学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小岩教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ、行き始めて数ヶ月ですが、どこも安いわけではないですが、やはり受講時間の長さが80分という割には高いと思います。 講師まだまだ、数ヶ月しか行ってないので何とも言えないですが、教え方は上手い人とそうじゃない人の差が激しい気がします。また、塾内のシステムも説明不足の所があり、少々戸惑いました。 カリキュラムとにかく、希望通りの教科書に沿った内容で進めて下さいとお願いした通りにやってくれるので、授業にスムーズに臨めるようになりました。 塾の周りの環境駅前のきれいなビルの中にあるので、通いやすいのが利点ですが、ビルと同じ高さの位置に木があり、カラスが夜でも騒いでいる時があり怖い人は怖いです。 塾内の環境環境はビルも綺麗だし、塾内も新しいのかとても綺麗です。空調も程良く、良いと思います。 入塾理由私立独特の学校に特化したプログラムで受講できると思い、ここに決めました。 定期テスト塾の習う回数により、塾じゃない日もテスト対策として、授業をしてくれるようですが、まだ、利用したことがないので、分からないです。 宿題宿題は適度な分量で、学校の勉強に支障のない範囲で出るので良いと思います。難易度は、人により見極めて出してくれていると思います。 家庭でのサポート宿題はきちんとやる事が重要ですが、長い休みの期間は、講習でなるべく先取り予習が出来るようにしようとおもっています。 良いところや要望先生が、比較的フレンドリーな雰囲気で授業をしてくれるので、塾に行きやすいのが良い所だと思います。要望は特に今の所ありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ、数ヶ月しか通っていないので、詳しくは分かりませんが、スケジュールを塾の都合で決めがちな気がするので、これから注意して見ていきたいと思います。 総合評価数ヶ月しか通っていないので、まぁ、普通に通っているので真ん中くらいかなとしました。 少々クセの強い先生もいるので、数回担当してもらった時は、嫌だったりもしたので、良くも悪くも今は真ん中で。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金昔よりも全体的になのか? 塾の値段が上がっている気がします。 その分手厚く質もあがっているとはいっていたので 期待して入塾を決めました。 講師 去年同じ大学を希望している子が落ちていると聞いたので不安です。 カリキュラム好きな時間自習したり授業以外では面接の指導などもしてくださるといっていたのでありがたいと思いました。 塾の周りの環境駅から近く駐輪場も目の前にあります。 部活毎日遅くなってしまい学校帰りに行くけど周りにスーパーや飲食店が少しあるので食べる時間があれば食べてから塾にいけそうです。 塾内の環境一人一人区切られた環境なので安心して勉強できそう 駅前ですが騒音が比較的ないとおもいます。 入塾理由家から近く 説明してくださった講師の方が丁寧にご指導してくれたから 良いところや要望最初に色々と詳しくご相談にのってくださいました。 遅くまでやっているので部活をしている子には助かりました。 総合評価総合的に考えて他の塾と比較していませんが伺った時は静かで落ち着いて勉強できそうな雰囲気でしたので。こちらの塾に決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べてもそれほど高くなく、良心的な料金設定だと思います。少なくとも比較した他の予備校より安かったです。 講師講師は教え方がいい人もいればそうでない方もいると子どもは話しています。何人かお試しで講義を受けて自分にあった人を選べるので、それはいいと思いました。 カリキュラム最終到達点から逆算して勉強スケジュールをたててくれるので、とても効率的だし、説得力がありました。 塾の周りの環境家からもそれほど遠くなく、通塾もそれほどたいへんではありません。駅近なので店も多く、明るいので不安はありません。 塾内の環境若干、自習のための一人分のスペースが狭く本人は不満を漏らしていましたが、それも慣れで少したつとそんな不満も言わなくなりました。 入塾理由今は社会人となった兄も数年前に大学受験で通っていたし、面倒見が良さそうだったから。 