学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し割高感はありますが、1対2なので適切価格です。欲を言えば教材費込みなら嬉しかったです 講師優しそうで、分かりやすかったようです。体験授業は見てませんが子供が授業後にやる気になったので。 カリキュラムプリントではなく教材を使ってくれること。塾でしか買えない教材だそうです。 悪い点はまだわかりません 塾の周りの環境賑やかな街中にありますが、塾内は静かです。駅からも近くアクセスは良いです。自転車より歩きが良さそうです 塾内の環境教室内は見ていないので分かりません。自習室があり、とても集中できる環境のようです。教室内は仕切られてて入口からは見えないようになっています 良いところや要望成績向上はもちろんですが、楽しく通えるようになるとありがたいです。学習習慣がつくなら塾費も安いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 能見台の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾の費用は個別指導とあって安い方ではありませんが、一人一人に合った指導をして下さるのでそういった意味では高くは無いと思います。 講師親切で分かりやすく教えて下さいます。丁寧に指導して下さいます。 カリキュラム生徒一人一人に合ったカリキュラムを考えてくださり、有り難いと思います。 塾の周りの環境駅からすぐの立地でありながらも落ち着いた環境で勉強出来るのが有り難いです。人通りも多いので子供1人でも通わすことが出来ます。 塾内の環境建物自体は古いビルではありますが、きちんと防音されていて子供達が静かに学べる環境だと思います。 良いところや要望やはり、学習教材大手のグループの塾なので、色々な面でしっかりしていて安心して子供を通わせることが出来ると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマの単価が決まっていてわかりやすい。 講習期間はたくさんのコマ数を勧められ、その通りに取得すると料金もスケジュールも大変なことになったが、自分でコマ数を決めることができる。 講師いろいろな先生がいるが、教え方の上手な先生を指名するとよい。 カリキュラムカリキュラムの進捗や目標は管理されない。教材はおすすめされただけで授業では使われないこともあった。 塾の周りの環境船橋駅前、京成船橋駅から直結なので便利。周辺で軽食を取るにも困らない。 塾内の環境整理されていて明るい。オープンスペースでの授業なので、授業の声が雑音に感じることはあるようだが、個別指導塾では一般的だと思う。 良いところや要望「一緒にがんばりましょう!」という教室長の前向きな言葉に押されて入塾したが、授業内容や目標が全く管理されず、一緒にがんばれる環境ではなかったことが残念だった。 最初に教室長から学習計画表を渡されるが、各講師は計画を把握していないのか、その通りには進まず、計画の目標値として模試の偏差値が設定されているが、模試を受けるように言われることもなく、自主的に受けていたが結果を見せるように言われたこともなかった。 (6年生最後の12月に一度だけ、試験慣れのために模試を一度は受けておいた方がいいと言われたのみ) 駅近で通いやすく、振替も柔軟に対応してもらえたのはよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いと良い 高すぎると思う。 それ以外に教材費や施設費用などもかかってくるので。 講師塾長がとても熱心で親身になって話を聞いてくれて良かったです。これから中学受験へ向けて頑張らせたい カリキュラムこれから始めるのでまだわからない 教材は独自のを使うと聞いてます。 これでどこまで伸びるか見ものです。 塾の周りの環境家からも駅からもアクセスがいいので良い 夜遅くに子供一人で行き帰りさせるので、この点は重要です。 塾内の環境自習室はほぼ、毎日空いており、質問も自由に出来て良い 家だとほぼ、集中出来ないので、自習室での勉強ははかどるので。 良いところや要望成績が少しでも上がることを期待。 先生は親身になって、よく話を聞いてくださり、独自のカリキュラムを作ってくれるみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業時間80分という短さと生徒2名対講師1名でこの料金は高いです。中学以上は授業時間90分は欲しいです。 講師子どもの評価ですが教え方は分かりやすいと言ってました。 親の目線からすると、もう少し丁寧なフォローが必要と感じました。 カリキュラム私立中学校のため、教材は学校の教科書・問題集を使用していますのでこの評価は特にございません。 塾の周りの環境駅目の前で交通の便が良く、人通りも多くある場所で犯罪に巻き込まれることはほぼなさそうで環境としては良いかと思います。 