学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の習い事と比べると週1回で倍以上かかるので高いと思った。 講師まだ入塾して間もないが、子供から熱血指導を受けていると報告があった。 カリキュラム宿題の内容が、学校で学んでいることよりも高度で、応用力が必要なものが多く、良いと思った。 塾の周りの環境駐車場がないので、道路に寄せて待っているのが不安。混み合う時間帯だと寄せて待つ車が長い列を作っているので、大変だと思う。 塾内の環境一度入っただけだが、明るく清潔な印象をもった。雑音等も気にならなかった。 入塾理由中学受験コースがあり、手厚いサポートが受けられると思ったため。周りからの評判もよかった。 良いところや要望中学受験に特化したコースがあり、合格者も多数いることが、実績もあっていいと思った。 総合評価対応してくださる講師の方の印象は良く、校舎も明るくて良いと思う。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 蟹江駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受講の頻度や時間、対応している教科と英検対策を行っていることや、蟹江駅前にあり立地条件が良いことから適正な価格と思います。 講師熱心に教えてくれる講師ばかりで、今のところ良い印象があると聞いています。保護者からの質問メールも丁寧に回答してくれています。 カリキュラム子供の不得意な理科や社会の教科についても指導があり、また、英検対策で目標級別での対応ができているので、良かったと思います。 塾の周りの環境塾の場所が、近鉄蟹江駅前にあり夜でも人通りがあり、良いと思います。自宅からバスでも通塾できるのも魅力でした。 塾内の環境自習室もあり、定期テスト時は、講師もおり質問ができる環境だと聞いています。難点としては、塾に駐車場が無く、車での送迎時が混雑します。 入塾理由資料請求して授業内容を確認し、体験受講に参加し、子供と話し授業が分かりやすく楽しみと言っていたので決めました。 定期テスト定期テスト対策があるとのことですが、まだ未経験のため不明です。 宿題塾からの宿題はありました。量は少なめでした、難易度はちょっと難しめと子供から聞いています。 家庭でのサポート基本的には、送迎が必須なのでその対応をしておりました。部活動もしており、時間帯によっては、夜食が必要になりました。 良いところや要望5教科をまんべんなく学習できること、佐鳴タブレットも使用し、解説動画も駆使して学習が出きる。また、個人の進捗に合わせた英検対策ができるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと送迎時や保護者を交えた進路指導や相談時に駐車場がないため、その際に使用できる駐車場を確保してほしいです。 総合評価授業の日数と教科が、子供の希望していたものと合致したことや、英検対策を出来ることで評価しました。車の送迎対策をしてほしいとの思いで一つ下げました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金子供3人を育てていますが、教育費としては かなり負担です。 講師先生によって指導の良し悪しがあります。 子供にやる気を出させてくれる先生もいますが、そうでない先生もいます。 カリキュラム社会の授業に関してですが、ただテキストに沿って進めるのではなく、その時代の背景を教えてくれるので、子供が興味を持って授業を受けています。 塾の周りの環境塾から駐車場の入り口が狭く、駐車場も停められる台数が少ないので、送迎時は混雑します。混雑時は敷地から出る時は右折禁止です。 塾内の環境塾内は清潔で自習室もあり、子供が勉強できる環境が整っていると思います。 入塾理由体験授業での先生の教え方がおもしろく、子供が入塾を希望したから。 良いところや要望お知らせはメールで送られて来て、ネットで詳細や添付ファイルを確認するのですが、中等部だけではなく高等部や別の教室の情報についても送られて来ます。 わかりづらいので、必要な情報だけ送ってほしいです。 総合評価まだ入ったばかりで結果が出ていないので分かりませんが、今のところ子供が自主的に勉強するようにはなっていません。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少々高いとも感じますが、概ね妥当な料金設定ではないかと感じています。 講師説明会でも入塾後の説明会でも、大勢の生徒や保護者に対し場慣れしている様子が伺えた。 カリキュラム入塾1ヶ月程度が経っている程度です。まだ判断できません。模試を定期的に受けられるのが良いです。 塾の周りの環境駅前であり車での送迎には若干難がある。授業終わりは渋滞が激しく、生徒をピックアップしていくスタイル。治安は落ち着いていると感じる。 塾内の環境築年数は古いと思われますが、整理整頓清潔が保たれています。若干教室の明るさが気になった。 入塾理由入塾説明会を受け受験ノウハウの充実さを感じたことが決め手となった。 良いところや要望質の高い授業提供をこれからも継続していただき地域位置を保っていただきたい。 総合評価現時点では可もなく不可もなく。