定期テスト定期テスト対策はありませんし、希望もしていません。大学から受験で志望校に的を絞った指導をお願いしています。 宿題本人の状況に合わせてやってくれているので、量も難易度も適正だと思います。 良いところや要望料金も良心的で面倒見も悪くないと思います。あとは予備校を信じてやるだけだと思います。 総合評価机に向かわなかった子が毎日塾に行くようになりました。尻に火がついたと言えばそれまでですが、あとは塾を信じてやるだけだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビート教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、他の集団塾に比べて高めではある 設備が整っていて、防犯面を重視すると、施設費用コストが上がり、高めの設定になると思う 講師本人に合う合わないはある。 また、経験不足の講師もいる印象 カリキュラム本人の理解力や進度に合わせて、カリキュラムを作ってくれた 教材は、本人の理解力を確認し、3種類から選んでくれる 塾の周りの環境商業施設内にあるため、治安は安心です。 駅からも近く、夜でも明るいため、女の子でも比較的安心です。 塾内の環境教室は新しく、移転したばかりなのか、清潔感もある 教室内も、整理整頓されていて、印象が良い 入塾理由集団塾が苦手な子どもなので、個別で丁寧な対応だったため。また、成績重視よりも、本人に寄り添った対応してくれそうだったため。 良いところや要望マイペースに進めていきたい人向け 今の学力より上の進学校を目指していきたい人は、自己管理能力が高い人か、元々学力がある人しか受からないような気はする 総合評価本人のやる気や進度優先の方向け 厳しい塾に付いていけない人や、集団塾のフォローに向いている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初に映像授業中心の塾に通っており 自習室が静かで日曜日もあり長時間いられるので比較して少し高いと思います 講師わかりやすい授業で親身になってくれてとても良いです。  いつの授業かわかりませんが同じ質問を違う先生にしたところ答えが異なっていたことがありました カリキュラム教材は参考書の購入が沢山ありましたが どれも役にたちそうで良かった 塾の周りの環境駅から近く大通りに面しているので 治安も良いと思います。駐輪場があるのがとても良いです。 駐輪場のおじさんが癒しになるそうです。 塾内の環境映像授業中心の予備校と比べると ざわざわして自習はあまり集中できないが 綺麗に整頓され清潔です。 入塾理由駅から近く 駐輪場があり環境が良いです。 塾長さんに誠意を感じました。 良いところや要望個別指導なので指導の声でざわざわしているのは仕方ない事ですが、自習する時に集中できないので自習室が、少し離れているとありがたい。パーテーションなどで工夫していただきたい 総合評価通学や環境が良いのと先生が、親身でとても良いです。 自習環境を整えて下さればなお良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴ヶ峰教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金候補の中で一番料金が高かったけれど、清潔感もあって先生達も小綺麗な方が多く感じました。 講師学校のワークを授業で進めてくれるので、助かります。どれだけ遅れを取り戻せてきたのか分かりやすい。 カリキュラムまだ本格的に通ったわけではないのでなんともいえません。期待してます 塾の周りの環境家からは少し距離がありますが、駅の近くなので人も多く安心出来ます。特に治安も気にならず、明るいので付き添いも必要ありません 塾内の環境そんなには広々とはしていないので隣のブースの声とかは聞こえるみたいですが、特には気にしていないようです 入塾理由いくつか体験で通ったけど、子供が気に入ったので。雰囲気が良かったようです 定期テスト受講している科目以外もテスト対策してくれるみたいなので期待します 宿題量は少なめですが、部活もあるので適量だと思います。慣れてきたらもう少し増やしても良いかも 良いところや要望まだ通い始めて1ヶ月なので要望とはないです。とにかく子供が継続してやる気が保てるようにしてもらえれば 総合評価子供と共に色々見学して、ここなら継続して通えそうと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金評判がいいため期待しています。 