TOP > 進学館の口コミ
シンガクカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師わからないところも、わかりやすく優しく教えてもらえてよかったです。 カリキュラム洛北、西京対策がしっかりしているようなので、このまま効率よく勉強してほしいです。 塾内の環境良かった点はキレイなところ、入塾した際にメール連絡などがあると助かるなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこと洛北、西京を目指している子達ばかりなので、同じ目標に向かって頑張ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金鳴尾校は先生が2人で、行き届かない点があることを考えると高く感じます。 講師子供に勉強の習慣をつけたり、弁に興味をもってもらうようにしたかったが、出された宿題もこなせず成績も上がらなかった。やる気のある子にはいいと思うがうちの子には合わなかったようだ。 カリキュラム全体的にお金がかかる。鳴尾校が家から近くていいと思ったが、途中から北口校に行かないといけないのも大変。 塾の周りの環境駅前で通いやすいと思う。自転車で通う子が多く自転車置き場もちゃんとある。 良いところや要望自習室の充実。わからないことを聴ける環境作りをお願いしたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと感じますが、合格に導いていただけると信じて頑張ります。 ただ、季節講習の時期は授業がないのに月謝がかかること、季節講習の費用が別途かかることを考えると腑に落ちません。 講師授業がわかりやすくおもしろいと感じました。 こどもが興味とやる気を持って、難しい課題にも取り組めるようになりました。 また、とても手厚いので、学習の遅れなどもフォローしていただけるので助かっています。 カリキュラム 中学受験のための学習塾ですので、学校よりも難しいことを学びますが、スモールステップで進むので、着実にできるようになると思いました。 また、毎日のドリルも少しずつですが、勉強する習慣ができてよいのではないかと思いました。ら 塾の周りの環境西宮北口駅からすぐなので、とても便利です。 改札までは先生が引率してくださるので遅い時間でも安心です。 塾内の環境モニターで授業の様子が見られたり、とても明るい雰囲気の塾だと感じています。 良いところや要望自習室などもありとても手厚くフォローしていただけるので、よいと思います。 その他気づいたこと、感じたことネットで過去の授業の様子を見れたり、テストの結果を知ることができたりと、フォローが充実していると感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師初めての講習受講の際、初回と最終日にすぐに電話で子どもの様子を教えて頂いたので安心できました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで分かりませんが、よく考えられていると思います。 塾内の環境常に声をかけて下さるスタッフの方がいるので、初回もスムーズに始められました。待合室のモニターで各教室の様子が見れていいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、先生が面白くて授業が楽しいと言っています。 これからに期待したいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師子どもに寄り添ってくれる。子どもの心をつかむのが上手い。萎縮して自ら質問等出来ない子へのフォローが弱い。 カリキュラムよく練られている。真面目に取り組めばかなりの力がつく内容だと思う。季節ごとの講習が別料金になっているのは良いと思う。 塾内の環境近隣は住宅街であり、静かな環境で勉強できる。車での送迎も大通りに出れば可能であり、助かる。一応お弁当の注文サービスがあれば尚よい。 その他気づいたこと、感じたこと地元に根付いた進学塾であり、真面目に取り組む子には良い。自ら学びに取り組む姿勢を育もうとしてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師算数の先生がとても面白いと子供が言っており楽しく授業をされてていいなと思います。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわからないですが、一週間単位で定着させるようになっているので無理なく定着していくような気がします。 塾内の環境先生方や事務の方たちの対応も親切に対応していただき、いい雰囲気の塾だなと初めて教室に行った主人も言っており安心して通わせれると思いました。 その他気づいたこと、感じたこととても良いと感じています。 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、続けて通わせたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師初めての通塾ですが、楽しく分かりやすく授業して下さっている点 カリキュラム実力テストや模試等、定期的に行っている点が良いです。 テキストの内容も充実していて、力がつきそうだと期待できます。 毎回の授業の予復習を、映像で見られるのも良い点だと思います。 塾内の環境綺麗に掃除や整理整頓がされている点が良いと思います。 塾内の廊下等の幅が狭いのが少し気になりました。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方、塾の先生、皆さんの対応が良いと思います。 