学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は安いに越したことはないが、内容を考えると適正だったかもしれない 講師学校の担任からの超安全圏の進路指導よりもっと現実的な進学・進路について的確なアドバイスがあった事 カリキュラム本人の学力に合わせたクラス分けがあるので無理なくレベルアップをすることができた 塾の周りの環境帰宅が遅くなるので交通事故に合うかもしれないという心配があった 塾内の環境本人の学習スタイルに合っていたと思う。夏も空調が入っているので快適に学習する事が出来たようだ 良いところや要望塾の時間帯が遅いのでもう少し早ければ通学の行き帰りの心配が減ると思う その他気づいたこと、感じたこと進路に関して、さらに先の大学受験で有利になる等の話もあったようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌西本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般的な塾と同じ料金設定だった。 講師上の子と同じ先生がいたので、少し安心感があったが、講師の変更があったのが残念。 カリキュラム部活の都合でお休みしたときも、パソコンで同じ範囲の授業を受けられたので良かった。 塾の周りの環境大きな通り沿いにあり、周りにお店があったので、夜でも明るく、人通りも多いので良かった。 塾内の環境教室がきちんと分かれていて、なるべく同じ時間に同じ階で授業が重ならないように配慮されていて良かった。 良いところや要望講師の変更が多くて、信頼を寄せるには時間が足りないように思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭山公園通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金支払う料金は、選択をしたコース毎に違い、更に夏季・冬季講習は、別料金で、はっきりとわかりやすい受講料金でした。 講師大手の学習塾だったが、学習ごとの選択が、可能で必要なコースを選ぶことができた事。 カリキュラムカリュキュラムも最初にテストをして、入塾時点の学力を把握してから、選択コースの相談を指導者・受講者・父兄が、確認をしてコースを決めて(授業料も)からの指導で、弱点をレベルまで引き上げて且つ、総体としても、水準を大幅UPするコースを選択をしました。 塾の周りの環境交通の便は、良くて、塾の周辺の環境もゲームセンターやコンビニも近隣には、なくて静かな環境のビル内で。受講できたので、良かったと思う。 塾内の環境塾の教室は、ビルの中にあって、大きな教室・中くらいの教室・それと10名くらいの小教室が、ありそれぞれの受講科目単位で、教室の移動も可能で、有効な講義を受けれた結果、志望校にも入れました。 良いところや要望大手予備校でしたが、個別指導(弱いところを平均水準までは、引き上げる)も取り入れていたので、総体的に、学習のペースが、学校よりも早くなり、中学2年の終わりには、学校の中学3年生の授業(教科書レベル)までは、終わっていました。相談をして、3年生の時には、高校1年生の物理・数学・英語の教科も受講させて頂きかした。もちろん、2つの料金は、かかりましたが。 その他気づいたこと、感じたこと任意に、学力に応じて受講レベルの選択が可能だった事が、大変良かったと思います、先に受講した父兄にPTAの会合の時に教えて頂いた事で、通わせました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、同様のボリュームの近隣の塾と比較すると心持ち安かったという印象がある。 講師おそらく子供からしたら平均的な評価だったと思う。 カリキュラム子供にはあまり合わなかったよう。 塾の周りの環境地下鉄の駅と駅の中間くらいにあったため、我が家からの通学としてはどちらかというと不便であった。 塾内の環境可もなく不可もなくだったよう。 良いところや要望あくまでこちらの子供の出来とやる気の問題だとは理解しているが、結果、成績がむしろ下がったので印象は悪い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金講習会から入ったので多少の割引などはあるが普通かなと思うが統一テストが高いと感じる。 講師まだ、はっきりと成果がでてないが、わかるようになって楽しいと言った。 カリキュラムはっきりと目標にむかって今の成績からどのくらい上げていくかを決めてやっているのでわかりやすいのだと思う。 塾の周りの環境家から近く、帰宅時間が夜遅くても駅のそばなので人通りがあり、安心感がある。 塾内の環境駅に近いため、電車の音がうるさいかなとも思ったが集中しているので気になることはない様子だ。 良いところや要望授業時間が少し遅いと思う。部活などがあるので曜日を調整できるといいなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やや高いのではないかと思った。