学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金はっきり言って料金はかかりました。 通常授業のほかに講習会が多く、その都度講習代がかかりました。 講師学校の宿題の心配までしてもらえた親身な指導のおかげで内申点が大きく上がりました カリキュラム本人のレベルに合わせたカリキュラムで、飽きることなく勉強ができたと思います。 塾の周りの環境テナントではなく自社ビルだったので、勉強する環境は良かったと思います。 ただ、駐車場が小さかったので送り迎えには苦労しました。 塾内の環境実際に教室を見たことはありませんが、子供の話では勉強に集中できる環境だったときています。 良いところや要望全体的に満足です。志望校も二ランク上げることができ、納得の結果でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格発表後に報告に行くと、生徒とともにとても喜んでくれたのが印象的でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金体系は、どこもそんなに変わらないと思うが、下の子供割があるのでいいと思う 講師進学コースだったので家で勉強しない子供にはびっしりやってもらえるのでよかった。 カリキュラム下の子供にも使えるのでたくさん教材があったのはよかった。受験前は特に合宿とか。 塾の周りの環境周りのスーパーが2200時に閉店してしまうので、送り迎えなど不便だと思う 塾内の環境新しく出来た学校なので、非常にきれいで清潔感ごあり、照明も明るくていいと思う 良いところや要望教室をもう少し分けてやってくれるといいと思う。比較的先生が少ないのかとは思う その他気づいたこと、感じたこと塾がない曜日でも解放していたり、個別でも見てくれるので、いいと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金価格や教材費は良心的。一般家庭も通いやすい。中3は高くなる。 講師講師が全員社員ですので、進路に責任を持って指導してくれるところ カリキュラム夏期講習などは基本無料で、任意で他の講習も受けられる。セット価格もある。 塾の周りの環境使用している東豊線から、まっすぐ繁華街を通らず通える為安心できる。 塾内の環境エレベーターは待つようですが、構内がきれいで、ウォーターサーバーもある 良いところや要望先生が熱心。保護者会が定期的にあり、安心でき、仲良しの他の保護者の方にも会える。 その他気づいたこと、感じたこと成績が落ちたり、勉強していないそぶりが見えると先生から面談してもらえ、指導が入る

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 手稲前田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団コースだと母子家庭割引があり安いが個別になると高いため、もう少し金額的に下がってほしいです、 講師算数との先生がおもしろくて、サクサク進むので、内容がわかりやすいと聞きました。 カリキュラム個別コースにしているため、本人に合っているカリキュラムになっていて、とてもよい 塾の周りの環境本通りなので、交通量が多く、夜遅くに終わっても安全ではあるが、迎えに行く際は駐車場が狭いため、路上駐車が多くなってしまっている。 塾内の環境教室内は静かで勉強しやすいと聞いています。ただ室内の温度が寒いようで、冬になると暖房費を支払っているがコートを着ていないと授業が受けられないと聞きました。 良いところや要望塾での教え方がいいのか、中学ではなんとか授業についていけています。ただ宿題の量が少ないのか、自宅では机に向かってくれないのが、残念です その他気づいたこと、感じたこと今までは勉強嫌いで勉強に興味を示していたが、通い始めてから、苦手な数学が楽しいというようになってよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材費用が高額でした。受験前の個別相談等も特になく、手厚さは感じられませんでした。 講師受験半年前に弱点克服のため入塾しました。弱点であった国語の成績は偏差値で10以上伸びて満足しています。全般的に指導熱心というよりは放任的でした。おもに国公立中学、私立中学なら光星中学校に向けたカリキュラムを組んでいるようなので、それ以外の私立を目指している人にはお勧めしません。 カリキュラム夏期講習が手ごろな価格で試せるので、初めての塾通いを検討している人にはお勧めです。カリキュラムは主に国公立中学受験向けでした。私立校を狙っている方にはおすすめしません。教材の難易度はあまり高くないので、初歩でつまずいている方にはおすすめできます。 塾の周りの環境札幌駅から徒歩5分程度の好立地だったので、冬場に雪が降ったときには助かりました。治安も良いので小学生を通わせることにも不安がありませんでした。 塾内の環境雑音は少なく、集中して勉強できる環境でした。塾がある日には自習室が自由に使える点は評価できます。 良いところや要望全体での面談はあったので大枠の状況把握はできました。