宿題も適度に多く、このまま頑張れば、しっかり力がつきそうだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなので詳しく分かりませんが とても丁寧な印象を受けました カリキュラム通常授業のすぐあとのコンプリートルームで宿題をする時間があるのが良さそうです 塾内の環境通塾しやすい環境です ですが周辺に飲食店が多いのが気になります その他気づいたこと、感じたことまだ分かりません 早く親子共々 通塾に慣れていけるよう努力していきます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師初めての入塾テストで合格点は頂けたものの、力不足で授業についていけるか等の不安材料はありましたが、入塾にあたり、親身にサポートしてくれました。入塾前のサポートのおかげで、本人も自信をつけてから通うことができています。 カリキュラム他塾のカリキュラムと比べていないので、よくわかりません。 塾内の環境待合場に各教室のを映し出すモニターがあります。また、スピーカーのボタンがあるので、教室の授業も聞く事が出来るので、待ち時間も楽しかった。 他クラスの授業を聞ける事も良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したてなので評価は出来ませんが、塾に行く事を嫌がっていた子供が、楽しかった、と言って帰ってきたので、それだけで今は満足です。 電車通学の子を、先生が駅まで送ってくれているのを見て、子供一人で通わせる方は 心強いサポートだと思います。 駅から出てすぐなので、電車通学の方はかなり便利だと思いますが、車や自転車での送迎となると、目の前まで行く事は厳しそうな立地の為少し離れた場所での送迎となり不便さを感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師アットホームな感じで楽しんで授業を受けれられる雰囲気があるようです。 帰りは先生方が外まで子どもたちを引き連れてでてきてくれて、見守ってくれるところがすばらしいです。 カリキュラム中学受験に特化し難関校もターゲットにしているので、レベルが高い問題も多いかもしれません。まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、課題などはその子のレベルに合わせた内容をだしていただけたらいいなと思います。 塾内の環境予習復習動画が準備されているので、途中入塾の場合でも参考にできるのがいいと思います。 まだ教室を見たことがないのですが、現在娘の学年は定員より多いようなので少し窮屈なのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、娘が楽しんで通っており、頑張ってついていこうと宿題にも前向きに取り組んでいる姿を見ると、よい塾に入れたかなと思います。このまま頑張って欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金他に行ったことがないので比較できないが、妥当な料金だと思う。 講師一人ひとりに合った内容を指導してくれる。アフターフォローをしっかりしてくれる。 カリキュラム夏期講習の特別授業でのオリジナル教材が、普段の授業とは違って面白い 塾の周りの環境立地は駅の目の前で便利だが、道が狭く交通量も多いので危ない。 塾内の環境自社ビルでキレイ。入り口に各教室のモニターがあって様子を見ることができる。 良いところや要望面倒見が良いという印象の塾だと思う。今のところ特に要望なないです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金カリキュラムや、資料等は多く通う時間数が多いので、料金は高めだと思います。 講師最初通い始めた頃と講師が変わり、講師のやり方も変わったので、子供も対応が大変だった。 カリキュラムカリキュラムは完璧だったが、体調が悪い等ついていけない時は大変だった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、人通りも多く、明るいので夜間でも安心して通えた。 塾内の環境塾の部屋は静かだが、人数が多いので密集してる感じがする時もある。 良いところや要望全部が決められていて、そんなに自由度はないです。中学受験はこんな物だと割りきってついて行ける子供はいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金非常に高いとおもいます。たかすぎて、わたしのこずかいを妻に減らされました。値段的には失敗しました。落ちましたので、、、 講師厳しい先生もなかにはいらっしゃるようですが、基本生徒によりそう感じです。全体的に優しすぎる印象でした。 カリキュラムうちの子は、灘、コウヨウ中、を目指す最難関クラスにかろうじて、いましたが、塾の雰囲気が非常にまったりと、あまいため、気がつけばビリでした。自主性のある子には良いかも。 塾の周りの環境住吉駅近くの、塾密集エリアにあり、環境は良いとおもいます。夜九時過ぎに車でおむかえにくるケースが多く、タクシーが邪魔で、待機ばしょの取り合いになります。 塾内の環境くわしくは知らないのですが、自主性のある生徒は、どんどん先生に質問し伸びている印象でした。うちのこはビリでした。 良いところや要望先生が優しい、生徒に寄り添うケースがおおく、頻繁に自宅に電話ががかってきてましたので、、、なにかよからぬことをしているのか?と一瞬頭によぎるくらいでした(笑) その他気づいたこと、感じたことうちの子は、ビリでおちました。5年の終わりに、クラスをかえるか、塾を変えていたら、、結果はちがったのでは??とおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師まだ習い始めて間もないですが、先生は優しくて、授業が面白いと本人が言っております。 カリキュラム夏休みに集中して朝から勉強でき、昼からは別の習い事や遊びに当てられるのが良かったです。 塾内の環境ビル内は綺麗で整頓されており気持ちが良いです。