TOP > 創研学院【西日本】の口コミ
ソウケンガクインニシニホン
※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は、安くはないですが、高くもないと言った感じです。まぁお手頃な感じ 講師わからないところは、丁寧に指導してくれました。苦手科目を克服できた カリキュラム教材は、わかりやすかったと思います。学力に応じた教材を与えてくれた 塾の周りの環境駅が近く、自宅からも割と近い。コンビニエンスストアもまわりにあり、便利 塾内の環境教室は広いとは言えませんが、整理整頓されていて良い感じです。 良いところや要望もっと、積極的な学習指導をのぞみます。子供が積極的に塾に行きたいと思えるイベントを考えてください その他気づいたこと、感じたことやむを得ず休んだ場合の補習授業の充実をしてください。楽しく勉強することを考えてください
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金3教科で良かったのに、五教科の設定しかなかったのが残念です。 講師まだ始まったばかりなのでわかりませんが、本人は悪くないと言っています。 カリキュラム高校受験なのに、夏期講習が夜しか授業がないのが不思議です。昼間は自習として教室を解放してるようです。 塾の周りの環境静かなのでよいと思います。先生が道路に出てくれるので、帰宅時も安心です。 塾内の環境廊下や教室は閉塞感がなく、部屋数も多いのでいい環境だと思います。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生は父兄の話をよく聞いてこたえてくれる方だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金近くにいろいろな塾が存在するが、料金は一番高いことは、難点だった。 講師若い先生が多く、自習室を理由する際、分からないところは、質問にいけることがよい。 カリキュラム内容は、中学校に合わせて、学習と、中学3年からは、受験高別の対策などをしていただいた。 塾の周りの環境志紀駅から徒歩1分のところにあり、家からも近く、便利な立地であった。 塾内の環境人数が多く、教室もそれほど大きくなく、駅前立地で、電車の音がやや気になった。 良いところや要望生徒のレベルに合わせて、指導ができており、一定の評価ができる。 その他気づいたこと、感じたことそこそこ、合格実績があり、生徒への指導には、一定の評価ができる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金普通以下かと思います。姉は別の塾に行かせていますが、そちらと比べると授業料は安いと思います。 講師まだ体験授業ですが熱心な印象です。子供も通うのが楽しそうです。 カリキュラムまず教科書準拠でお願いしました。国語の文章読解ができるように期待しています。 塾の周りの環境綺麗な校舎だと思います。デメリットはとくにありません。全面道路も車の通りが少ないように思います。 塾内の環境綺麗な教室だと思います。雑音などは入らないと思います。自習室が完備されているのも良いです。 良いところや要望成績を上げてほしいと思っています。特に国語が平均以上になってほしいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金やはり、塾は何かと諸費がかかるのもあって高いなぁと思いましたが、近くの他の塾よりは良心的な料金でした。 講師ユーモアも交えながらわかりやすく教えて下さいます。 わからないところもわかるまで教えてくれるそうで、娘も、学校よりずっと楽しいと言っております。 カリキュラム入塾したばかりなのでまだよくわかっておりませんが、季節講習期間は学校がない分、普段より早い時間帯になるので、暗くなるまでに行って帰って来られて安心です。 塾の周りの環境駅からは少し距離がありますが、静かな所で、自宅からは近いので、送迎せずに済んでありがたいです 塾内の環境一度しか拝見しておりませんが、整理整頓されており、清潔感がありました。 集団授業ですが、皆静かに集中して授業を受けていました。 良いところや要望電話応対もとても丁寧でわかりやすく、良かったです。 今のところ、娘も楽しく通っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師成績が上がってくれば 評価できますが、まだ今一つです。 カリキュラムもうすこし苦手科目が克服できる対策がほしい。苦手科目の成績が、なかなか上がってこない。 塾の周りの環境駅前立地であるが、トイレは、あまりきれいではないし、自転車置き場ももうすこし 整理してほしい。 塾内の環境塾内の設備や環境は、特に不満はないような気がします。ただ、特出して良いという評価では、ありません。 良いところや要望中学別の中間・期末対策してくれているので、とても良い印象を受けました。自習室は、日曜日も開けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと理科や社会の副教科が苦手なので、何かもうすこしアドバイスをしていただきたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金それほど高いとは思わない。逆に拘束時間で割ると格安であったと思う。夏休みや冬休みは、半日程拘束されていた。、 講師集団授業のため、あまり個人への目が行き届いてないと感じた。個人の要望もあまり反映されていないと感じた。 カリキュラム授業数や授業時間は、かなり多いいのでお得感はあった。長女は、そのスタイルにあったが、次女は集団授業では付いていけなかった。 塾の周りの環境交通手段は、自転車で通学出来るので便利であった。駅からも徒歩1分もかからないので便利であった。 