TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思う。長期休み期間中の負担感は若干あるかもしれない。 講師講師年齢は比較的若そうに見える。生徒と年齢が近いことは一つの利点と思う。 カリキュラム生徒の学習進度に応じた教材の選択はそれなりに実施されていると感じる。 塾の周りの環境自宅からギリギリ徒歩圏内。駅からさほど離れておらず、幹線道路も近いので、送迎が必要な場合も問題ない。 塾内の環境他の塾の様子に知見がないので比較のしようがない 入塾理由学習への関心、意欲が感じられない状態あったので、本人の様子から個別指導が良いと思った 定期テスト定期テスト前の補講は最終学年では特に手厚く設定されていたと思う。 宿題宿題がある場合もある様だが、負担感があるようには見えなかった。 良いところや要望講師は電話での会話に不慣れなのか、とにかく電話でのコミュニケーションが取りづらい。 総合評価学習意欲、そして結果として成績を持ち上げてもらえたので、少なくとも我が子のためにはなった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まず一コマあたりが周りの塾と比べたらやや高いのかなと感じました。他よ塾をあまり知らないため分からないですけど。 講師たまに雑談を混じえながら勉強してると言っていて、とても先生にも質問がしやすいとフレンドリーな先生でとてもよかった。 カリキュラム一人一人に合わせて進度も決めてもらい、子供の場合、部活に行っていたためなるべく宿題はできる範囲でなどとてもよく対応してもらいました。 塾の周りの環境駅からとても近く、大通り沿いにあるため周りにも人や車がよく通っていてすこしは安全だなと思いました。しかし、すこし裏に行くと暗い道なためそこは少し不安でしたが、明るい道があるので安心してました。 塾内の環境外の車の音や、工事の音は結構聞こえてくるみたいで勉強にあまり集中できなかった時もあるみたいです。そこだけは少し気になりました。 入塾理由個別の先生が2人につき1人という質問のしやすさに惹かれ、子供にあった勉強法だなと思ったから。 総合評価先生にもとても良くして頂き、塾に行くのを嫌がることはほとんどありませんでした。そのくらい勉強も好きになったんだなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのである程度高いと思いました。 夏期講習等まとまって受講すると結構高いです。 講師年齢の近い先生ばかりでしたが、指導力は悪くありませんでした。体験談等も聞けて親しみやすかったようです。 カリキュラム個別なので、教材やカリキュラムの判断はしにくかった印象です。 塾の周りの環境大通りに面しているので駅からは暗くはなく、夜でも心配はなかったです。ただビルの中のエレベーター等は人気もなく、誰でも入れるようでしたので心配でした。 塾内の環境雑然とした印象はなく、整理整頓されていて静かな環境で、勉強に適していると思いました。先生も白衣を着ていたのでわかりやすかったです。 入塾理由大学受験対策に。予備校などの大人数ではなく、個別を希望していたので。勉強の進め方等を提示して頂き効率よく指導していただきました。 定期テスト定期テスト対策はあったように思います。個別なのでそこら返は対応してくれたと思います。 宿題量が多くて終わらないといった感じではありませんでした。個別なので先生が調整してくれていたかもしれません。 家庭でのサポート雨の日などの送り迎え、支払いや教材の注文など。面談もありました。 良いところや要望特にありません。過去の卒業生による受験の情報誌等あれば、良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと心配な面もありましたが、蓋を開けてみればとてもしっかりされていて、また色々な先生がいらっしゃったらので、子供も楽しかったようです。 総合評価個別で先生もよく、良かったのですが、とびきり何かが良かったわけではなく。という点数です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないが夏季や冬季などの講習で受講コマが増えるので年間の料金は高くなってしまう。 講師本人と講師の相性が良いようで授業の理解度が高い。 また個人に必要な部分を効率的に教えてもらえていると感じる。 カリキュラム急な予定でも振替えがきくので安心できるため。 固定の教材がなく必要最低限なので教材費だけで言えば安いと思う。 塾の周りの環境駅の近くで明るく、遅い時間でも人通りが多いので、利便性や治安が良いところ。車での送り迎えでも周りの道幅は広くて良い。(駐車場があればなお良かった) 塾内の環境1人ずつのテーブルと椅子がありスペースがパーテションで区切られているので集中できそう。 ビルの4階で騒音は聞こえない。 入塾理由講師が年齢が近いのもあり本人が授業を受けやすいため。 良いところや要望立地が良いところと、本人にとって講師との相性が良かったところ。 総合評価大きく問題となる点はないので、総合評価は高いと思う。教材費がそれほどかからないのは良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金標準的な金額だった。夏期講習代は、一コマあたりは低価格でした 講師まだ通い始めたばかりなのでエピソードはありませんが、全体の雰囲気は良さそうでした カリキュラム学校の教科書やテキストなどでもご指導してもらえるので、別教材をたくさん買わず助かります 塾の周りの環境学校帰りに電車1本で通え、駅近く環境は良い。人通りが多いので安心できます 塾内の環境エレベーターで4階。食事が出来るスペースもあり、清潔で狭くなく広くなく丁度良い広さでした 良いところや要望こちらの要望に真摯に対応して下さっています。将来的にどうなりたいかを目標に、前向きに導いてくれそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金程々の値段。高くも安くもない、適切だと言う感じ。複数コマ取ると高いかも 講師色々な先生がいてとても分かりやすい。個性豊かな先生が多い。様々な年齢の人がいる カリキュラム自分のやりたいことをやりたいようにできる、自由度が高いのでやりやすかった。好みがあると思う 塾の周りの環境駅から遠くないので直ぐに行ける、治安は悪くないと感じた。一人でいても何も無かった。 