TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まず一コマあたりが周りの塾と比べたらやや高いのかなと感じました。他よ塾をあまり知らないため分からないですけど。 講師たまに雑談を混じえながら勉強してると言っていて、とても先生にも質問がしやすいとフレンドリーな先生でとてもよかった。 カリキュラム一人一人に合わせて進度も決めてもらい、子供の場合、部活に行っていたためなるべく宿題はできる範囲でなどとてもよく対応してもらいました。 塾の周りの環境駅からとても近く、大通り沿いにあるため周りにも人や車がよく通っていてすこしは安全だなと思いました。しかし、すこし裏に行くと暗い道なためそこは少し不安でしたが、明るい道があるので安心してました。 塾内の環境外の車の音や、工事の音は結構聞こえてくるみたいで勉強にあまり集中できなかった時もあるみたいです。そこだけは少し気になりました。 入塾理由個別の先生が2人につき1人という質問のしやすさに惹かれ、子供にあった勉強法だなと思ったから。 総合評価先生にもとても良くして頂き、塾に行くのを嫌がることはほとんどありませんでした。そのくらい勉強も好きになったんだなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのである程度高いと思いました。 夏期講習等まとまって受講すると結構高いです。 講師年齢の近い先生ばかりでしたが、指導力は悪くありませんでした。体験談等も聞けて親しみやすかったようです。 カリキュラム個別なので、教材やカリキュラムの判断はしにくかった印象です。 塾の周りの環境大通りに面しているので駅からは暗くはなく、夜でも心配はなかったです。ただビルの中のエレベーター等は人気もなく、誰でも入れるようでしたので心配でした。 塾内の環境雑然とした印象はなく、整理整頓されていて静かな環境で、勉強に適していると思いました。先生も白衣を着ていたのでわかりやすかったです。 入塾理由大学受験対策に。予備校などの大人数ではなく、個別を希望していたので。勉強の進め方等を提示して頂き効率よく指導していただきました。 定期テスト定期テスト対策はあったように思います。個別なのでそこら返は対応してくれたと思います。 宿題量が多くて終わらないといった感じではありませんでした。個別なので先生が調整してくれていたかもしれません。 家庭でのサポート雨の日などの送り迎え、支払いや教材の注文など。面談もありました。 良いところや要望特にありません。過去の卒業生による受験の情報誌等あれば、良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと心配な面もありましたが、蓋を開けてみればとてもしっかりされていて、また色々な先生がいらっしゃったらので、子供も楽しかったようです。 総合評価個別で先生もよく、良かったのですが、とびきり何かが良かったわけではなく。という点数です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないが夏季や冬季などの講習で受講コマが増えるので年間の料金は高くなってしまう。 講師本人と講師の相性が良いようで授業の理解度が高い。 また個人に必要な部分を効率的に教えてもらえていると感じる。 カリキュラム急な予定でも振替えがきくので安心できるため。 固定の教材がなく必要最低限なので教材費だけで言えば安いと思う。 塾の周りの環境駅の近くで明るく、遅い時間でも人通りが多いので、利便性や治安が良いところ。車での送り迎えでも周りの道幅は広くて良い。(駐車場があればなお良かった) 塾内の環境1人ずつのテーブルと椅子がありスペースがパーテションで区切られているので集中できそう。 ビルの4階で騒音は聞こえない。 入塾理由講師が年齢が近いのもあり本人が授業を受けやすいため。 良いところや要望立地が良いところと、本人にとって講師との相性が良かったところ。 総合評価大きく問題となる点はないので、総合評価は高いと思う。教材費がそれほどかからないのは良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり、割高なのかなという印象を持っています。 講師年齢が近い講師の方が多く、いろいろな話ができたようです。また、教室長さんも明るい印象でいろいろ話をしやすかった。 本人のタイプをよくみて、講師を選定してくれた カリキュラム目標設定に向けての教材の選定。学校の進捗状況や苦手分野などもよく見てくれていた 塾の周りの環境繁華街なので夜でも明るい。逆に繁華街ということもあり、夜はいろんな人がいるので、心配な部分もあった 塾内の環境いつも綺麗に整理整頓されていてる。明るい環境だったし、換気対策、コロナ対策もしっかり取られていた 入塾理由大学受験を対策するにあたり、たくさんの情報を集めたかった。そして、それに対応できるだけの学力をつけたかった。また、本人がいろいろ相談できる人を増やしたかったから 定期テスト定期テスト対策はありました。その中での苦手分野、注意すべきところなど見てくれていた 良いところや要望保護者との面談などもタイミングをみて取られていた。今の状況やこれからの目標などわかりやすい形で提案してくれた。ただ、長期休暇の講習のコマ数の提案はちょっと無理のある提案があり、驚いた。 総合評価個別指導ということでわからないもの、疑問に思うことはすぐに解決してくれるので、わからないものを持ち越さなくて済む。料金は少し高め、講習の提案はかなりコマ数を提案されるので、調整をするのが大変
