TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に行ったことがないので比べようがないので、どちらとも言えないです。 講師電話・メールでの問い合わせに丁寧に答えていただいて助かっています。 子供にちゃんと伝わっていないことがあったりもしたので、その辺は少し困りました。 カリキュラムわかりやすい教材で、本人も自分で進められていると感じています。 塾の周りの環境家から自転車で5分もかからないので自分で行っています。 雨が降ったとしても歩いて行ける距離にあります。 塾内の環境教室はあまり行ったことはないのですが、雰囲気は良かったように思えます。 入塾理由体験を行った際に雰囲気が良かったのと、本人が楽しかったという言葉が出てきたので行かせてみようと決めました。 宿題量はそこそこあるので、帰ってきてから予定を立てるようにしてやっています。難易度はそんなに大変なほど難しくはないと感じています。 家庭でのサポート宿題の忘れがないようにチェックしたり、わからないことはすぐに先生に問い合わせをしたりとサポートしています。 良いところや要望メールにて連絡できるのは文章が残るので見返すことができてよかったです。 総合評価生徒に寄り添ってくれる塾だとは思います。 ただ、入ってみないとわからないことがあるので、体験に行かせてみたほうがいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べると少し高いように感じたことがあるが平均くらいだと思う。 講師途中で入ってくる人はいても、辞めてる人がほぼいなかったためわかりやすいと思う。 カリキュラム学校で行う授業の予習になるよう進んでいたため、良かったと思う。 塾の周りの環境授業の終了時間が、遅いため夜は暗く、周囲の人気がなくなるため治安がやや不安だが、交通の便はそこまで悪くは無いとおもう。 塾内の環境夏は結構暑かいということと、道路の音がよく響いてうるさかったらしい。 入塾理由周囲からの評判がよく、知り合いが何人か入っていたため勧められたから。 宿題宿題は普通くらいの量で難易度もそこまで難しいようではなかったと思う。 良いところや要望生徒一人ひとりに分かりやすく教えてくれる先生が多いことが良かった。 総合評価生徒一人一人の習熟度を理解している先生がいたので、一人ひとりの生徒にあった教え方をしてくれていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
講師講師についてですが特には特段特別なイメージはありませんので良いかと思われます カリキュラム教材はカリキュラムに沿った物ですので良いと感じる 塾の周りの環境地下鉄からもあまり距離がありませんので通いやすいかんきょうであることはたしかです 塾内の環境子どもの話によると問題ないそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾はわからないが、教材費や講習代がもう少し経済的であれば助かるなと思った。 講師ある特定の講師の教え方がとても楽しいと子供が言っておりました。 カリキュラム受験コースだったので、志望校に特化した教材を使っていた。冬期講習などビッシリ行ってくれた。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離だったので安心して通わせられました。 塾内の環境教室がいくつもあるので少人数で授業をしてくれたり、自習室を解放してくれていた。 良いところや要望個別に面談をしてくれたりして一人一人大事にしてくれているので良いと思う。料金が全体的にお安くなればと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供によっては質問するのが難しかったりするので、もっと気軽に質問出来るような環境があればと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金小学校の時はよかったのですが、中学に入ってガツンと上がりました。教材代も入れるとかなり出費しています。 講師親身になって教えてくれているようです。学校のことも相談しやすい雰囲気で楽しいようです。 カリキュラム重すぎますね、単純に重量が。中身それなりに充実しているようですが、子供に合わなくなってきているなと感じるようになりました。 塾の周りの環境地下鉄駅やバスターミナルから近いですし、人通りの多い道を通って通えるので、その点は安心しています。 塾内の環境雑居ビルではないので、ゴチャゴチャ人が入ってこなくていいと思います。 良いところや要望社員の先生がほとんどなので、責任をもって接してくれるところがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別のコマが混んでいてなかなか空きがなかったりするので、もうちょっと人を増やしてほしいと思うんですが、どこも厳しいんですかね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他業者と比較するとお高めです。個別はかなり高いなと思う設定です。 講師親身になってくれる先生方です。子供も面白いと言って通っています。 カリキュラム教材は指定されたものを一括購入します。それに沿って授業しているようですが、他と比べようがないのでこの評価にしました。 