講師英語を2対1で受けますが、質問しやすいと言っていました。コの字型の仕切りで集中しつつも孤立し過ぎない カリキュラム具体的だと思います。目標を具体的に設定して、そこへ到達するための進度を決めてもらいました。 塾の周りの環境駅近だが、繁華街といった雰囲気ではない。警察署が近く、大型マンションもあり人通り寂しくはない。 コンビニは近くにあるし、駅からは5分程度。 自転車で通う予定だが、塾前に駐輪できるのもよい。 塾内の環境適度にざわつきがあり、静かすぎない。 個別指導だが、質問等の発言に躊躇しなくて良い 入塾理由通いやすい場所にある、個別指導である、料金が高過ぎない、大手塾の信頼感 良いところや要望今後の成績伸び次第で評価したい 成績上位の子だけが対象ではないので通いやすい 総合評価今後の子供の成績次第で高くなるか低くなるか決めたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生1名に対して、生徒が2人なので、妥当な金額であると思われる。 カリキュラム教科書中心に指導があるので、本人の負担にはならないと考える。 塾の周りの環境交通の便は、良い。駅前にあるので、立地も良いし、治安も良い。 学校の帰りに寄れるので、通塾も容易でよい。 塾内の環境雑音は無く、静かである。教室も整理整頓はされており、気持ちが良い。 入塾理由個別指導塾であること。塾長が信頼できる方であった。 学校から近く、放課後に通いやすい所であったこと。 良いところや要望落ち着いた雰囲気の中で、勉強が出来ると感じた。生徒2名での授業であったが、隣の生徒が気になることも無かった。 総合評価期待感は高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 石神井公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今回3つの塾を検討したのちに決めたのですが毎月にかかる料金としては断トツの高料金でした。定期考査前の無料授業に期待してます。 講師先生とは相性が一番だと思っているので今のところは問題なく過ごしています。また今後何か困りごとが出ても先生の変更もしやすい様に思いました。 カリキュラム独自のカリキュラム等あまり目立つ方針はない様に思いました。基本的に学校の授業をそのまま予習していく様です。他塾はアプリや映像授業でもサポートがあるのでその点は少し残念です。 塾の周りの環境駅前で2時間無料の駐輪場もあるので自転車でも電車バスでも通いやすいと思います。入口も、何ヶ所かありますが商業施設と兼用の入口は人通りも多く明るいので遅い時間でも安心です。 塾内の環境新しいビルなので綺麗でトイレも清潔感あります。塾内も驚くほど広々としていて、明るいイメージです。 入塾理由中学時代通っていた塾は狭く、自習スペースもあって無い様な状態だったので自習スペースが広い事や駐輪場が利用しやすい所で決めた様です。 良いところや要望とにかく設備がいい所を子供が気に入った事で入塾を決めました。親としたらもう少し費用を抑えたかったです。 総合評価まだ始めたばかりで、これから冬の講習や定期考察前授業などを体験する事になるためこの評価としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金塾を探しているなかで他の塾の月謝と比較したときに少し高いと思ったからです。 講師数学の授業で分からない単元があったので分かるまで何回も質問したのですが嫌な顔せず私が理解できるまで丁寧に解説してくれたのがよかったです。 カリキュラム個別なので自分がやりたい単元をやることができます。また課題などもプリントがほしいと言えば作ってくれるので有難いです。 塾の周りの環境駅から近く車通りも少ないので集中して授業に取り組むことができます。また、駅近なうえに近くにお店もたくさんあるので帰りが遅くても人通りが多く安心です。 塾内の環境自分の担当ではない講師の声が大きいと少し気になることもありますがちゃんと集中出来ていれば問題ないです。また自分が体験授業を受けた他の塾と比べて割と小学生が少なく、中高校受験生が多いのでその点は良かったです。 入塾理由低血圧で体調が悪くなることがあるので、当日でも振替ができるのがすごくありがたくてこの塾に決めました。 