学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料金は選択する時間により上下するが、特別講習などがある時は高かった。 講師分かりやすく教えてもらいました。あきらめないで、やる気を出してくれました。 カリキュラムまずは学校の授業に遅れないようにと、特別講習でのカリキュラムです。 塾の周りの環境バスで30分くらいで通いやすかった。中心街なので人は多いが治安はいい。 塾内の環境生徒ひとりひとりが個別に勉強してるので静かで、落ち着いてできる。 良いところや要望生徒ひとりひとりの個別指導には満足している。どきどき進捗を教えてもらいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お値段はお安くありません。ですので担任の先生に細やかな連絡を取り、指導方法についてこちらの方針をお伝えしていました。真摯に聞いてくださり、対応していただけましたので、お値段の元は取れたと思います 講師担当の先生によってはやる気のない方もおり、一通り説明してあとは御構い無しな方がおられた。学習塾は気ままなな稼業を地で行かれるような感じで気持ち良くありません カリキュラム決まったテキストではなく、プリントを使っていました。とてもいい教材と感じることがおおく、担任の先生には優秀でした 塾の周りの環境駅前ですから夜でも明るく、自転車置き場併設の建物の中にあったため、自転車でかようには都合が良かった 塾内の環境教室一つですが、皆さん静かに取り組まれているようです。 良いところや要望カスタマイズ指導してくださるのはありがたいと感じていました。個別指導ならではの長所と申せましょう。お一人の先生についていただけるといいのですが、時々は代打の先生がつかれ、そうなるとちゃんと情報共有しているのか疑問に思うことがありました その他気づいたこと、感じたこと個別指導はいいと思います。ですが先生が入れ替わり立ち替わりとなりますと、しっかりと情報共有していただきたいと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料は集団塾と比較すると高く感じたが、その分、講師を独占できたので良かった。 講師3教科で男性講師2人と女性講師1人に担当してもらった。冗談を混じえながら楽しく勉強できた。成績も上がった。 カリキュラム各教科、苦手な部分を集中してカリキュラムを組んでもらえたので良かった。 塾の周りの環境地下鉄の駅の目の前だったので、夜遅くなった時でも心配なく通うことができた。 塾内の環境授業は2人に対して講師1人なので適度な緊張感が持て集中できた。自習中も自由に質問ができた点が良かった。 良いところや要望内容には満足しているが、保護者との面談が頻繁にあったため、仕事のある保護者にとっては少し負担だった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の時や面談、集中講座の案内のときは丁寧な対応だったが、合格後、退会の時は冷たい対応だった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導だけあって安いとは言えませんが、講習時間を設定は相談の上で決められるので、塾に対する不満にはなりませんでした。 講師子供の成績や学習状況から教材をうまく選択し、その中でも必要な事を更に選択して下さり、少ない授業の中で効率的な学習を促していただきました。 カリキュラム講師を決める事や、教材選び、春期講習などの講習は、全て教室長や講師と相談の上で決めるという事で、強要される事は一切なく、納得できる形で通えた事は良かったです。 塾の周りの環境交通の便が良く、デパート内にありましたので、学校等で急に必要になったものを購入するのに困りませんでした。 塾内の環境とてもきれいに整理整頓されていました。個別指導なので机一つ一つに敷居があり、雑音が気になる様な事はなかった様です。自習室内の環境も同じように良かった様です。 良いところや要望教室長、講師、保護者、子供全員での面談が定期的にあり、その時々の必要な情報を聞けた事はとても良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金的には、振替などがあり融通性があり良かったが、料金的にはやはり高いと思います。 講師出来ないぐらいのカリキュラムを勧められて、適正でなかったと思います。今思うと良かったのかと疑問が残っている。 カリキュラム料金的にも、時間的にもとてもこなせない内容をマニュアル的に勧められた。あまりにも現実的でないので、困惑してしまった。 塾の周りの環境交通の便は、駅から近いので良かった。もう少し他の競合する予備校があれば、選択する幅が広がったという思いが残っている。 塾内の環境非常に良いと思います。しかし、講師の中には私的なことを聞いてきたりしたようなので、そのあたりの指導を徹底して欲しいと思います。 良いところや要望駅から近いので、子供が通うには非常に便利だと思います。また、ある程度融通性があるので、料金的な面を除けば良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。