塾内の環境勉強に集中しやすいレイアウトになってました。ただ、親の目線からすると自習の時に分からないことを質問しやすい環境かというと気軽に声が掛けられないのでは?というのを感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いかなと思います。短期集中で結果出るならいいかなと思っています。子供が決めたので任せます。 講師若い先生が多くて 指導が少し心配です。 カリキュラム自由に勉強できることがいい。 強制がないから子供は、塾が嫌いでなくてよかった。 塾の周りの環境場所は家から近い。明るい環境だから 子供一人でも安全です。駅前で場所がいいです。 塾内の環境個人スペースがあり、自習しやすいです。個別に区切られていて、集中できます。子供一人で勉強できてます 良いところや要望場所がいい。先生が優しい。若い先生だから指導内容が大丈夫かなと心配ありますが、子供が嫌いにならずに行けるから、いいと思っています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別とはいえ、安くはないと思います。 時間がなかった為、あまり他と比較もできなかったのですが、割と高めの印象です。 講師担当講師を選べる為、子供としてもやりやすい。 特に気に入った先生がいたようで、やる気にもつながっている。 カリキュラム時期がギリギリだった為、詰め込みでスケジュールを組んでもらった。 みんなとは違い本当に急ピッチで進めなければならなかったので、良い悪いはよくわかりません。 塾の周りの環境駅から近いので立地は良いかと思います。 人通りも多く、すぐに交番やバス停もあるので、帰り道も安心できます。 塾内の環境教室は新しく綺麗。 雑音はそれぞれの机の間隔もそれほどないので、気になる人には気になるのでは。 良いところや要望こちらが希望すればいつでも話を聞いてくれるので、そこは良いとは思うが、現在の子供の学習状況がよく分からないので、そこも随時教えてもらえると良いかなと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思いました。冬期講習の額も予定していた額よりお安く助かりました。 講師まだ、固定された講師はいませんが中に無駄話しが多くて嫌だったと子どもが言っていました。 カリキュラムまだカリキュラムを終えていませんが子どもに合わせて組んでくれて良かったです 塾の周りの環境駅近くで人通りが多く安心です。バス乗り場に近い場所で子ども一人で通うのにも便利でした。 塾内の環境環境は整っており問題は無い感じです。 勉強にとても集中できる環境です。 良いところや要望室長様の対応がとても良く、安心できました。是非講師の方方々も同様である事を願います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 志木の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導は高額のイメージでしたが、思っていた程ではなく、大変助かっております。 講師最初は毎授業違う先生が担当して下さり、その後生徒が担当講師を決める事ができ、自分に合った先生を選ぶ事が出来る点。 カリキュラムカリキュラムや季節講習はこれから打合せとなりますが、教材に関しては勉強の方向性を決めて提案してくれる感じです。 塾で用意してくれる訳ではなく、提案してくれた教材を用意する感じです。 塾の周りの環境駅近ですし、送り迎えに不便はありません。 人通りも多く、治安に関しても不安を感じません。 塾内の環境集中出来る環境であると思います。 教室はとてもキレイで、自習スペースもあり良いとおもいます。 1コマ単位での料金形態なので、自集中質問等しずらいかな? 良いところや要望講師の先生が若い方が多く、中学受験に際し少し不安な所はありますが、先生と話しやすいとの事で塾に行く事が苦では無い様ですので、親としてはそちらを優先すべきかなと思っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾も検討し、見学に行きましたが、授業料は高めかと思います。 講師どの先生も分かりやすく教えてくれるようです。苦手部分を的確に把握し、対応してくれています。 カリキュラム個々に沿ったカリキュラムを組んでくれて、必要な教材のみを購入し進められるので良い。 塾の周りの環境大通りに沿いにあり、夜も明るく、駅も近いので通いやすいと思います。 塾内の環境きれいな教室で、静かな環境の中で集中してできるようです。コロナのこともあり、他の生徒との距離が確保されているようです。 良いところや要望先生たちが分かりやすく説明してくれるようなので子どもは喜んでいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一回の値段が決まっているためわかりやすい。