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習、春季講習など通常授業とは別にたくさんコマを取らなければならず、それに従い値段が上がる。 講師成績が上がらなくても、また大学に合格しようがしまいが責任感もないし、ダメだと思う。一応はやってくれているが、そこは本人次第になる。友達感覚で話をしたり出来るので子供は楽しかったようだが、あれだけお金を出してもあまり成果が見られなかったのはお金がもったいなかったと思っている。 カリキュラムカリキュラムはその都度やってはくれていてが、教材などは先生が考えて購入をすすめてくれた。本人のレベルなのかもしれないが、そこは分かりづらく、どの程度のレベルになったのか、上がったのか?下がったのか?親には分からなかった。 塾の周りの環境駅からも近いし、明るい。飲み屋が多いので酔っ払いもいるが、人も多いので大丈夫だと思う。ただ、遅くなると裏口から出なければならず、女の子はそこが心配かもしれない。 塾内の環境コロナ禍でも机の感覚など考えていてくれて、そこは安心して通わせることが出来た 入塾理由学校での成績をもう少し上げて、大学受験校を増やしたかったから 定期テスト定期テスト対策は一応してはくれていたが、あまりみについてはいなかったようだ。 宿題宿題は出されていたが、本人に任せているようでやっていかなくても文句は言われていなかったように思う。 家庭でのサポート面談は一緒に受けました。成績を伸ばすための対策なども一緒に考えて色々やりましたが、その場しのぎで成果はあまりなかったようにおもいます。 良いところや要望自習室をネットで予約できるところは良かったと思います。ただ、予定していた先生が急にダメでというのがすごく多かった。結局担当の先生でないとさらに指導が適当になる。引き継ぎされているわけではなく、資料を見てやるので教え方にもバラツキがある。 その他気づいたこと、感じたこと先生達は友達感覚で楽しく行けていた。ただ、優しい先生に甘えがちなので、子供の性格にもよると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金程々の値段。高くも安くもない、適切だと言う感じ。複数コマ取ると高いかも 講師色々な先生がいてとても分かりやすい。個性豊かな先生が多い。様々な年齢の人がいる カリキュラム自分のやりたいことをやりたいようにできる、自由度が高いのでやりやすかった。好みがあると思う 塾の周りの環境駅から遠くないので直ぐに行ける、治安は悪くないと感じた。一人でいても何も無かった。 塾内の環境自習室もありいい雰囲気である。仕切りはあるが周りは見ることが出来るしみられることもある 良いところや要望よていがけまれるのがすこしおそい、色々なことを考えているのだと思うが。仕方ないところもある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金教材費は市販の参考書を利用するため、明瞭です。設備費は他の塾と比べても大差は無い金額でした。 講師若い講師が多く、質問もしやすい環境のようです。 生徒に合った講師と巡り合えればよいと思います。 カリキュラム市販の参考書をベースにした指導です。ベネッセの教材にこだわっている訳ではなく、生徒に最適なものを提案していただける。 塾の周りの環境横浜駅西口から直ぐに立地しており、周辺に居酒屋などが多い点が気になる。 塾内の環境明るく、広い。机は完全に個別に分かれている為、コロナ禍においても安心できる。 良いところや要望要望としては講師の、入れ替わりがある可能性がある。その際の引継ぎおよびフォローをお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもにとって今までで一番自分に合った塾のようである。成績が向上してくれる事を願っております。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し料金が高いように思いますが、個別指導なのでこの程度なのかなと思います。 講師気さくな先生が多く、話しやすいです。とても丁寧で分かりやすく解説してくれます。 カリキュラム通い始めたばかりで、学校の教材をもとに復習しています。 塾の周りの環境駅からとても近いです。ただし、飲み屋街に接しているので、少し治安に不安があります。 塾内の環境完全な個室ではないため、他の先生や生徒の声は聞こえますが、集中力には影響しない程度です。 良いところや要望教室がとてもきれいです。