TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安い分、講師の質が下がっているようで、お値段相応という印象です。 講師色々な先生で授業を受けさせていただきましたが、「この先生が良い、この先生に教えて欲しい」といった講師には出会えていないようです。 カリキュラム定期テストに向けて、適切な学習サポートをしてくれたことです。特に古文では、わかっていなかったところをわかりやすく教えてくださり、成績向上に繋がりました。 塾の周りの環境駅から近いです。駅からなら雨にも濡れずに通塾できます。また、近くの駅のロータリーを使えば、車での送り迎えでの乗り降りもしやすいです。 塾内の環境賑やかなところはあるが、勉強する事は可能だと思います。低い衝立はあるのですが、完全に分けられているわけではないので、周りの音は漏れ聞こえます。 入塾理由1対2の為、費用を抑える事ができるから。 また、定期テスト前に無料のテスト対策補講があったから。 良いところや要望駅にも近く、明るい雰囲気なのは良いです。また、授業の様子を教えていただけたり、教室長が面談でしっかり対応してくださるのもとても良いです。ただ、講師の質については、もう少し改善が必要なように思います。 総合評価お値段とサービスの質のバランスがとれているからです。良い先生もいれば、そこまででもない先生もいたので、真ん中くらいの評価です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金子供の意見を踏まえて他の塾との比較して料金と質のバランスが良い 講師子供の意見を踏まえて講師がわかりやすく説明してくれる点が良いと思う カリキュラム塾の授業内容だけではなく、子供の意見から教材、講師の質が良いと思う 塾の周りの環境自宅からと最寄り駅ともに距離が近いため、立地条件も良く、子供も部活を行っている中、部活を行いながらでも通いやすい環境である 塾内の環境環境、設備ともに良く整理整頓がされていて子供も集中しやすいと感じた 入塾理由子供の意見を尊重して、自宅と最寄り駅から近いのと塾と講師の雰囲気が良かったから 良いところや要望子供の意見を踏まえて、環境、講師ともに他の塾と比較して良かった 総合評価子供の意見を踏まえて、環境、講師ともに他の塾と比較して劣る点が無かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金同じような1対2の個別指導塾に比べると料金が高いが、それぞれに合わせた指導をしてくれるのでそのくらいかかっても仕方ないのかなとも思う。 講師最初に希望する講師の要望を聞いてくれて、それに合った講師との授業を何名か体験させてもらい、子供がよかった先生を指名できたところがよかった。 カリキュラムまずは持っている単語帳を使って授業をしてくれた。貸し出しのテキストもあり、初めはそれを使っていた。習熟度がある程度わかった頃に、このテキストを購入して下さいという手紙をもらってきて、ネットで注文した。 塾の周りの環境流山おおたかの森駅の改札からすぐのところで、建物の外に出なくてもすぐに行けてとても便利。 夜遅くても安心。 塾内の環境ひとつのフロアでできており、入口付近などはキレイに整頓されていた。自習室が個別のブースに分かれており、少し狭いかなという印象だが、逆にそれが集中できるのかもしれない。 入塾理由一人一人に合わせたカリキュラムを作成してくれるというところ。 担当講師が選べるというところ。 良いところや要望それぞれに合わせた志望校対策や推薦、総合型選抜、一般受験などどの入試形態にも対応して個別にプランを作ってくれるというところがよい。志望校合格までお任せしたい。 総合評価料金が高いが、その分カリキュラムなどはそれぞれの要望に合わせたプランをその時の状況に合わせて作ってくれるので、その点は安心してお任せできる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金特に金額で問題があると思った事はありません。 金額相応だと思います。 講師解き方の教え方が子供にとって分かりやすかった。 質問しやすい対応で、自分から質問しやすい。 カリキュラム目標を立てて、それに向けてどう勉強していけば良いのか相談に乗ってくれる。 授業はわからない問題だけ質問できるから効率が良い。 塾の周りの環境駅から近い。 ビル全体に他の塾もあるから子どもも通いやすい。 居酒屋の階があるのが夜は少し不安。 塾内の環境きれいに整頓されていた。 自習室も広くて集中しやすい環境のように思った。 入塾理由個別指導が良かった 通学途中の駅で塾に通いたかった 説明の時の塾長の応対がとても良かった 良いところや要望自習室で勉強している時もきちんと学習できているか時々声かけをしてもらいたいです。 