入会金がないところが良心的である。 講師少人数対応で説明がわかりやすく学校に合わせた内容の指導をしてもらえるところやその日勉強したことをすぐに復習してもらえるところが良い。 カリキュラム個別指導なのでオーダーメイドで講義などを決められる点がよかった。 塾の周りの環境周りに飲食店などがあり明るく駅前なので治安はわるくないが駐輪場がないのが不便。 塾内の環境自習室も明るく開放的で皆静かに取り組んでおり個別ブースも集中して使えているようである。 良いところや要望自習室に行ってわからないところを聞く事ができるところが良い。駐輪場があるとなお良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、元々それなりの金額だと思う。 公立中高一貫校対策で1コマ、現在通っている集団塾の補完で1コマと考えていたが、テスト結果を見てしっかり対策を取った方が、公立中高一貫校は良いと教室長との面談で判断し、3コマに増やしたのもあるが。 講師入塾してまだ2回目の授業となり、毎回講師が違うが、「良い先生」と子どもが言っている。 カリキュラム公立中高一貫校対策をメインにお願いしたら、引き受けてくれた。 実際に子どもの状況を確認次第、対応を変えてくれるとのことだから、満足している。 塾の周りの環境校舎は最寄り駅から近く、家までもトータルで30分程度なので、1人で登下校できるところもポイントの一つだったから、入塾して良かった。 塾内の環境見学したとき私は、集中出来るのか不安になったが、集団塾での状況よりは気にならないらしい。 良いところや要望親よりも年が近い分、勉強法を教わったり、ミスを指摘された時に素直に受け止められるようだ。それを期待して入塾させたところもあるので、今のところ満足している。 後は、テストの結果次第で、評価は変わると思うが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため安くはないが、高すぎるわけでもない。入塾にあたりキャンペーンなどがあれば助かった。 講師個別指導のため担任がまだ固まっておらず、良い先生とわかりにくい先生がいること。 カリキュラム極めて短期間で中学入試に向けた個別カリキュラムを作成してもらえたこと。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多く、車で向かいやすいが、目の前がパチンコ屋であること。 塾内の環境教室の雰囲気が明るくアットホームな感じであるため、小学生でも通いやすいと思います。 良いところや要望自習スペースが足りているのかがやや気になりました。あとは日曜日の営業がないこと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普通平均的な価格帯だと思います。最初から引き落とし手続きやクレジットカード支払いができれば尚よかったと思います 講師都度、親へのフィードバックがあり安心して子供を預けることができました カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを作成くださり、よかったと思います 塾の周りの環境駅近くで人通りの多い場所なので小学生が通学しやすい環境で安心でした 塾内の環境自習室があり、静かなところがよい。コロナ対策もなされているので安心 良いところや要望保護者との面談など、進捗を説明くださるので助かります。先生が担当制なので子供の学習サポート面では安心です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と比べても少し高めの設定となっている。キャンペーンなどもしておらず、お得感がない。 カリキュラムわかりやすい教材で、生徒のレベルに合わせてくれる。専用の教材でなくても良い。 塾の周りの環境最寄り駅からも近く便利なところにある。人通りが多いため気をつけなければいけない。 塾内の環境パーティションがしっかり区切ってあるのて、勉強しやすいと思われる。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしており、柔軟に対応してくれるところが良い その他気づいたこと、感じたこと目標を設定してくれるが、達成できたかどうかはあまり気にしていなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師つまずきどころを息子のレベルに合わせて解説して解きほぐしてくれていたところ。 気持ちが萎えたときにモチベーションがあがる声かけをしてくれていたこと。 気になったらし自宅に電話かけてくれて様子をヒアリングしてくれていたこと。 カリキュラム受験までの期間に応じて適切なレベル、構成の教材が準備されていたこと。 