個別での面談は特になく、受験当日の引率等も特にありませんでした。また合格したときもおめでとうの電話もありませんで、もう少し人と人との関係を重視すべきでは無いかと思います。何も言われたくない人には良い塾では無いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生により熱心さや教える力にムラがありそうです。弱点克服に対してもう少しフォローアップしてくれるとありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直家計的には難しいとおもった。もう少し安くならないものか? 講師雑談があったようだ。その話の内容しか覚えてなかったみたいだ。 カリキュラム連続した問題だったのと、学年別でまんべんなく問題が出題されたのでどこが弱点かがわかった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで遅い時間でも明るく見やすい感じを受けた。だが、子ども一人では危険。 塾内の環境ガラス張りで外からでも見やすいので安心できた。騒音に関してはよくわからなかった。 良いところや要望進学率は他の予備校や塾とかわらない気がする。料金が高いのでもう少し安くしてもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 北広島駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、かなり料金か安かったように感じましたが、丁寧な対応をしてくれたと思います。 講師先生の入れ替わりが多く、いい先生だなと思っても次回行ったらいなかったりといったことがありました。 カリキュラム始めに最終目標を明らかにして、そのためにどうするか手順など詳しく説明してくれました。教材は、ためになるものが多く基礎、応用とも段階を踏んで丁寧にすすめられていました。 塾の周りの環境駅の近くで冬はバスで通うにも通いやすかったです。大きな通りに面していましたが、周りは完成な住宅街のため、勉強に集中しやすい環境だったと思います。 塾内の環境綺麗な建物で、教室は2階にあり人の出入り等、気にならないよう工夫された建物だったと思います。 良いところや要望料金設定や環境はとてもよかったので、講師の先生の入れ替わりを少なくし、質問しやすい環境が増えたらいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 手稲前田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金いちいち講習ごとに料金を取られていたので、結構高かったです。 講師塾に入ろうか迷っていた時は補習など無料でやってくれたが、入ったらそう行ったものはなかった。 カリキュラム可もなく不可もなく、やれば伸びる感じだったので良かったのではないでしょうか、 塾の周りの環境私の家から少し遠くて、通うのが大変でしたが、治安は良い地域でした。 塾内の環境机は普通に綺麗で、騒音はおおどおり沿いだったのでくるまのおとはしました。 良いところや要望料金をもっと安くしてほしい。いつでも誰でも使える自習室を作ってほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白石本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金受けたのは短期講習でしたので 格安だったと思います。テスト代は別途かかりましたが特別高額とは感じませんでした。続けて講義を受けるようになると月額の授業料は高かったと思います。 講師最初 怖そうといっていましたが、授業が面白く怖くもなかったとのことでした。学校の授業よりわかりやすかったそうです。 カリキュラム短期の講習を受けましたが 学校の授業でわからなかった部分をわかるように復習してもらったようです。 塾の周りの環境我が家からとても遠く、バスなどもちょうど良い場所になかったので送迎をしなくてはならなかったので通うのは難しかったです。 塾内の環境教室は普通で 冷暖房もちょうどよく入っていました。過不足はない感じです。 良いところや要望先生が親身になって面談してくださいました。ただ 場所がこちらからやや遠く通いづらかったのが残念です。その面談もなかなか都合がつかず、行くのが大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと授業などは楽しく受けられたようでしたが、校区からだいぶ離れていたので同じ学校の生徒が少なく心細く感じたようでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金少し高いとはおもっていましたが、普通の塾はどこも高いので仕方がないと思いました 講師定期テスト対策や学力テストなどの対策がとても良く、過去問もたくさんあったので、学ぶことができました カリキュラム教材がとてもわかりやすく、勉強に意欲を持てました。また、忙しい時でもできるテキストが良かった 塾の周りの環境家から近く、札駅からも近いので、交通手段はとても良いと思いました。 