TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教室長の対応が親切丁寧で好印象でした。 先生がたくさんいて、みなさん明るく良い雰囲気の教室でした。 カリキュラム何故、入塾したのかを理解してくれて、 今後の見通しを示してくれたので、お任せできると思いました。 塾の周りの環境商店街が近くにあって、駅前の路面教室なので、夜でも明るくて治安が良いと感じます。 塾内の環境全体的に白を基調とした、眩しい雰囲気です。 清潔だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、全体的に若くて、先生が多くてびっくりしました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金内容からすれば、妥当といえるのかもしれないが、当方の支払い能力からすると通常の授業でも高いと言わざるを得ない。 講師若い講師が多いようで、子供も話しやすい様子。講師を変更できる機会も与えられ、都合に配慮されていると感じる。 カリキュラム都度学力にあった教材を紹介、購入する形で、季節講習もあり内容としてはありがたい。ただし、都度の費用は高く感じる。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで便はよい。一方で、拙宅が若干遠くにあり、夜の帰宅となる場合、若干不安はある。 塾内の環境実際に塾の授業が行われているときに訪問したことはないが、整理整頓されており、問題ないと思う。(本人もそう述べている) 良いところや要望授業のコマの融通も利き、都度の親への面談をアレンジするなど、よい対応と感じる。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題となる点は感じたことはない。最近ウェブ授業を試行している程度。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数、教科数に応じた課金で、法外ではないとは思うものの、拙宅収入に対し過大な負担。受講教科数を減らしたいが、強化科目でありしばらく耐えるつもり。 講師少人数で当人に合わせた授業をしていただいており、不満はない。受講教科数が多く授業料が高いのが拙宅における悩み。 カリキュラム受験志望校のレベル、特色科目対策への配慮がある。補講機会も多い。 塾の周りの環境単純であるが、自宅からほど近く、便利な部類と思う。自宅立地に起因し夜間の経路には若干不安はある。 塾内の環境シンプルな机、椅子、パーティション。その他自習ブースも用意され、通常授業時も静か。 良いところや要望授業に不満はない。子のやる気も引き出してくれる。親への連絡も都度ある。 その他気づいたこと、感じたこと前記のように、きめこまかな対応をいただいており、問題はない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾の妥当な料金だと思う。料金の内訳の説明も詳しくしてくれた。 講師講師によっては親身になって進路を考えてくれた。 カリキュラム参考書等、どれを買うべきかアドバイスが良かった。無理に勧めず塾にあるものは貸してくれた。 塾の周りの環境家から徒歩で行かれて学校の帰りにも寄れる場所にあった。駅にも近く便利だった。 塾内の環境皆、静かに勉強しているようだった。仕切りもちゃんとしていて清潔に保たれていた。 良いところや要望講師の人数が足りないように思った。こちらが講師のスケジュールに合わせる感じだった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は決して安くはなく、一教科ごとにお金がかかるので、何教科も受けるのは大変。 講師本人の性格や能力に合わせて教材やカリキュラムを組んでくれる。 カリキュラム本人の性格に合わせて教材やカリキュラムを組んでくれ、また足りないところは補講で補ってくれる。 塾の周りの環境駅前ということもあり、夜遅くでも人通りがあって心配する事は何もない。 塾内の環境結構交通量の多い通りに面しており、また駅前ということもあり交通音が結構する。 良いところや要望一人一人の能力に合わせて進めてくれるので、わからないまま時間が過ぎることはない。 その他気づいたこと、感じたこと受験予備校ではなく、普段の授業が良くわかるための学習塾なので、受験日にむけた取り組みはできない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師1ヶ月はいろんな先生に教えてもらうことで自分に合う先生が見つかる所が良い点。 やっと合う先生が見つかったと思ったのに遅い時間しか空いていない事が多いのでそこが少し難点。 カリキュラム学校の成績を上げてほしくて入塾したのですが、教科書を使うのは良いのですか、例題を作ったり他の問題集を使用するなどしてちゃんと理解できているかまで見てほしい。とお願いしたら小テストなどで対応してもらえるとのことなので色々相談にのってもらえるところが良い点です。まだ実施されていないようなのでしてほしい。 塾内の環境駅から近いのは良い店です。加湿器は入っているのですが空気の入れ替えをもう少ししていただきたいです。 できれば空気清浄機を自習室にも置いてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾し1ヶ月ほどなのですが勉強する習慣が少しずつついてきたように思います。 テストでも平均点は超えるようになったのでこれからを期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他との比較をしたことが無いが、授業料は妥当な金額だと考えている 講師特筆すべきことは無いが講師の先生たちが親身になってくれたと聞いている。 カリキュラム試験前には試験対策として特別カリキュラムを組んでくれたと聞いている 塾の周りの環境駅からのアクセスも良いが、送迎などで路駐をする場合は他の予備校もあるので注意が必要 塾内の環境個別指導の形態をとっているので、集中出来る環境が整っていると聞いている 良いところや要望他と比較したことは無いが、進路相談なども親身になってくれたと聞いている その他気づいたこと、感じたこと特筆すべきことは無いが、諸々の話を聞いたところでは総合的に良心的な予備校と感じている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高めなのでもう少し安くなればいいと思います。