TOP > 能開センターの口コミ
ノウカイセンター
※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金やや高いです。特に4教科だと高額に感じます。これにプラスして夏期、冬期の講習は別料金です。 講師多くの先生は問題ありませんが、一部、雑談が多く、進み方がとても遅い講師がいるようです。 カリキュラム先取り学習しすぎと思います。首都圏の有名私立を受験するわけでもないのに、この早さでカリキュラムをこなさなくても問題なく、むしろ基礎問題をきちんと解説したほうがよいと思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので交通量は多いです。また、駐車場がないので、子供を待つ親の車が回りで渋滞しており、あまりよくありません。 塾内の環境良くも悪くもなく、通常の室内環境と思います。受付などの設備も通常の塾と変わりません。 良いところや要望次期のスケジュールが公開されるのが遅く、家族の予定を立てづらいので、もう少し早く公開していただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最近はGoogle meetで授業を受けられますし、休んだ際のフォローもあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金目標を達成するには相応の対価が必要なので仕方がないと感じている 講師どの学校にするべきなのか、親身に進路指導にのってもらえたこと カリキュラム苦手な分野も分かりやすく解説されていたので、本人の理解が深まった 塾の周りの環境周囲は交通量が多いのでこうつう安全にはそれなりに注意しないといけない 塾内の環境小学生でも注意力が散ることがないように配慮されているように感じる 良いところや要望繁忙期は電話がつながりにくいときがあったように感じたことがある その他気づいたこと、感じたこと目標が達成できたのでそれは満足しているので、他人にもすすめることができる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金講習ごとに料金がかかるため、かなりの額を支出しているため、どちらかというと悪いにつけた。 カリキュラム教材、カリキュラム、季節講習の内容と成果は、現在通学中のため不明である。 塾の周りの環境駐車場がない、または渋滞して車をとめることができない。 良いところや要望講習、補修、がそれぞれ別料金であるため、支出計画がたてづらい。 その他気づいたこと、感じたこととくに気づいたところはないが、とにかく成果がでることを期待している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。自分でやった方がよかった。 カリキュラムどこかの都会の某塾の真似をしていることが分かった。それ自体は悪くないが真似だけで管理できていない。 塾の周りの環境交通の便などはよいが交通量が多すぎて危険なことや店などがありすぎて遊んでしまう。 塾内の環境教室は狭く古びた感じがした。机やいすも古く衛生面も不安だった。 良いところや要望よいところや要望はないです。先生がもっと賢いことを期待していました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、ただただ塾の評判をあげるためのやり方で、生徒一人一人の気持ちは無視に近い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金どの塾も、色々な対策講座をもうけているので仕方ないとは思いますが、その都度料金が発生するので大変でした。 講師相談をしやすく、授業のない日にも無料で授業をしてくれたり、フォロー体制がしっかりしていた。 カリキュラム何種類か選べるかたちで、カリキュラムを組んであり、入塾生は割引で受講することができました。 塾の周りの環境家からすぐの場所にあったため、自転車で通塾しやすかったです。 塾内の環境ビルの中で、階数を移動するのが面倒ではありましたが、勉強する環境的には問題ないと思いました。 良いところや要望振替授業などもあり、都合に合わせて通うことができたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心に授業をしてくださっていたのが、よく伝わってきました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金内容には満足しているが、とにかく料金が高い、夏期講習や冬季講習ごとにかなりの出費になる 講師先生のオリエンテーションを拝見したがとても分かりやすく、子どもたちのことを考えてくださっていると感じたため カリキュラム演習問題中心で中学受験をみすえていると感じたため、また実績がある学習塾なので信頼している 塾の周りの環境駅から近くとても利便性が高いが、駐車場がなく、お迎えの車でごった返しているのみマイナス 塾内の環境オリエンテーションで伺った際に、机がガタガタしており、校舎も古くなっている感じがしたため 良いところや要望いつも電話対応をしてくださる方がとても丁寧で感じが良いです、また先生がたも個人懇談等親切に対応してくださいます その他気づいたこと、感じたこと特にないです、平日は両親の仕事のため、土曜日の授業も毎年作ってくださって助かっています