先生も気さくな方が多く、話しやすいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、多少高めなのかもしれませんが 1人1人に合わせて指導して頂けますし 多少予算に合わせてコマ数は相談にのって頂け良かったです。 講師まだ入塾したばかりです。講師によるかもしれませんが、とても分かりやすく何度でも説明してくださるようです。 カリキュラム今はこちらの要望を聞いていただき、学校の教材を持参してそれに合わせて受講させて頂けるので良かったです。 塾の周りの環境多少居酒屋さんなどが側にありますが、駅から近く明るいので安心です。 塾内の環境自習室も1人1人仕切られていて良いと思います。 近くの他の受講中の会話等も聞こえる様ですが、 それ程気にならないようです。 良いところや要望まだ入塾して間もない為、はっきりした事は分かりませんが 最初のお電話の対応や面談して下さった方等 とても気持ちの良い対応をして下さり 親身になって相談に乗って頂けました。 先生との相性等もあるかと思いますが、 最初は先生も色々変えて対応して頂けるようですので、安心してお任せできるのかな?と思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の進学塾からすれば安いと思います。個別指導塾と比較した場合は内容なども鑑みると安い方だと思いました。 講師講師は選べるようになっているため自分に合った先生を選べる。変更するにも気を遣わずにできるようです。 カリキュラム講師は選択ができることになっているため子供の学力やレベル、苦手な部分などの引継ぎはできていると思います。 塾の周りの環境繁華街のため治安については子供にとっては良くないように思います。 ただ、駅は近いことが救いでしょうか。社会勉強も含めて。という感じです。 塾内の環境個人個人のテーブルが小さいように思いました。教材なども分厚くノートなど広げると狭いかと。生徒はかなりいるのですが室内は静かでした。 良いところや要望良かったと思うところ ・子供の実力は現状を把握してカリキュラムを作成していただけること。 ・講師が違う人になった場合でも申し送りがされているところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金私立高校に通う子供の親は誰もが感じると思いますが、学校授業料とは別に塾代がかかる負担を感じたと言う事です。 講師本人は相談などがし易く良い環境と感じていました。親身に話を聞いて下さる方が多く将来の目標も塾で見つけられた様子です。指導方法が合わないと感じた講師はすぐに変更出来、助かりました。料金は決して安価ではありませんが、個別指導の相場と感じています。 カリキュラム教材費は特にかかりませんでしたが、講習は普通授業とは別に費用が発生するので親の経済事情は逼迫します。 塾の周りの環境繁華街の中心にある場所です。 塾内の環境個別指導のため仕切りが多く、やや圧迫感はありますが、集中して学習が出来ていた様子です。 良いところや要望講師の教育がキチンとしている。責任者である社員さんも相談しやすく、良い意味でオープンさを感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な料金です。前記しましたが、持ち込みが出来、教材費がかからない為、お得感は高いです。 講師入塾体験説明時の教室長の説明がとても分かりやすく、好印象でした。 カリキュラム教材を購入することなく、学校教材・個人持ち教材を使用出来る為、経済的です。 塾の周りの環境JRの駅に近く、塾の前にバス停もある為、本人も通いやすく、親も安心です。 塾内の環境教室内はとても綺麗で、整理整頓も行き届いています。繁華街ですが、雑音等はありません。 良いところや要望他塾さんで導入されている、ラインでの毎回の指導報告などが有ると、親としては進捗度や理解度、宿題等が把握できるので、ぜひ導入してもらいたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金良かった点:キャンペーン適用で授業が2コマ+になる。 悪かった点:高い。 講師良かった点:スケジュールをしっかり組んでくれる。 カリキュラム良かった点:教材は使用している教科書に沿っている。 悪かった点:思ったより講習が少ない。 塾の周りの環境良かった点:交通の便が良い。 悪かった点:治安があまりよくない。 塾内の環境良かった点:学習室が完備されている。 悪かった点:学習室が完備されているものの授業と共用の為、声が聞こえてします。 良いところや要望要望としてはもう少し年上の先生もいたらよいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金最短で2ヶ月からの契約ですが、初月は授業料が割安なので、リーズナブルと思います。 講師まだ始めたばかりなのでよく分かりませんが、息子の印象は悪くなかったみたいです。 カリキュラム自由度が高く、こちらの希望通りにカリキュラムを組めると感じました。 塾の周りの環境駅に近くで便利ですが、繁華街にあるので少し心配です。 塾内の環境教室も広く、清潔な感じでした。 良いところや要望説明会に行ったその場で入会し、翌日から早速受講させて頂きました。