これから中長期で塾の質などを確認していきたいです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 日進本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金・英検コースは3.4.5級 同じ教室でやるのだから、塾にとって効率が良い。 ・英検ある無しのコースの金額で、その差額分は少し高いなと思った。 講師・中1の社会の授業を説明会で受けたのだが、知識の詰め込み型ではなく、映像と音を使って、社会の知識を定着させる授業が良かった。社会を視覚的に理解させる工夫が良い。 カリキュラム・閃きの力では、算数の基礎学力や数字や図形のスキルやセンスを身に付けさせ、楽しく授業を受けられると子供が言っている。 塾の周りの環境・駐車場がないので、少し離れた駅のロータリーで乗降しているのが、少し不便。自転車で行ける距離なので、晴れの日は、自転車、雨の日は送迎している。 治安は悪くないと思う。 塾内の環境・綺麗に整理整頓されている。 3人掛けの長机は不便。1人机が良いが、それだと人数が入らないからだろう。 入塾理由・楽しく勉強出来そうだと思った ・競争心が生まれやすい環境 ・講師の教え方が知的好奇心を生み、詰め込み型の授業ではなさそうだと思った。 ・自宅から近い 良いところや要望・ただテキスト通りに説明するのではなく、話をしたり、映像を使ったりと子供が楽しく授業を受けられるように工夫されていると思う。 総合評価・講師の教育への情熱が熱い。競争心が生まれやすいが、それについていけない子や合わない子もいると思うので、入る前に体験授業は必須。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 西春校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてと平均的だなあと思いました。 講師説明会もわかりやすく、子供も講義の内容があきがこずメリハリがあり、講師の方が話しやすいと話していたため。 カリキュラムタブレットなどで塾以外でも隙間時間に勉強できることと、重要な箇所をまとめて取り組むことができるため。 塾の周りの環境夜遅くても、駅に近く人通りも多く、先生が終了時間は近隣で見守ってくれて安全。車での迎え近くに駐車できるので便利です。 塾内の環境大通りに面していますが、建物に入ると外の音があまりせず、勉強に集中できると思いマシ。静かだと思います。 入塾理由駅に近く、カリキュラムが良さそうで友人の評判もよく、友人も通っているので馴染みやすいと思い入塾を決めました。 良いところや要望まだ、入ったばかりなので今のところは満足していて、私も子供も特にありません。 総合評価子供に話を聞いたところ、満足している様子

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金まだ夏季講座等が始まっていないので、料金は普通かと思います。先輩方の話ですと色々と加算されていくようです。 講師明るい良い先生が多く、楽しく授業しています。個々に目を配れるようにしてくれるとなお良いです。 カリキュラム学校教材に沿った内容で進めてくれていると思います。 英検の教材に関しては分かりにくいです。 英検の解説動画も分かりにくいです。 塾の周りの環境駅前の立地につき駐車場を完備していなく不便です。最低数台分は用意して欲しいです。今後面談等で停めたい時に困ると思います。 塾内の環境自習室もあり良い環境です。高校生も勉強している校舎なのも良いと思います。 入塾理由佐鳴の情報量、実績で決めました。他に競合がありませんので仕方がない面もありますが。 良いところや要望休憩時間が少なすぎです。トイレに行く時間もありませんので、改善して欲しいです! 総合評価良い講師が多いので3点ですが、英検と休憩時間と駐車場がマイナスです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 江南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他塾と比べて少し高いのかと感じました 講師娘は体験授業で深く教えてくれて分かりやすく楽しかったそうです。 カリキュラム授業にムラがなく楽しそうです 塾の周りの環境通っている中学校に対応している校舎が、自宅から遠かったのと、道も混むため少し通塾に不安を感じている。環境は悪くないと思います。 塾内の環境娘は満足しているそう。 入塾理由周りから評判がよく、娘が体験授業を受けてみたところ気に入ったから 良いところや要望体験授業を受けてみて、授業が楽しかったそうです。 総合評価たくさん入試の模擬試験をしてくれるようなので信頼している。娘が授業も気に入って通うのを楽しみにしているので、期待しています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金近隣の塾を5.6箇所回ったが、だいたい相場である。中3になれば、さらに高くなるのも相場である。仕方ないかなと思っている。 講師先生の明るい雰囲気が楽しいらしいです。授業後には質問もできて楽しく帰宅してきます。授業はスピードが速いですが、何とか今はついていけてるそうです。 