庶民には高いです。 講師ていねいに教えてくれて、実力に合わせて指導してもらえる。講師の実力もいい。 カリキュラム生徒に合わせた教材を使って、わからないものはわかるようになるまで指導してもらえる。 塾の周りの環境駅近くにあって通うには都合がいいです。まわりもにぎやかで犯罪の心配もないです。 塾内の環境室内は整理整頓されていて、だれもが使いやすい環境にあります。 良いところや要望指導がいいので、助かってます、もう少し料金が安いといいです。 その他気づいたこと、感じたことこのままで料金が安くなればもっといいです。指導は良心的です、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師分かりやすく教えて頂いてるようです。 教室長も若い方で少し頼りない感じがしました。 カリキュラム中学受験が得意な印象はありません。 子供が気に入ったので決めました。 これからどうなるか、見て行きたいと思います。 塾内の環境駅近くでいい。 入退室メールもあります。 近くにコンビニもあり通いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通わせたばかりですが、 子供は嫌がることなく通っています。 これからどうなるか、見て行きたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良い点:子供の学力に沿って説明してくれるところが良い。 悪い点:現時点ではありません。 カリキュラム始めたばっかりなので、まだよくわかりません。 テキストを購入できないのが残念。 塾内の環境自習スペースがあるところ。 その他気づいたこと、感じたこと現時点では、不満はありません。もう少し、月謝が安ければ、良いと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人指導なのでやむを得ないかとは思うが、他の個別指導と比べると高い。 講師子供目線で親身になって教えてくれる。またその子に合った対応の仕方をしてくれるので、子供も嫌がらずに通っている。 カリキュラムセンター試験に合わせて、様々な情報や教材を集めて来れ、実際に子供にわかりやすく指導してくれる。 塾の周りの環境駅前にあるので、夜遅くになっても比較的人通りも多く、商店街も明るいので、不安はない。 塾内の環境中に入った事は無いので、実際にどの程度の集中しやすさかはわからないが、子供は落ち着いて勉強しているようだ。 良いところや要望定期的に個別面談もあり、講師との連絡も蜜になっているのでとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、出来れば日曜日も指導もしくは自習室が使えると、もっと曜日の選択肢が広がって良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)のの口コミ
料金夏期講習や冬期講習をやたら沢山取らされるから値段は高くつく。しかし、それに見合った授業をしてくれることはなかった。 カリキュラム英語は過去問とかをばっちりやってくれたが、数学は第1志望の過去問すらやらせてくれなかった。さらに数学IIIは夏休みに少しやっただけで後は自力で勉強する始末。広告に書いてある指導方法とは違った。そんな調子だから授業も進まなかった。 塾の周りの環境駅から近いから良いと思う。自宅から近いので通いやすかった。治安の問題もない。 塾内の環境小学生がうるさい。挙句の果てに講師まで一緒に話し出す始末。パーテションがあるから落ち着けるが通路が狭い。 良いところや要望アルバイトと違い専任の講師はこれを仕事としてるから流石に教え方は上手で分かりやすかった。相談もしやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと最初の入塾の面接から塾長がやたらとライブ授業等を全てすすめられた。しかし、話が伝わってこなくて耳に残らない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、やはり、個別指導ということもあり、他の塾と比べれば割高と思うが、本人のやる気が出たので良かった。 講師本人の希望を叶えるべく、先生方が協力してくれており、通って良かったと思っている。 カリキュラム教材としては、基礎的な部分から、本人の不得手な部分を克服するものであった 塾の周りの環境自宅より近く、いつでも行ける環境にあったので、親としては安心です。 塾内の環境本人曰く、自習室ではちゃんと勉強に集中出来る環境にあったと言っていた。 良いところや要望今まで書いてきたことをすべて総合的に考えると、よかったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科だけの受講でしたが、総合的に考えて高く感じました。ベネッセの教材なので、中身は満足でしたが、初期投資にかなりかかったと思います。 講師担任制ですが、講師の出勤日によって、代理の講師になります。習った科目が国語だったせいか、教えてもらうというより、採点してもらうだけ、という感じでした。 カリキュラム個別に作成されるので、特別感はあるかもしれません。手元に残っていた進研ゼミの教材を使っての指導を希望し、それを了承してもらったはずでしたが、使うことはありませんでした。新しい教材を購入することになりました。 塾の周りの環境駅前なので、明るく通いやすいですが、道路が近いため、騒音はあるかと思います。コンビニやスーパーも近くにあるので、軽食を持ち込むことも楽です。 塾内の環境小学生コースの生徒が、授業が終わってもなかなか帰らず、大声で騒いでいたのが1番の印象でした。 こんな環境で勉強するの?とショックを受けました。お金を払って勉強をするのに、それでは酷すぎます。講師もあまり注意せず、びっくりしました。 良いところや要望ベネッセグループだけあって、情報量は多いです。