塾内の環境自習室もありいい雰囲気である。仕切りはあるが周りは見ることが出来るしみられることもある 良いところや要望よていがけまれるのがすこしおそい、色々なことを考えているのだと思うが。仕方ないところもある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対1は本人には合っているが、予備校のような料金よりは高い。普段は学科を選び少な目にする、テスト前にだけ増やす、長期休暇時には特価になるのでそのときに集中して入れる 講師自分に合う先生に付けるように配慮している、そのお陰で前向きに通っている様子がある カリキュラム学校の教材を基本に進めているため学校の基本の学習には合っている 塾の周りの環境最寄りの駅から比較的に近くにあり通うのは楽な方になるかとおもわれる 遅い時間クルマで迎えに行くのも楽な方だとおもう 塾内の環境定期的に面談があり中の様子はそのときにわかり、特に問題はないと思う 良いところや要望幼稚園小学校と1名2名の少人数の塾に通っていた子には大勢の中で予備校のような環境は慣れない様子。中学で通う塾も少人数、個別、といった環境を与えた方が安定する
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な料金です。前記しましたが、持ち込みが出来、教材費がかからない為、お得感は高いです。 講師入塾体験説明時の教室長の説明がとても分かりやすく、好印象でした。 カリキュラム教材を購入することなく、学校教材・個人持ち教材を使用出来る為、経済的です。 塾の周りの環境JRの駅に近く、塾の前にバス停もある為、本人も通いやすく、親も安心です。 塾内の環境教室内はとても綺麗で、整理整頓も行き届いています。繁華街ですが、雑音等はありません。 良いところや要望他塾さんで導入されている、ラインでの毎回の指導報告などが有ると、親としては進捗度や理解度、宿題等が把握できるので、ぜひ導入してもらいたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いと思います。 これからどの程度習熟度が上がって行くかで、コスパは変わっていくと思います。 講師通い始めたばかりでよくわかりませんが、子どもは説明がわかりやすいと言っています。 カリキュラムカリキュラムについては、わかりにくいです。 教材は良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いのです。 子どもか自分て通えうことができる場所なので良いです。 塾内の環境個人で集中できる空間が作られているので良いと思います。 授業中は静かですが、集中力が切れた時には講師の方と雑談などして、気持ちを切り替えられるようにさているようです。 良いところや要望子どもが嫌がらずに通っているので、まずは安心しています。 カリキュラムをもっと明確に知らせてもらえると、何をやっているのか親も良くわかると思います。 その他気づいたこと、感じたこと学習をどのように進めていくのか。宿題の量や家庭でのフォローなど、もっと詳しく知らせてもらえると助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり、1科目ごとの料金は高いと思い、必要な科目の選択を減らざる得なかった 講師距離感が近いため、楽しい方と聞いているが、少し不安に思うこともある。 カリキュラム本人と直接カリキュラム構成を作成しているとのことで、安心はある。 塾の周りの環境駅からも近いため、人通りもあり、学校帰りに通えるため安心である。 塾内の環境住居に近いため友達も通学しているので通いやすい環境にあると思う 良いところや要望入塾当時は、学習塾からの電話連絡があったが、その後は、状況報告などの回答がないため、状況報告がほしい その他気づいたこと、感じたこと学習塾へ通い始めのためまだ気づき、感じることがわからない状況にある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いか安いか考え方ではありますが我が家にとっては決して安い金額ではなく更に講習代、テキスト代なども加わり負担は大きかったです 講師先生というより、本人のやる気の問題と言えばそれまでですがかなり高い授業料だったので成績が上がらなかった時はガッカリしました。英検や漢検を受けるようアドバイス下さったり、面接の練習をして頂いたのは有難かったです。 カリキュラム受験前というのもあり、夏季、冬季講習も進められましたが余りに高額のため受ける事は難しかったですがカリキュラムなどは少ない回数の中で宿題を出したり工夫をされていました。又志望校に行きたいという本人の希望は強かったのですが成績が全く足りず自己推薦での受験だったため面接の練習に力を注いで下さいました。結果合格しました。 塾の周りの環境自宅から近く、大通りで人通りも多かったためさほど心配はなかったです 塾内の環境あまり広くはないですが集中出来るよう仕切りがあり、自習室なども完備されていたので勉強する雰囲気は問題ないと思います。 良いところや要望勉強方法が分からない状態から始めたのでそこで得た勉強方は今に生かされていると思いますが発破かけてやる気を出させると言うより無理なく優しく指導する感じでしたのでそんな悠長な感じで大丈夫かなと感じる事はありました。又講習前に保護者との面談がありた。 その他気づいたこと、感じたこと最初に見学に行った塾は成績を聞いて現実を突きつけられ、一生それでいいのかとリアルな話をされたので塾には行かない!と言い張っていましたがこちらの塾に見学に行くと大丈夫!行ける!と言って頂き、喜んで行くようになりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安いとは言えないが、相場の値段だと考えている。もう少し講師にあげても良い 講師説明がわかりやすがく、とても聞き取りやすい。またしんせつである。 カリキュラム習熟度にあわせてカリキュラムを組んでもらえる。また途中でも変更がかのうである 塾の周りの環境少し場所が遠いが、子供の成長にあわせて社会見学の学習の一部と考えている 塾内の環境性格のあわない生徒がいたり、授業中に騒がしい子もいるので、厳しくしてほしい 良いところや要望全体的に、教室のスペースや受付や進路指導の場が狭く、もう少し広くしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します