もう少し安上がりな料金設定が必要 講師非常に熱心で学生にあった指導を心がけてくれた点が評価できます カリキュラム個別の生徒の進捗状況をもとに指導してくれたことがよかったです 塾の周りの環境やや騒がしい場所での立地だったが、交通の便もよくもんだいはなかった 塾内の環境室内では騒ぐ人はいないので、そんなに問題にはならなかったとおもう 良いところや要望講師がとても熱心で、学生にも非常に評判がよかったというところがいいですね その他気づいたこと、感じたこともう少し料金設定がやすくなっていればもっと積極的に指導を受けられたと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月々の料金は高め。その他にいろいろな講習があり都度大金がかかったので結構大変でした。 講師個別の相談にも熱心にアドバイスをしてくれて、最後まで励ましてくれた カリキュラムたくさんの良さそうな教材を使っていましたが、全部をしっかり使いきれていなかった気がする 塾の周りの環境帰りが遅いので車での総勢が主でしたが、駐車場が狭く近くのコンビニの駐車場に停める人が多かった。 塾内の環境同じ教室の子供達にやる気の温度差がありうるさい子も中にはいたようです 良いところや要望レベルが高いクラスでは無かったのでクラスの雰囲気が緩かったようです。せっかく様々なテキストや講習があるのだから成績アップに繋がるように真剣に取り組める環境を作って欲しい その他気づいたこと、感じたこと高いお金を払っているのでテキスト全て活用してわからない部分は徹底的につぶすようなスタイルになるといいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 千歳駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金毎月は妥当な料金だと思いますが、講習時期になると毎月の塾料に講習代金がかかるため、かなり高額になります。 合宿などという朝から夜までの数日間の特訓授業みたいなものもありましたが、オプションで、言われるがままどれも受講すると、すごい出費でした。 講師最寄り駅からの近く、通うことにはとても良かったです。 塾の先生はわかりやすい先生と、とてもわかりづらい先生がいて、集団授業なので、わからなくなったらそのままになってしまう傾向があります。それに先生方も丁寧に向き合ってくれるようになるととても良い塾だと思います。 カリキュラム教材は多い方だと思います。 講習毎にもたくさん買い、そのほか受験のために買ったほうが良いと言われて買ったものもたくさんありますが、 やりこなしていくのが正直大変そうでした。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通環境はとても良いと思います。車での送迎は駐車スペースが少なく、路上駐車などしなければいけないので、車通りが多い道にあるので危険だなと思います。 塾内の環境綺麗な校舎です。 通っていた時は人数が多いため、教室内はとても狭く、少し集中するのは難しかったです、 良いところや要望集団授業なので仕方がありませんが、もう少し小テストね結果などをみて 面談をしてくれるなどの配慮があると良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講習前など、子供たちに友人の勧誘を進めさせますが、 その前に今いる塾生への学力向上に力を入れてほしかったなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業以外にも苦手科目の講習などがあります。  夏期・冬期講習は一般には受講料無料となってますが塾生はオプションの授業がいろいろついていてその中から必要な講習を選ぶということが出来ず、全講習を受けるのが強制で料金がかなり高額です。 講師先生の話しが面白く、授業もわかりやすく丁寧に教えてくれました。 カリキュラム通常の授業はクラスを2つに分けていたのでそれぞれにあった進み方で良かったと思います。 夏期・冬期講習などはオプションでいろいろな授業がついていて、塾生は好きなオプションを選ぶ事が出来ず全てを受講するのが強制的で料金もかなり高額です。 塾の周りの環境塾の前にバス停があるので交通の便はいいです。 塾の前は交通量が多く人通りもあるので治安はいいです。 塾内の環境教室は掃除も行き届いていて整理整頓もされていて勉強する環境はとてもいいです。 良いところや要望塾では保護者会や面談などがありテスト対策や受験までの勉強のスケジュールを詳しく説明してくれます。 その他気づいたこと、感じたことテスト前になると対策授業としていつもより長い時間授業をしてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、安くないが高くもないです。教材費も、一般的な金額と、思います。 