宿題自分の実力より少しだけ上のレベルの問題を用意してくれるのでとてもいいです。 良いところや要望2週間ほどいろんな講師の授業を受けたあとどの講師がいいかアンケートがあり、相性のいい講師を希望することができるのが良いです。 総合評価振替制度や塾の雰囲気、交通の便などトータルで考えたときに自分にとってあまり悪いところがなくどれも良かったからです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安いとも高いとも思わないです。他の塾も以前通いましたが、平均的な金額だと思います。 講師夏期講習で、担当講師の急な休みが連続して連絡なしに当日授業したので、振り替えたかった。 カリキュラム担当講師は、分かりやすく弱点を丁寧に教えてくれる。担当講師じゃないと、やはり分かりにくい。 塾の周りの環境1階には、コンビニもあり、駅から近くで通学しやすい。治安は悪くないです。学校帰りに、自習室を使いやすい。 塾内の環境室内は、きれいで静かなので自習しやすい。トイレは入り口を出ないとないが、きれいで良い。 入塾理由通塾しやすかったから。きれいで駅から近かったから。立地条件が良かったから。 良いところや要望担当講師が欠席になった時は、連絡が欲しい。別の講師だったら振り替えにしたい。 総合評価担当講師の欠席の連絡がなかったのでこの評価にしました。まだテスト前なので成果が分からないので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いか安いかは本人の取り組み次第だと思う。 講師説明もわかりやすく、子どもに合う人を何人か選んでくれた。 質問もしやすいようだ。 カリキュラム進路に合わせて、又、本人のレベルに合わせて、細かくカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、明るく、自宅からも近くて良かった。 大橋駅からも近く、雨の日も電車で通える。 塾内の環境整理整頓されているし、きれいな感じ。 自習室も静かで集中して勉強できるらしい。 入塾理由家から通いやすく、雰囲気も良かった。 話をよく聞いてくれた。 総合評価総合的にみて、講師、環境において問題もなく、子どもも頑張れているようだ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 星ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常授業は個別指導のため高くても納得しているが、夏季の追加講習が通常とあまり単位価格が変わらないため受講回数が多いと高くなる 講師2対1の個別指導なので、うちの子の場合はマンツーマンや集団指導より緊張せずに受講できた。先生も優しく教え方が分かりやすい。 カリキュラム個別面接で、弱いところこれからどのように指導をすすめていくのかスケジュールを伝えてくれる。 塾の周りの環境居酒屋がとなりのビルにあるので治安がいいとは言えないが、人通りも多く、明るい道なので通いやすい。また地下鉄出口からすぐである。 塾内の環境整備されていて、沙汰な印象はないです。教室があまり広くはないですが、静かな印象です。かといって暗いわけではないです。 入塾理由体験授業に参加して本人が分かりやすく通いやすそうだと言ったため。 定期テスト定期テスト前の日曜日は無料の補講が2コマ受けられるので、良いと思います。 宿題無理のない適切な量の宿題を出してくれるので、子どもも毎回きちんとやっていきます。 良いところや要望明るい印象で通いやすいです。教材費も安いと思います。2対1の個別指導はなかなかないのでウチの子には合っています。 総合評価全体的に印象もよく指導もしてくれています。まだ結果に表れていないので、今後を期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金近隣の他の個別指導塾へも見学に行き、授業料の説明を受けたが、そのなかでは料金が高かったから。 講師入塾後、1ヶ月は相性の良い講師を見つけるために色々な講師に担当していただく予定だが、まだ2回しか授業を受けていないのでなんとも言えない。だが、講師のかたがたくさん在籍しているので相性の良い講師が見つかるよう期待している。 カリキュラム一律に教材を大量に購入させられるわけではなく、必要に応じた教材のみ購入すれば良い点が助かる。娘の場合は受験に向けて理科と社会の総復習を希望しているため、適した教材を塾が提案してくださった。 