TOP > エール学院(静岡県)の口コミ
エールガクイン
※別サイトに移動します
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別にしては、他の塾と比較して安いと思う。また、料金が明確で信頼できる。 講師子どものペースに合わせて、色々な要望も聞いてくれる。毎回、同じ講師なので、子どもの不安がなく、良くわかってくれる。 カリキュラム1ヶ月事に、授業の報告書が送られてきて、様子が分かりやすいのは良かったと思う。 塾の周りの環境駅前で駐車場もあり、待つことができるので良いと思う。パン屋やエスポットなども近いので、夏休みなどは自習室を利用して自分で食べ物等も買う事ができると思う。 塾内の環境狭いが、綺麗に整頓はされており使いやすいと思う。人数が増えてくると、席が空いているのか不安ではある。 入塾理由個別塾で、先生がバイトではなく、社員だったのでしっかり教えてくれると感じたので、入塾を決めた。 定期テスト定期テストがまだないので、対策等は分からないですが、教科書の理解を第一にしているようです。 宿題家庭での勉強量が少ないので、宿題を出して欲しいと思うが、それほどでない様子で、もう少し出して欲しいと思う。 家庭でのサポート送り迎え以外はそれほどサポートしてはいないが、今後必要になるのかもしれない。 良いところや要望今の所、子どもも分かりやすいと嫌がらずに通っているので良いのだと思う。 総合評価まだ、入塾して2ヶ月目なので、何ともいえないが先生は良いと思う。ただ、家庭での勉強時間が増えないので、もう少し宿題等を出して欲しい、またどのくらいやったら良いのか等のアドバイスがあれば良いなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金集団授業よりも高いですが、個別の良さがあると思えば妥当かなと思います。 講師子どもが言うには学校の授業よりも分かりやすいそうです。 塾の周りの環境駅前なので、電車利用の生徒にはとても便利だと思います。自家用車での送迎も、駅前に駐車場があるので楽です。 塾内の環境思っていたよりも狭いので、他のグループの授業内容が聞こえたりして集中出来るのか少し不安です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金料金は他の個別塾と比べてそう変わらないと思います。 集団授業の所よりは、個別なので高いと思います。 講師講師の先生はとても優しく、英語が苦手な子供に理解出来る様丁寧に教えていただきました。 カリキュラム各自ワークに取り組みながら、わからないと講師に聞いて教えていただく形だったようです。 丁寧に教えていただき理解する事が出来ました。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、電車で通う子もいました。 大体の生徒は、車で送り迎えしてもらっていました。駅に駐車場があるので、停めて待つ場所も困りません。 塾内の環境塾内は清潔ですが、狭いです。 個別指導なので、スペースとしては足りていると思うのですが、学習室がなく早く来て待っている場所がありませんでした。 良いところや要望夏期講習や冬季講習の申し込みが少し分かりにくいです。電話で確認しようにも電話をかける時間が決まっているので、連絡取りにくいです。 その他気づいたこと、感じたことお休みしても別の日に授業してくださるのが有り難かったです。子供の勉強の理解度や取り組む姿勢等、毎月塾からお知らせと一緒に送られて来ます。様子が分かりとても良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師連絡事項がある時、書類や電話が分かりやすかった。悪かった点は今のところないです。 塾内の環境場所が分かりやすい。駅前で夜でも明るくて良い。駐車場は駅の駐車場を使えるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと無理な勧誘もなく、講師の方も丁寧だと思うので、悪いところはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師駅から近くてわかりやすい。子供が楽しいと言ってた。もう少し受講時間に融通がきくともっとよい。 カリキュラム小学校の授業でわからなくなった所からやってくれているので助かります。 塾内の環境大したものが有るわけではないが、汚くはないので良い。悪い点は、外からあまり見えないようにしていただけてたらと思いました。 その他気づいたこと、感じたことなかなか良いと思いました。子供が楽しく勉強してくれれば良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、1教科あたりの金額はそれなりにします。でも他の個別よりはお手頃でした。 講師個別指導の塾なので、子供の理解度に合わせて教えて下さいます。英語の文法が苦手だった子供が、通っているうちに理解出来るようになりました。 カリキュラム基礎重視の授業だったと思います。夏期講習や冬季講習は希望の日を選択する事が出来ました。 塾の周りの環境駅の目の前にある為、電車で通っている生徒もいました。大体の生徒が車での送り迎えで、駅の駐車場に止めていました。 塾内の環境個別指導という事も有り、割と塾自体はコンパクトです。室内は明るく清潔です。 良いところや要望一人の先生に生徒2人か3人の指導です。しっかり見てもらえるのですが、一緒に受ける子がうるさい子だと集中しにくいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと毎月塾からお便りが届き、その日の授業内容や子供の習熟度が書かれています。一人一人きめ細やかな対応して下さいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金他の塾に行ってた人に聞くよりも安いと思います。うちの子は行きませんでしたが、自習に行ってもいいみたいだったので(場所が空いていれば)それを考えると安いと思います。 講師自分に自信が持てない子になってしまいましたが、先生が根気強く励ましてくれて、理解するまで何回も同じ問題を説明してくれました。本人がテストになると緊張して頭が真っ白になると話しているのをちゃんと理解してくれて、親としては大変有り難かったです。本人はまだ通いたいと話していましたが、高校が少し遠い所にあるので、通うのが負担になるかもしれないので辞めましたが、余裕ができたらまた通うかもしれません。 カリキュラム子供の理解のスピードに合わせて説明してくれて良かったです。わかるまで何回も説明してくれました。 塾の周りの環境塾が終わる時間が21:40だったので、その時間周りが暗いのが気になりました。駅前だけど、あまり人がいない時間なので早めに迎えに行くようにしていました。 塾内の環境綺麗だし、整頓されていました。駅の近くだけど、うるさくなくて家にいる時より集中できたようです。 良いところや要望少人数制なので、子供の理解力に合わせて授業してくれます。夏休みや冬休みの午前中から講習があれば良かったなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別指導にしてはそんなに高くないと思います。休んでも他の日に授業を代替えしてくださり、臨機応変に対応して下さいます。 講師英語を教わっていました。少人数制なので、その子にあった理解度、習熟度にあわせて、教えていただいていました。 カリキュラム英語にとても苦手意識があったのですが、テキストをやっていくにつれて文法は大分理解できるようになっていきました。 塾の周りの環境目の前が駅なので、ほかの地区の子も通いやすいかなと思います。私は車で送り迎えしていましたが、20分無料の駐車場があるのでそこで子供を待てます。 塾内の環境教室は正直狭いです。ですが、一人の教師に多くても3人の生徒なので特に問題はありません。 良いところや要望この塾の特徴である個別指導に満足しています。毎月子供の授業内容や授業態度や習熟度をお便りで自宅に送って下さるのも良かったです。先生の指導は良かったのですが、一緒に受講する生徒がずっと話していたりすると質問しずらっかたりすることがあったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと英語が苦手で文法も良く理解できていなかったのですが、先生が個別で分かりやすく指導していただいた為理解度が上がりました。集団の授業ではついていけなかったと思うので個別の塾にしてよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します