学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 現論会の口コミ

ゲンロンカイ

現論会の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.5カリキュラム:4.0周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
現論会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

現論会 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

現論会の保護者の口コミ

料金値段は全て見てもらうと思えば安いと思いました。ただ、1対1かと思ったら2人見てました。また1人に付きっきりになってしまい、うちの子は放置ぎみだったのでどうなのかしら。 講師習ってないと言われてできない項目があってそのままになってた。受験に向けてなので普段のテスト対策は放置されていた。ただ楽しく授業はやってるらしい。 カリキュラム親には連絡がこないので何が行われていたかよくわからないが、市販のテキストを買ってそれを週にどのくらいやると決めて進めていきます。 塾の周りの環境駅からはそこそこ近いです。歩いて10分かからないでつきます。フロアまでもエレベーターがあり、誰でも利用できます 塾内の環境静かだと思う。自習室とつながっているので授業を受けている人の声は聞こえるが、それなりにできていると思う。 入塾理由すべての教科をみてくれること、自主的に勉強できるようにしてくれること 定期テスト後半でお願いしたら多少はあったようです。わからないところを聞くスタイルでした 宿題それなりに出ているが、学校の成績が下がってしまったので、足りてないと思います。 家庭でのサポート成績や能力のどこが足りないか連絡がないので、どこをサポートしたら良いかわからず、逆に個人の力を伸ばすにはいいのかもしれない 良いところや要望勉強習慣をつけることが目的の塾で、その考えはとても良いのではないかなと思います。ただしそこそこ賢い子に限る。 総合評価勉強習慣を身につけて成績を伸ばすという塾でしたが、頭の悪い子にはこの塾では対応しきれないです。また、全教科対応なのに塾の先生は全教科見れないこと、他の先生のフォローがないこと。 ただ先生の人柄はとても良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

現論会 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

現論会の保護者の口コミ

料金とにかく高い。週1日1時間半のみの授業は自学の進み具合の確認。自力感が強い。大学合格迄のスケジュール立て代が塾代の様に感じる。 講師質は高い。明解な回答を得られる。目標校に向けて合格するために成すべき事を示してくれている。 カリキュラム本人のレベルに合わせて必要な教材の購入指示はあるが即準備して今すぐ始めろ、と言われても近くの本屋には無いし取り寄せに時間かかるし、手元に準備出来る迄貸し出ししてくれるとか配慮が足りない。 塾の周りの環境駅から近くはなく夜はだいぶ寂しい道だが男子なので心配はしていない 塾内の環境オートロックで塾生はカードを渡されいつでも入れるので安心便利。高校生以上しかいないので静か。自習机はプライベート感ある。 良いところや要望始めたばかりで分からないが本人のやる気は出ている様だ。塾からの進捗はないので様子は分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

現論会 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

現論会の生徒 の口コミ

料金充電できてWi-Fiも接続できるし、毎日夜までいるって考えると普通の自習室借りるより安いと思う。安全性も高いし。 講師課題が終わらなかったときややる気がなくなった時に「頑張れ」で終わるのではなく、なぜできなかったのかを聞いてくれたので自分でも、できなかった原因に気づくことができた。 カリキュラム教材はいろんな選択肢から先生と一緒に自分に合うものを決めることができるので最後まで頑張れる。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいでコンビニも周りにたくさんある。 治安は悪いとは思わないけど、22時すぎると人通りが少なくなる。 塾内の環境綺麗で机も広い。授業がない時はほぼ誰も話してない。江ノ電の音が少し聞こえるけど集中してたら全く気にならない。 良いところや要望人数が増えてきたから、教室を広くすればもっと快適になると思った。入口は携帯で開けるから必ず持ってこないといけなかったので、カードだといいなと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

現論会 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

現論会の保護者の口コミ

料金季節講習がなく定額。費用は毎月同じなので分かりやすい、別に教材費がかかるくらい。 講師計画した勉強をすすめていくが、塾の無い日の質問はオンラインでできるようで安心です。 ただ返信はすぐにこないこともありテスト前は塾に直接行って質問した方がよいみたいです。 カリキュラム部活などに合わせて対応してくれる。テキストは決められていないため本人に合った参考書、問題集を準備する必要がある。 塾の周りの環境横浜駅はかなりの人混みだか塾までの道のりは人が少なく暗くなると不安。 ビルの裏手のため夜は人が居ない。 塾内の環境自習に自由に使えるようでオートロックになっている。個別ブースにはなっていないようだが静かで十分な広さはある。 良いところや要望計画をたてたものを自分ですすめ、質問をオンラインでできるので助かっているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.