カリキュラム余分な教材は無さそうだし、他の塾の教材費と比較しても特別差はない印象です。まだ、入金したてなので、まだ分かりません。 塾の周りの環境家から自転車で通えるためとても良い。車の送迎では、毎回大行列と子供が言っていた。帰りは22時と遅くはなるが、明るい道を選び帰宅している 塾内の環境特に雑音はなく、集中できる環境と聞いています。教室は、模試の上位者が貼られていたり、合格した高校が貼られています。 入塾理由合格実績がしっかりしているため、期待したい。家から自転車で行ける。説明会時の先生の雰囲気が良かったから。 宿題毎回、宿題はでるようですが。すぐ終わる量なので、大したことはないようです。難易度も大したこと無さそうです。 良いところや要望宿題の量をもっと増やして欲しいです。すぐ終わってしまい物足りないくらいです。自ら学ぶ子ではないので。 総合評価綺麗な校舎で、明るい先生、英検対策、デジタル授業、家から通いやすい、しっかりとした定期テスト対策からの理由で評価した

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新守山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入塾してから季節講習などが必修と知って、思ったより費用が掛かることを知った。 講師説明会に参加した時に、少し模擬授業をやってくださって講習の熱量に感心した。 カリキュラム説明会で受けた視覚で直感理解させてくれる映像などを利用した授業が良かった。 塾の周りの環境交通の便は良くはないが、治安も悪くないし、自宅から自転車で通える場所だった。坂道もなかったのが良かったです。 塾内の環境まだ1日しか通ってないので分からないが、印象としてはとても綺麗でした。 入塾理由講師陣の熱い授業を子どもが気に入った。授業内で英検対策もしてくれる。 良いところや要望興味深い映像を使った授業を受けられるので、理解力にかなり貢献するのではないかと。 総合評価他にも色々と見学してきた塾と比較して、全体的に印象が良かったので、評価しました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金もっと高いと思っていたが 平月はそれほどでもなかった この時期にはいるとタブレット代など無料になった 講師親しみ安い  なかなか質問しづらいときも メールで頼めば後日こえかけてもらえる カリキュラム普段は予習中心で先行指導した上で、テスト前には対策してもらえる 塾の周りの環境駅が近く、車で送り迎えできなくなった際、電車通学可能 大通りに面しており、交通量もおおく、街灯もあり、立地、治安に不安はない、 塾内の環境通りに面しているが、それほどうるさくはない、 自習室のスペースもそこそこあり、いっぱいになり使えないこともない 入塾理由定期テスト対策、受験対策 に期待できる 交通の便 基本的には車で送り迎えするが むずかしい場合、駅近く電車通学も可能なため 定期テスト学校のテスト持参、過去の先輩生徒などのデータなどから対策してもらえる 宿題出されるが、負担にならない程度 テスト前などは調整してもらえる 小テストみたいな感じで、前回の復習など 講習しっぱなしではない 家庭でのサポート地元密着 テスト対策や過去のデータなどから高校受験のサポートが期待できる 良いところや要望地元密着で高校受験に抱負なデータ また、過去の学校のデータや傾向からの予想問題など内申アップと受験テクニックなど教えてもらえる 独学では知り得ない情報収集可能 総合評価普段の月謝はそれほど高くは無いが、休みの期間は別料金でたかくなる、まあ仕方ないとは思うが

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 日進本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金時間数少なく妥当な金額。春期夏期講習などもないので微妙だか部活と両立がしやすい 講師スクリーンをつかったわかりやすい授業でいい。中1からに対してすりこまれる カリキュラムスクリーンを使った無駄のない受験でいい。 環境も整っている 塾の周りの環境大通りに面しているので前で車の乗り降りができず、少し離れたところで降ろさないといけない。帰りは近隣のお店も閉まっているので暗く心配である。 塾内の環境施設もきれいで自習室もあり勉強に集中できる環境である。入館などもメールで送られてくる 入塾理由説明会に出席して子供が入りたいといったので。先生が熱心で早くから受験に対しての心構えができていい。 宿題毎回適度に宿題がでる。また小テストも毎回ある為小テストの勉強も合わせてしている 良いところや要望もう少し生徒が質問しやすいように声をかけてほしい。また自習時に質問がしやすい対策をしてほしい 総合評価送迎が前まで行けないので不便な点はあるが、テスト対策や教材がよく、週2回なので通いやすい

