学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今足りない部分を補うために冬季講習で追加授業を勧められ、言われるがまま追加したら恐ろしい金額になった。 講師入塾するときは親切丁寧だったが入塾以降、勉強の進み具合などまったく情報がないのでやや不安だった。 カリキュラムこの教材がいいですよ、と教えてくれるが大量に勧められるためすべて揃えてたらすごい金額になった。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内だったので立地は良かった方だと思います。目の前が大通りだったので治安も悪くはないと思います。 塾内の環境整理整頓もされており、雑音も気にならない程度だったので良かった。 入塾理由集団での授業形式はうちの子どもには合わないと思っていて、個別指導を探していたため。 良いところや要望駅から徒歩圏内で立地も良く、塾内には自習スペースもあって良かった。 総合評価立地や治安もよく、自習スペースを確保したかったので有意義に利用できた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、短時間であり、この程度ではないかと考えている。 講師個別指導であるので、個別の問題となると時間がかかることもあるが、総じて満足できるレベルだと思っている。 カリキュラム補習が中心であるので、特に問題は感じていない。分からないところがあれば教えてもらっている。 塾の周りの環境駅からも近く、学校の帰宅帰りに寄るには何も問題なく通うことができており、不満な点なはない。近くにコンビニもあり、軽食も買えるので便利。 塾内の環境個別指導として、他の生徒さんとの絡みもなく、落ち着いて勉強できる環境になっている。 入塾理由定期テストの成績が悪くなっているので、補習するために個別指導で弱点を克服できるよう通っている。 定期テスト定期テストの対策のために通い始めており、まだ、成績向上につながっているか判断できていない。 宿題特に宿題を出してもらっておらず、過度の負担ならないように通うことができている。 家庭でのサポート買える時間は不安があるのでお迎えに行っているが、特に問題はない。 良いところや要望補習するために通っているので、特に問題なく通い続けることができて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。個別指導の塾としては、補習中心であれば、問題なく通い続けることができるのではないかと考えている。 総合評価補習中心であれば適していると思うが、大学受験まで考えると少し物足りなさは感じる場合がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師丁寧な指導してくれる講師を見つけたようでこれから、どれくらい成績が上がるか楽しみにしている カリキュラム先生になカリキュラム通りに、しっかり指導をして頂きたいです。 塾の周りの環境雨の日以外は、自宅から自転車で通える点は良い。 別の駐輪場に駐めているためその点は不満ありがあります。 入塾理由学内テストの成績が、悪く 本人から成績を上げたいと申し出があったため個別指導を選んだ 定期テスト定期対策は良かったとおもいます。 基礎力強化を重点的に対策をしてくれたようです 宿題量は適量であり、難易度について問題もないと思います。次の授業までにも十分な量である。 良いところや要望本人が満足して通っているようなので要望は特にない。このまま、通い成績が上がって行けば良いと思ってる 総合評価娘には適している塾だとおもいます。このまま通い続け、成績が上がれば良いと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾に比べて料金が安かった。1:2形式だが、1:1の授業の時も多いらしく、お得だと感じた。 講師早稲田大学の近くのためいいと言っていた。しかし、人気の先生は担当生徒が多く担当になってもらえないこともある。いい先生に当たるかは運 カリキュラム教材は基本的に自分で準備する必要がある。塾の教材も貸してもらえるが、他の生徒が同じ時間帯の授業で使っていると使えないので、自分のものを買った方がいい 塾の周りの環境治安のいい街とはあまり言えないが、駅からすぐなので危険なことはあまりない。山手線も西武線も東西線もあるので交通の便はかなりいいと思う 塾内の環境隣に小学生向け英語塾があるため、子供たちが帰る時間になると声が気になる 入塾理由学校から家までの通学途中にあったから。また、他の個別塾に比べて費用が安かった 良いところや要望その日の授業前までに連絡すれば、授業を振り替えにしてもらえるのがいい 総合評価講師はわかりやすい方が多いらしい。人によって合う合わないはあるが、人数多いのできっとお子様に合う先生が見つかるはず