塾内の環境とてもきれいで、静かで、自習室がお気に入りでした。とても良かったです 良いところや要望学校みたいに全員で授業を受けているので、夜の学校な感じで面白かった その他気づいたこと、感じたことときどき疲れていて寝てしまった時、先生が優しく起こしてくれました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材を購入するたびに、教材費が発生しますが、やりこなせていないので、もったいないと感じました。 講師とてもパワフルな先生でした。とても熱心で、ありがたかったです。 カリキュラム教材の量は大変多く、とてもじゃないけど、やりこなせていない感じで、もったいないなと感じました。 塾の周りの環境家からは大変近く、閑静な住宅街で、駅からも近くとても便利でした。 塾内の環境教室内は、清潔感があり、衛生面もよく、気持ちよく勉強ができます。 良いところや要望家からとても近く、清潔感のある教室に、大変満足しています。講師の方も熱心でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

秀英予備校の保護者の口コミ

講師出来の悪い生徒は無視するようで、ウチの子供は放置された。成績が上がらなくても、面倒を見るという姿勢がなかった。 カリキュラム教材は立派だが、勉強の苦手な子供に対する配慮に全く欠けたカリキュラムであった。 塾の周りの環境札幌駅至近で、自宅からも近く、面する通りの大きいので治安の面では安心できた。 塾内の環境自習室はいつも満室で、使える機会が限定されていた。本人のヤル気も関係あるのかもしれないが、自習室で勉強してきたという話は聞いたことがなかった。 良いところや要望「教える」ということに関して、良い所はひとつたりともみつけることができない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 北広島駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業以外の料金がとても高いと思います。その都度掛かるのでどれだけかかるのか怖かったです 講師若い先生なのでお兄さんのような存在で親しみがありました。おとなしい子にも話かけてくれてとても印象がよかったです カリキュラム教材は教科書に沿った通常の授業内容と定期テストなどの対策の授業でした。テストの予想問題はとても良かったと思います 塾の周りの環境道道の江別恵庭線に面していますので交通量は多く、トラックが通ると多少揺れたのが気になりました。夜は遅くなるので大半は保護者の迎えの車でいっぱいになりました。駐車スペースがなくて困りました。 塾内の環境環境はクーラーが付いており真夏でも快適に勉強できて良かったです。騒音はほとんど聞こえませんでした。 良いところや要望先生はとても熱心で個人面談も親身になって対応してくれました。子供をやる気にされるのはうまかったと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白石本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は安いから、とても助かった。ただ、冬休み頃からは、受験も追い込みで、色々追加料金が発生しまくりでした 講師頼りにしていた講師が、中3に上がってからフェイドアウトして、苦手教科の講師だったので、困った結果、それだけではないが、公立受験は敗北した カリキュラムとても熱心だが、秋から冬にかけて、教室の乾燥が酷い私立の受験日は、インフルに罹患していた 塾の周りの環境お迎えの車の渋滞がひどいでも、授業を終えた先生が、誘導してさばいてます 塾内の環境自習室が使えたから、良かったが、教室に講師は常駐してないから、あまり質問とかはできなかった 良いところや要望危なさそうな志望校は、全力で生徒に現実的な志望校をオススメしてあげて欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると授業料は安いです。教材費用は高いですが、内容もしっかりしていますし、オリジナルなので妥当かとおもいます。 講師細かいところに気配りができて、熱心な指導をしてくれます。一人一人のことを気にかけてくれます。 カリキュラム授業の振替も柔軟に対応してくれます。テキストもオリジナルで、時代の流れに柔軟に対応しています。 塾の周りの環境最寄り駅からは徒歩10~15分くらいかと思います。子供達は自転車で通うのでさほど不便はなさそうですが、冬になると車で送迎しますので、駐車スペースが少なく不便です。 塾内の環境授業中はロックが掛かり、外部から侵入できません。防犯はできているとおもいます。教室も無駄がなく使いやすいです。 良いところや要望冬場の駐車場スペースを確保して欲しい。数台の駐車スペースはありますが、除雪が中途半端で一台か二台くらしか駐車することができません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金料金は特に不満はありません。