学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金相場的には普通だと感じた。オンラインでの授業はコスト的にはかなりお得に感じた。 講師体験前後の対応は丁寧で、通う娘も授業は解りやすかったと言っていた事。メールでのやり取りについてはレスポンスも良い。 カリキュラム子供は良いと思う、わかりやすいと話していた。 塾の周りの環境駅近、人通りもあり良いと思う、ただ飲み屋も多いので遅い帰りの時は少し心配で送迎も必要かと感じている。 塾内の環境綺麗で設備も良いと子供から聞いた。個別ブースもあり、開いている時間は自由に使えるので助かる。 入塾理由立地、通学途中で通える。集団でも生徒数が多すぎず、休んだ時の振替授業の自由度も高い。値段もそこまで高額では無いと感じた。 良いところや要望休んだ時に振替の自由度が高い。体験前、後も先生の対応が良かった。 総合評価まだ行き始めた所なので評価しにくいが概ね安心して通塾させれると感じた

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。映像授業も必須だったように思います。が、あまり必要性を感じなかった。 講師講師の方は子供のやる気を出してくれました。大学の事など知らない事も色々教えていただきました。 カリキュラムカリキュラムも子供に合わせてくれましたが、結局ばらつきがあり、徹底されていなかったように思います。 塾の周りの環境駅近で大きな道路沿いなので、よかったです。自転車置き場が狭く、いつも講師の方が整理していたように思います 塾内の環境本人から何も聞いていないです。大きな道路沿いでしたが、特に気にならなかったようです。 入塾理由本人が気に入り入塾しました。塾長の言い方が少し気になりましたが、本人がきめました。 定期テスト定期テスト対策はあったかどうかは覚えていません。定期テストより受験の方に力を入れていたように感じました。 宿題宿題は多かったように思います。途中でやらなくなってしまったように記憶しています。 家庭でのサポート家から近く、高校生だった事もあり本人自身が1人で通っていました。 その他気づいたこと、感じたこと良くも悪くもない。人には勧めようとも思わない。 どの塾でもそうだか、相性もいるのかな。 総合評価講師の方は数名しか知らないが、物腰も柔らかく良かったです。塾長も変わったようですが

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 阿倍野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金子供が不登校になった時も色々な先生方が勉強面を支えてくれました 講師英語が苦手だった子供の成績が先生の指導のお陰で上がっていきました。また、英語以外の教科も見てくれていたようで助かりました。 カリキュラム子供は受験に向けての勉強を塾でして頂いていましたが、授業の分からなかったところなどもきけて、子供に合わせたペースでやっていただいていたので、安心でした 塾の周りの環境時々選挙カーの音がうるさかったりしましたが、基本は静かで勉強しやすかったと子供が言ってます また、駐輪場がある場所は夜になると暗く人もあまり通らないので夜遅くなる時は迎えに行ってました 塾内の環境子供に合わせて快適な温度にしていただいてましたし、子供が勉強しやすい環境に整えていただいてました。 入塾理由小学生の時から受験を経験してもらうことで、大学受験に前向きに取り組んで貰えるかなと思ったから 良いところや要望子供に合わせたペースで進んでいただけて、多方面で支えていただけたのでとても良かったです 総合評価子供のやりやすいように授業をしていただき、多方面で子供を支えていただいたのでとても助かりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金季節講習等で、普段はとらないようなクラスの授業を取ることが何度かあったんですが、それに関する費用が高いように感じました。 講師全体的にレベルは高いように感じました。子供が気に入らなければ何度か講師を変更することもできたので講師・指導の質は良かったです。 カリキュラム普段は個別で授業を受けていたので自分に合ったペースで勉強できていたのが良かったです。 塾の周りの環境大通りに面しているため交通の便は悪くなく、周りに店も多かったので立地は良かったです。近くにある地下道は時間帯によっては少し治安が悪かったかもしれないです。 塾内の環境塾内の環境・設備は良かったです。整理整頓されており雑音も少ない方でした。 入塾理由中学の時から創研学院に通っていたから、高校でも、中学の時とは別の教室の創研学院に通うことにしました。(高校に近い方) 中学の時は友達に誘われて一緒に入塾することになりました。 良いところや要望講師との距離感が近く、勉強をするにしても、相談をするにしてもとても良い環境でした。 