塾内の環境教室は、狭い方だと思う。自習室も完備されていたが集中できる環境であったかは疑問である。 良いところや要望数ヶ月に一回程度面談があったり、子供とも模試の後に面談があり、ある程度コミニケーションが取れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業のため、勉強に付いていけなくなると困った。個別指導を勧められるが、高額となるため断念した。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金小学生低学年と幼稚園児の料金がほぼ同じであるため、幼稚園児はもう少し安くしてほしい 講師子供からあまり評判を聞かないから可もなく不可もなくという感じです カリキュラムところどころ、少しわかりにくい構成のプリントだなあと思います 塾の周りの環境駅からちかいところにあるため便利であるが、車通りが多くて少し危ない 塾内の環境特に問題なく、勉強に集中してできているため問題ない環境と思われる 良いところや要望子どもがもう少し勉強に興味を持ってくれるような工夫をしてくれたらありがたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比べて、やや良心的な価格設定であり、講師のフォローもしっかりしてくれたため 講師遅くまでいつも勉強をみてもらっており、本人の学習意欲をかき立ててくれた カリキュラム教室全体でのカリキュラムに加えて、本人の学力にあった課題をだしてくれていた 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離にあったため、送り迎えも容易であったことがありがたい 塾内の環境車や人通りが多い立地ではなかったため、大きな騒音もなかった。 良いところや要望わからないところも事前に質問できるよう早くから自習室をあけていただいていた その他気づいたこと、感じたこと休んでしまった時も課題を出していただき、自習等でのフォローを行っていただいた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師担当の先生が親切で丁寧に説明してくれている。 分からない事がないか聞いてくれる。 カリキュラムテキストとは別に個人に適したプリント等配布してくれるので復習等に、役立っている。 塾の周りの環境駅から塾まで店が多くて、明るくて人通りもあり明るいので安心出来る。 塾内の環境一人一人に白板があり、きちんと説明してもらい良い環境だと思う。 良いところや要望担当の先生が親切で丁寧なところ。行き帰り出迎えてくれるところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金については、中学受験クラスはどこの塾も高めなので、こちらはその中では一般的かと思います。授業料以外の設備費などが、まだ低めだと思いました。 講師まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、子供は授業がわかりやすかったと言っていました。 カリキュラム季節講習はまだ受講していないのでわかりません。とくに算数の教材は、子供が予習しやすいように解説も詳しく一緒にのっていたらよかったなと思います。 塾の周りの環境環境としては、車通りの少ない通りに近く、落ち着いた場所にあると思います。 塾内の環境塾が静かな場所にあるので、とくに雑音など気になることはありませんでした。 良いところや要望欠席した場合でもオンライン授業のような、何かフォローしてもらえるものが整っていれば、よかったなと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金3科目でもお値段はお手頃でした。 その上、授業以外でも教室を使えるし授業は良いと思います。 講師熱心に指導して頂いています。 授業がわかりやすく、わからなかったところはちゃんと補習してもらえて感謝しています。 カリキュラムまだ通い始めてばかりなので、詳細はわからないのですが、教材はわかりやすくしっかり出来ていると思います。 塾の周りの環境車通りが多いのが不安ですが、先生の方が登校する時間は外で立って、子どもたちの誘導をして下さり、帰りもちゃんと駅まで送って下さったり、駐車場まで送ったりして下さります。 塾内の環境塾自体は古いです。 車通りは多いのですが、騒音等は感じないです。 良いところや要望子どもの出来てないところをしっかり、把握して頂き、授業以外でも、しっかりフォローして頂けます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金5教科、一週間に4日も授業があるのに、この料金は良心的です。 講師先生がとても親切です。分からない事もわかるまで丁寧に教えてくれる。 カリキュラムプリントで配布してくれて勉強しやすいです。重いテキストを持ち歩かなくてよい。 プリントに直接書き込める。 塾の周りの環境車で送迎の時、パーキングに駐車してもよい。子供が車に乗り込むと先生が精算してくれる。 塾内の環境静かな環境で、集中できます。 子供のレベルに合わせて教室分けされていて勉強しやすい。 良いところや要望5教科で一週間に4日、中一から4日は多すぎるのでは、子供が塾に通うのが嫌にならないか心配です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金普段の授業料は良心的だが、季節講習はやや高めの料金設定だと思う。 講師子供の目線で接してくれるため馴染みやすく質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラム教材は良くも悪くも思わないが、レベル別に細かく分かれていてその子に合ったレベルの教育ができるように思う。 