塾の周りの環境通学路の途中駅で、普段から家族でも買い物などでよく利用している駅なのでなじみが深いうえ、塾のあるビル前は人通りが多く何度も利用している場所なので安心。改札をでてから5分以内に塾の教室につけると思う。 塾内の環境ワンフロア内で適宜仕切りが設けられ、反響音はあまりなく、心地よい静けさになっていると思う。照明が明るくて空調も快適、環境は良いと思う。 入塾理由通塾に便利な立地で、自習コーナーもあり利用しやすい。受験に関しての情報提供が的確で相談しやすそうだった。本人の希望に沿って指導いただけそうだと期待できたから。 良いところや要望立地がよく教室内の環境が整っているところが一番おすすめできるポイントです。講師はベテランのかたもいるようです。合う合わないは人それぞれですがたくさん在籍しているなかには合う講師がいらっしゃるのではと期待しています。学習計画や総合的な相談に乗ってくれる先生は頼りになりそうな印象でしたので、受験に向けて親子共々ご指導をいただきたいです。 総合評価何件か塾の見学をしたなかで、事務的過ぎずアットホーム過ぎずなところが一番本人の希望にあっていた。受験への情報や知識も豊富にあるようなので安心してご相談できそうだった。まだ通い始めたばかりだが、1ヶ月後には親子同席で面談を設けてくださるので、その点も安心できる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金宿題が少なめなため、又、設備費が別にかかるため 料金は少し高いかなと思ったが、 自分の子どもにはあっていたと思う。 講師子どもが帰宅した際に「今日の先生はどうだったか」と聞くと、毎回「今日の先生も良かった」と言っていた。 カリキュラム夏休みの間に触れてほしかった4年生算数の角度や2桁以上の割り算を学べて良かった。 ただ、入塾時のリクエストとしてお願いしていた最初の30分程度は漢字や都道府県の名前等を確認してほしいという点は失念されていて残念だった。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い通りにあるキレイなビルなので、安心して通わせることができた。エレベーターも広くてキレイなので圧迫感がない。 塾内の環境白色で統一されていて、明るい雰囲気があります。自習スペースも自習室として分けられているわけではなく、開放的な印象。 入塾理由家から近く、個別なので本人が嫌がらずに通ってくれそうだと感じたため。 良いところや要望個別なので、入塾相談時の要望をもう少し組み入れてほしかった。 都合で何度も受講日時を変更して頂きましたが、当日の受講時刻ギリギリまで変更可能なのは大変有難かったです。 総合評価子ども本人が、毎回満足して帰ってきたので、良かったのかなと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金何社か比較したが一番高かった。時間が長いので妥当かとも思うが、週1日が限界だなと思った。 講師面談の時に具体的な勉強方法のアドバイスをくれた。 実際教えてくれる先生も優しい先生が多い。 カリキュラム毎回理解度チェックをして宿題を出してくれているのと、夏期講習中は新学期の定期テストに向けて予習をしてくれるので助かった。 塾の周りの環境駅の周辺は繁華街で治安はよくないが、駅から近いので気にならない。 地下を通っていけるので雨の日もほぼ濡れないのが良い 塾内の環境綺麗なビルに入っていて自習室の席も十分用意されている。高層階なので街の雑音も聞こえない。 入塾理由定期テストに向けてきちんとスケジュールを組んでくれた。自習室が充実している。 良いところや要望カリキュラムや授業内容については満足している。 授業料がもう少し安いと科目や日数を増やせていいなと思う。 総合評価立地もよく、カリキュラムがしっかりしているので満足している。面談をしてくれた先生も勉強方法や他の科目のアドバイスも親身にしてくれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の週3なので仕方ないですが、予備校程度の金額なので正直高いです。 ただ、成果が現れれば文句はないです。 講師それぞれの教科が担当制で実際に授業を受けて合う講師を選ばせてもらえるのが良かったです。 カリキュラム夏休みからの受講なので進度はわかりませんが、宿題が出ると自主室で終わらせてから帰宅します。 