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 青山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金毎月の受講料は平均的な金額だと思います。 施設管理費や教材費が高いと感じてしまいます。 講師皆さんはきはきしている印象です。 カリキュラム集団授業なので、難しい問題でも分かる生徒に合わせて進んでいってしまいます。進度も早いと聞いてます。 塾の周りの環境駅前なので明るい場所であるのは安心です。電車などでも通いやすいかと。ただ車なども多いのでそこは注意が必要だと思います。 塾内の環境整理整頓されてキレイな環境だと思います。 駅前なので騒音はたまに感じますが、集中していれば気にならない程度かと思います。 入塾理由家から通いやすく集団ですが評判が良いからです。 集団で良い刺激をもらえたらと思いました。 良いところや要望やる気のある子は伸びると思います。 集団なので仲間と切磋琢磨して良い刺激につながると信じたいです。 総合評価集団でやる気を出して良い刺激をもらってほしい。毎月の受講料は平均的だと思いますが、やはり全体的には少し高く感じてしまいます。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 尾張旭本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の生徒 の口コミ

料金兄姉が通っていた塾の方が、同じ集団塾で同じ回数通う点も同じで、断然安かったから。 講師体験と通常授業では、先生の熱血ぶりは違う。 先生はガリ勉みたいな感じで思っていたより授業は楽しくない。 カリキュラム学校の予習ができて良い。 休憩時間が短くて、やりたいことが出来ない。 塾の周りの環境わざわざ住宅街の中に入ってまわって車から降りないといけないのが面倒。 前がドラッグストアなので、自習する時には便利そう。 塾内の環境特に目立った散らかりもなく綺麗にされている。 雑音も気にならない。 誰もいないことがあるため事務員を配置した方がよい。 入塾理由家から歩いて行けるくらいの距離で、学トレがやりたかったため。 良いところや要望独特の模試だけでは、周りが見えないので、他塾の人達が受けている全県模試も受けれるようにしてほしい。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中1、中2のうちは夏期講習や春季講習がないため、他の塾よりも安いと思いました。 タブレットを導入していて、他の設備も最新のものを使っているので妥当かなと思います。 講師講師は正社員のみで、バイトはいないと説明を受けました。 どの先生もわかりやすく教えてくれるそうです。 カリキュラム英検対策はタブレットを使って自分で勉強していくようです。講師の先生に直接教えてもらえると思っていたので残念でした。 塾の周りの環境隣にコンビニがあって夜でも明るいので、立地はよいと思います。 目の前にバス停があって、バスで通塾してるお子さんもいるそうです。 塾内の環境塾内は整理されていてきれいです。 目の前の道路は交通量がそれほど多いわけでもなく、雑音も気にならなかったです。 入塾理由いくつか説明会に参加して、子供が通いたいと言ったため。 友達が通っていて安心感があったため。 良いところや要望先生が熱心でわかりやすく、授業も楽しいようで、子供は楽しそうに通っています。今年から中学入学なので定期テスト対策に期待しています。 総合評価まだ通塾して1ヶ月も経っていないため、成績についてはわかりませんが、子供が楽しそうに通っているし、家で勉強する習慣ができてきているので、通わせてよかったと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 掛川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個別と比べれば時間当たりは勿論安いと感じる 五教科全体の底上げorキープが出来れば格安 講師息子曰くとても授業がおもしろいそうです 学校とは違うアプローチは期待通り 唯一英語の1人が…との事ですが、どう馴染むか分からないので様子見 カリキュラムまだ入ったばかりなので息子に合うか合わないかを見て行きたいと思っている 塾の周りの環境駅前なので車の乗り入れが大変だと思うが、回転も早いので困ることは今のところ無し。 真横がコンビニなのも助かる。 塾内の環境古くからあるので建物はだいぶ古い 設備は授業が効率的になるよう考えられていたと感じた。 入塾理由昔からあり実績もあるので 個別では五教科を網羅するのは難しいので 定期テスト説明ではしっかりと対策を行って頂けるようでした。 宿題適度な量だと感じる。 少な過ぎる感じはなく、しっかり机に向かっている時間を感じる程度にはあるが、本人は文句も言っていない。 良いところや要望勉強は本人のやる気が第一だと思うので、盛り上げて行って欲しい。 その空気は十分にあるように感じるので、本人と合うかどうかだと思う。 総合評価これから本人のやる気を引き出してくれる授業、声掛け、空気を作って頂ける事を期待。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 碧南本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月謝以外の費用が高く感じました。せめて、教材費のみにして欲しいです。 講師友人の息子が希望の高校に合格したのも、塾を選んだ理由です。