学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 可美校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は 初めから聞いていたのですが、施設代、資料代などが必要になったり。テストや講習が 追加になることが多く、負担に感じました。 講師熱心な講師のお陰で、本人の意欲が向上したと感じたからです。講師の質もあるので、全員良いとは言えなかったのが、残念でした。 カリキュラム地域の受験に合わせたカリキュラムになっており、安心してまかせる事が出来ました。 塾の周りの環境送り迎えは 講師の誘導で スムーズでした。だいたいの方が、車での送り迎えしていました。駐車場があると良かったとは思いました。 塾内の環境教室はシンプルでしたが、途中で 新校舎になり気持ち良く使えていたようです。 入塾理由受験をする時 困らないように、学力向上の為に入塾しました。受験の情報も必要だと思ったことも 理由の一つです。 定期テスト定期テスト前は 対策講座を開き、モチベーションが上がったと思います。 宿題宿題は それほど多くないので、困らないようでした。必要に応じて、追加して下さいました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや時々行われる進路説明会に参加したり、面談に行ったりしました。 良いところや要望連絡は メールで行っており、必要な時は連絡が取れて、安心しておまかせできました。 その他気づいたこと、感じたことテストなどを用事でお休みするときは、後日受けられるようにして頂きました。 総合評価地域密着型で 高校受験にはとても良いと思います。通っている仲間も 同じ学校でたくさんいたので、楽しく通えました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾の代金として他と比べても高いわけではないと感じた。費用対効果など。 講師面接なども含めて個人へのフォローなどもしており授業の振替なども可能なため カリキュラム面接などのフォロー体制もしっかりされており個人への指導もしっかりしているため 塾の周りの環境家からも交通の便がよく一人で帰って来ることなども安心である。送り迎えが必要な時はもう少し駐車場があればいいと思う 塾内の環境人数なども適当であり、部屋の広さなども問題ないとかんじている。 入塾理由地元では有名であり通いやすさなど考えたのと大手だったため選んだ 定期テスト定期テスト対策で集中的に学校別にやってもらえるてんが良いと思う。 宿題宿題は多くも少なくもないと感じているが本人も負担ではないようなので適当と感じている 家庭でのサポート一人でも学習できるように部屋の中の整理整頓などし集中できる環境を整えた 良いところや要望大手塾なので進学先の相談をした際、いろいろな情報を得ることができる その他気づいたこと、感じたこと特に不満もなくこのまま通って成績が上がればいいとおもっている 総合評価本人も授業や環境などに満足しており勉強に対する意欲の向上が見られる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入塾利用金が割と安くなっていた。 偏差値が上がった。 難しいだろうと思われた国立大学に入学できたところ。 講師先生が熱心に根気良く教えてくれる。 また、生徒さんもみんな、熱心で勉強を教え合っているので、自然と学習意欲が高まるようになっているのがありがたい。 カリキュラム具体的に入学したい学校別の対策が非常によくできている。 カリキュラムもクラス分けも明確化されていて、どこのクラスかわかりやすいところ。 塾の周りの環境帰りのみまもり対策が万全で先生にある程度まかしておけて、立地が治安が悪いところへは出塾しないところ。 塾内の環境防音設備は完璧に整っていた。 防犯設備もしっかりしていて、何かあるとすぐに警備員を導入してくれるシステムになっていた 入塾理由偏差値を上げる工夫を具体的に示してくれる。また、どこが弱いのか指摘して、なおそうとしてくださるところ。生徒も先生も環境も大丈夫なところ 定期テスト定期テスト対策がたくさんあり、勉強しないでいると、進学できない、または退塾をさせられてしまう。 良いところや要望あまり悪いところを聞かない点がとてもよいのかと思われるところです。 周りの誰に相談をしても、悪い評判をいまだに利いたことがありません。 総合評価偏差値が上って希望の大学に進学できて、また大学でもついていけるだけの基礎能力が上がったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験間際になると、様々な追加講座が始まり、どんどん高くなっていく 講師先生の質が良い。子供達のやる気を伸ばしながら進めてくれると感じる カリキュラム授業も分かりやすく、教材も基礎から応用までしっかりしている。テキストを完璧にやりこなしていけば確実に成績は上がっていく 塾の周りの環境駅から近い。学校の帰り道に寄れる立地。子供が小学校のころは、夜に危ないので、先生が駅まで引率して送ってくれていました。 塾内の環境整理整頓されている。雑音もない。教室での私語はもちろん、廊下でも授業中に声を出すことを注意されるので先生たちが子供へのマナーもしっかりとしている 入塾理由地域での実績がある。ノウハウをもっていると思うので、信頼しておまかせできると思った 定期テスト定期テスト前に、特別授業や、予想問題のテストがあり、しっかりと対策をしてくれている 宿題宿題の量は適切。小テストが常にあるのでそこに向けた日々の勉強もある。難易度も適切であると思う 家庭でのサポート小学校のころは、日々のスケジュールを一緒に立て、演習、解き直しを着実に行い、テキスト、テストの見直しなど、確実にできるようになる復習をメインに行っていた。 良いところや要望同じモチベーションの仲間がたくさんいて、一緒に先生と頑張っていける。先生が良い。教材も良い。実績もある。 総合評価子供たちと先生が一丸となって目標に向かって進んでいける空気がある。モチベーションをたもちながら、最後まで頑張ることが出来る。教材もとても良いので、着実にやりこんでいく事で成績は上がる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 雄踏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金特殊かも!ですが、 中1で英語と、ローマ字の区別が、微妙だった子が、行きたい進路に行けたのは、やはり、塾のお陰かと。 講師目標持たせて、熱く指導されてました。 生徒の個性もある程度把握してくださってた。 カリキュラムこのご時世(コロナ)、 リモートリモートで、 多少タブレットに触れていたのは、良かったかな?と。 塾の周りの環境駐車場が少なかった。 ある程度お向かいのお店の明かりがあり、夜でも明るい。 塾内の環境多少の音漏れはあるが、 そんなに気にはならなかったようです。 良いところや要望勉強のできる環境は、大事なことかと。だから 入塾テストは、良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 可美校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金こちらの塾には入学する前にお試し期間があり子供の様子を見ながらでした。 講師子供のやる気を引き出してくれたとても熱血な先生で生徒のことを一番に考えてくれていた。 カリキュラム独自のカリキュラムがこの塾にはあるようでして子供に合ったことを提案してくれた。 塾の周りの環境中学校からとても近く学校の帰りでも気軽に立ち寄れるそんな塾には魅力がいっぱい。 塾内の環境周辺の環境はとてもよく住宅街の一角にあるので立地としてはとても良い条件でした。 良いところや要望こちらの塾は同級生がとても多かったので子供も皆と楽しみながら学習に励んでいた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 南陽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金決して安価ではありません。しかし、結果が良い方向に向かっております。満足しております。 講師ここの講師の先生は、非常に熱心にご指導いただいております。感謝しております。 カリキュラム学校の授業内容に即した塾での授業です。子供も、分かりやすいと言っております。 塾の周りの環境自宅から、少し距離がありますが、自転車で通える範囲で助かっております。 塾内の環境塾の中に、小さいですが、図書館があり、そこで自習ができます。 良いところや要望とにかく、塾の先生方が熱心にご指導いただいております。感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと本人が喜んで楽しく通塾しております。とにかく父兄として、見守りだけです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.