教材は、まず学校の教材を使ったり教材代はあまりかかっていないです。 塾の周りの環境広い通りに面しているので治安は良いです。 ただ、車で迎えに行くと通りに停めて置かないといけないのが難点です。 塾内の環境個別なので個別のブース状になっています。 講師と生徒の会話が聞こえますが静かすぎないのがいいです。 入塾理由何箇所かお話を伺いに行きましたが教室長の人柄に惹かれました。 子供の心理に訴える話し方にお任せしてみようとおもいました。 定期テスト入塾してからまだ定期考査はないのでまだわかりません。 受講している教科以外もフォローしてもらえると嬉しいです。 良いところや要望子供のモチベーションが上がるような声かけや定期的な面談でやる気を引き出してもらうたらと思います。 総合評価まだ入塾間もないので平均的な評価にしました。 成績があがれば評価も上がるでしょう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本厚木教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がなく施設費等の一括払いもないのか良い。毎月の支払いでシンプル。 講師何度か授業をしてレベルを確認してからプログラムを作るのが良い。 カリキュラム個人に合わせてくれるので、苦手な数学だが楽しく学べている。 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多い。暗い時間の通学でも安心思う。塾には中立がないが向かいにあるイオンの駐輪場を使えるのも良い。 塾内の環境整理整頓されていて勉強に集中できる環境を提供してもらえる。何件か塾を見学したが、他と比較して適切な環境と思った。 入塾理由料金体系がシンプル。授業が分かりやすく、雰囲気が真剣に勉強するものだった。 良いところや要望まずはレベル確認後にプログラムを作るのが良い。 苦手な数学を希望だが、ある程度克服できたら英語もみてほしい。駐輪場かあると嬉しい。 総合評価徹底して個人にあわせた対応をしてくれる。また料金体系が毎月の費用で完結なので分かりやすい。勉強に集中できる環境を提供してくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師軍が若く、実績が提示されなかった。 数字として公表なく、不安に感じたなど。 カリキュラム授業の進度が遅く、手応えが感じられなかったと。 子供自身が求める大学受験勉強としての対策、受験情報など 国立受験への情報を講師が得られていない様子を感じた。 塾の周りの環境駅近、治安はよい方でした。 自転車通学にて、学校帰りに立ち寄るには自転車置き場が設置されておらず、駐輪場が高く別費用がかかるため困りました。 塾内の環境自習室のスペースや清潔さなどは良かったのですが、 若い講師が学生に声かけ時のトーンや話し方が耳障りだったと。男子生徒と女性講師のやりとりがあまり学習とは関係なく、自学中集中しづらく感じたと。 入塾理由本人が個別指導を希望したため、見学と説明会を経て体験と 段階を踏み決めました。 良いところや要望あくまでも、講師と生徒として大人対子供であるためお友達感覚になる必要はない 一定の距離感を保持しつつ、必要な学習面のサポートに尽力して頂きたい。 無駄に子供を知ろうと下手な努力はせず、勉強に取り組む目的と目標を持って通う生徒個人をみていただきたい。 総合評価このような塾を必要としている生徒さんが実際にいるということ、通われている方を否定することはないと思うので。 講師軍もすべてにおいて優劣はおしはかれないと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2にしては少し高いと思う 生徒数が多くて少しザワザワ感がある気がする 講師娘が分かりやすいと言っている 成績が上がる事を祈ってます  カリキュラム教材は持っている物を使っている 時にそれ以外はない 持っているもののみ 塾の周りの環境綺麗な建物で他の塾と比べてとても明るくていい  塾内の環境特に清潔感があっていいと思う 暗い塾が多い中明るくて自習室などやる気が出そう 入塾理由教室長が細かく話を聞いてくれた 施設が清潔だから 価格がわかりやすい 総合評価いつも綺麗で先生方もきちんとしている 明るくて気に入っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.