塾の周りの環境繁華街から離れているところに立地していたので、1人で安心して通わせることができた。 塾内の環境普通に集中できる広さ、スペースだった。 特に息子からクレームもなかったので。 良いところや要望ともかく個にあった形で教材準備、丁寧な解説、振替なども柔軟に対応してくれていたので、親としては安心して任せられたこと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別教室のため料金は他の塾にくらべて割高であるがカードがつかえる 講師担当講師によるばらつきがおおきい、 カリキュラムつわないテキストも複数購入することもあり、 もったいない場合がある 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いまたアーケードを通ることもできるので雨のひは便利 塾内の環境清潔であり、騒ぐ人もいないため集中して勉強できる環境である。 良いところや要望急な用事でのキャンセルや振り替えが何回でも無料でできるためたすかる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 所沢の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、相当額なのかもとは思いますが、通い始めたら、教材費や夏期講習代等相当額を一括で支払う必要があり、料金体系がわかりにくいので、検討が必要です。 講師毎回講師が変わるため、講師の質や相性は明確にできません。しかし、どなたも優しく分かりやすく、指導してもらいますね。 カリキュラム夏期講習中、日時が一定でないため、わかりにくさがありました。模試の前日でも、塾の方から、確認の声かけ等もなく、もう少し、フォローがあったら良いと思いました! 塾の周りの環境最寄駅から近く、人通りも多いので、安心です。駐車スペースはないので、お迎えの際は、少し不便ですが、さほど、問題ないです。 塾内の環境室内は、それほど広くありません。面談中の話し声等少し気になる場合がありました。 良いところや要望連絡ツールが電話だけなので、塾とのコミュニケーションが取りにくいです。いつにいくら支払いが発生するかを明確にしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にございませんが、事務的な説明において、説明不足な点が気になります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金費用対効果がどうだろうと感じます。塾に行くことで本人の意欲が上がるならそれはそれで良いのですが、成績に反映されているかと言えば大満足とは言えません。 講師相性の良い講師に出会えれば、楽しく学べる環境だと思います。現在通っている所は真面目で熱心な方に当たれば良いのですがいい加減な方もいるので講師が交代する時期は不安です。 カリキュラム現在は学校の定期テストの対策が主ですが、一歩進んだ内容まではしていなさそうです。テストの点数が特別良いわけでも悪いわけでもないので、満足も不満もさほどといった感じです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で人通りも多く、ビルの隣に交番があるので終わるのが遅くてもさほど心配がありません。 塾内の環境感染症対策はきちんとされていると感じました。密を避けるため使用不可の席があり自習室が満員になりやすいのが難点ですが、仕方のないことなので文句はありません。雑音に関しては外の音はほとんど気にならないようですが近くに賑やかな生徒さんが座るとうるさく感じるとのことです。 良いところや要望仕方のないことですが、講師の都合がつかない時期には振替になってしまうのが難点です。 ただ、現在受け持って下さっている先生方は真面目で誠実な方たちなので、在籍している限りはお世話になりたいと思っています。塾長や前任の先生が「この子にはこの講師が合いそうだな」と交代の方を薦めてくれた事は感謝しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個人塾、かなり高かった印象、ベネッセだからかもしれないが 講師先生も固定ではないので、日によってかわる カリキュラム教材ばかり買わされた気がする、しかも、自分で調達しないといけなかった 塾の周りの環境駅からもまっすぐの道で、近く、人通りも多く、夜でも明るいので安心 塾内の環境隣との区切りはあるが、近いため、集中力のある子じゃないと気になるかも 良いところや要望電話はあまりつながらないし、面談を言われるが、日程が取りづらい その他気づいたこと、感じたこと結構本人任せなので、うちは成果が出なかった。やる気のある子じゃないと

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.