TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だけあって、料金は高めの設定。成績不振の時に見てもらうのが良い。 講師子供と相性の良い講師を割り当ててくれる。 年齢が近いこともあり、色々と質問し易そうだった。 自習室が完備されており、学校帰りに利用でき良かった。 カリキュラム私立でカリキュラムの進度が速い為、補習的に使えで良かった。 講師も若く、質問もし易そうだった。 塾の周りの環境駅直結のビル内にあり通塾の便も良く、繁華街を通らずに通塾でき不安はなかった。 塾内の環境市の施設も入った駅直結のビルの高層階にあり、静かな環境で学習できた。 良いところや要望個別指導なので、きめ細かく指導してもらえる。 ベネッセのグループ会社なので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと講師は、当たり外れが大きい。 講師があわない場合は、遠慮せずに代えてもらうと良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師理解するのに時間がかかっていたけどとてもわかりやすく教えてもらえた。 カリキュラム学校のワークを使うので余計な事を考えないで良い 少し金額は高いかなぁと 塾内の環境そろそろ寒くなる季節なので予防として空気清浄機や加湿器があると良いと思う その他気づいたこと、感じたこととてもわかりやすく教えてもらいました。 教室も広く自習室もたくさんあってここなら集中して出来ると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師熱心に相談に乗ってくれた 個別指導なので、授業内で質問した際の返答に時間がかかる先生の場合、時間のロスが気になる。 カリキュラム私学の定期テスト対策を主にやっていただいているが、こちらのやりたいことをやってくれるので効率が良い。 塾内の環境自習室があるので、集中して勉強できる。 日曜日はクローズなのが残念。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりだが、自習室など学習する環境が整っており、本人も集中して定期テストの準備ができたようで良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなので具体的な評価は出来ませんが、初回から3回までは担当する講師が毎回異なり、子供との相性などを見ていただけているようです。 カリキュラム塾に通い始めるきっかけや今後の目標に基づいて、個別にカリキュラムを組んでもらえた点が良かったです。 塾内の環境広くはありませんが、雑多な感じが全く無く、落ち着いて勉強出来そうな環境です。 その他気づいたこと、感じたこと個別に通うのは初めてですが、マイペースな娘には合っているようです。直ぐには結果も出てこないかもしれませんが、中長期的な目で見ていきたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾代は高かったので大変でしたが色々な面で良い部分が多かったので、良かったかなと思っています。 講師個別だったので、合わない講師だと嫌だと思いましたが選べたので良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材共に良かったと思います。講師も何人かの方に教えて頂きその中きら自分に合った講師を希望することができました。 塾の周りの環境駅近だったので、交通の便もよく送り迎えをすることがあっても車を停めやすかった。 塾内の環境塾内は、とても綺麗で自習スペースを自由に利用する事もできる。軽食程度ならそこで飲食できたので、とても助かった。 良いところや要望講師の方とのコミュニケーションが、子供にとってかなりプラスになったようです。趣味の話や学校での事も年が違い講師の方ならではのコミュニケーションでメリハリもつき楽しんで塾に通っていまさした。 その他気づいたこと、感じたことトータルで考えたらプラス要素の高い塾だったと思います。子供は、まだやめたくないと言っていたくらいなので。お金が続くなら通わせてあげたいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金少し高いのであまりまんぞくしてきません。たいへんです。改善できたらしてほしいです 講師先生を選ぶことができるのじぶんにあった先生でとてもいいです。 カリキュラム自分のレベルにあった教材を使うことができるのでとてもよいです。 塾の周りの環境コンビニなど充実しているため、ごはんが買えてよいです。さいこうです。 塾内の環境雑音はないです。ぜんぜんしずかでありがたいです。さいこうです。 良いところや要望自習室がよいです。改善してほしいのは料金です。そこだけです。。 その他気づいたこと、感じたことえきからちかいので、とてもよいです。ほんとうにさいこうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し、高いと思います。こまめにカリキュラムの組み直しを考えてくれたり、個別に時間をかけてくれるのでまんぞくしました。 講師受験の生の声が聞ける。年齢が近いので、相談しやすい。 カリキュラム模擬テストの結果を受けて、その都度、テキストを用意してくれた。 塾の周りの環境自転車で通学したかったのですが、近くに駐輪場がなく、歩いて通いました。 塾内の環境近隣は静かでした。教室内も清潔でとても静かでした。自習室も、きちんとした決まりがありとても集中できる環境だと思います。 良いところや要望きちんと『個別指導』していただいた思います。問題を改善するためのアクションが早くてとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもに寄り添う声かけが多かった思います。それはとてもよいことだと思うのですが、その後にもう少し強いアドバイスがあったら良かったなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には、個別指導ということで、近辺にもいろいろ塾があったが、他よりも高かった。 講師とても若く、優しいところは良かったです。ただもう少し厳しく勉強も深くじっくり教えてくれるといい。 カリキュラム金額の割には季節講習などのカリキュラムが物足りなかった。通常授業は基礎的なことを重点を置いていたと思う 塾の周りの環境イオンの中なので、環境的には明るく、店も多く安心だがそこにいくまでは道も多い。 塾内の環境補習場所はおシャベりも多く結構ガヤガヤしていた。寝ている人もいた。 良いところや要望個別指導だけど、いい先生は人気が高く、希望しても時間が取れないこともあるので残念だった。先生も若い先生だけでなく、ベテランの先生もいると良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金地域で一番高かったです。でも入会金が無く、先生も良かったので、あまり外れることは無いです。 講師ウチの子は先生に厳しいところがあり、なかなか合う先生が見つかりにくいのですが、とても良い先生に巡り合えました。 カリキュラム目標が分かりやすく、夏期講習は集中して通っていました。成績も良く、もっと長く続けられるともっと伸びていたと思います。