総合評価駅近で通いやすく、進路についても相談しやすい応対でした。授業の時の先生の教え方も良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾も検討していて、入会金がいらない点が安いと思った。また、振替ができて、無駄が出にくいと思った。 講師5名の先生に受け持ってもらった事があり。 2名は娘とあって質問も聞きやすかった。 他の3名は、教え方が合わなかったり、雰囲気が良くなかったりしたようです。 カリキュラムテスト前に、分からないところを別の考え方で教えてくれて、理解度が上がった。 塾の周りの環境駅の近くであって、電車でも通いやすい。 また、塾が開く前の時間など効率的に過ごすことができる。 塾内の環境駅の近くですが、騒音は気にならない。 資料等、整理整頓はできていると思う。 教室は普通 自習室は使いやすい。 入塾理由あった先生を選ぶ事ができる。 他の検討してる個別塾より授業料が安かった。 良いところや要望塾長との面談時間を作るのが難しい。 振替等、できるだけ対応してもらえてありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれて料金も上がる仕組みです。集団塾に比べて1コマ当たりは高いかもしれませんが、空いている先生に何度質問しても料金はかからないのでお得だと思いました。塾長が熱心な方で推薦の面接の対策やエントリーシートの添削までしていただきました。 講師講師は多いです。年齢が近いので相談がしやすいです。受験準備、注意や心構えなどもアドバイスいただけました。受験先について一緒に調べたり、自分の将来像を語り合ったりしてモチベーションが上がりました。 カリキュラム勉強の進捗度に合わせてくれます。何度も同じ所を学ぶことも出来るので苦手克服には最適です。受験科目の中で必要がない単元はやらなくていいので助かりました。テキストも先生が受験の時に使いやすかった物を紹介してくれたりして教材の押し付けは無かったです。 塾の周りの環境駅前で便利です。バスや地下鉄も遅い時間まであります。近くに飲食店もありますが騒がしいことはありません。心配ないです。 塾内の環境教室が2つありますので自習室が埋まって使えないことはありませんでした。日・祝日も使えると良いと思います。 入塾理由先生を指名することが出来ます。また苦手な科目のみ受講できるので集団塾のように講義時間が長くなりません。学校の宿題、定期テスト対策、英検などに勉強の時間を割くことができました。 宿題勉強は作業ではではないので、理解しなければ意味が無いと塾長は言っておられます。量や難易度は親と教室との面談で決めてもらいます。 良いところや要望以前は個性的な先生が多かったのですが年々同じような講師の先生になってきました。 その他気づいたこと、感じたこと塾から紹介された教材が手に入らなかったり、時間がかかったりしたので、教材の情報を更新された方が良いと思います。 総合評価希望の大学、希望の学部に合格をいただいたので通って良かったと思います。英検の対策が助かりました。お陰様で高三で2級を2回合格し大学受験で有利でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額をできれば抑えたかったから。コマを増やしていくと高くなるのでたくさんとりづらい 講師まだはじめたばかりのため、よくわからないが分かりやすく教えてくれたといっていた カリキュラム個人に最適なプログラムをくんでくれるので、さまざまな目的にあった勉強ができるかなと思う 塾の周りの環境街中だが危険な感じはしない。暗くなっても安心そうなので、通うことを決めた。駅からも割と近い。ビルも変な店などが入っていない。 塾内の環境みんな集中しているようだった。自習室もしずかでしきられていて、子どもと気に入っていた 入塾理由カリキュラムが柔軟にきめられて、自分の目的にあった勉強ができる 良いところや要望個人にあった勉強ができること。先生の質が高そうなこと。ベネットグループで情報がある 総合評価まだはじめたばかりだか、先生も良い人そうで子どもも安心して通えそう。金額以外は今のところ不満はない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金規模が小さい個別指導の塾を複数比較したが、ここはそれらより1.5から2倍の月謝だった。 カリキュラム塾のテキストなどを無理やり買わせずに、生徒の学校のテキストの進行にあわせて教えてくれる。 塾の周りの環境ビルが駅から近いので、学校帰りに、寄れることがいちばんのメリットである。自習が自由にできるので、授業までの時間調整がしやすい。ただ、学校がない日は、自転車で行きたいがビルに駐輪場が無いため不便である。 塾内の環境ビルのテナントが学習塾関係が多いので、利用者がみな学生であるのが良い。 