TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近くの予備校に比べて相対的には安い設定なのだと思いますが・・・。 講師本人が続けて通いたいと言っていたので、良かったのだと想像します。 カリキュラム科目も含めて個別指導型で、自習時間が十分に確保できたのが良かった。 塾の周りの環境雨でも濡れない程度に藤沢駅前で、夜遅くなっても不安はありませんでした。 塾内の環境塾の事務スタッフの声や電話の音などが自習中にも聞こえてくるような感じでらしいです。 良いところや要望利用が終えてしまえば特別な改善希望点はありません。お世話になりました。 その他気づいたこと、感じたことやらされるのではなく自発的に目標を持てたことが1番よかったことだと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は月々の月謝の他に、ことあるごとに追加料金を徴収された。料金とサービスの内容がマッチしていなかったと不満である。 講師責任を持って指導してもらえなかった。その割に料金は高く、お金を捨てたようなものだと失敗した感が強い。 カリキュラム生徒にあった指導内容ではなく、ただ塾が提供する高い教材、季節講習を受けさせられた。結果的に塾へ行ってもいかなくても同じだったと思われる。 塾の周りの環境駅に近いし、人通りも多いので安心できる環境であった。自宅からも二駅で近いので、利便性はよかった。 塾内の環境塾はビルの中にあったので、快適性はよかったと思う。防音性もよく、環境としては悪くなかった。 良いところや要望個人個人にあった指導をしてもらいたい。特に苦手な部分を丁寧に指導してもらえれば顧客満足度は高まると思う。 その他気づいたこと、感じたこととくにはなく、不満ばかり印象に残っている。学校の成績にも何ら貢献度はなかったし、時間の無駄であった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します