塾の周りの環境福住駅やバスターミナルから近く、人通りのある場所にあるので安心します。自社ビルでオートロック管理されているので幾分、集中して学習に取り組めるのではと思います。 塾内の環境いわゆる学校の教室的な雰囲気で、整頓されています。ほかの教室の音が聞こえてくることもないので、静かでいいようです。エアコン完備ですので、暑い時期でも快適です。 良いところや要望独自の秀英模試で弱点がわかるので、強化することができます。自社ビルであること、空調完備、駅から近い、駐車場があることなど、地理的、環境的な便利さが特徴だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学生のクラスになるとフル受講で終了が10時という遅い時間設定なので、一人で帰宅するのは心配です。結局親の送迎が必要になってくるので、冬場が大変です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金集団授業だったゆえの低料金と思います。今となっては個別授業に切り替えればよかったかと思っています。 講師入校時の先生との相性も良く成績も上位をキープしていましたが、その先生が変わってからは成績が著しく低下した。息子の授業態度にも問題があったのかもしれませんが、、、 カリキュラム教材についての良し悪しは正直わかりません。季節講習については授業時間(日数)が足りないのではと感じました。 塾の周りの環境自宅からも最寄の地下鉄駅からも徒歩3分程度で、夜遅くても適度な明かりもあり治安的には問題なし。 塾内の環境教室及び建物も新しくきれいです。ただ集団授業のため(他の生徒の悪態等により)集中力が削がれる場面もあったらしい。 良いところや要望息子のやめたいという意思を尊重しましたが。定期面談も先生が変わってから数ヶ月なかった。(息子が案内を渡してくれなかったのかもしれませんが) その他気づいたこと、感じたこととにかく立地面・実績を含めたブランドイメージ等の点から親としては復帰も有りと考えています。(最終的には息子の意思次第ですが)
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は、安くないが高くもないです。教材費も、一般的な金額と、思います。 講師最初は、こどもが、行きたい気持ちが高まるか不安でした。授業を受けてみると「ここの先生の言うことがよくわかる」と、目を輝かせて帰宅しました。 カリキュラム独自のテキストですが、 馴染みやすく学習しやすいとこともが言っています。 塾の周りの環境うちは、徒歩か、車で送迎です。地下鉄の出入り口はすぐそばです。不便とは思いません。 塾内の環境入ると、右手側に先生方のフロアがあります。全て見えますが、いつも整然としています。 良いところや要望清潔感があり、先生方の、雰囲気がとても良いです。子どもが行きたいと思える、教室作りをされています。 その他気づいたこと、感じたこと他塾に比べて、自習室の開放が、少ない気がします。体が空いたら、気軽に自習室に行けると更に塾に親しみがわくと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金個別になると価格はぐんと上がるので、必要なときだけ個別を利用しようと思っています。 講師懇切丁寧な指導です。わからないことがあれば、とっている科目がどれかにかかわらず面倒をみてくれています。 カリキュラム授業料は安いです。集団スタイルなので、最初はどうかなぁと思いましたが、一人ひとりに目が届いていて安心しました。 塾の周りの環境バスや地下鉄のターミナル、国道沿いで人通りがあるので一人で行かせるのに安心です。さすがに21時すぎると親が迎えに行きますが。 塾内の環境学校のように仕切られた教室があり、個別教室とは階が違うのでそれぞれ自分のペースで学習に取り組めているようです。 良いところや要望統一テストで不得意科目がよくわかること、それに対しての指導が受けられることです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが楽しく通えているのが一番よかったことです。おとなしい子ですが、今では自分から先生に質問できるようになりました。安心できる環境だということです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金いまのところ1教科のみなのでそれほど料金はかかっていません。 講師みなさん親切な先生で、こどものやる気を削ぐことなく支えながら指導するスタイルです。 カリキュラム基礎的なことから応用的なことまで教材の問題の種類が多岐にわたっており、個々人の能力に合わせて先生がチョイスしてくれます 塾の周りの環境福住駅からほど近く、人通りの多い場所で自社ビル(テナント等なし)なので安心して通っています。 塾内の環境教室はおおむね静かで授業に集中しやすいようです。普通の学校のクラスっぽい雰囲気ですが、自由なので楽しそう。 良いところや要望振り替えも柔軟にしてくれるし、先生も親切で根気強く指導してくれるので、今のままでいいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の異動があったりするので、せっかく慣れてきたのになぁと思うことはありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します