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 白山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業追加を親が希望すれば、追加してくれる。追加と支払いは親なので、授業増加のための支払い増加は容認するしかない。 講師指導の手応えより、受験結果が悪かったから。 指導してくれて実力があがったのに、本番の問題や環境に合わなかったからなのか、そもそも実力不足なのか、親には分からない。 カリキュラム家で宿題をやらせる指導が足りていたのか不明だから。通塾時間に勉強することはもちろん、家での勉強も大事なことだが、フォローがあったのか分からない。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩7分ほど。 雨の日も時間が遅い日でも、心配いらない距離。 駅から近いが、ウチは利用していない。 塾内の環境小学生などもいるので、おしゃべりをしている子が多いらしい。一人で留守番できないような子が長くいるので、騒がしい印象。 入塾理由近い場所を本人が希望したから。 受験科目をみてもらえたから。 宿題過去問を時間を測ってやるように言われていたかもしれないが、家ではやっている様子はあまりなかった。 家庭でのサポート塾の授業の増減や科目の増減を管理していた。家族全体のスケジュール管理をした。 良いところや要望本人との距離が近くて、本人は楽しかったよう。 親からすると、頼りない先生に見えるが、今時の受験傾向を知っているのは若い人なので、良いように考えるようにした。 その他気づいたこと、感じたこと通塾対象年齢の幅が広いので、学童的要素もあり、集中力がない子には厳しいかもしれない。 総合評価本人が嫌がらずに通ったので、家では勉強しない子が通塾することによって勉強時間を確保できたから、良かった。 受験結果がもっと良ければ、なお良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当かと思っています。夏期講習は通常授業より安めに設定されている点も良いと思います。 講師質問には丁寧に答えてくれること、弱点を把握した上でのアドバイスもしてくれます。 カリキュラム教材は学校の教材を主に使っているので塾独自の教材ではありません。カリキュラムが、あるようには思いません。 塾の周りの環境駅と直結したビルにあるので町中を歩き回る必要がなく、夜遅い授業でも安心です。雨の日も濡れずに通うことができてとても良いと思います。 塾内の環境教室は清潔で、静か、落ち着きのあるトーンの色合いでとても良いと思います。仕切もちょうど顔が見えない高さで圧迫感を感じません。 入塾理由数学の分からない問題を解説してもらうことを目的に通学することにした。教室の雰囲気と通いやすい場所にあることこら決めた。 定期テスト過去にはテスト対策があったと思いますが、教育長が変わってから行われなくなったように思います。 宿題宿題の量はそれほどでも無いとおもいます。学校の行事に合わせて分量を、調整してくれていると思います。 良いところや要望コロナの時はオンラインでの授業に対応できたこと。時間を間違えた時に電話で連絡をしてくれたことです。 その他気づいたこと、感じたこと教育長によって対応の濃淡が変わります。また、テスト前の面談も行いますと面談の席では言っても親がプッシュしないと結局実施されないということもありました。 総合評価分からない問題をそのままにせず正しく理解させたくて通わせています。この点では目的を、達していますが成績は上がりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師の大半が礼儀正しく丁寧に指導してくれる。数年おきに講師が代わること若干の不満。数学担当講師は正社員なので入塾から代わらず相性もよく高評価 カリキュラム娘の希望に沿って進めることもあるので目標から若干ズレはあるかもsれない 塾の周りの環境人通りはあるので夜間の通塾にも安心できる 駐車場は無いので夜間お迎えの際には路駐になるが前面道路が広く路駐はしやすい 塾内の環境特に悪い箇所は無いが空調の調整が難しい様子。 冬場は乾燥が激しいので生徒 講師が十数人集まる事を考えると感染症対策が若干甘いかも 入塾理由集団で競争が激しい塾は娘には合わないと考え個別に指導してもらえる現在の塾に決めた 定期テスト本来の科目に変えてテスト科目に合わせて授業を実施 や振替の実施を臨機応変にしてくれる 宿題多くは無い。私立通学で課題が多いので調整してくれる。生徒個別に合わせてくれる 家庭でのサポート通塾の送迎 定期面談への参加をして進捗確認をしている。講師との相性も確認 良いところや要望長年安心すて通えています。相性がよくても数年で交代する事は残念だけども数学講師は正社員で本当に良かった 総合評価自宅で自己学習となると本人の意志や親の協力が重要ですが、通塾が日常になり学習習慣が身についた事は現在の塾のおかげです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 白山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金満足しているので、金額はあまりよくわからない。