面談は塾長が行いますが、塾長は授業をもっていないので、情報処理とそれに基づいた指導、という感じです。客観的て冷静な判断をしてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業と個別指導、子供の性格によって、合う、合わないが必ずあります。面倒でも、何ヶ所か体験することをお勧めします。個別指導塾は、体験授業後しか、料金がわからないところもあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には他と大して変わらず、平均的な料金設定だと思われる。 また、結果が付いてきているので満足できる。 講師特筆すべき事は無いが、全体として良心的であり、安心して通わせることができる。 カリキュラム高校受験前の成績は惨憺たるものだったが、冬季講習に参加させ、とにかく志望する公立校に合格出来た。 塾の周りの環境最寄駅に隣接しているので交通の便が良く、飲食店も多いので人通りか多く安心。 塾内の環境自習室も完備されており、勉強に集中する環境が整っている。また、教室内も整理整頓されている。 良いところや要望定期的に保護者を交えた面談があったので、進路を決めるにあたって参加になった。 その他気づいたこと、感じたこと特筆すべき事は無いが、塾のおかげで学習する姿勢が身に付き、学校の成績も上がったので満足。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点:子どもの性格に合った講師をつけてくれた。 悪かった点:特に思いつかない。 カリキュラム良かった点:子どもの現在の学習レベルと目指したいレベルを明確に表してくれた点。 悪かった点:特に思いつかない。 塾内の環境良かった点:静かすぎず、程良く集中できる環境なようです。 悪かった点:自習スペースが少ない印象があります。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾なだけあって、子どもの個性や性格を尊重して学習を進めてくれている印象があります。 集団塾に比べて、スローペースなのかな?と心配する部分もありますが、結局、勉強するのは子ども本人なので、子どもに合っていなければ意味がないのかな?と納得しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金HP等では料金がわからず、見学に行って初めてわかるタイプ。不親切。さらにすごく高い。 講師解いた問題答え合わせだけなら、私でもできる、と思ってしまった。 カリキュラム大手なので、教材は良かった。季節講習の金額が高かった。学校のノートチェックをやってくれた。 塾の周りの環境駅から近い。コンビニの上。街灯もお店も多く明るい。その分、騒がしい感じがした。 塾内の環境小学生クラスの子が騒いでいて、見るに堪えなかった。講師も強く叱ることができず、困っているようだった。 良いところや要望大手だけあって、資料や問題集は充実していた。 その他気づいたこと、感じたこと入会・退会の手続きができるのが塾長一人だけで、その塾長の都合の良い日だけ、手続きができる。反対に言えば塾長がいないと、手続きができない。退会等、期日のあるものは早めに塾長の予定を聞いておかないと、希望日に退会できなくなる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金親が払っていたのでわたしはなんともいえません。なのでここは答えられません 講師国語と英語だけとりました。部活が終わるまでは忙しかったのですがどんなときも丁寧に教えてくれて助かりました。 カリキュラム専用の教材もあれば、こんなのはどう?と持ってきてくれて大学に通っている方が教えてくれたのでとても身近に感じました 塾の周りの環境駅からすぐのところで人もいたし、コンビニもあったし特に不便はありませんでした。 塾内の環境ただ仕切りがあるだけなので周りの人の話し声などはよく聞こえてそちらが気になりました 良いところや要望自分に合うのは個別なのか集団なのかどんな講師が合うのかとか細かいところまで考えないと本当に頑張れません。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がコロコロ変わったのは気になりました。でも入ろうか迷ってる時に良さを勧めてくれたり、わたしの分析をしてくださった塾長の方には感謝してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は他塾よりは少し安いかなと思います。高すぎず、安すぎず普通かなと思います 講師フレンドリーな先生が多い 地元の子がたくさんいますきょうかしょにあった内容で進めてもらえるので、子供も無理なく学習できる カリキュラム学習の基礎を頭に入れられるので、応用よりも基本を大事に教えてもらえます 塾の周りの環境駅から近いので安心です。人も通る明るい場所を通るので通うには良いです 塾内の環境普通に机とイスがあり、良くもなく悪くもなく普通だと思います。雰囲気は良い方だと思います 良いところや要望駅近がよい。1人1人に合った学習内容でわかりやすい、わからない部分も基本から教わり理解していけるのがよい その他気づいたこと、感じたことガチガチにスパルタ学習と違い、ゆるい部分もあり、やるときはやる集中する 子供にはリラックスして学習できる場
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比較をしたことは無いが、志望校に入学出来たので一般的な授業料だと思う 講師講師が親切で丁寧な授業をしている。進路相談にも親身になってくれる。 カリキュラム部活に明け暮れていて、志望校の合格判定が厳しい状態だったが、半年間で合格範囲まで成績が上がった 塾の周りの環境駅の近くだが、繁華街とは逆側なので送迎を考えると立地条件は良いと思う 塾内の環境通っている子供からは特に不満も出ていないので、問題無いと思う 良いところや要望これと言った具体的な不満や要望は無い。子供が率先して学習に取り組む姿勢を身につけさせてくれるのでありがたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します