入塾理由曜日、時間と科目選択に柔軟な対応だった。 入会金がいらなかった。 駅から近い。 良いところや要望運営会社が発行するテキストなどをムダに買わされないことが信用できる。 総合評価子供がいやがらず毎日通っているので高得点をあげたいが、自転車置き場が無いことがマイナスです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もう少し安いと嬉しいけれど個別なので平均的な価格だと思う。季節講習もいつも通りで通えるのは良い。 講師先生が多いようですが丁寧に対応くださるようです。 カリキュラム学校の教材を使っているので新規に教材購入はしていない。こちらの希望にあわせてくれるのは助かる。 塾の周りの環境駅前で夜遅くても安心して通える。近くで軽食がとれる店もあり、便利な立地です。通学時間が短いことが何よりメリットだと感じています。 塾内の環境古そうなビルだけれど室内はきれいで不満はないです。自習室も静かで集中できるそうです。 入塾理由自宅から通いやすく、自習室が自由に使えることが決め手でした。 良いところや要望入会金もなく通塾開始に際してのハードルが低いのがよい。自習室が使える時間も長く自由度が高いのが決定するポイントでした。 総合評価自習室が使いたいという子どもの希望で転塾してこちらにお世話になることに。塾が空いているときには自習室が使えるし、環境も静かで子どもがとても使いやすいと気に入っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金部活が忙しく、週1しか設定できなかったため割高になってしまいました。 週2~3通えるのであれば割り引かれてよかったのですが。 講師2体1の授業ですが、長机ではなく一人一人机がありその間を先生が移動して教えていただけるため、もう1人の生徒が気になりにくようです。 カリキュラム家や学校でやった分からないことを持って授業を受けた日は、分からないことを教えていただけるのですが、その日やりたいことを決めずに行ってしまうとただなんとなく問題を解いて終わってしまったと感じるようです。 塾の周りの環境駅やショッピングモールに近いので、学校帰りに通いやすいです。駅に近いため、夜も明るくて人通りがあり安心です。 塾内の環境明るく綺麗です。自習室と呼ばれる部屋はありませんが、自習しやすいように隣の机との間に仕切りがあり良かった。 入塾理由最寄駅に近く、学校帰りに通いやすい。 また、授業開始直前まで欠席&振替えが可能。 良いところや要望受講していない教科でも、定期テスト対策をしていただけます。 総合評価夏期講習等は、本人次第で必要に応じて追加するやり方のため、長期休みだからとたくさん詰め込む必要がなく無理なく通学できそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾として高いと思いましたが評判も良いし志望校に行かせたいのと、実際、体験授業を受けた本人がココが良い!と選んだので仕方のない出費だと思っています。 講師まだ数回しか通っていませんのでよく分かりませんが入塾の説明はとても親身になっていただきました。 カリキュラムまだ通い始めて一週間足らずなのでよくわかりませんがテストなどはなく、教材も自分で用意するようです。そして自習時も先生が空いていればすぐに対応してくれます。 塾の周りの環境駅から近いので明るく人通りもあり安心して通わせられます。そしてコンビニやファストフード店も近くにありますので休憩時間や塾の前に飲み物や軽食を購入することができます。 塾内の環境駅の近くで電車や車の騒音を心配していましたが防音対策をしているのか塾内はとても静かでした。 入塾理由いくつかの塾を見学や体験、説明を受けたところ、子供がこの塾が1番良いと言ったため 良いところや要望塾でもこれからもご指導、相談に乗っていただけたら助かります 総合評価子供の友達が通っていて、ここを勧められましたし、評判も良いので入塾しました。子供からも特に不満などはありませんが、ただ通塾したばかりなので最高評価は付けかねます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金価格的には集団より高いがそれなりの、メリットは、あるように感じる 講師講師のレベルは、問題がない。人によりコミュニケーションの、レベルがちがうように感じる。 カリキュラム個人に合わせるメリットと逆に合わせすぎて進捗が遅めに感じる部分がある。他の子供の進度がわからないので競争意識は希薄になりやすい。 塾の周りの環境溝の口駅前のロータリーに隣接しているので送り迎え、治安の問題はないと思う。駅からのアクセスでは雨に濡れずに通える便利さがある。 塾内の環境他校との比較したが清潔感もあり区分けもしっかりしているので問題は感じられない。 