他と比べたこともなく、相場は知らないので今の満足度からいくと十分です。 講師個別指導なので他を気にすることなく集中できるし、質問などもしやすいのでありがたい。先生の目がきちんと届くところも気に入っています。 カリキュラム学校の進み方を気にしながらも応用もやってくれるので、本人も満足しているようです。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに寄れるし、定期券の範囲内なので交通費もかからずありがたいです。テスト前など、家では集中できないので塾によってから帰ることもでき、良かったです。 塾内の環境教室の環境もよく、静かなので勉強も捗るように思います。特に不満な点はありません。 入塾理由子供の希望が個別指導だったので話し合って決めた。雰囲気もよく、質問しやすいので親子共々気に入っている。 定期テスト学校のテキストを見ながら、苦手な分野をきちんと復習してくれたようです。基礎がわかっていたら応用にも進んでくれます。 宿題宿題はないです。学校の進度で進めてくれるので家では特にやっていません。学校の課題をやってくれます。 家庭でのサポートときどきある塾の面談に行くくらいで特に他には何もしていない。夏期講習などは部活や学校の予定を見ながら一緒に予定を組んでいます。 良いところや要望駅近で、通いやすく、先生も若く話しやすいので子供も気に入っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。欠席したところは子供と相談して振り替えてくれるので有り難いです。 総合評価うちの子にはあっている塾だと思いました。成績も上がったので満足です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金およそ半年前から授業料が値上がりした為塾にかかる金額がより高くなったと感じました。 講師完全個別制なので、教え方やコミュニケーションのペースなど諸々の点で相性の良い講師の方に担当して頂ければ、集団制の塾よりも苦手な部分を克服しやすいと感じます。 カリキュラム事前にカリキュラムを作成して頂き、苦手意識のある分野をより細かく取り扱えるように対策してもらえるので、計画的に勉強することができていると思います。 塾の周りの環境最寄り駅からすごく近いので通いやすいですが、電車の騒音などが勉強の妨げにならないかが心配です。通塾する上での安全性はかなり高いと思います。 塾内の環境最寄り駅からすごく近いので、電車の騒音は聞こえます。塾内は比較的綺麗で、勉強に集中できる環境です。 入塾理由家から近いのでいつでも行きやすく、授業が入っていない時でも自主的に自習室に行くことができるから。 良いところや要望講師の方々は比較的若い方が多いので、学校のことや受験のことを話しやすくて子どもの苦にならない勉強方法を見つけて取り組んでいます。 総合評価個人の進度に合わせて無理なく勉強することができるので、集団制の塾についていけないとなった場合は個別指導で教えて頂くことが一番効率よく成績を伸ばせると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別教室と比較すると少し高めではあるが、指導内容や環境面から納得できると考えた。 講師本人にあった講師の先生を紹介してくれた。また途中で講師変更も可能とのことであった。 カリキュラム教材は必要最低限のものだけでよかった。学校で使用している教材も活用してくれて助かる。 塾の周りの環境駅から近く、学校の通学路の途中であったので、通いやすかった。 塾内の環境自習室が整っており、個別に仕切られ、隣との間隔も十分あり集中できそうだった。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、本人の意欲とともに成績向上を期待する。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業コマ数で料金が変わってきますが、長期休みには授業数を増やすことを提案されました。本人が部活の予定などを考慮して減らしていました。 講師すべて塾に任せていましたが、本人もきちんと通っており、不満らしきことは全く言っておりませんでしたので、合っていたのだと思います。 カリキュラム単元ごとにスケジュールが組まれ、到達目標値を設定するなど、細かな指導をしていました。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いにあるので、夜間でも明るいです。駐輪場が狭く1階店舗と共通だったので、歩道にはみ出していることが多く、時折苦情があったようです。 塾内の環境2対1で教えてもらう机が並んだスペースと自習ブースに分かれていました。面談は学習スペースから離れていたので周りを気にせず話ができました。 入塾理由志望学部が決まっていたので、本人の実力に見合った指導が必要だと思い、個別指導にしました。 