こちらの要望通り迅速にご対応頂き、有難うございました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額は平均的ですが、子どもが喜んで通っているので割安に感じる 講師楽しんで通っていました。会話が多くいろいろ質問しやすく勉強しやすかったようです。 カリキュラムちょっと頑張ればできるくらいの課題を出して頑張らせてくれて勉強が楽しく感じられたみたい 塾の周りの環境繁華街だからちょっと心配でした。何事も経験だなと通わせました 塾内の環境自習室が使えて自主的に勉強しやすい環境がある。喜んで通っていました 良いところや要望いい人だったのですが会話が噛み合わない事がありました その他気づいたこと、感じたことたぶん他の予備校だったら浪人していたかもしれません。そのくらい勉強するようになりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師わからないところをそのままにしないので、習得しながら前に進めているように思います。 カリキュラム基本的に学校で使っているテキストを使いながら足りないところはから塾から進められる教材を購入するようです。 塾内の環境とても綺麗で広い印象でした。駅からも近いので通いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾手続きの際もこちらの意向を丁寧に聞いていただきました。このまま頑張って続けていってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に応じてお支払いでしたのでお得な感じはしました。ほかの予備校よりはお安いかと思います 講師人によって指導にバラツキがあった。やり方がそれぞれ違うのでその度に戸惑っていたようです カリキュラム必要な分だけ申し込めるので選びやすかった。苦手なものを集中的にやれたようです 塾の周りの環境駅からものすごく近い分周りは繁華街であまり治安が良い場所ではなかったです。 塾内の環境個別指導だったので集中出来たようです。比較的融通も聞いたようでのびのびと通っていたイメージです。 良いところや要望講師の都合でスケジュールが変わったり、違う講師が来ることがあったようです。友達感覚の方もいたようでたまに勉強してるのかな?って思う時もありました。 その他気づいたこと、感じたこと最初AOで受験のはずが一般受験で受けることになったのですが、それにも対応してもらったようで無事合格出来ました。個別指導だったのでマイペースに取り組めたのもよかったのかと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当なんじゃないでしょうかね。喜んで通っていたので安いと思います 講師子供が相談しやすくなついていた。勉強が嫌いでなくなった。机に自分から向かう様になった カリキュラムカリキュラムは少し頑張ればできるくらいのちょうど良い量で嫌にならずにこなせていた 塾の周りの環境駅から近いので明るく安心して通わせることが出来ます。不安はありません 塾内の環境自習室が狭くて周りがうるさいので集中しにくい環境があります。 良いところや要望色々親身になって相談に乗っていただき助かりました。情報不足だったのでありがたかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり、1科目ごとの料金は高いと思い、必要な科目の選択を減らざる得なかった 講師距離感が近いため、楽しい方と聞いているが、少し不安に思うこともある。 カリキュラム本人と直接カリキュラム構成を作成しているとのことで、安心はある。 塾の周りの環境駅からも近いため、人通りもあり、学校帰りに通えるため安心である。 塾内の環境住居に近いため友達も通学しているので通いやすい環境にあると思う 良いところや要望入塾当時は、学習塾からの電話連絡があったが、その後は、状況報告などの回答がないため、状況報告がほしい その他気づいたこと、感じたこと学習塾へ通い始めのためまだ気づき、感じることがわからない状況にある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金適当なのかはよくわからないが、高くは感じなかった。適正価格ということか。」 講師生徒の理解度・気持ちを理解した上で、適切な指導をしてもらったと思う。 カリキュラム特別に良い教材はなく、基本知識を増加させる指導であったと思う。 塾の周りの環境主要ターミナル駅から近く、通いやすかった。軽食を取るにも便利だった。 塾内の環境学習する環境としては最適だった。校舎も新しかったので良かった。 良いところや要望個別指導を基本としているので、本人の現況に沿った指導が受けられたかと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと本格的な受験に適応しているかどうかは疑問であるが、基礎学力をつけるのには良いかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します