ロビーに親の待合室があるのも良い点かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業料はそれなりにしますが、受付スタッフの方などの対応も丁寧で、きめ細やかな点は安心できます。 子どもも授業が面白いと気に入っており、全体的にはこちらに決めて良かったと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師元気な先生です。 盛り上げてくださいます。 子供の特性を良くご存知です。 カリキュラムまだ始まったばかりですので、なんとも言えません。カリキュラムは授業、ウィークリーテスト、模試の流れだったと思います。(四年生です) 塾内の環境道が細くて 車送迎しづらいですが 終了後は 大通り迄、先生が引率してくださっています。 その他気づいたこと、感じたこと始まったばかりですので、なんとも言えません。きょうだいが通塾していました(終了組です)。 良く見てくださり、信用してました塾ですので 下の子も通い始めました。 あとは 本人が、いかに頑張れるかだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金料金は団体だったわりには高めだと思います。教材も良かったので、志望校に行けたなら妥当だと思います。 講師先生は熱心でした。ただ、厳しさもあり、子供のやる気がなくなってしまいました。 カリキュラム受験を目指していたので、単元は効率よくまとめられていました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くだったので、夜も人通りもあり街頭もあって明るく安心して通う事が出来ました。 塾内の環境教室も自習室もあり、いつでも勉強出来る環境でした。先生は忙しいので、効率よく話さないいめませんでした。 良いところや要望定期的に面談懇談会があったので、色々な情報は手に入れやすかったので、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師穏やかな雰囲気で、分かりやすく丁寧に指導してくれるのでよかった。 カリキュラム年間のスケジュールがきちんと立てられているので、計画的に勉強できるのでよい。 塾内の環境エレベーターの内部の様子が常時外から見られるようになっているので、防犯面で安心だ。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなのでまだ分からないので今後の様子を見守っていきたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
講師初回授業の前に、校舎の入り口で肩を抱いて声をかけてくださった。 カリキュラム5年からの入塾で、解き方がまったくわからず歯が立たない状態だが、質問しながら学習できる時間が設けられているので安心できる。 塾内の環境駐輪場も広く、受付も明るく、安心して通わせられる雰囲気が感じられた。 その他気づいたこと、感じたこと温かく応援しながらしっかり導いていただけそうだという印象をもった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてリーズナブルな料金体系だったと思います。教材費は授業料とは別でした 講師先生との距離も近く、信頼ができる先生が多かったのでよかったと思います。 カリキュラム受講したコースでは、応用よりも基本を重視してのカリキュラムでよかったです。 塾の周りの環境送迎が車でしないといけない場所にあったので、少し負担感がありました。 塾内の環境勉強に集中できる環境にあったので、雑音とはなく集中することができました。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があったので、進学の情報を入手することができてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学館の生徒 の口コミ
料金授業料はやや高めと言っていました。(親が) 特に、講習中など、授業のあとに残る自立ルームなどでもお金がかかっているので、覚悟しといた方がいいと思います。 講師塾では、学年担当の先生がおり、なんでも相談でき、アドバイスもたくさんしてくれる。すごく面倒見がよく、最後まで絶対に生徒の事を見捨てずに、一緒に立ち向かってくれた。そして第1志望校に受かることが出来た。 本当に感謝しかありません。 カリキュラム単元の最初にどんなことをするかの説明が書いてあり、今日はどんなことをするんだろう?と思っていてもすぐに確認ができる。国語では、説明文、物語文、文法といった3時間に分かれており、ちゃんと一つ一つが身につくようになっている。 塾の周りの環境駅近ということもあり、すぐに着いてラクでした。 帰りは先生方が改札口まで見送ってくださいます。 学年担当の先生は、ホームの中まで入ってくれたり、他の先生方もホームの中まで見送ってくださいます。 塾内の環境先生方がいつも盛り上げてくださいます。 毎回の授業が本当に楽しいです。 待ちきれない!というくらい楽しい授業です。 受付にもお姉さんがいて、すごく優しいです。 ノートなど買った後、いってらっしゃいと声をかけてくれます。 みなさん優しくて元気がでます。 良いところや要望最初から最後までちゃんと見てくれる優しく、熱い先生方ぼかりです。本当に楽しいから是非是非入塾してみてはどうですか? 授業料はやや高めですが、納得いく生活が出来ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと6年生の最後の冬期講習では、1月の1日以外、全部塾があります。 本当にその時はキツいです。 朝の9時からです。 テストも毎日あり、キツかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します