夏期講習などはテキスト代はかかりましたが、講習の授業料は毎月の授業料に含まれていました 講師個性的で、親しみやすい先生が多く、塾に通うのが楽しかった。定期的に面談も行っており、勉強などの悩みを相談しやすかった。 カリキュラム3年生での夏期合宿及び冬季合宿が1日10時間程度の授業を三日間行うというもので、集中力を保ち続ける練習になり、仲間との絆も深まり、何より合宿をやり遂げたという自信に繋がり勉強のモチベーションを上げることが出来た。 塾の周りの環境地下鉄麻生駅やJR新琴似駅から近く、またバス停も近くに複数あるので交通の便がよく、色々な中学校の人が集まっていた。 塾内の環境大きな道路に面しているため、授業中に救急車のサイレンやバイクの音がよく聞こえてきた。休み時間中は生徒達は賑やかで授業中も盛り上がって多少騒がしくなることがあった。 良いところや要望面談や保護者説明会が定期的にあり、どこを目指して勉強するのかが常に明確になっていてよかったと思います。しかし、自習室が決まった時間、曜日にしか空いておらず、授業で使用している教室のためいつでも勉強できる空間はありませんでした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自習室を借りていただけにしては少し高いとは思いましたが 本人がかよいたい家では勉強できないというので仕方なく通わせました 講師自習室を借りていただけなので講義は受けていません。わからないところは質問できるというスタイルでした 塾の周りの環境駅からすぐだったので通いやすかったです治安は問題ないとおもいますコンビニも近くにあり便利でした 塾内の環境見学ではとても静かな環境でした設備もきれいで清潔でした席数もよゆうがあるようです 良いところや要望自習室は立派で使い心地もよかったそうですよくを言えば もう少し子供とかかわってくださって欲しかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習は安く受講できたのでよかったとおもいます。通常の授業は若干割高だとかんじました。 講師自分でできなかったところを丁寧にわかるまで教えてくれたところはよかったです。同じクラス内で集中している子としていない子がいるので一生懸命やりたい子には迷惑だなぁとおもいました。 カリキュラム基礎から順をおってやってくれるところはよかったです。受験前は色々出費が多かったのでもう少し安いといいなぁとおもいました。 塾の周りの環境バス停も地下鉄もちかいので通いやすいですが、送迎をする際は駐車場が狭いことと道路が一車線なので夜のお迎えの時には塾の周りが渋滞していた。 塾内の環境塾内はキレイで清潔感もありとてもいい印象でしたが教室の机、イスは少々くたびれ感があったのが残念です 良いところや要望自習室の利用はいつでも、誰でも使えるように確保されてればいいなぁとおもいました。教育相談は時間も結構とられるので仕事をしていると時間調整が大変でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金具体的には高いと思う。子供の成績が上がっているのであれば安く感じると思う。 講師本人のやる気と、学力に差が出ている。本人の努力もあるが、その努力させるキッカケを与えて欲しい。 カリキュラム教材やカリキュラム、季節講習に対し、いいか、悪いか判断できない 塾の周りの環境交通の便は、駅に近いので立地共に良いと思う。難点を加えるなら、地下直結だと良かったのかな?と思う。治安はどこにあってもこのご時勢悪いと思う。 塾内の環境本人に聞いている訳ではないので定かではないが、街中の騒音が気になる 良いところや要望とにかく、本人のやる気と、実力をあげてもらいたい。もちろん本人のやる気の問題でしょうが、そこはプロにお願いしたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 神楽岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、上位校を目指すということであればまあまあ妥当なところだと思います。ただ、長期休みに行われる講習や合宿などそれぞれに料金がかかるので、全部に参加するのはちょっと無理だと思いました。 講師一斉授業形式だったので、先生は子供たちの興味を引くような授業の進め方で、楽しんでできそうな感じでした。 カリキュラム基本的には、上位校を目指すような感じで、教材も独自のものを使用したものでした。 塾の周りの環境交通の便は、バス停の前で、とても良い立地でした。ただ、ほとんどは徒歩圏内の子が多く、私は徒歩には少し遠いので、車でおくりむかえしていました。 塾内の環境建物自体はとてもきれいで、教室もすっきりとした感じでした。自習室もあり、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望定期的に親を含めた面談があり、その時その時の状況が把握できて良かったです。ただ、どちらかというと危機感を煽って継続するよう促すようにかんじました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.