塾の周りの環境車通りがそれほど多くなく駐輪場が広いため比較的安心して通学できる。 塾内の環境教室はきれいで静かなため授業に集中できる。教室が沢山あって活気があるように見える。 良いところや要望学校の授業より楽しく勉強できているようで、子供は満足しているようだ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金キャンペーンで、2ヶ月分の授業料が無料だったのがよかったです。 講師丁寧に個別対応していただいて、一人一人の生徒を大切に指導していただけそうと感じました。 カリキュラム通い始めたばかりなので、季節講習や年間カリキュラムは分かりませんが、教材も分かりやすいものとなっているように感じます。 塾の周りの環境車がよく通りますが、先生方がきちんと見てくださっているので、安心して通わせられます。 塾内の環境駅前ですが、騒音など気になることもありません。人数も多くないため、落ち着いた環境で勉強できそうでした。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、丁寧に対応していただいているので、これから本人もやる気を出して頑張って勉強していってほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾の個別より、料金が良心的です。設備費もテキスト代も割と安いです。 講師しっかり説明してくれる。本人の性格や苦手な部分をすぐに分かって下さった気がします。 カリキュラム行き始めたばかりで、まだ分かりませんが、個別の為、テスト対策として融通がきく。 塾の周りの環境駅や病院が近いので、割と明るく、夜も安心。 民家の中なので塾生がうるさくないか心配 塾内の環境校舎が綺麗で皆の成果が貼り出されているのも 見やすくされている。 もう少し部屋数があればいいなと思います。 良いところや要望友達紹介がキャンペーン期間中しか無理なようですが随時してほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金高い。でも、入塾料を無料にしてくれて助かった。月の月謝がもっと安くならないのか考えてほしいです。維持費業務費と別に支払わないといけないのは、つらい。 講師子どもは分かりやすく教えてもらえると言っている。 熱心に教えてくれてそうに思います。 カリキュラム数学の授業か入っているが、中学生を見越してのカリキュラムだと思うけど、あまり理解できていない様子。今の6年の算数をしっかり教えてほしい。 塾の周りの環境駅の近くだが、車の往来が激しいのであぶない。 路駐している車が多く見ていてヒヤッとする。 目の前に交番があるので夜遅くなる時は安心。 塾内の環境エアコンが適温ではないようなおもう。 圧迫感がある教室と思った。エレベーターがあるが子供は使えなく階段を使うのが大変そう。 良いところや要望エアコンの温度を生徒に聞いてあげてほしい。先生は優しそうなので、いい所だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金少々高額だが、勉強する環境を与えるという意味では、必要な金額と思う 講師特筆することがない。可もなく不可もなく、現状維持できているので普通 カリキュラム子どもに応じてカスタマイズされていないので、さぼるものにとっては、容易に手抜きができる 塾の周りの環境自宅から近いので申し分ない。誘惑もすくないのでよいただし、ビル自体が非常に古い 塾内の環境教室自体に大きな問題はない。ただし、少々古い。もう少し、教室が広ければいい 良いところや要望自宅に近いところはいいが、もう少し、成果が出るように環境指導してほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金はしょうが無い所がありますが、コロナの為、オンライン授業など色々と負担が増えてしまいました。 講師わからない所などは別の日に教えてもらえたり、休みの振り替えなども臨機応変にしてもらっています。 カリキュラム休み期間の課題の量がかなりあったようで消化するのにかなりかかっていたようです。 塾の周りの環境駅前で交通量も多く、余り整備されていない場所の為、心配です。 塾内の環境駅前ですか、教室内は防音され、整っており集中できるようです。 良いところや要望専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。連絡も出来、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、ほか日に振り替えたり、わからない所は、自主的に行けば教えてもらえます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金についてはなんともいえないが、中学校に入り月謝がかなりあがりました。 講師親身になってくれる。休んだ場合は振り替えできる。わからない所も自主的に行けば教えてくれる。 カリキュラム夏休みなどの課題がかなり多く、また習っていない所もかなりあったようです。 塾の周りの環境駅前近くで道幅なども狭く車や人通りも多く、事故に遭わないかと心配です。 塾内の環境小さい教室内に人数は多いので整理整頓されていると思います。 良いところや要望専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。引き落とし額もわかる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方は皆親身になってくれる。塾内の雰囲気も良く、続けていけております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します