目の前が大通りなので、少し危ないかな、と思ったくらいでした。 塾内の環境少しせまいかなと思ったのと、自習室が少ないような感じがしました。 良いところや要望先生や塾長も子供の受験の為に親身になってくださって、初めての受験でしたがなんとか志望校に合格できました。ただ、受験が終わった後の自己採点を塾にもやって欲しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないとは思うが一教科で高いと思った。 講師何人かの講師の中から本人が気に入った人を選べて楽しく学ぶ事が出来たました。 カリキュラム適切な教材を勧めてくれて購入しました。 購入もネットでなので手間がなく良かったです。 塾の周りの環境駅から近く電車で通っていたので、夜遅くなっても安心して送り出せました。 塾内の環境教室を訪問した時、皆さん静かでした。 コロナ禍でしたが隣とも距離があり良かったです。 良いところや要望子供のレベルやするべきことなど、面談で教えてくれて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講師など講師と生徒の都合の合う日が中々なく調整するのが大変でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は比較的高めだと思います。個別指導なのでしょうがないかもしれませんが、夏期講習などを取るとなるとかなりします。一教科週一回から通えたとおもいます。取り方は自由です。塾で購入した教材は比較的使いますが、使わない物もたまにありました。教材もそこまで安いイメージはありません。 講師塾長から講師まで生徒想いだった。相談にも乗ってくれるしその子一人一人に合わせて指導してくれる。とっても雰囲気の良い塾で低レベル~高レベルな生徒までどんな子も対応されていました。生徒は先生達のこと皆んな大好きでした。 カリキュラム教材は自分に合ったものを用意してくれるのはもちろんのこと、先生オリジナルで自分専用のを用意してくれてサポートしてくれてました。季節講習は少し高めでしたが受けない子も自習室を自由に使えたので先生に質問などできました。無料の講習もあってよかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分圏内です。塾の下にはコンビニもあり、近くにはなんでもそろっています。夜遅くなっても駅自体がとても明るいので塾~駅までの心配などもなにもいりません。塾専用の自転車の駐輪場もあります。 塾内の環境清潔感はかなりある塾で、自習室と授業を受ける場所は同じ構造です。縦はひと席ずつ壁でくぎられていて、横は通路挟んで席、そして壁。のような感じでした。整理整頓もされていたし、なにより利用者の質は高めなので生徒間でのトラブルやはしゃいでうるさいといったことはありませんでした。 良いところや要望良いところはとにかくみんな仲が良かった事と、塾長から講師の方がとっても熱心でした。担当の講師だけでなく授業を受け持っていない講師の方もたくさん良くしてくれました。まさにアットホームでした。塾の入塾退出管理は全員カードだったので、カードをタッチすれば親元に連絡が行くようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと用事や体調などで休んだ場合、振替ができました。お金はかかったと思います。講師都合の休みの場合は、同じ日時で代わりの講師にするか、別の曜日に振替(無料)をし、いつもの担当講師と行うかの二つで選べたとおもいます。(自分都合の場合も同様だが担当と要相談)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾より高いが、振替ができたり毎週授業が、あるので実は高くないのでは?と思った。 講師入塾した時に数名の先生の授業を受けてから選べるのがいいなと思う カリキュラム個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるので良い 塾の周りの環境駅から近いので、夜遅くなっても安心。 塾は4階にあり、3階は病院が入っているビルですが、時間帯によってはエレベーターがなかなか来ない 塾内の環境塾内はとてもキレイになっている。人数も多すぎないので、集中しやすそう 良いところや要望子供が大人しい性格なので、質問しやすい環境をつくっていただけると嬉しいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気