学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、説明会や面談でのお話は分かりやすかったです。 カリキュラム(宿題をする際)教材の答えの説明が少し足りない様に感じました。 塾内の環境今のところは問題ありませんが、今後教室内の人数が増えて来ると集中できるかどうか、心配しています。 その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、本人のやる気が出る、続くような環境であって欲しいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は決して安くありません。いろいろなカリキュラムがあり、中3になるといろいろ追加料金が発生します。 講師どの先生もわかりやすく、授業も聞いていて楽しかったです。石上先生や奥村先生は親身になって相談にものってくれ勉強方法のアドバイスもくれます。 カリキュラム春期講習は中3の先取りだったため、中3になった今、スムーズに授業に入れて良かった。夏期講習もわかりやすく、夏休み明けのテストがぐんとアップできた。 塾の周りの環境駅からもセノバからも近く、交通の便は良いと思います。周りも商店街だから街灯もいっぱいあるので暗くなく歩きやすい。 塾内の環境教室内はとても静かです。街中にあるとは思えません。設備も最新とは感じませんが、きれいです。 良いところや要望定期的に保護者会があるので受験に対する現状をしる機会があり良かったです。テストもあるので自分の実力がどの辺りかしるきっかけがあり大変良いと思います。周りの子が勉強している姿をみることは良い刺激になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後に先生と話す時間が中々ないので慌ただしい中、質問等をしていたようです。もう少し時間に余裕があるといいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏季のみのコースで料金は比較的安価だった。二学期以降のレギュラーコースに入るとそれなりにかかるが、結局入らなかった。 講師高校受験に向けて学校ではあまり教えてくれないテクニックや重要な点を教えてくれた。 カリキュラム県の実力テストの過去問と似た問題形式のテキストだったので取り組みやすかった。 塾の周りの環境車の往来が激しいところなので危険はあるが、その分夜も人目があるので治安は悪くなかったと思う。 塾内の環境教室内は整理整頓されており、静かです。受験に役立つ資料などが閲覧できるようになっている。 良いところや要望地域の生徒がかなり集まるので塾側の情報が豊富なのは良い。受験に向けて頑張っている生徒が多いので刺激も受けられる。事務がやや怠慢。申し込んだのに連絡が来なくて問い合わせたりということが何度かあった。(模試の受験も含めて)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと感じます。 講師適切なアドバイスをいただいて本人の自信を後押ししてくれたようです。 カリキュラム特に本人が困った様子はなかったので困ったことはありませんでした。 塾の周りの環境週1回の塾でしたが車で送り迎えが多く近隣の道路はお迎え時間は渋滞で大変でした。塾側からもいつも案内のお知らせが届き警備員の配置も常にありました。 塾内の環境集中して学習できる自習室が快適だといつも利用しています。学校帰りに寄って自宅より集中して学習できる感じだそうです。 良いところや要望先生が短いスパンで代わってしまうので自分にあうと思う先生が異動してガッカリする事がよくありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金塾は高かったみたいですが、長期休みの講習は割と安く、ついでにいろいろな受験情報も教えてもらえてよかったです。 講師説明会でしか知りませんが、熱い授業をしてくれた気がします。やる気を引き出そうとしてくれる感じがありました。 カリキュラム長期休みの講習しか受けてませんが、いろいろなテクニックを教えてくれたようです。 塾の周りの環境車で送迎だったのですが、お迎え時間は大渋滞で、スマホを持たない子供の為に、駐車場を確保できるよう早目に迎えに行ってました。なので、送迎の拘束時間が長かったです。 塾内の環境無駄なものはない感じでした。古い建物で、もう少しトイレがキレイだったり、廊下が明るかったりするといいなと思います。 良いところや要望長期休みしか通ってなかったけど、その家庭状況などを、理解してくれたのかしつこくなくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みの講習で、我が家の子は1人で参加してましたが、塾生や友達と参加してる子はよく喋っちゃっててうるさかったそうです。ある程度席替えとか考えてもらうといいかも。、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 安東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師授業がわかりやすく、要点を押さえてある。テストの傾向もわかり、勉強しやすい カリキュラムテスト調査、分析などがしっかりしている。思ったよりも月謝などが高額。 塾内の環境仲のよい友達がいて、休み時間も楽しめている。友人と切磋琢磨しながら学んでほしい その他気づいたこと、感じたこと費用以外は、よいのですが毎月の月謝がかなり高額なので、通い続けられるか心配があります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師時折、ユーモアを交えて生徒の注意を引き付けつつ、重要な箇所を明示しながら蛍光ペンで線を引かせるなどメリハリが効いている。 カリキュラムテキストが、基礎的なことから応用的なことまでしっかりと網羅されており、充実している。 塾内の環境建物の内部明るく開放的な雰囲気があり、清潔感がある。塾生たちも静かに勉強に取り組んでいた。 