入塾理由個別指導塾を本人が希望しており、いろいろ話を聞いて本人に合っていたから。 良いところや要望個別指導の大手だけあって手厚いサポート体制がある。カリキュラムも定期的に見直しがあり非常によい。 総合評価環境、指導内容、カリキュラム、サポート体制など総合的に見て感じたスコアー。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週2ではやる教科が足りないと言われたが 料金が高いので、現時点では週2しか申し込まなかった。 講師親身になって接してくれる 講師を何人かやってみてから1人に決めることが出来る カリキュラムまだ入りたてで授業をあまりしていませんが、参考書やテキストは何がいいかを教えてくれた 塾の周りの環境駅から近い 施設も綺麗 自習室もパーテーションで区切られてて良い 周りの塾があまり綺麗ではなかった為、決め手となった 塾内の環境大きなビルの中にある為、雑音もなく 綺麗なので快適 明るく勉強がはかどる雰囲気 入塾理由施設が綺麗 駅から近くて立地が良い 受験に対して、具体的な事を話してくれた 良いところや要望施設が広くて綺麗だが、自習室が飲食禁止の為 夏休みの夏期講習などお昼の時間が困ります 総合評価施設は綺麗なのでこちらに決めましたが 個別とは言え、他の塾より料金が高い為 普通の評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので、何とも言えませんが 個別指導なので料金はある程度高いのは仕方がないのだと思います。 講師入塾する時に塾長さんの説明が分かりやすく 受験での大学の情報もいろいろ調べて下さり 親切だった 塾の周りの環境地下鉄の真上にあるので、交通の弁は良いと思う 下にスーパーもあり人の目が行き届く所なので 治安は良いと思う 塾内の環境実習室が一人一人壁で仕切られているので、実習室も落ち着いて集中できる 入塾理由大学を受験するにあたって受験日まで余り時間がなく、 勉強の仕方や少しが本人一人では不安だった為入塾を決めました 良いところや要望先生が熱心で実習の時も質問があれば聞いてもらえる、みな親切で明るい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金講師の先生の実力にムラがあるので、聞いても答えられない先生の時は高いと思うが、普段は普通。 講師たまにハズレの先生もいるが、基本的にはいい人ばかりでわかりやすい先生も多い。 カリキュラム自分のやっている教材で教えてくれるのでやりやすく、こっちの教材の方がいいよと提案してくれることもあるのでありがたい。 塾の周りの環境自由な雰囲気で気軽に自習室などにも行ける。授業も基本楽しい。恵比寿は夜は治安が少し悪いので、夜の授業だと小学生は微妙かもしれない。 塾内の環境自習室も充実していて、テキストも貸し出してくれて、充実していると思う 入塾理由担当の先生を自分で選べるから。 コマの変更に柔軟に対応しているから。 定期テスト土曜日に無料テスト対策補講をしているのは助かる。(その先生は選べないし、1対2ではなく、1対1~6のどれか。) 宿題出す先生と出さない先生といる。 量は生徒に合わせて調整してくれる。 良いところや要望相性のいい先生と毎週授業をできるのが嬉しい。急に部活が入ってしまっても、コマを振り返られるのがありがたい。 総合評価楽しい雰囲気でいいと思う。 頭がよく分かり易い先生が多いので講師の質も充実している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので割高なのは仕方ないが、割高に感じます 講師弱い単元を重点的に見ていただけている点と、宿題が出来ていない際に親にも報告があった点 カリキュラム期末に間に合う様にスケジュールを組んで下さいました。大学受験に向けて、お任せ出来るかについては不安が残ってます 塾の周りの環境自転車通学しているが駐輪場がない為、不便を感じていますが、自習室は静かで先生へも質問しやすいそうです 塾内の環境室内は綺麗で雑音も気にならないそうです。また自習室をいつでも利用できて質問もしやすいそうです 入塾理由個別指導で先生を固定して丁寧にフォローして頂けるところと期末まで時間がなくて通塾を急いでいたため 良いところや要望個別に細かく苦手科目をフォローしてくださるところと、時間がない中直ぐに相談に乗って下さったところ 総合評価まだ通い始めて1ヶ月で結果も分からない為評価しづらいですが、今のところ苦手科目は細かくご指導頂けています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾は、講習時の教材を購入するシステムがあった。しかし、ここは、自分の持っている教材をむだにせず、使用してくれる。 