学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師娘に合う先生が見つかるまで何人も先生を選んで頂きました。 悪い点は今の所ありません。 カリキュラム娘の学校での勉強の進み具合を見極めてから、何を目標にして進めて行くか決めてくれたので良かったと思います。悪い点は今の所ありません。 塾内の環境塾内の環境は生徒さんも沢山いて、真剣に自習などかている姿が見受けられ、その雰囲気に娘もやる気を高めて勉強している様に思います。 悪い点は塾内と言うよりは、立地が池袋駅の近くなので塾終わりの遅い帰宅は一人では少し不安です。 その他気づいたこと、感じたこと立地を除いては満足しています。先生との相性もあると思いますが、勉強を嫌がらず楽しんでもらえると良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師生徒本人との相性がいい先生で対応してくれるので、授業でのコミュニケーションが取り易い。 カリキュラム普段の学校の授業に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、学校の成績面で安心できる。 塾内の環境スペースも広く、設備も充実しているため、静かに勉強できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾として、しっかりした体制を構築しているため、バランスの良い塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師親に対しての説明も丁寧です。子供も分かりやすいと言っていました。 カリキュラムテキストを購入するまでの間、家で見直しが出来ない点が残念でした。 塾内の環境自習室があり、とても静かで、集中できるので、良いと子供が喜んでいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾だか、高いのは仕方がないが、集団塾に比べると高額な金額だと思う。 講師わからない問題をきちんとわかるように解説してくれて、類似問題を宿題に出してくれた。 カリキュラム中学受験前に苦手なところをピックアップして個人的に指導してくれた。 塾の周りの環境駅に近くてひと通りも多い繁華街なので、立地はいいところです。 塾内の環境塾の中まで入り込んで見学していない為、あまりわからないが、長時間自習できる環境ではないような気がした。 良いところや要望手当定期的な面談がー始めは塾長が同席だったが、最近は同席しないのが気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いしその後のフォローがいまいち。結局親が教える羽目に 講師勉強を教わるのはいいが、特に宿題とかあまりでないし、学校の教科書にはそれほど沿わないし料金高い。値段の割に見合わない カリキュラム自分で進んで勉強するようになれば、環境が整っているように思う。頼んでいない教科も見てくれる 塾の周りの環境駅前にあるので学校帰りによれる。都内なので暗い場所にないので安心 塾内の環境外観はきれいそう 良いところや要望親が教えずに面倒を見てくれるところがいい。いろんな教科が教えてもらえる その他気づいたこと、感じたことあんまりがむしゃらにやらせようと意識がないように感じる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月額料金は明解ですが、夏期講習などがはいると料金体系がわからない 講師マンツーマンなのでこどもも質問しやすいようなので良いとおもいます カリキュラムこどものレベルに合わせてカリキュラムを組んで頂けるところが良い。 塾の周りの環境家から、歩いて行ける距離でしたので、特に問題はありませんでした 塾内の環境教室内にあまりはいったことがありませんのでよくわかりません。 良いところや要望こどもの勉強に対する姿勢が、変わったので通わせて良かったとおもいます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師一度なのでまだわかりませんが、とても真面目そうでよい先生だったとの事です。 カリキュラム個別に分析して頂けるのは良いかと思いますが、まだ体験だけの為何とも 塾内の環境綺麗で明るく、自習スペースも沢山有る様で安心です。塾長さんもとても感じの良い方でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムいがいにじしゅうしつを自由に使えることを考えるとリーズナブルでした 講師聞きたいことに対して真摯に、かつ分かりやすく教えてくれて、たいへん感謝しています、 カリキュラム自由に自分のベースで自分にあったカリキュラムを組めるところ、 塾の周りの環境学校からも近く、駅までの帰宅途上にあって、コンビニもあり便利だった 良いところや要望定期的な到達度確認や保護者へのフィードバックがあればいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的な多人数の塾に比べたら、高いです。しかし家庭教師をやちう事を考えたらちょうどだと思います。 講師先生のマッチングが大切だと思いました。のでそれには1ヶ月かけていていいと思いました。 カリキュラム独自カリキュラムでそこに通わなくては得られないものでした。今後どこまで伸びるか楽しみです。 塾の周りの環境駅に近いビルの上の方の階です。ので人通りが多いのですが、静かです。 塾内の環境塾内は個別指導の塾なので静かです。