その他気づいたこと、感じたこと塾生が多く、入試の実績も良いので安心感がある。学校までバス通学をしているので、バスターミナルの近くにあるのが大変ありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師冬期講習の英語、化学、物理を受講しましたが、いずれの教科の先生も授業が分かりやすく、かつ話が面白いと満足げに話してくれました。 カリキュラム授業は大変身になったようです。特に物理は毎回授業が終わると次の授業が待ち遠しい程に面白くなったようです。 塾内の環境立地がよく、学校帰りに寄るにしても自宅から行くにしても行きやすく助かります。 その他気づいたこと、感じたこと冬期講習においては親子共々大変満足しております。通塾している友達も多く、子供にとって居心地がよいのもあり、センター前講習も申込みました。 講習終了後、引き続き自習室を利用できるのも有難い限りです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金最後の追い込みで、受講科目や特別講座を受講したため、授業料は高くなったが、成果はあった。 講師具体的な進路について、親身になって相談に乗ってくれ、良かったと思います。 カリキュラム静岡県の受験に沿った教材や直前の志望状況の提供もあり良かった。 塾の周りの環境家から近く、帰りが遅くなっても安心できる環境だったので、子供も通いやすかった。 塾内の環境大きな校舎で、自習室も完備されており、授業中は雑音なく集中できる環境だった。 良いところや要望大きな塾であり、情報量がほかとは違うと感じた。また、講師陣も充実している。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、情報に触れることは志望校を決定するうえで重要だし安心につながると感じる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金安ければありがたいのは間違いない。 講師息子から授業中の講師の対応を聞いたが、話をきいてくれないや、熱心さがあまり伝わってこず、塾の勉強もそうだが人間的な部分も学ばせたいので多少不安を感じる。 カリキュラムカリキュラムの内容を確認したわけではないので、明確につたえられないが、今のところ受験対策としていろんな情報も得られているのでよいと思う。 塾の周りの環境塾終わりの周辺で車のお迎えにより、交通渋滞が起きていることが不満。 塾内の環境授業をみたことがないのでわからないが、学校のような雰囲気があるのでよいのではないかと思う。 良いところや要望塾に通うことで自分の立ち位置が確認できること、それに対してどのような対応をすればよいか検討できるところ、また人間関係や競争心なども身につく環境、そして自分の問題なので自分を振り返ることができるのがよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからも試験のための勉強ではなく、教養も含めて自分の成長につながる場として利用してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材費が別途にかかるので、結果、かなりの額になるのと、中学3年から急に高くなるので大変だった。 講師先生は熱心でよかったが料金が中学3年の夏から急に高くなりやらないとダメな雰囲気にさせられたのが嫌でした。 カリキュラムゼミはプリントだったり、テキストも薄く、もう少し教材に厚みがあってもいいのではと感じました。 塾の周りの環境バス停が近いことと警備員さんが外にいてくれたので安心でした。また、街中なので人も多く明るく、安全性が高いと感じました。 塾内の環境自習室もあり、みんなが一生懸命勉強に取り組む体制が整っていたように思います。 良いところや要望いろいろな情報を持っているのは予備校の強みですが、それ故に、強気なとこがあり、通わないとダメみたいな風潮は嫌でした。 その他気づいたこと、感じたこと受験生になると子どもも親も不安になります。それに乗っかってしょうばをするのではなく寄りそってくれる予備校であってほしいと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金年間でいくらなのかを最初に明朗に表示するべき 通い始めてから追加追加がどうなのかと思う 講師生徒に対して学力を把握して進めているところ。 競争が激しいためか30年前とは大違い カリキュラムカリキュラムがいいと思うが、なんでもお金お金じゃダメだと思う 分かりやすい値段表示をしてほしい 塾の周りの環境駅近なのがいいと思い通わせているが来年は検討中。 治安はいい方だと思う 塾内の環境そんなにうるさい環境下ではないと思う。 この辺では静かな立地環境。 良いところや要望通っている生徒数に対して講師陣が足りているのだろうか? 個別がある時代だから経費削減はよろしくないかと その他気づいたこと、感じたこと気づいたことはすべて書きました。 感じたことは以上でございます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月々の受講料意外余りかからないため妥当だと思う。通常意外にも季節事の講習もあるため安心。 講師集団授業ですが個人個人への指導が丁寧で子供も目標をたてやすい。 カリキュラムどの教科も応用が不得手でしたが、基礎から取り組むことができ応用もこなせるようになってきた。 塾の周りの環境学校から比較的近く、駅にも近いことから安心して通わせることができる。 塾内の環境建物もしっかりして隣の教室の音も気にならないので集中して取り組むことができていると思う。 良いところや要望定期的に保護者会、個別指導もあるため子供も目標をたてやすく、クラス分けもいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことテスト前対策など子供が不安になっているような箇所も適切に指導してくれるのでよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金については高すぎもせず低すぎもせず内容に応じた料金であったと考えます 講師子供がわからないところを的確に把握して指導してくださいました。 