総合評価高校進学の際も大学進学の際もとても親身に相談に乗ってくださったり、カリキュラムを組んでくださったりと、とてもよかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金お値段は一般的に見ても標準くらいだと思う。だが、安くはない。 講師自習ができる生徒はあまり通う必要がないかもしれない。まぁこれはこちらの塾だけでなく言えることですが。 カリキュラム教材は難しすぎず、解説がところどころ必要なものを選んでいただけた模様。満足している。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しており、立地は良さそうである。しかし近くに駐車場がないからか、お迎えの車がたまに列になっているのを見かける。 塾内の環境小学生がいる夕方どきは少しうるさく、自習が難しいと言っていた。だが普段の自習室は広く、個別になっており、良さそうである。 入塾理由娘の友人からの勧め。また、駅から近く通いやすいことと、大通りに面しており、夜でも安心であること。 良いところや要望立地の良さ(通いやすさ) 先生方の愛想の良さ 自習室の完備 総合評価何よりも愛想が良く、面倒見も良くて根気強く教えてくださる先生方が多いこと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 板宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金凄く分かりやすく教えてくれ、質問すると直ぐに答えられるような頭の良い先生ばかりだったがこの料金は安いとかんじた。 講師どんな質問をしてもすぐに答えてくれるだけではなく、分かりやすく説明してくれた。またとても喋りやすく質問しやすかった。 カリキュラム教材を強制的に買わされるということはなく、塾にあるもののプリントやその人にあった問題を印刷してくれるため自分にあった勉強を行うことができた。 塾の周りの環境近くに駅もあり、自分の高校から近かったため凄く通いやすかった。また近くにコンビニエンスストアなどもありよくお腹が空いたら買い出しに行っていた。 塾内の環境自習スペースが2階にあり、1人1人机があるため、とても勉強に集中できる環境だった。暖房や冷房なども自由に付けてよかったのでよかった。 入塾理由家からも近く友人が通っていたが、先生がとても良く教えてくれると聞いたため。また名前をきいたことがある塾だったため。 良いところや要望環境にしても、先生の質にしてもとてもよくどんな子にでも優しく教えてくださり、相談をすると何でも答えてくれるのでどんどん質問するべき 総合評価全体的によく悪いエピソードは思い浮かばない。楽しく勉強ができて、受験勉強も頑張ろうと思えたのは先生のおかげです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は安かったと思う。個別の対応などもしていただいた。丁寧な指導であった 講師若い先生が多かったがいろいろな工夫をして指導をしているようだった カリキュラム各科目の希望をとり授業している以上のことはよくわかっていなかった 塾の周りの環境駅から徒歩10分くらいの場所にあり自転車でも通学できる距離にあった。雨の日の送迎用駐車場がなかったのは残念だ 塾内の環境自習の部屋があり 自由に勉強にかつようできるようであった。入室と退出がわかった 入塾理由定期考査の対策から大学受験までの指導が個別に対応していただけるようだった 宿題大量の宿題とかはなかったようである。したがって難易度もありません 家庭でのサポート塾への送迎を時折雨天時などに行っていたぐらいであった。 良いところや要望振替などがきちんと対応されていたところがよかったと思います。 総合評価子供の進路はなんとか達成できたので通塾してよかったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 花園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金いくつか塾を回らせてもらって内容もふまえて比較してみたら他よりも料金が安かった 講師本人のペース、要望に合わせて指導を行ってくれているようで本人が満足しているようです カリキュラム教材などは余分な物はとくに買わされることもなく、学校の教材を使って進めてくれているので助かってます 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程の立体なので自分で通える距離のところを探していたのでちょうどよかった。 