またビルの上層階なので外の音は気になりません。 良いところや要望個別指導なので子供の進達度に合わせて進行してくれるので助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通い始めです、子供の目が爽快な感じて帰宅してくるのを望んでいます。先生を選べる事、試せる事はとても良いです、その中で先生が心ざしが高い方が多い事を願います、あくまでも時給が高いだけの考えで子供にかかわる様な方がいない様な教育、指導をたの塾より安くはないのでしていただきたいです。 カリキュラムまだはじめなので、まだ分かりませんがはじめの塾長との面談では、時間が急だったのにも親身に対応していただきました 塾内の環境駅から近い、 酔っ払いがいる事あり、女の子は少し心配かも知れません その他気づいたこと、感じたこと塾長のはじめの面談での熱意が、ありがたかったです、これが継続されていて、入塾後も、変わらなく、先生にも、ちゃんと指導、監視して、把握してくるのを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師中学受験をする上で子供の弱点を把握して的確に説明をして頂き対策を提案してもらった。 カリキュラム6年生からの中学受験にもかかわらず、受験までのスケジュールを組んで頂いた。 塾内の環境悪いところは、特に見当たらない。 建物は古く感じたが、塾内は清潔で勉強する環境は整っている。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾探しにも関わらず親身に相談に乗って頂きたい、ここなら子供を託せると思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金国語と算数の二科目でみっちり教えていただいています。始まる前の復習も付き合ってくれるので、実際は二時間近く教えてもらっています。 講師始まる時間より前に行って、わからない部分などを個別で教えてくれる時間を作ってくれるところが良かった点でした。 カリキュラム夏休みなど長期休みに入る場合は、復習ドリルをくばられたところが良かったです。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったので、交通の不便はありませんでした。ただ住宅街を通るので細い道が続いて危ないと感じたことがありました。 塾内の環境雑音はなく、塾内は整理整頓されてあり十分な環境だと思います。 良いところや要望団体ですが、遅れている生徒がいたら個別でわかるまでとことん付き合ってくれるところが良いと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週一の個別と、週2の大手進学塾が同じくらいの料金なので高いです。ただ、一人を見てくれるので、土台を固めるのには適しています。 講師個別指導なので、合っている先生だったら授業も楽しいと感じ、進んで勉強もするのかと思いますが、合わない先生だった場合、個人指導ではけっこう致命的なマイナスポイントとなります。東京個別指導学院では先生を変えて頂く事は勿論可能ですが、カリキュラムを組み直したり、何なりと1ヶ月近くかかってしまうので、簡単には変えられません。ただ、家庭教師と比べればお値段が手軽なのでお願いしております。 カリキュラム人見知りで、あまりマンツーマンに慣れていない時に、理解ができていないのか、性格的に答えられないのかを判断していただけなかった。 塾の周りの環境日暮里駅の目の前なので、子供を一人で通わせても問題なかった。 塾内の環境入り口と自習室が繋がっているので、多少の騒音はあるが、気にしなければなんとかなる。 良いところや要望うちの子は引っ込み思案で人見知り、性格的にもおっとりしているので、体育会系の塾には向きませんでした。また、競争心剥き出しの環境も嫌がったので、個人指導にしました。やはり進学塾の話を聞くとこれでいいのかな?と思う事はありますが、子供にあった環境で、先生が学習の穴を見つけてくれて土台を固める。本人が後々、本当に目指す学校が見つかった時、強みになると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別ですので、それなりにしますが、分かっていたことなので不満はないです。 講師熱心に教えてくださいました。子どもの分からないところを見つけてくれました。 カリキュラム苦手なところを見つけて、宿題にしてくれたり、逆にできる所をしっかり褒めてくれていました。 塾の周りの環境通り沿いにありますし、目の前がコンビニですので治安もいいです。 塾内の環境キレイですし、雑音もなく、集中できる環境でした。ですが時々、他の人が話してる声や、笑っている声がしていました。 良いところや要望三者面談も時々ありますので、状況が把握でき、とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がコロコロ変わるので困ります。塾長によって講師の雰囲気も変わりますので、コロコロ変えないで欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金結構高い思いました。ただ、塾からのカリキュラム数の提案もこちらの懐具合で減らすのも言いやすい雰囲気で、減らした場合のカリキュラムも柔軟に変更してもらえました。強制的な威圧感はまったく感じませんでした。 講師個別指導のため、本人の性格にあう指導者をピックアップ、トライアルさせてくれた。指導も本人の状況にあわせて柔軟に取り組んでいただけた。大学AO入試の際に塾長が自ら論文を指導添削してくれた。