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料理については、高めだと思いますが、合格してくれたらそれでいいと思います。 講師えきのめのまえにあるので、行きやすいのがとてもよかったです。 カリキュラム教材は、単元ごとに毎週勉強するので、着実に自分のものになっていると思う 塾の周りの環境交通手段は、電車で駅の目の前にあるので通いやすいので良いです。 塾内の環境塾内の環境は、自習室もあり、集中して勉強できるとおもいます。 良いところや要望先生によってとてもよい講師とアツク教えてくれない講師がいるのが考えるところ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに事前に連絡をすれば、振替ができるところが良いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金色々オプション(特別講習など)が付くとやはり高いなと感じてしまう。 講師少人数指導でよく見てくれている。若い先生が比較的多いので、経験がどうなのか気になる。 カリキュラム受験問題に近い、ステップアップ式のカリキュラムで安心できる。 塾の周りの環境交通の便が良い。ただ駐車場はなく車の乗り降りなどが苦労する。 塾内の環境施設がきれいで静か。集中できる環境をつくってもらえていると思う。 良いところや要望特にありません。子供が気に入って通っているのでいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたことしょうがないかも知れませんが先生によって勉強方法(方針)が変わってしまうことが気になる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金夏季や冬季の講習がかなり高かったと思うが、通常は満足できたと思います。 講師分からないところがあると、とことん教えてくださってありがたかったです。 カリキュラム教材はとても充実していて、学力を伸ばすには申し分ないと思います。 塾の周りの環境自宅から自動車で10分のところにあったので、とても便利だった。 塾内の環境やや狭いという感じがしたが、清潔でとても環境的にはよかったと思います。 良いところや要望休校の場合など、迅速に電話連絡してくださり、とても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は割高でした。通わせるのは結構きつかったです。 講師講師レベルは平均的で特段にいいところはなかったとおもいます。 カリキュラムカリキュラムと教材はよかったと思います。レベルアップにはちょうど良いです 塾の周りの環境石橋の駅からは、比較的近かったですが、すぐそばというわけではありません。 塾内の環境家から遠かったので、あまり施設は利用しませんでした。なのでよくわかりません 良いところや要望よいところは、講師の質やカリキュラムが質が高いところだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金については、他との比較をしていないので、何とも言えません。 講師熱心な講師が多く、授業にも工夫がありあきずに通い続けられるようです。 カリキュラム学校の授業の進み方も考慮されたカリキュラムで、勉強しやすいようです。 塾の周りの環境公共交通機関で通いやすい場所に立地しており、安心できる環境です。 塾内の環境自習室があまり快適ではないようで馴染めていないようですが、授業する部屋に問題は無いようです。 良いところや要望講師が熱心で、通常の授業のほかに、季節ごとの講習も行ってくれるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策で時々リモート授業になるのですが、特に問題もなくこなせています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金他がよくわからないが、科目と時間などに見あった料金だと思う。妥当だと思うが高いか安いかの感じ方は人それぞれだと思う。 講師教え方もわかりやすく、いい先生が比較的多かった。分からないところも直接質問すると、丁寧に教えてくれた。 カリキュラム年間のカリキュラムもしっかりしていて、わかりやすく良かった。細かくわかるので、自分自身も勉強しやすかった。 塾の周りの環境街中にあるので、夜道なども比較的帰りやすかった。ただ、車が停車しにくいので送り迎えには向かない場所にある 塾内の環境設備がしっかりしてい。教室はさほど広くはないが外の音も気にならず、集中して授業を受けれます。 良いところや要望良く悪くも具体的にはないが、通っていて不便なことも不満もなかった。 その他気づいたこと、感じたことこれまでに記載したとおりで他には特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金テストなど追加の料金がいるのは大変です。こちらが選択する必要があります。 講師思ったより真剣に相談にのってもらえた。子供の個性も理解してもらえてよかった。 カリキュラム必要な教材、必要でない教材もきちんと伝えてもらえた。何が必要かもわからないので助かったし、不必要なものを買わせることもなかったのでよかった。 塾の周りの環境進学した学校と駅との間にあり、子供が通うのに便利です。スーパーも近いので、放課後そのまま塾に行くときにおにぎりなども買えます。駐車場もあるので、お迎えも便利です。 塾内の環境何部屋かあり、成績順に分かれます。少人数で、理解度が同じレベルの子供が集まるので、効果的だと思います。 良いところや要望家が遠いので、放課後、塾が始まるまで休憩室にいさせてもらえるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと予定以外の教室もたくさんあります。