ただ、雨の際に車で送って行く際に停車する場所が少し困るかなぁと思います 塾内の環境先生や受付される方の対応もよく、塾内も清潔感がありとても良いと思います 入塾理由通いやすい距離とやむを得ず休んだときの振替授業の柔軟性が魅力的だった 定期テストまだこれからテストなので分からないですが自習スペースなどもあるので活用したいと思います 宿題宿題はその都度少しあるようで、やったことのおさらいなどと聞いています 家庭でのサポート本人と授業に行った後に先生の授業が分かりやすかったのか、分からないところの改善はできたのかなどを話したりしています 良いところや要望自宅からの通いやすさとお休みしてしまったときの振替授業の柔軟性に満足しています 総合評価まだこれから定期テストなど受けてみて成績を見て見ないとなんとも言えないのですが総合的にみて今のところ満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 花園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾についても色々と調べましたが、まだリーズナブルに感じました。 講師まずは、個別指導であること 本人が集団だと学力がついていけないから カリキュラム特に、高校生なのでこの教材と言われるわけでもなく 高校の教材でもかまわないと言われありがたかった 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分でまぁ近くて良いと思います。車が多い場所なので少し減点です。あと、駐輪場が少し狭いので入れにくいのも減点対象でした 塾内の環境環境は駅前でもあるのでざわざわしてますが、教室の中は静かです。 入塾理由まずは、近所であった。 体験で2回授業を受けて子供もわかりやすく良かった 良いところや要望先生たちの対応が良かった、わからないところも細かく説明していただけました 総合評価全体的には70点です。 先生方が優しすぎて子供が少し甘くみてるようにかんじます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金予備校ではもう少し費用がかかると聞いていたので、まだ安い方かなと思う 講師子どもからの話では、説明がわかりやすかったのでよかったと思う カリキュラムまだ始まったところなのでわからないですが、その子の苦手なところや、勉強したいところを見てもらえるみたいなので安心してお任せできるなと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分なので雨など天気が悪いとき交通の便はいいと思う。駅前なので、居酒屋などが多く夜遅くは少し心配なところもある。タクシー、車バスも多いので、自転車での事故が多そうで少し不安。 塾内の環境まだわからないが、説明会などでみたところは整理整頓されていたなとおもう。雑音は駅前にしてはほとんどなかったので大丈夫かなと思う。 入塾理由家からの距離が近く、自転車で15分ほどで通えるのと、雨でも駅から塾まで徒歩2分ととても便利なところ。体験授業を受けた際に、解説のわかりやすさと先生方の対応がとても早くて、丁寧なところが決めてになりました。 良いところや要望連絡がすぐに取れるところ、入塾の説明などわかりやすかった。アプリで欠席連絡、到着時間などがわかるのは安心できていいサービスだと思う。 総合評価交通の利便性、先生方の対応が丁寧でよかった。 説明会のときにちょうど小学生が帰る時間で、先生がたくさん出てきて、自転車の出し入れなどサポートされてるのをみて安心できる環境だなと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。 コマ数が増えれば割安になる設定なので特別高いとは思わなかった。 カリキュラム自主学習システムのKトレが使い放題。 追加費用なしで基礎固めから共テ対策、難関私大対策など好きな時に好きなだけ問題演習に取り組める。 塾の周りの環境駅近なのと通学途中にあるため通いやすいと思いました。 治安もそんなに悪くないと思います。 商業施設もあるためお昼ご飯なども買いやすいと思いますが、誘惑もあるかもしれません。 塾内の環境ほぼ年中無休で集中できる学習スペースが確保できるのとどの校舎でも利用可能なのがいいと思う。 入塾理由友人が行っていたので色々話を聞いていたのと高校の通学路の途中にあるため通いやすいのと大学受験専門の塾だったから。 良いところや要望家より自習室の方が集中して勉強できると思うので、元日以外はいつでも通えるのがうれしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 道後樋又校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金問い合わせや資料請求をしてみて、大手の塾に比べ良心的な価格だと思いました。 講師体験授業の申し込みの際、いろいろ丁寧に詳しく教えて頂けたので助かった。 入塾手続きもスムーズにでき、良かったです。 カリキュラム体験授業の際、とてもわかりやすかったみたいです。進度も学校の授業に合わせてくれるようでその点は安心できます。 塾の周りの環境高校から近く、近くにコンビニや飲食店もあるので部活後に軽く食事もできる環境も助かる。 最寄り駅からもそこまで遠くないので、助かります。 