急に休んだ時は振替できるシステムだが、教室側からは提案はなく、そのまま料金だけ請求されることも多々ある。 講師先生が大学生バイトでいい加減な印象。スケジュールが自分で調整できるので通いやすい。成績は変化ないので親としてはやめさせたい。 カリキュラム苦手な分野を集中して受講できるのですが、成果は無い。教材はたくさん購入させられるが使うのは少しだけ。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。家からも近くて問題なし。    夜でも通いやすいし安全。 塾内の環境隣が幼児教育の教室で壁が薄いので騒音がすごい。面談に行っても集中できないくらいうるさい。 良いところや要望フレンドリーで質問などもしやすくて良い。自習室は完全にフリーなのでただ時間をつぶしているだけになることもある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、これくらいは、普通だと思います。料金設定も分かりやすく良いと思う 講師苦手にあわせて基本をみてくれる。進捗にあわせて、類似問題を用意してくれる カリキュラム家庭学習とあわせて進行してくれて、塾以外での進捗も良かった過去問に関して、テキスト外であっても、柔軟に対応してくれた 塾の周りの環境駅直結であり、一通りもあり安心して通わすことができた退出連絡もあり、安心出来る 塾内の環境受付は、きれいてであったか学習スペースは確認できなかったのでわからないまた、打ち合わせスペースがないので、塾と話すのに苦労した 良いところや要望自習スペースなどがあると良い時間より早くついても、生徒が、部屋があくまで、待たないといけないので、その代わり、自習できると良いと思う その他気づいたこと、感じたこと先生が、生徒に興味をもつように教えくれた宿題も量的に問題なく、自分でやる気になるかと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くはないですが、個別なのでこんなものかと…必要な教科だけを取れるのがいいです。 講師先生がいろいろ話しやすかったそうです。塾長が熱心で、途中から公募推薦も並行してやっていたのですが、面接対策など無料で何度かしてくれて大変助かりました。受験に関する情報量も多かったと思います。面談も数多くありました。 カリキュラム個別なのでそれぞれにあったもので良かったです。特に教材を多く買わされたりはなかったです。主にプリントでした。 塾の周りの環境最寄りの駅前だったので便利でした。治安もいいので通いやすかったです。 塾内の環境個別のブースになっていたので他は気にならなかったようです。静かすぎても良くないので。 良いところや要望全体的に親切でアットホームで環境も良く通いやすかったです。成果も充分に出ました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金上の子供の塾よりは料金が安い気がするので、その点は問題ない。 講師まだ通い始めたばかりなので、良くわからないが、当たり外れが大きいらしく、多少不安を感じている。 カリキュラム個別指導なので、あまり周りと張り合うタイプではない子供にとっては、向いているかもしれない。 塾の周りの環境自宅のすぐ近くにあるので、遅い時間になっても心配する必要がないのが良いと思う。 塾内の環境パーテーションで区切っただけのスペースで勉強しているようなので、周りの声が気にならないか多少不安はある。 良いところや要望個別指導塾なので、他の生徒と比べられることなく、自分のペースで勉強できるのが子供にも合っていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと現状特に気付いたところなどはないが、まだ受験はこれからなので、もう少し様子を見たい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業内容に満足はしていましたが・・・やはり「高い」です。せめて一部でもいいからクレジットカード支払いが出来ればポイント獲得で我慢出来たのですが・・・。 講師懇切丁寧に教えてくれたのは個人指導ならではですが、学習態度等に関する事まで親身になって相談にのってくれました。 カリキュラム教材は四谷大塚や日能研、SAPIXまで様々な教材を美味しい所取りで使用させていただきました。難易度も含め柔軟に対応してくれたと思います。 塾の周りの環境立地は申し分なしです。全国一の文教地区にあること、駅前立地であることがこの塾の最大の魅力です。 塾内の環境自習室は個別指導の強みを生かして大変充実していました。塾の無い時も積極的に自習室を利用していたようです。 良いところや要望立地、学習環境は文句なしです。授業内容も充実しており、保護者対応も大変しっかりしています。料金は・・・高いのは仕方ないかもしれませんが、せめてクレジットカード払い対応にしてほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。春季、夏季などの特別講習はそれ以上に高く、家計的に問題となるまでではないが、一般家庭では難しいのでは。 講師担任の先生が、たまたま3年間同じ先生であったため、子どもの評価は的確であったが、担当が家庭科だったためか、受験に対して習熟していなかった。 