それは無料でしてくれるので、助かります。子供も楽しんで通ってます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高い印象があった。夏期講習など期間が特に高い印象。夏休みにかかる月には通常の料金は日割りで計算して欲しい。 講師成績は変わらず、子供と先生とのコミュニケーションもあまりなかった印象。 カリキュラム厚めのテキストだったと記憶しているが全てを網羅していたとは思えない。 塾の周りの環境街中で学校からも家からも行きやすい場所にあった。駐車場がないのが不満ではあった 塾内の環境大通りに面しているので騒音はあったと聞いている。設備については子供から不満点は聞いたことがない 良いところや要望講師の方とのコミュニケーションがなかったのが残念。先生の名前は最後まで覚えられなかった。 その他気づいたこと、感じたこと総体的には特に不満はないが、営業努力をしなくても人気がある塾なので全てにおいて温かみが感じられない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は他の塾よりもかなり高いと思います。さらにプラスで夏期講習などもかかるので、負担が大きいです。 講師授業が楽しめるように内容を工夫してくれている。また、いつでも、どんなことでも相談しやすい。 カリキュラム途中で入校しても柔軟に対応してくれ、他の人から遅れをとらないようにしてくれた。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも近いので、歩いていけたり、送迎もしやすくて便利である。 塾内の環境塾内は広すぎず、狭すぎず、整理整頓されている。温度環境も整っている。自習室も静かで集中できる。 良いところや要望分からないことを聞いても、先生たちの対応がとても良いです。塾の予定も前もって教えてくれるので、予定が組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと集団指導塾なので、個人のレベルに合っているかはよく分かりません。ハイレベル模試が強制受験なので、受験する意味があるのか分かりません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金一コマあたりの金額が、高くもなく安くもない、平均的な金額です。 講師講師の教え方が、上手で学校での勉強やり方が変わり、成績が上がってきました。 カリキュラム学習のポイントが簡潔にまとめてられていて、効率よく学習ができる、 塾の周りの環境交通手段は、塾の近くにバス停があり、夜遅くまでバスを利用可能です。 塾内の環境学習室は、清潔で遮音についても実施されていて、集中して学習ができる 良いところや要望クラス分けをうまく行い、学習の指導レベルを本人に合わせる工夫をして欲しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金大手集団進学塾の中では、まだ安い方であったと思います。しかし、それでも高額ですね。 講師子供の性格等の把握を理解して頂いたこと、調子の良くない時に相談に乗ってもらえたこと。 カリキュラム教材について、わかりやすくて見やすい内容であって勉強しやすかったと言っていた。 塾の周りの環境駅近でしたが、少々暗い場所であったと思います。しかし、近くに交番があったため、安心出来た。 塾内の環境線路の横のビルでしたが、思ったほど騒音が気になる事がなかった。 良いところや要望戦友というかライバルと一緒に勉強できる環境は良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金については全く把握していないので分からないが、嫁から高いとは聞いていない 講師悪いとは聞いていない 塾の周りの環境送迎バスがあったので立地についてはどこにあろうと関係ない 塾内の環境行ったことがないのでどのような環境であったか知らないが、自習しに行っててので悪くはないはず 良いところや要望良いところはわからないが、要望としては効率的な学習方法のしどうをしてもらいたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金はインターネットでしているのは安価ですが、個別を選択すると、ものすごい料金なのでびっくりしてます。 講師インターネットでの授業はとてもよいですが、やはり担任が休められるととても心配になりますが、今は只神のみぞ知るです。 カリキュラムカリキュラムはよいですが教材が高い、季節が冬になると途中からの指導になるので、子供と合わないと審判になりますね。 塾内の環境塾での環境は電灯もない真っ暗な場所にあるため、なんとなく悲しくなります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金冬期講習しか通っていませんが、講習料金だけで見るとお値打ちでした。 講師冬期講習に通っただけですが、通いやすい雰囲気ではあったようです。 カリキュラム冬期講習に通ったのですが、しっかりと復習が組み込まれており、密度の濃い内容だったと思います。 塾の周りの環境駅に近く、電車で通うにも大変便利です。目の前にはショッピングセンターがあり、夜遅くても人通りもあり、明るさもあるので安心です。 塾内の環境自習室が充実しており、休日は朝から夜遅くまで使えるので、たっぷりと勉強できます。 良いところや要望先生が話しやすい雰囲気なのが良かったです。面談の時聞きたいことが色々聞けました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気