塾内の環境塾内もきれいに整理整頓されていて、教室内も勉強に集中できる環境だと思いました。 入塾理由高校から近く、部活の後にでも通えると思ったのと自習室が完備しているから。 良いところや要望また数回しか通っていないため、わかりませんが… 先生方が熱心に教えて下さる気がしたので、子供を安心して通わされると思った。 総合評価体験の申し込み時の電話対応、面談、体験授業、入塾手続きなど全てが好対応でスムーズでとてもありがたかったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金月間授業料はやや高めですが、小テストの実施、先生の授業内容など満足のいくものだと思っております。 講師とても優しい方ばかりで、生徒の要望には出来る限りのサポートをしてくれていました。 カリキュラム受験勉強の時間が取れるように学校で行っている授業内容よりはやめにおこなっているとうかがいました。 塾の周りの環境駅からも近く駐輪場もあるため立地はいいですが、国道が近く交通量が多いため車の音がよく聞こえます。交番も近いのでサイレンの音などもするでしょう。 塾内の環境塾内は綺麗に掃除されており、受験に役立つ本なども整頓されていました。少し車の音が気になります。 入塾理由本人の希望や先生方の印象、塾内の雰囲気がよかったこと。 実績も良かったため。 良いところや要望先生の人柄や授業内容がよく、塾内もよく整理整頓されているところ。 総合評価授業内容、雰囲気は良い。しかし車の交通量が多いのでそこがややひっかかります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 古市校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は別に普通です 高くも安くもありません 一般的な家庭なら妥当かなと思える金額です 講師とても授業が分かりやすくおもしろかったが、たまにいつも怒鳴る先生がいるらしい カリキュラムkeyワークというワークはとてもわかりやすいワークだと思ってました 塾の周りの環境とても駅近で、住宅街からも近く、通いやすい。 電車の音がうるさかったり、虫が多かったが、移転してからはなくなった。治安は普通くらい 塾内の環境若干電車の音がしていたが、移転してからは雑音はなくなった 入塾理由友達が多く、家から近く、近所でもなかなか有名な塾であり、進学実績も見ている限りよかったから 良いところや要望立地と先生の授業のわかりやすさ、面白さはよかった 先生がすぐに飛ばされるのはやめてほしい 総合評価立地がよく、先生の授業も分かりやすく、面白い。あとたまに問題児が入ってくる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師進路の相談も親身になってかんがえてくれたようですし志望校に合格出来た。 カリキュラム細かいカリキュラムは良く分かりませんが、息子には合っていた様に思います。 塾の周りの環境JR大久保駅にも近く、近くにはマクドナルドやコンビニもあり、周辺の環境は良いと思います。ただし駐車スペースはありません。 塾内の環境教室は静かで広さも標準的な感じに思いました。自習室がある点も良いかと思います。 入塾理由大学受験に向けて、友達が通っていた事もありこちらの塾に決めました。 宿題家でも復習していましたので良かったです。 良いところや要望先生方ともコミニュケーションが良く取れている点が良いかと思います。 総合評価大学志望校に合格出来ましたので良い塾かと思います。授業料は普通かと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 市駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金普段の授業は安いわけではないが、特別高いわけでもないと感じた。夏期講習や冬期講習は複数の授業をとり、少し高くなった。苦手科目は個別指導にしようかと思ったが、集団の授業を3つ受講するくらいの値段になってしまったため、多くの科目の授業を受けることを優先させた。 講師以前通っていた塾はアルバイトの方が教えていたが、こちらは講師の方が教えることが多いため、断然わかりやすいと娘が言っていた。 カリキュラム4月から共通テストに向けての対策を行っていた2次試験に向けての対策は共通テスト後のみ行い焦っていた。 塾の周りの環境交通の便は良いが、電車で通っている子は授業を最後まで受けていたら30分ほど駅で待たないと行けなくなるため、途中で授業を抜けて帰っていた。 塾内の環境講師の先生の声が大きくよく通っていた。自習室は区切られており、1人ひとりの個人スペースになっていたが、寝る人が多いため途中から監視カメラが着いたらしい。冬は暑いくらい暖房がきいている。 入塾理由学校の帰り道にあり、1人で通えること。また、プロの塾講師が教えてくださること。 良いところや要望高校から近く、立地も良い。