入塾説明会のプレゼンはとても上手でした。 カリキュラム自身の高校受験の時と、時代が変わっており 受験情報の収集も入塾の理由です。 塾の周りの環境できれば、保護者の車の送迎禁止にしてほしいです。 授業終わり時間でのアイドリングは、近所迷惑で有名です。 塾内の環境駅の近くなので、雑音はあります。駅の近くなのに、保護者が車の送迎をすることが意味わかりません。 入塾理由地元での実績、講師の授業スキルが他の塾より高評価なのが、入塾の理由です。 宿題宿題のボリュームが少なすぎます。どのような宿題が課されたのか?具体的な情報提供が欲しいです。 総合評価この塾は、わかった気分にさせてくれますが、実力が付くかどうかは本人次第かと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 往完校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いとやや思いました。 講師授業での生徒への熱意、丁寧に教えていただけそうな先生で、子供に安心できる塾だと思います。 カリキュラム中高一貫の授業もあり、住んでいるエリアでは実績がない塾が多いですが、他県の実績にて、カリキュラムが組まれているので、良いと思います。 塾の周りの環境駅の近くということもあり、通うには安心できる場所にあります。車でお迎えに来る方が多いため、駐車するにはやや大変です。 塾内の環境塾は、まだ新しいこともあり、とても整理整頓されており、綺麗な校舎です。 入塾理由中高一貫の受験対策が充実していると思ったからです。また、家からも通いやすいからです。 良いところや要望宿題が出ますが、タブレットや保護者へのお知らせでしっかり通知してくれるので、ありがたいです。また、とても楽しそうに通っているので、良いと思います。 総合評価入塾した月、翌月は、テストの費用や施設代、教科書代などがとても高いと思いますが、塾での勉強内容は、とても良いと思ったからです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 尾張旭本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学になると高いと思ったが、小学校はまだ通える金額だった。他の所もいきましたが、同じような金額だったため 講師電話をかけて、電話がきれたためかけなおし、電話の事をお伝えしたが、誤りもされなかったため残念でした。 カリキュラム予習になりそうなのと、レベルが高い学校の合格者がでているため、教え方はよいのではないかと思った。 塾の周りの環境まだ駐車場は裏の所で待てるので、良いかと思います。立地も明るい所にあるため、危なくないかとおもいます。 しかし車がよく通るため、自転車等は気をつけて通わせないと行けない道ではあるため、もう少し大きくなったら通わせようと思います。 塾内の環境環境整備は特に説明会等特に気にならなかったと思います。張り紙等もあり、やる気がでるようにされているとおもいました。 入塾理由やる気がでそうだったため。友達が通っていて楽しいっていってたので、本人のやる気に期待して、入塾しました。 良いところや要望まだ少ししか通ってないですが、質問がしやすい環境になるとよいかなぁと思います。休みの講習も他の所へは通えないので、開催してほしいです。 総合評価また完全にわかっていなのと、電話対応があまりよくなかったため。しかし子供は楽しいといっているので、今後に期待します。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 幸田本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科を受講出来る事、また英検対策を受講出来る事が他の塾とは違う最大の魅力かと思いました。 講師まだ4回だけの授業しか受けていませんが、帰ってきての第一声が楽しかった!面白かった!の言葉な為、講師の先生方の指導の仕方が魅力的なのではと思います。 カリキュラムまだ4回しか受講してない為、よくわからないのが正直なところではありますが、パッドを使ってリスニングも学べる所が良いかと思います。 塾の周りの環境駐車場が狭く駐車台数が少ない。時間帯が丁度交通量が多い時間、また入り口が大変狭い為車をぶつけそうになり毎回怖い。送り迎えが気が重いです。 塾内の環境塾内に入れば環境は良いと思います。清潔感もあります。自転車置き場が駐車場のすぐ横なのも倒して車を傷つけてしまわないか心配です。 入塾理由本人の行きたい!という気持ちが1番の理由ですが、知り合いの子が何名か通っていて、中学校へ上がった際に英語等スムーズに対応し学習出来ている様子を見て英検対策のある本校を選びました。 良いところや要望駐車場の入り口の縁石削って出入り口を広げてほしいです。他にも臨時駐車場を完備してほしいです。また学年、曜日を分散していただけたら混雑も緩和するのではないかと思います。 総合評価授業、受講内容には期待しています。学年で曜日等をもっと分散してほしい。駐車場の入り口を広く縁石をなくしてほしい。臨時駐車場を作ってほしい。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.