カリキュラムあまり負荷をかけない先生であったため、自宅学習が不足気味であったように思える。 塾の周りの環境高田馬場至近であり、自転車で通っていたが、裏通り沿いにあるため、不安を感じることがあった。 塾内の環境狭い。小学生から高校生、もしかすると浪人生までいたため、男の人がいると勉強しにくい雰囲気があった。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があったが、特別な情報が得られることはなく、時間の無駄であった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、正直、他塾に比較して、高いと思う。まだ、結果がでているわけではないので、対費用の比較はできない。 講師どの方も対応力がある。科目によって講師数に男女差があるようだが、ほぼ希望どうりの講師を紹介される。 カリキュラムまだ、始めたばかりなので、まずはいろいろ試しているところである。 塾の周りの環境駅に近く、他塾・予備校なども多いので、移動時間帯には複数の子供・生徒が歩いているので人目があり、安心できる。 塾内の環境自習室が満席になることがなく、いつでも利用可能なところが良い。わからないことがあれば、どの科目でも手すきの講師が質問対応をしているようだ。 良いところや要望どの講師も穏やかなところが良いと思う。こちらからの要望に迅速に対応していている点もよい。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりで今後に期待している。小学生も多く通っているので長く通塾している子もいるようだ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導のなかでは良心的だと思います。通常の進学塾よりかは高いのが難点です。 講師ある程度親身になって面談対応してくれたが、手持ちの子供が多いのか、真剣に考えてくれているようなところがなく、最低限しかしてくれないのが残念、 カリキュラム個別の目標やスケジュールにより対応してくれるが、本人がついていけていないのが残念、 塾の周りの環境近隣は駅前のため。あまり期待できません。迎えにもいきにくく、駐車場もなく、特にきを使ってくれるようなところはなかった。 塾内の環境個別ブースになっており、自習室もしっかりしていて、勉強しやすい環境になっていてよかった。 良いところや要望個別指導であり、優柔をきかせたスケジュールなどを作ってくれるのはよかった。進学についての対応はあまりよくなかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一括ではなく月払いなので明朗でよかったと思います。教材費の他に自分使いたい参考書を買うことがたびたびあったので不満でした。 講師質問に答えられないことがあるなど指導力に不安があった。 カリキュラムこちらからこのような参考書を勉強したい、と言わなければならないことがありカリキュラムに不安を感じた 塾の周りの環境家の近所だったので、夜迎えに行くのに近くて助かリました。終了時間が9:30と遅く、塾の周りに酔っ払いが多くいて迎えに行って待っている間怖い思いをしました。子供だけでは帰って来させられません。 塾内の環境学習室が別棟にあり信号のある交差点を渡っていかなければならないので寒い季節や雨の日など学習室の使用を嫌がることがありました。 良いところや要望あまり良いイメージがありません。担当の講師が学習状況の連絡の電話をかけてきますが、要領を得ず無責任な話しの内容だった。 その他気づいたこと、感じたこと先生の教育ができていないと思います。指導内容への責任感が感じられなかったり、子供が「質問したけれど先生は私よりわかってないみたいだった」と言うことも何度かあり、安心してお願いできませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団指導より料金が高くなるのは仕方ないようです。授業料以外に設備費がかかります。 講師相性の良い先生を塾長先生が考えて下さり良かったです。子供のペースに合わせて授業を進めて下さり子供も無理なくついていけるようです。 カリキュラム春季、夏季、冬季講習などは事前に個別でカリキュラムを提案して下さり、具体的な内容がよくわかります。 塾の周りの環境塾には自転車で通っています。駅前にある塾なので人通りも多く安全です。環境も良いので治安も良いです。 塾内の環境室内を改装したばかりできれいで清潔です。パーテーションで机をしきられているので回りが気にならないようです。自習室も席数も十分にあります。 良いところや要望定期的に面談があるので親としても授業の様子を聞けて安心できます。志望校のアドバイスについても情報量も豊で的確なアドバイスをして下さり参考になりました。 その他気づいたこと、感じたこと成績を上げることだけでなく、生活リズムの作り方、部活との両立の仕方などアドバイスしていただいて本人も勉強の仕方が身に付きました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金的には結構高めですが、成果が出てきているで安心です。とても満足です。 