コンビニが近くにあるためご飯を買いに行くなどもしていた。受験シーズンはピリつく。 総合評価講師の方が丁寧に指導してくださり、受験も成功しました。受験生にオススメです。宿題は出す先生と各自で復習タイプの先生がいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金教材費などが少しお高め、兄弟割りや友達を誘うと安くなる時がある 講師比較的自由度の高い先生で、イベント事の時は一緒に楽しんでいる。 カリキュラム個別や授業を決めたり、面談があるなど勉強面に関して安心して授業ができる。 塾の周りの環境牧野駅が近く様々な場所に行く高校生からすると交通の便も良いと感じると思う。塾の周りにも高校や中学も近いので家が近い人は行きやすい。 塾内の環境下にスーパーがあるので物を購入しにいくことができる。 入塾理由学力向上や勉強の習慣をつけるため。家が近く、気軽に行きやすいため。 定期テスト課題をさせてもらえたり、分からないところを聞くことができる。 良いところや要望生徒の意見を聞き入れてくれるので、子供はわかりやすいと思うし安心できる。 総合評価テスト対策や長期休みの講習などはしっかりとしており、 先生の数も割と多くいるので様々な生徒に対応しており、勉強が行き届いていると感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金集団だと5教科みてもらえ この料金は安いと感じました 個別は高いが妥当 講師積極的なアプローチはないが 相談すれば親身になってくれます カリキュラム確認テストがあるので 到達点の把握や課題がよくわかる オリジナル教材があるため、プリントであふれたりしなかったので 整理しやすく振り返りがしやすかった 塾の周りの環境駅近 送迎はしにくいが明るく人通りも多い みんな自転車で通っている様子でした 自宅からもちかたかったので 雨や寒い日も嫌がらず通えた 塾内の環境明るくてきれいな環境でした 線路沿いだったが騒音は気にならなかった 入塾理由自宅からちかかった 個別対応があった 通っていた子供と先生たちの関係が良好にみえた 定期テスト対策はあったが 自主制を重んじていたのか 本人の意志任せで更に子供が消極的だったため 無駄に終わった 宿題個別では適度 本人のペースに合わせる感じで できてなくても 怒られはしない 良いところや要望子供に特性があるのですが 親身に相談にのってアドバイスをもらいました その他気づいたこと、感じたこと受験対策以外にも 英検受験対策などがある 個別だとやる気がないままだらだらいってました 集団のほうがカリキュラムが組まれているので 子供には集団があつてました 総合評価やる気かなかった子供がどんどんやる気ぐ増して勉強に取り組めるように、なった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べたりすると少し高いかなと思いました。特に夏期講習や冬期講習が少し高かったです。 講師分かりやすくテスト前には過去問題のプリントや練習プリントをたくさん貰えるので良かったです。 カリキュラムその生徒に合わせてクラス分けやわかりやすい教材を選んでもらえて良かったです。 塾の周りの環境塾の生徒もみんな良くて立地場所もとても良いです。交通渋滞もあまりしないので良かったです。整理整頓もできていて満足です。 塾内の環境換気もよくできていて塾内も綺麗でとても満足しています。防音もよくできていて良かったです。 入塾理由仲が良い子達がここの塾は分かりやすくてとても良いと言っていたからです。また家からも近く行きやすかったからです。 良いところや要望全体的にいい印象です。もう少し授業料を減らしてもらいたいです。 総合評価先生の対応もとても良かったし塾内も綺麗で全体的にとても良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金周りの塾や予備校と比較しても平均的な価格かなと感じた。可もなく不可もなくという印象。 講師親身になって勉強を見てもらっていた。受験期は特にプリントを制作してもらっていた。 カリキュラム学校の授業進歩と合わせたカリキュラムを組んでくれていた。テスト週間はテスト範囲を重点的に見て貰えた。 塾の周りの環境車は停めにくいかなと感じた。駅からは少し歩くがそこまで遠くないので問題は無いと思う。自転車で通う人が多いイメージがあったのでそこまで困らないと思う。 塾内の環境車の音は聞こえるが気にならないので大丈夫。バイクの音はやや聞こえやすいかなと感じた。 入塾理由塾に入ることを検討していたところ友人が勧めてくれたところが通いやすく入塾することに決めた。 良いところや要望知り合いもいて通いやすかったように感じる。要望についてはこれといって特にない。 総合評価親身になって勉強を見て貰えてよかった。テスト週間はテスト範囲の場所を重点的に見てもらえる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.