本人は誉めて伸ばすタイプ、非常に真面目でコツコツタイプの特性を理解され、うまく引き出していただけた。本人が塾が楽しいと言って通塾し、希望校に合格できた。 カリキュラム中学で不登校時期があったため、その時期に抜けている部分を確認していただき、本人の進捗状況や、レベルにあわせてテキストやカリキュラムを組んでいただけた。先を見据えて通常カリキュラムと春期、夏期、冬期講習と組んでいただけて、受験までに予定していたカリキュラムを全て終わらせることが出来ました。 塾の周りの環境自宅最寄りの駅からすぐの立地なため、学校帰りも学校がない時も通塾には便利な場所でした。飲食時間を潰す場所もたくさんあるので、便利でした。 塾内の環境自習スペースもあり、個別指導ということもあり、教室で仲間とガヤガヤするような環境ではないので、静かななかで落ち着いて便利できます。 良いところや要望個別指導なので、個々にあわせた対応を取っていただけるのが、やはり一番のポイントです。先生の交代時も先生の選択も本人の性格にあわせていただき、引き継ぎもしっかりやっていただけたのでなんの支障もありませんでした。中学不登校時代からお世話になっていた塾なので、前塾長と現塾長が連絡を取り合い、本人の状況を確認してくれたりと信頼ができる塾でした。大学受験のAO入試が不合格だった時も本人以上に塾長が悔しがってくれて人情に厚かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人にあった塾を選ぶことの重要性を感じました。せっかく高いお金を払うのですから、学校と同様に本人が就実した時間を過ごせること、受け身ではなく自ら進んで勉強できるようになることが一番です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと感じる人が多く、払えるのか心配にしかならなかった印象。 カリキュラムカリキュラムはながったるいし教材は重いしすきいようがないんだ 塾の周りの環境繁華街近くに居をかまえているせいか、とてもうるさくて心配しかない 塾内の環境雑音という雑音がこの教室にはあるという印象しか持てない現状だ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金単純に、額面だけみれば個別にしては安かったと思います。成績の伸び率と比較すると、最終的には 高いなと思いました。 講師授業云々の前に、面談についての電話連絡がきた際の 電話対応がなっておらず授業に関しても 不安を覚えました。 カリキュラム進学塾というよりは、学習塾だった。講師から授業として教わるというよりは、問題を解いて、解らないトコロを質問するスタイルです。 塾の周りの環境駅に近く、治安が悪い印象はありませんでした。専用の駐輪場もあります。 塾内の環境かなりガヤガヤしており、あまり集中できるとは思いませんでした。 良いところや要望講習一人に、生徒二人のコースでした。普通に考えると、半々の割合で観てもらえるんだと思いますが、相手の方が受験生だと、自分に費やして貰える割合は低そうでした。塾に通いはじめで、楽しく通う!が目的の間なら 特に不満はありませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそれなりの金額だったと思います、家計を考えるともう少し割安だと助かります 講師子供に寄り添って、一緒になって勉強に取り組んでくれていることが良かったの カリキュラム生徒のレベルにあったカリキュラムや教材で自分の力に合わせて勉強できてよかった 塾の周りの環境ベットタウンのため、人の行き来も多く、一人暗い夜道を歩くようなこともなく、家から塾の近くまでバスも走っており、安心して通わせることができた 塾内の環境勉強しやすい環境を保っており、清潔感もあり、女の子も通いやすかったと思う 良いところや要望勉強を専門で見てくれる、これまで見てきた経験もあり、初めてこの親となる我々よりも上手く教えてくれるところがよい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾相談の時の教室長さんの説明がとても丁寧でした。にこやかで子供にも優しく接してくれました。 講師は若い女性の方で、優しく教えて下さっているようです。 カリキュラム苦手な単元を集中的に勉強できる点が、個別指導ならではだと思います。 塾内の環境窓が大きく明るいです。教室内も余計な物が無く、集中できる環境だと思います。 駅前ですが、騒音はそこまで気にならないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は決して安くはないのですが、学校や家とは異なる環境で集中して勉強できるので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでとても高い。講習になると更に高額になるためふまんぞくである。 講師本人が気に入る先生が見つかるまで何回もお試しできるところがよかった。 カリキュラム個別なので、一人一人に合わせた内容のカリキュラムを組んでくれたり、教材を用意してくれる。 塾の周りの環境駅に近いので、人道りも多く明るい。車での送迎もしやすいところがよい。 塾内の環境設備はとてもきれいで清潔感がある。個別なので、周りの話し声は聞こえてくるが、本人はそれほど気にならない様子。 良いところや要望定期的に面談があるところ。一人1時間かけて時間をかけてくれるのでとてもありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.