カリキュラム子供の進捗度に応じた的確なカリキュラムの下で指導していただきました。 塾の周りの環境市の中心部ですので交通の便は良かったと思います。子供は自転車で通ってましたが 塾内の環境静かな環境で授業を受けることができたようでこの点に関しては特に問題ありません 良いところや要望子供の指導に関しては問題を感じたことがないので特にありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金親には多くのお金を払ってもらって、ありがたいと思いました。高い。 講師他の学区の生徒が来ているので、競争心が生まれたりして、良い刺激になった. カリキュラム学力調査対策や受験対策で、過去の傾向などの強化が徹底している。 塾の周りの環境街中なので、誰でも良い場所ですが、自分は僻地の為、交通の便が悪い。 塾内の環境室内は先生の声が良く届くような気がしました。理由はわかりません。 良いところや要望受験の傾向や対策が徹底されていると思いました。情報収集が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の知名度を上げるのが目的だと思いますが、各塾とも、料金が高すぎる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 安東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材が学校の延長のレベルであることを考えると、料金的には、少し高めかなと思う。 講師学校に近い感じで、宿題の提出の有無や授業での態度、テスト結果などを細かく保護者に知らせてくれる。 カリキュラム静岡の受験に関する情報は非常に豊富であり、受験に即したカリキュラムや教材であった。 塾の周りの環境送り迎えが基本的には車になってしまう時間帯での授業が多いが、駐車場が少なく苦労した。 塾内の環境教室は、基本的に学校と同じような感じで、大人数を 相手にするスタイル。少し物足りない。 良いところや要望繰り返しになるが静岡で受験するのであれば、情報量も多く問題ないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことは他に見当たらないが、転勤族で他県での受験を考える方は、よく考えた方がよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料以外に度々お金がかかった。いろいろな名目でお金を取る感じがして、気持ちのいいものでなかった。 講師親身に相談に乗ってくれなかった。周りについていけず成績が伸びなかった。その子に合わせた個別に教材を考えてほしかった。 カリキュラム皆と一緒の教材でついていけないと置いて行かれ、ますます成績が伸びなくなった。個人的に考えてほしかった。 塾の周りの環境住宅街にあったので、特に危険なことはなかった。駐車場がなく迎えに行って車を止めておくことができず、周りの家の人に迷惑をかけた。 塾内の環境住宅街で特に騒音も気にならない環境だったので、安心して通えた。清潔感のある教室だった。 良いところや要望家でできない子にとってはいいと思います。先生によって好きになる教科が変わると思う。よい、教え方接しかたの先生に巡り合えると幸せですが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金トータル安くはないと思う。選択肢はいろいろあったので受講する側の選び方にによると思う。 講師大規模塾のため講師はある程度のレベル以上にはなっているらしい。 カリキュラム高校受験のデータをかなり持っているため的確な教材が配布された。 塾の周りの環境本部校は街中のため交通の便はよい。お迎えの車渋滞が度々起こる 塾内の環境教室以外のスペースが同じ階にほとんどないため環境は良いと思う 良いところや要望面談もまめにあって良かったが特別講習に急に参加した場合の事前連絡がなく困ったことがあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 安東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いとは思うが、他の塾と比べて、すごく高いというわけでもないと思う。 講師親切。信頼できる感じ。成績が悪く、他の子についていくのが難しかったが、基本的な取り組み方から指導してくれた。 カリキュラム実績がある塾なので、学校に合わせた対応をしてくれていた。過去の資料が豊富。 塾の周りの環境近くから通っている人が多かった。自転車で来ている人が多かった。 塾内の環境あまり広くはないが、不便な事はなかったと思う。新しくはないが、汚なくはない。 良いところや要望とにかく高校受験の過去の資料が豊富で実績があるのが強みだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料に関しては、相応だと思いますが、毎月のようにあるテスト、最初にかかる教材費などを考えると、やはり、高くなってしまいます。 講師担当の先生が入塾前から、このままではいけないと息子に話してくれていた。学校の面談よりも熱心な感じがした。 カリキュラム教材が多く、それを全て使いこなせるのか疑問。そのぶん、教材費が上がってしまう。休んだ講座など、復習したいときもネットで見れるのは良い。 塾の周りの環境普段は自分で自転車で通えるが、雨の日は車で送り迎えをすることになる。警備員さんが、誘導はしてくれるが、もう少し駐車場が多いとたすかる。 塾内の環境とくに息子から、不満はきいていません。席は指定されており、休み時間には隣のクラスの子も遊びに来れるとの話はききました。 良いところや要望この塾には、静岡の高校受験に対する長年のノウハウがあるとは思いますが、それに甘んじて、入塾後の生徒にたいしての個別の指導は?です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.