講師最初は、こどもが、行きたい気持ちが高まるか不安でした。授業を受けてみると「ここの先生の言うことがよくわかる」と、目を輝かせて帰宅しました。 カリキュラム独自のテキストですが、 馴染みやすく学習しやすいとこともが言っています。 塾の周りの環境うちは、徒歩か、車で送迎です。地下鉄の出入り口はすぐそばです。不便とは思いません。 塾内の環境入ると、右手側に先生方のフロアがあります。全て見えますが、いつも整然としています。 良いところや要望清潔感があり、先生方の、雰囲気がとても良いです。子どもが行きたいと思える、教室作りをされています。 その他気づいたこと、感じたこと他塾に比べて、自習室の開放が、少ない気がします。体が空いたら、気軽に自習室に行けると更に塾に親しみがわくと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金個別になると価格はぐんと上がるので、必要なときだけ個別を利用しようと思っています。 講師懇切丁寧な指導です。わからないことがあれば、とっている科目がどれかにかかわらず面倒をみてくれています。 カリキュラム授業料は安いです。集団スタイルなので、最初はどうかなぁと思いましたが、一人ひとりに目が届いていて安心しました。 塾の周りの環境バスや地下鉄のターミナル、国道沿いで人通りがあるので一人で行かせるのに安心です。さすがに21時すぎると親が迎えに行きますが。 塾内の環境学校のように仕切られた教室があり、個別教室とは階が違うのでそれぞれ自分のペースで学習に取り組めているようです。 良いところや要望統一テストで不得意科目がよくわかること、それに対しての指導が受けられることです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが楽しく通えているのが一番よかったことです。おとなしい子ですが、今では自分から先生に質問できるようになりました。安心できる環境だということです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 元町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料は安めですが、教材は高いと思います。それだけ質がいいのだと思いますが。 講師熱心な指導で熱意が伝わります。子供たちがどうしたら勉強が楽しくなるかを軸に指導していると思います カリキュラムオリジナルのテキストで字も大きく見やすいです。余白も多いので書き込みしたり計算したり振り返るときに役立ちます 塾の周りの環境交通の便はよいというわけではありませんが、自宅が近い子が多いので自転車で通得て便利です。駐車場が狭く、除雪が行き届いていないのが残念です 塾内の環境塾は道路に面していますが、騒音は気になりません。セキュリティーもしっかりしているので安心です 良いところや要望保護者会が定期的にあるので、保護者も先生と話す機会が持てて、いいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師とにかく学校の先生なんか比べ物にならない程授業がわかりやすく楽しい。生徒一人一人の性格を見てやる気の出る声がけをしているように感じる。 カリキュラムテスト対策なら秀英でとうたってるだけあって学年末テストで手ごたえが出ています。 塾内の環境構内は狭く感じますが掃除が行き届いていて綺麗です。JR駅前で駐車出来ませんがコインパーキングと提携していて塾内の印を押すと30分無料です。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾であり月謝は割高ですが それ以上の価値はあると思います。下の子も冬季講習のみ受講しましたが授業が楽しく覚えやすく あっという間に時間が過ぎると言ってました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師苦手を確認したうえで、科目や箇所を選んで重点的に指導してくれているようです。 カリキュラム一斉授業だと集中が難しいタイプなので、個人指導が向いていたと思います。 塾内の環境生徒二人に付き先生一人で、程々の緊張感で勉強出来るのが良いと思います。自習室としても使えるのも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと冬休みから急いで探して、色々比較して選べて、すぐ初めたれたのが良かったと思います。選べる曜日がもっと多かったら更に良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自宅の近くにある有名塾と比較して高かったので、成績に反映されるコストかどうかが少々不安でした。 講師どの講師も生徒が授業に臨む姿勢を正しながら、生徒に意欲をかき立てさせる指導だったと聞いています。 カリキュラム難関校を意識して裁量問題の過去問を数多く取り上げていたようです。 