定期テスト定期試験対策は特にやってもらわず、自分で勉強していました。進度的にも受験を見据えたカリキュラムだったので、うまく使い分けしていたようです。 宿題本人の実力から、到達目標を決めて学習スケジュールが組まれるので、大きな負担はなかったようです。 家庭でのサポート家からも近かったので、親がすることは特にありませんでした。面談も基本的には二者で完結していました。 良いところや要望単元ごとにやるべきカリキュラムがしっかり組まれていて、できるまでやることができ、取りこぼしがないのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾人数が増えて、後から入塾した人は駅の反対側の教室に通っていました。早めに入塾しておいてよかったです。 総合評価本人のモチベーションも下がることなく、途中で学部を変更した際にも進路相談に乗ってくださり、希望する学部に合格することができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団の予備校と比べると、やや高くは感じますが妥当だと思います。 講師まだ通い始めてばかりなのでなんとも言えませんが、教室長の先生は説明が分かりやすかったです。 塾の周りの環境駅から近いためお店も多く、1階がコンビニなのもあり夜でも明るく安心です。 塾内の環境教室内は明るく整理整頓されており、授業中でも静かな環境でした。 良いところや要望説明に伺った時も、講師の方が挨拶をしてくれてとても感じが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講習に別料金がかかるのが痛い。他の塾もおなじだから仕方ない。 講師自分と合いそうな若い先生で、勉強もだが、大学の話などもしてくれて良かった カリキュラム本人に合わせた授業なので、苦手な分野や、論文をしっかりまなべた 塾の周りの環境駅近で人通りがあるので夜遅くなっても安心。自転車置き場も確保されているので自習にも気軽に通うことが出来た。 塾内の環境ビルの中なので広いわけではないが、適宜にスペースが確保され、自習のスペースもあるので良かった 入塾理由近いくて自転車でかよえ、一通りも多く安心。先生も選べるので本人が納得して通える 定期テスト成績に合わせ本人の苦手を聞いて、大学に必要なカリキュラムを組んでくれた 宿題覚えてない割と楽な感じでは無かったかな、学校の勉強には影響が無かった 家庭でのサポート面談がある、ちゃんと連絡来て都合を聞いてくれる。お迎えはしていない。 良いところや要望堅苦しくなく、プレッシャーを感じる雰囲気ではないので、通いやすい その他気づいたこと、感じたこと休みはスケジュールを子供と直接話して振り替えてくれていた。親はなんも心配することが無かった 総合評価ベネッセ関係なので、安心して通わせられた。先生も歳が近いと大学の情報が聞けて良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常の、一般的な料金でしたし、入会金がかからない所が良かったです。 講師個別指導なので、数人の先生にお試しで教えて頂く機会を頂き、相性の良い先生に決めました。 カリキュラム学校推薦入試も検討しているので、平常点を上げるために、毎日の授業で分からない点が補える様にしたところが良かったと思います。 塾の周りの環境駅に近いのが良いです。また、最寄り駅にあるので、帰宅時間が遅くなっても、歩いて帰れる所が良いです。 塾内の環境自習室でも、話し声が聞こえるのが残念でしたが、イヤホンを着ければ気になりませんでした。 良いところや要望体験授業で、複数の先生に教えて頂けたのが良かったです。定期的に面談して頂けるのも、良い印象でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講習期間には生徒に合わせた独自のカリキュラムが作成されるため、都度相談して受講コマ数を調整できる 講師講習期間には生徒に合わせた独自のカリキュラムが作成される点 カリキュラムの質はそこまで高くない、毎回同じものが来る印象 カリキュラム授業内容は一般的 実体験などは多いものの授業の質という面では他塾に劣る印象 塾の周りの環境家から近かったため、塾に通いやすく、勉強習慣をつけるという面で最適だった その後は先生に会いに行くという目的でも通塾していた 塾内の環境授業ブースと自習室が一体の空間なため、自習中は少しうるさい 授業中も前後のブースで解説中な時などもあり、時折うるさいことも 静かな環境を求めるのであれば向かない 入塾理由講師の方から優しく丁寧な印象を受け、そこまで勉強習慣がなかったため、合うと思った 良いところや要望講師の方たちが自分に合うのかという観点が重要 講師選びをしっかりすることができれば合格間違いなし 総合評価全体的に個別にカリキュラムの作成があったり、優しいところとかが良いなと思うポイントであった。 一緒に頑張れた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金施設が綺麗だったり、個別ということもあって価格は高いと感じた。 