講師先生が親切丁寧で大変親身になって相談に乗ってくれます。また、娘の弱みもよく理解されており、大変頼りになります。 カリキュラムカリキュラム、教材は基本的には学校の教材を使っているので特に善し悪しはないです。 塾の周りの環境塾の周りは住宅街で駅と自宅の間にあるので、とても安心しております。 塾内の環境塾内の自習スペースは受付の真後ろにあり、先生がすぐに見える位置にあるので安心です。 良いところや要望全体的に良いと思います。特に要望はありません。娘の成績がよくなりますように。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。とても満足です。もうしばらく通わせたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ、通い始めて間もないが、質に対して料金は高い設定になっている。 講師まだ、通い始めて間もないが基本的に2対1のクラスで勉強には集中出来るが先生が良いかは不明な点が多い。教材も決まったものがないし、月謝が高すぎると思う。 カリキュラム通い始めて間もないのでエピソードはないが、教材はないしカリキュラムもないに等しいので、不安である。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分位なので多少遅くなっても安心である。途中には街灯もありある程度交通もあるのでそんなに心配していない。 塾内の環境まだ、通い始めて間もないが教室には余計なものが置いてなくきちんと整理されているので勉強に集中できると思う。 良いところや要望ほかの塾に比べて、良いところといえば、その日に割り当てられた科目以外に苦手またはわからないところがあればその科目以外でも対応してくれること。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狛江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とにかく高い。個別指導と言いつつ完全個別ではないので無駄な時間がある。 講師宿題をしていなくても怒らず、授業で宿題をしていた。成績も全く上がらずやる気も出させてくれなかった。 カリキュラム教材は良いのかもしれないが、本人のやる気がなかったので意味がない。 塾の周りの環境駅は近いし周りは明るく交番も近くて良い。遅くなっても駅の周りは賑やかでした。 塾内の環境塾内に問題集などはたくさんあります。雑音もなく静かに勉強できそう。 良いところや要望もっと親身に教えて欲しかった。宿題をやって来なかったら居残りをして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと教室は広くて明るく先生達も親しみやすいが、全く成績が上がらずガッカリした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると高いと思います。毎月、授業料の他に設備費もかかります。もう少し手頃な値段だと助かります。 講師自分で先生を選べるところがいいと思います。自分に合った先生なので、安心して授業を受けることができます。 カリキュラム季節講習は、塾の方で提案して下さるのでそれを参考に講習を組むことができる点が良いです。教材は子供もわかりやすいと言っています。 塾の周りの環境塾は駅から近いので大変、便利です。周りには、商店も多く人通りがあるので安心して通うことができます。 塾内の環境教室に空気清浄機があるので、インフルエンザなどの予防にも安心できます。周りも静かで良い環境です。 良いところや要望この塾の良いところは、よく相談に乗って下さることです。定期的に三者面談もあり、子供の様子が分かって良いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業も気の合う先生が教えて下さることで、子供にとって塾へ通いやすいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個人授業なので仕方ないかと思いますが、先生によっては高すぎると思います。 講師二人の先生に指導を受けましたが、先生によって良し悪しの差が大きいと思います。自習室が使えますが、定期テスト前等は込み合っていて、空きがないときもありました。教室はとてもきれいで集中できます。 カリキュラム進路に遇わせて教材を選べました。完全に個人対応なので、個人に合うものにできました。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所なので安心です。ただ、夜は酔っ払いもいました。 塾内の環境教室内はとてもきれいで、清潔感があります。騒ぐ学生もいなくて良い環境です。 良いところや要望教え方には差がありますが、初めに何人かの先生の授業を受け、その中からいいと思う先生が選べるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室の責任者が何人も変わり、ちょっと不安になった時期もありました。定期的に面談をしてもらえますが、当たり障りのない話が多かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.