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、駐輪場が無く、そこだけが不便でした。建物の一階が本屋だったので、帰りに寄って、必要な参考書や文具をすぬに買えるのは便利でした。 塾内の環境清潔で、先生も白衣を着ていてけじめがしっかりしていて、空気感も良かったです。 良いところや要望カリキュラムも分かりやすく、先生方は白衣を着ていて雰囲気も良かったので、集中し易いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が素晴らしく、子供の気持ちを上手くやる気にしてくれたと思います。出来ればもっと長く続けさせたかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別塾に比べ結構料金は高いかと思います。その代り教材費がかからないので満足ではないがしょうがないかなあと思います 講師中学校のワークを中心に授業が進むので教材費がかからず、学校の定期テストの対策がきちんととされていて内申点をあげる授業をしてくれます。講師を選択できるので自分に合う講師に教えてもらうことが出来る カリキュラム塾の教材はなく学校の教材を使用しているので教材費がかかりません。定期テスト前は受講している科目以外にも無料で授業が受けられることができる。 塾の周りの環境駅前なので街灯もあり安心ですが、自宅からはバスまたは車での送迎なので交通量が多く車の駐車スペースがない。塾前には駐輪場がないので少し不便です。 塾内の環境教室内にいるときは騒音などの問題もなく集中して勉強が取り組める環境です。自習室も十分あると思います 良いところや要望教室内はきれいで環境はいいと思います。学校の定期テストの対策もしっかりしてくれているのでその点はいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。他の個別指導塾よりも高い。もう少しやすくしてもらいたい 講師子供が気に入った。相性がよい講師を選択できた。話しやすかった。 カリキュラム難しすぎなく、簡単な問題はスキップできて、子供のレベルに合わせてくれる 塾の周りの環境家から、駅から近い。人通りもそこそこあるので危険ではないところ 塾内の環境静かにできている。自習室も常に開放されているので、テスト前には集中できる 良いところや要望子供のやる気を損なわずに続けられそう。1コマ単価がもう少し手軽ならと思う その他気づいたこと、感じたこと塾からのインフォメーションが子供伝いにくるので、100%把握できているのか少し不安
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やや高かったような印象があります。ただ、講習などは充実していたと思います。 講師親切に教えてもらったという印象があります。塾に行くことをいやがっていたという記憶もありません。 カリキュラム中高一貫校だったので、定期テスト対策、学校の授業についていくことが主でしたが、十分、対応していたと思います。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに寄れるところでした。ただ、繁華街が近かったことは気になりました。 塾内の環境外からの印象しかありませんが、明るく、適度な広さもあり、問題はなかっと思います。 良いところや要望学校の授業対策、基礎固めには良かったと思います。ただし、本人次第ですが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾が少人数制の授業のため料金は安くありませんがしかたないと思います。 講師少人数制の塾なので、最初はやる気のなかった息子も少しずつやる気になったみたいです。 カリキュラム少人数制の塾なので、それぞれのレベルに併せて授業をしてくれます。 塾の周りの環境塾が柏駅から近くにあり繁華街を通りますが、特に問題はなかったです。 塾内の環境塾が柏駅の近くにあり、繁華街の中にありますが、防音等特に問題はなかったです。 良いところや要望少人数制の授業と高校進学について親身に相談にのってくれますので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと親身に相談にのってくれて、いろいろ現況も教えてくれるので子供の現況が確認できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導と言うことで、グループ指導よりも高めの料金設定になっていますが、個別指導だとこんな物でしょう。 講師講師の先生を選ぶことが出来、子どもが気に入った戦背に習っています。 カリキュラム子どもの理解度に合わせて丁寧に指導をしてもらっているようです。 塾の周りの環境駅の近くで治安も良く、大通り沿いで通りが明るいので、子どもが通塾するのに安心できます。 塾内の環境子どもが自習できる環境にあり、時々自主的に残って自習しています。 良いところや要望子どもが気に入った先生に教わって、成績アップ、志望校に合格が出来れば良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師新学期に向けて、相性の良い先生を選んで頂いている最中です。毎回違う先生に教えて貰っているようですが、抵抗なく行っているようです。 カリキュラム学校のワークに合わせて丁寧に教えてくれるので、良かったです。 塾内の環境室内がガヤガヤしていなく、落ち着いて勉強をする事が出来る。生徒の入れ換えがスムーズに行われている。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾で緊張していましたが、先生方が親身になって教えてくれるので、今は緊張せずに行っているようです。また、駅からも近いので、安心して通えます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金子供の身なのであまりわかりませんが、よく親が高いと言っていたので。 講師とても話しやすいです。 授業中でも志望校などで悩んでた際に相談に乗ってもらったり、解き方のアドバイスなどをしていただけました。 わからない問題はわかるまで教えていただけるし、捉えるのが難しい時は身近なものに例えたりしてわかりやすかったです。 あとは、面白い先生が多いです。 カリキュラム長期講習期間前には必ず親も参加する面談があり、何を勉強するのか把握できます。 点数が伸び悩んだ時期に相談に乗って下さり、教材を変えたり、先生を変えたりなどの親身な対応をしていただきました。 塾の周りの環境コンビニも多く朝から夜までいる際などは買い物が出来て良いのですが飲み屋などがあり、出待ちをしている人が多く自転車だとぶつかりそうで怖いです。 塾内の環境自習室もたくさんあり、それでも足らない場合は使っていない授業スペースでも自習をすることができます。 教材が講師室にたくさんあり、借りることができます。 ただ高校生がよく友達同士で隣に座って話しているのが少し迷惑でうるさいです。 良いところや要望先生がとにかくアットホームで話しやすいです。 自分が習っていない先生でも自習中に教えていただけたり、相談に乗っていただけたりします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します