講師地元の塾に通っていたので、先生が同じ中学出身の方だったり地元に近い出身の方だったりで親近感が湧いた。 カリキュラム個別で授業内容を考えて授業を組んでくれる上に学校の宿題量を見て塾の宿題量を決めてくれたり精神的にも負担なく偏差値が上がった。 塾の周りの環境駅から歩いて3分のところにあったので交通の便はかなり良かった。ビル内にあるので立地も良かったと思う。 塾内の環境冷暖房が完備されているので夏は涼しいし冬は暖かいと感じました。 入塾理由個別なので質問しやすい。塾の先生を選べる上に塾の先生と仲良くなれるのでコミュ力が自然に上がった。 良いところや要望施設が綺麗でした。自習室の机の電気も明るいです。教室内は明るいイメージしかありません。あとトイレ綺麗です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師同士の話がうるさくて自習ができないそう。自習室に壁があるのは集中できるらしい 講師講師に関しては上記にあるように良い印象がない。しかし受付は の対応はよい。 カリキュラム学校しんどに合わせてカリキュラムを決定して、一人一人のために時間を割いてくれるのは良い。 塾の周りの環境下にパチンコがあり駅から歩くが、特に変な人に声をかけられることもなかったらしい。裏が気になる。 塾内の環境講師がうるさくて集中できない時があるらしい。講師室が狭くて自習のところから近いのが良くなかったのではないか。 入塾理由有名で知り合いもかよっていたためよいのかとおもって入塾を決めた。 良いところや要望特にないですが、立地は変わらないため講師の教育にもう少し力を入れても良いのではないかとかんじました。 総合評価良くも悪くもない塾だと感じました。実際にお子さんの性格によってはとても塾を効率的に利用できている気がした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、どちらとも言えないと思います。個別指導なので、生徒によって違うから。 講師講師の急な休みによる講師変更が気になります。仕方ないと思ってますが。 カリキュラム学校の授業よりも、かなり先を教えくださいますが、きちんと、子供は理解しているのだろうか。 塾の周りの環境駅から、近いので、学校の部活で、遅くなっても、すぐ行けます。休憩時間には、息抜きにコンビニ行ったり、本屋へ行ったりできる。 塾内の環境自習室があり、仕切られていますが、面談中の話し声が聞こえてくる。 入塾理由講師が、熱心に分からないところを教えくれ、質問したところは、きちんと答えてくれる。 定期テスト定期テスト対策をしてくれました。子供の分からないところを、中心に教えてくれました。 宿題量や難易度も、ちょうど良かったと思います。復習兼ねて、できました。 良いところや要望定期的に、親を含め、本人、講師、塾の職員と、面談があるので、どの程度勉強が、できているか知ることができる。 総合評価個別指導なので、生徒の分からないところを質問できるのは、とても、いいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し値段は高いが、スケジュールがかなり融通が利くのでこの値段は見合っていると思う。 講師先生が多く、子供に親身になって勉強に寄り添ってくれた。 カリキュラム教材を紹介され、自分で買うと言うスタイルが少し不便だった。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いところにあるため安全面はすごく良い。夜でも周りが明るくよい。不便な点は自転車を教室の前に置くことができない。 塾内の環境教室はすごく綺麗で、自習室の環境もとても整っていた。 勉強に集中できる場所だった。 入塾理由個別指導だったため、本人の意思に寄り添った指導が受けられると思ったから。 良いところや要望授業が始まる直前まで授業のキャンセルができることは、部活が忙しい子供にとってとてもよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので金額はまずまずだった 2対1なので金額も妥当かな 講師個別に面談が行われていた。 時間も調整できたので 指導ないよが分かる カリキュラム子供の学習進度にあわせて宿題なども出されていた テキストもそれにあわせて買ってくるように言われた 塾の周りの環境駅から歩いて5分位の場所にある ただ駐輪場がないので自転車で通うのは難しい。 電車かバスて駅まで行くようになる 塾内の環境雑音等はなく 静かな雰囲気だった先生達もよい印象でした。 入塾理由子供の友達が通っていて 本人が直接この塾に行きたいと言ってきた。 そこに説明も聞いてきた。 良いところや要望塾を休むと代わりの日に授業が受けられる。 事前連絡が必要 総合評価子供の成績を上げるのはある程度 先生と子供の相性が大事 ダメならすぐにチェンジした方がいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.