塾の周りの環境札幌駅の至近でJRや地下鉄、バスでの通学に適していましたし、数は少ないですが駐車場も用意されていたので、多方面から通いやすいです。 塾内の環境駅の近くにある角地の教室ですが、目の前の車道の交通量は少なく、子供の話では教室内は静かだったようです。 良いところや要望いわゆる難関校や進学校を目指す志と基礎学力がある生徒には向いてますが、平均以下の学力の生徒には厳しい塾だと思いますので、入塾の際には明確に授業レベルを教えてほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと我が家は特別困った点もなく、志望校に合格できたので大変ありがたいです。高いレベルの講義は、学校の授業に飽き足りない我が子に適していました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の他、休みの期間は特別講座が設定され、複数選択するとそれなりの金額になる。 講師学力向上のため、親身に相談に乗ってくれ、時には厳しく指導してくれた。 カリキュラム基礎、応用ともに問題の種類が多いのは良かったが、教材の数(冊数)がやや多すぎる。 塾の周りの環境地下鉄の駅から至近距離であり、街中で治安も良く、安心して通わせることができた。 塾内の環境自社ビルで塾専用のため、部外者が立ち入ることができず、安全である。そのため、室内も静粛であり、生徒も集中できる。 良いところや要望生徒との相性もあるかもしれないが、指導が的確で着実に成績が上がった。特に要望なし。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東光南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やはり、個べつじゅぎょうな塾なので、テキスト代とうをふくめると高い 講師個別指導で、娘には会っていたが一身上の都ごうでやめました。ただ、テキストをわたされてこなすのみです。 塾の周りの環境交通にかんしては、妻が娘の送り向かいをしてました。治安・立地は問題ない 塾内の環境ヘッドホンをして授業をしていたので、雑音とうは、ないとおもう 良いところや要望まんぞくなところは、こべつじゅぎょうなので、わからないところはすぐたいおうしてくれた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、無料体験の講習会があったのでそれをきっかけで通うようになりました。 講師自宅から離れているので授業が夜の10時に終わるので迎えに行くのが面倒です。 カリキュラム学校の授業と並行して実施するに内容が合致しているので手間がかからないようです。 塾の周りの環境自宅から福住校までの距離がちょっと遠く一人で通わせるには難しいです。 塾内の環境国道36号線という主要道路に面していますが、実際の教室で授業を受けている子どもからはうるさいとは聞いていません。 良いところや要望子供が通うのを嫌がる様子はないので現在のところ特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと周囲に同じ中学の友達が通っているために楽しく通っているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 新琴似駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習が無料で良かったが、うちの子に向いているのは個別指導とのことで、料金がかなり割高になるので二の足を踏む。 講師指導の先生は熱心でしたが、子供たちの人数が多くうるさいと言っていた。 カリキュラム夏の特別講習のみの参加なので詳しくはわからない。講習に来ている子は普段の授業から続けて通っていたようだ。 塾の周りの環境JRの駅やバス停も近く、車でも送りやすい場所にある。自転車もとめやすい。 塾内の環境自習室があると言っていた。教室は明るい雰囲気で広かったと思う。 良いところや要望割と時間帯や曜日が選べる方だと思う。個別指導の料金がもう少し安ければすぐ利用したい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やや高額ではあえると思うが 十分リーズナブルであると考えている 講師各個人に合わせた教育方法を使い分けているとのことで 進路なども考慮したカリキュラムを選択できる カリキュラムカリキュラムが進路別に選択でき 途中からの変更も可能であったこと 塾の周りの環境周囲環境はあまり良好とはいえない 夜は街灯も少なく暗く 人通りも少なくなるので治安についてはちょっと疑義がある 塾内の環境教室内はビルなので明るく清潔で良好な環境が得られていると思う 良いところや要望特に要望はないが立地がもう少し良くなると通学に心配がなくなるとおもうえ

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.