講師見学時に、親身になって、子供の意見を尊重しながらアドバイスをくれた。 カリキュラム子供が気に入った講習を選べて、その講師自らが、その子にあったカリキュラムを立ててくれる。 塾の周りの環境駅から直ぐの駅ビルの中、学校帰りに毎日寄って、自習ができる環境になっていてとても良い。駅近なので、人の目もあり、何かと安心できる。監視カメラ等も沢山あるので、防犯効果もある。 塾内の環境自習ルームと、講習の空間が、一体化している。 明るくて清潔感があり、学習が集中できる空間となっていて、とても良い。 入塾理由見学時に、細かい説明をしてくれて、受講料等の説明もこちらの予算等に合わせて、とても誠実さ感じた。任せても大丈夫だと感じた。 定期テストその子供の、苦手なところを克服しながら、逆算して対策を考えてくれる。必要な学習時間なども考えてくれる。 良いところや要望講師が選べるので、気に入った環境で学習できるので、やる気が出る。 総合評価受験生の意識が低かったのに、見学をして、説明を受けただけなのに、その日からやる気にさせてくれた。 任せて安心だと、保護者も感じられた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金別に高くも低くもないと思います。某大手予備校などと比べたら安い方だとも思います。 講師高学歴な講師が多い、というかほとんどがそうなため安心感がある。優しい雰囲気で話しやすい。 カリキュラム生徒一人一人に寄り添ってくれるため、自分の進度に合わせた授業をしてくれるためとても良い。 塾の周りの環境駅から徒歩二分ほどでつくし、駅周辺にショッピングモールやコンビニもある。治安もとても良い。良すぎるくらい。 塾内の環境綺麗だし、特に目立った雑音もない。空調もいつもちょうどいい。特に不満はない。 入塾理由友達が通っていた、通学圏内だった、料金もいい感じだったため。 定期テストテスト対策無料補講がありました。無料ですがちゃんとわからないところは教えてくれました。 良いところや要望立地、治安、アクセス、全部良い。塾講師の質も良い。カリキュラムも良い。 総合評価料金、講師の質、整備、立地、申し分ないです。楽しく通塾できています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他にも個別指導の塾を検討していたが、個別というだけでも高いなと思ったのに、他塾の説明会で聞いた料金がもっと高くてびっくりした。 講師講師の先生は、まだ2回しか行ってないので検討中の段階ですが、教えて頂いた先生は教え方が分かりやすく気に入っております。 塾の周りの環境学校で通っている電車の帰り道の駅ですが、駅からのアクセスもよく、雨が降っていても傘もいらない距離だと思います。繁華街なのであまり遅い時間だと不安ですがそれ以外は明るいし、安心です。 塾内の環境説明会などで2回ほど教室へ行きましたが、玄関やその付近は整理整頓されていて、大変きれいでした。 入塾理由説明会で、塾の雰囲気や塾の振替、駅からのアクセスなど自習室も良かったので決めました。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、これから教室へ通って子供が先生に質問しやすい環境だといいと思います。 総合評価学校からの帰り道の駅で、アクセスもよく、教室もキレイ、私ならやる気が出ると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週1と設備費を合わせると他の塾に比べてかなり高い 何教科かやるなら割引になるが、1回だけだと高すぎてキツイ 講師若い先生なので緊張せずに勉強に取り組むことが出来る あまり厳しくないようなので、保護者としてはもっとビシビシやって欲しい カリキュラムテキストの案内がないのでまだ購入していないので、自宅で勉強をするときにこれをやっておけばみたいなものがないので、テキストについて教えてほしい 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、交通の便もよく、特に暗いとこもなく、駐輪場も近くに沢山あり、危なくもないので良い 塾内の環境教室はとても綺麗で清潔感かあります。 雑音などは無いと思います。 入塾理由入試に必要な内申などについて詳しく教えていただく事ができ、あといくつ内申を上げないと希望の高校に入れない事を明確に示していただけた 良いところや要望定期テスト対策日が1日しかなかったので、もう少し前からアナウンスしていただき、何日かやっていただきたいです。 総合評価テキストなどの案内もないので、自宅で受験対策をどのように進めていけばいいのかが不明瞭な為
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気